X



トップページ心と宗教
711コメント478KB
■■■臨死体験■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:24:42.63ID:Niy6fbCF
これって、何なの?
0405神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:50:59.18ID:ERxpWcfr
善悪二元論の誤り
 
善悪は判断基準であって、世界の説明原理ではない。
善と悪は相互依存の関係だから、善があれば悪があり、
善が無ければ悪もない。→ これが釈尊の縁起の理法である。
 
創世記では、天地の創造物を極めて良かったと、神自身が言う。
ここから神は善なる存在になるが、善なる神は単独では存在できない。
善があれば悪もあるから、悪なる神も存在しなければならない。
つまり、聖書は最初から、善なる神と悪なる神を想定しているのである。
 
この悪なる神が、やがて聖書に「悪魔」として登場する。 
こうして信者は、善悪は世界の説明原理なのだとカン違いしてしまう。
ここにキリスト教の最大の誤りがある。
0406神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:45:00.34ID:ERxpWcfr
アダムとエバは、善悪を知る木の実を食べてエデンから追放された。
しかし善悪とは、愛憎・苦楽・明暗・軽重などと同じ評価基準でしかない。
評価基準は、この地上で生きるために必要な能力である。
 
たとえば、AさんにとってはBさんは善だが、Cさんは悪になりうる。
状況が変われば、AさんにとってはBさんも悪になる。
善と悪とは状況に応じて変化する相対的な評価基準なのである。
 
つまり、Aさんは自分の善悪でBさん、Cさんを評価し判断している。
Bさん、Cさんも、Aさんとまったく同じことをしている。
これでは全員が「自分教」の信者でしかない。
 
では、どうしたら公平で客観的な判断ができるだろうか。
「自分」という枠組みがなくなればいい。→ これが釈尊の苦集滅道。
0407神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:08:47.53ID:AJgGUXp1
「自分」という仕組みは簡単には壊れない
 
わたしは10歳の頃から生きることに疑問を抱いていた。
・ 自分の何が悪いのか。
・ 人間はなぜ生きているのだろうか。
ただ、今考えてもわからないから、大人になってからやろうと誓った。
 
それから20年間、やることなすことすべてが裏目の連続、
苦労し過ぎて精神的にボロボロになった。
極度のストレスで精神的に不安定になっていたある日、
人間は利己的でしかなく、人間には愛がないことに偶然気づいた。
その時ふと、ならば自分の命をそのために使おうと思った。← ☆
その瞬間、昼間なのに目が見えなくなり、命の雫が頭の中に落ちて来た。
ーー 心が壊れるぐらいの苦労が必要なのかもしれない。
ーー なぜか既成宗教には関心がなかった。
0408神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:50:37.51ID:iWm2c8+t
致命的困窮に陥ると内界に超常事象が生じる事は
多側面的にも合理説明可能である 🙎
0409神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:21:32.71ID:RiqBSBEH
kamiとは 究極の創発主体 つまり神秘主体と言って良いかと 🙋
0410神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:38:42.99ID:RiqBSBEH
kamiは可能原理であり創発原理であり定義外の神秘原理なんょ 🙌  → 不可知
0411神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:46:13.51ID:dqYmENIH
聖書は間違っている 〜 創世記の冒頭にウソがある! 
 
聖書の神は全能の神であり、善なる神でもある。創1.1-2.4
それゆえ、地上には「善なる生き物」と「善なる植物」しか存在しない。
アダムとエバが何を食べようがそれによって害されることはない。
それにも関わらず、死罪を宣告され、園から追放される。創2.16-3.23
 
話しの流れ 〜 神は全能であり、善なる神であると設定するが、
実際の現実は不幸と苦しみに満ちている。その矛盾を説明するために
エデンの園が語られ、その全責任を人間の側に転嫁してしまう。
ーー 神を全能にしないか、善なる神としなければ合理的に解決する。
ーー 神を全能にしない → 神(命)と物質の二元論
ーー 神を善なる神にしない → 聖書の神は悪なる神(グノーシス)
0412神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:28:48.63ID:dqYmENIH
キリスト教は、人間を最初から「罪人」だと見なす。
そんな人間の救いは、イエスを神だと信じることだと主張している。
しかも実際に救われるのは死後、それも今の天地が消滅し、
新しい天地ができてからになるという。
 
「なんだい、死んだ後の話かい」と笑い出す人もいるだろう。
それどころか、今の天地が消滅した後の話なんだねwww
罪人だとか、死後の救いとか、天地の消滅とか、
キリスト教はとんでもなく暗〜い話なのであった。TT
  
かってノアの箱舟があったが、今度はイエスの箱舟なんだろう。
聖書の神は、何回天地を滅ぼせば気が済むのか。
全能なる神、善なる神とは、とてもじゃないけど言えないね。
0413神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:48:42.84ID:dqYmENIH
創世記の誤りを指摘できれば、
創世記を共有している唯一神教、ユダヤ・キリスト・イスラムの
誤りを指摘したことになる。簡単でいいね。

この三教は同じ創世記に基づいているが、相互に対立している。
唯一神教の排他性は、日本人には理解できない恐さがある。
安易に信者になってはいけない。
 
イスラム教の信者は離教すると死罪にあたるらしい。
ーー 政教一致で国民選挙が基本的にない!
キリスト教は白人の宗教であり、黒人など有色人種は差別される。
ユダヤ教も白人系アシュケナージでないと差別される。
0414神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:17:06.82ID:nx549fow
>>413
なんだこの盛大なスレチ
臨死体験と何の関係があるんだよ
0415神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 05:36:34.87ID:+YLqUma+
梵天懇請 
 
わたしのさとったこの真理は深遠で、見がたく、難解であり、しずまり、
絶妙であり、思考の域を超え、微妙であり、賢者のみよく知るところであ
る。ところがこの世の人々は執著のこだわりを楽しみ、執著のこだわりに
耽り、執著のこだわりを嬉しがっている。 
さて執著のこだわりを楽しみ、執著のこだわりに耽り、執著のこだわりを
嬉しがっている人々には、<これを条件としてかれがあるということ>
すなわち縁起という道理は見がたい。またすべての形成作用のしずまる
こと、すべての執着を捨て去ること、妄執の消滅、貪欲を離れること、
止滅、やすらぎ(ニルヴァーナ)というこの道理もまた見がたい。
だからわたしが理法(教え)を説いたとしても、もしも他の人々がわたし
のいうことを理解してくれなければ、わたしには疲労が残るだけだ。
わたしには憂慮があるだけだ。
0416神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 05:47:48.43ID:+YLqUma+
苦労してわたしがさとりを得たことを、
今説く必要があろうか、
貪りと憎しみにとりつかれた人々が、
この真理をさとることは容易ではない。
これは世の流れに逆らい、微妙であり、
深遠で見がたく、微細であるから、
欲を貪り闇黒に覆われた人々には見ることができないのだ。
 
釈尊がこのように省察しておられるときに、何もしたくない
という気持ちに心が傾いて、説法しようとは思われなかった。
0417神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 06:04:53.93ID:+YLqUma+
そのとき釈尊は梵天の懇請を受け、生きとし生ける者へのあわれみ
によって、さとった人の眼によって世の中を観察された。・・・
見終わってから、世界の主・梵天に詩句をもって呼びかけられた。
 
耳ある者どもに甘露(不死)の門は開かれた。
おのが信仰を捨てよ。
 
梵天よ、人々を害するであろうかと思って、
わたくしはいみじくも絶妙なる真理を人々には説かなかったのだ。
 
(中村元訳『サンユッタ・ニカーヤU』第Y篇梵天に関する集成より) 
0418神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 10:44:15.76ID:HfwTnPQd
>>414
ageてくれるだけでも良くね?w 👴
0419神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:28:46.48ID:RWHcYyv8
>>1
医学的な検証もされた具体的な臨死体験と言えば、
特に下記のHPの後半で紹介した「喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)」という世界45か国でベストセラー・高評価になっている本は、
ある女性が4年に渡りガンで苦しみ→末期ガン→昏睡状態→臨死体験→数日で完治、という世界でも珍しい例ですが、
末期ガンが完治した事のみでなく、死・死後の状態・世界を正確に知らせてくれた事で、
正に万人に(医学や科学を超えた)救済を与えてくれたことです。
このような素晴らしい救済本が意外と日本ではマイナーなのは本当に勿体ないことだと思います。

万人に対して、「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明してくれた本です。
この紹介HPは、もちろん無料です。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0420神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:13:22.37ID:nxq7XpaU
残された良心 〜 その起源はいったい何か?
 
良心はどこに残されているかと言えば、
人間の判断基準の中に残されている。 → 真偽、善悪、美醜など
真とか善とか美とかを選ぶことが良心ということになる。
 
真善美は「神」に由来している。
やはり神に由来する人間の「霊魂」がそれを良いものと感じ認識する。
これに対して偽悪醜は「物質」に由来する。
0422神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:44:00.61ID:1UjnV0cL
良心の強弱は → 夜の夢で判定する
 
荒唐無稽な夢に翻弄されているうちは未熟である。
自分の行動により、夢の内容を転換できれば強固なものである。
夢という、無意識の状態の中で「良心」を貫くのだから。
0423神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:02:01.39ID:1UjnV0cL
夢は念ひの発動する所なれば、聖人も深く心を用るなり。
周公の徳を慕ふ一念旦暮止まず、夢に発する程に厚からんことを
希ふなるべし。夢寐の中、我の胆動揺せざれば、必驚懼の夢を
発すべからず。 by 西郷南洲遺訓 補遺二
0424神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:45:58.73ID:1UjnV0cL
坐禅は危険だ! 〜 死ぬ可能性がある
  
坐禅という行法は、夢を転換できる程の能力がないと危険だ。
魔境しかり、想受滅の後の霊魂状態しかり。
 
非想非非想処の次に魔境に入るが、この時、その場に応じた適切な
行動ができないと、二度と坐禅できないような恐ろしい体験をするか、
あるいは発狂してしまうことだろう。
 
かりに霊魂状態に達しても、坐禅中の身体に戻れなくなる。
爽快で清浄な世界を猛スピードで走る霊魂は、その世界に満足し、
まったく反省しない。→ 霊魂には反省という機能がない!
そのため、そのまま何日も走り続け、やがて身体の方が死んでしまう。
0425神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:23:06.65ID:1UjnV0cL
<坐禅を急がない> 
神霊体験(神との出会い)→霊魂体験(自分との出会い)が順序
 
@ 集団の坐禅なら心配ない。→ しかし非想非非想処も怪しい
A 半眼で、仄明るい場所で、一人坐る。→ 非想非非想処が上限
B 神霊体験によって心眼が開いてから坐る。→ 霊魂体験も可
ーー 心眼が開く・・・夢の内容を意識的に転換できる。
0427神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 12:37:54.79ID:DC/Puzzd
>>426
記憶に無いか意識に上がらないだけかと - -;
0428神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:23:30.48ID:zj5ndLsK
釈尊は、想受滅(滅尽定)を体験している!
スッタニパータ 1071-1072
 
ウパシーヴァさんがいった。
「あらゆる欲望に対する貪りを離れ、無所有にもとづいて、その他のもの
を捨て、最上の<想いからの解脱>において解脱した人、ーーかれは
退きあともどりすることなく、そこに安住するでありましょうか?」
 
師は答えた、「ウパシーヴァよ、あらゆる欲望に対する貪りを離れ、
無所有にもとづいて、その他のものを捨て、最上の<想いからの解脱>
において解脱した人、ーーかれは退きあともどりすることなく、
そこに安住するであろう。」
0429神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:04:21.71ID:zj5ndLsK
釈尊は想受滅から地上に生還している!
だから想受滅について語れるのだ。
  
坐禅をして想受滅に入ると、認識対象が完全に消えてしまうため、
そのまま想受滅から脱出できずに死ぬと言われる。
それにも関わらず、釈尊は想受滅から脱出して地上に生還している。
 
わたしの場合は、想受滅→霊魂体験→白い霧の世界を走る→
その世界に地上のマナ識が疑問を感じる→その疑問が雷のように轟く
→霊魂が急停止→マナ識に意識が戻る→明星(満月)来影す。
 
釈尊の場合も似たような経過だったのかもしれない。
霊魂体験の前に、神霊体験をして置けば生還できることだろう。
神を信じきって、神に自分を委ねきるのが一番よい。 
0430神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:47:23.60ID:zj5ndLsK
空海は「求聞持法」で霊魂体験をしたと思われる。
ーー 谷響きを惜しまず、明星来影す 『三教指帰』
 
臨済宗の夢窓国師も霊魂体験をしているかもしれない。
宮中で行われた、禅宗側と旧仏教側との宗論で、
「如何なるか。これ教外別伝の禅」と問われ、
「八角磨盤空裏に走る」と答えている。
ーー 出典 碧巌録四十七則「雲門六不収」の著語 圜悟克勤の作
ーー 圜悟克勤(えんごこくきん)は碧巌録の編者 ← 霊魂体験者かも
 
大乗仏教は教義上、霊魂を認めないので記録が残っていない。
想受滅をしないと霊魂体験できないが、
基本、生きて地上に戻れないので記録に残らないのかもしれない。 
0431神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:33:19.71ID:ynO4NkGl
一瞬死んで魂が抜けた、その魂を見た。
そんな感じでしたね。
0432神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 08:21:02.56ID:vTWNBqgB
普通 横たわっている自分を見るが
「魂を見た」は初めて
0433神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:20:33.78ID:eQqFuXuH
悟るには二つの体験が欠かせない。
二つあること、これが悟りを難しくし、悟りの話を難しくする。
 
神との出会い → 自分との出会い
あるいは、神霊体験(命の雫) → 霊魂体験(満月)
 
釈尊 〜 甘露(不死)の門 → 坐禅修行における想受滅(満月?)
ーー 梵天勧請 >>415-417 想受滅 >>428
ーー 梵天懇請より、梵天勧請が一般的なので訂正する。 
 
十牛図 〜 第三図 見性(牛) → 第八図 人牛俱忘(満月)
空海 〜 (欠落) → 霊魂体験(明星来影す)
夢窓国師 〜 (欠落?) → 霊魂体験(満月?)  
0434神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:10:12.20ID:eQqFuXuH
霊魂体験は、満月なのか、明星(金星)なのか?
 
南伝仏教は、釈尊の誕生日・成道日・入滅日をすべて「満月」にする。
おそらく釈尊の悟り内容に基づいた伝承ではなかろうか。
  
北伝仏教は、釈尊は実際の「明星」を見て大悟したと説く。
しかし、釈尊が想受滅に入れば、肉眼で夜空を見るのは不可能である。
空海の場合も同様、そのうえ求聞持法は岩屋内での行法だから、
実際の「明星」とは無関係だったと考えなければならない。
 
わたしの場合、昼間、真っ暗にした空間で霊魂体験をしている。
もちろん「明星」ではないが、その大きさから「満月」のように見えた。
わたしに体験できたのに、釈尊に体験できないわけがない。
 
ーー 結論。釈尊は「満月」、すなわち霊魂体験をした。
ーー 明星の話は、異教に影響された作り話なのかもしれない。
0435神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 08:55:53.12ID:w8fdCuij
釈尊の悟りを「明星」にする経典もある。← たぶん偽経
中国に伝わった最古の仏伝『修行生起経』には、「明星が出た時、
釈迦は確然として大悟した。」とあるらしい。
 
空海の「明星来影す」の「明星」はいったい何だろう?
本当は「満月」だが、本当のことを書くとマネをする偽者が登場する。
そこで、それを見破るためのフェイクである可能性が高い。
 
碧巌録 四十七則 〜 公案 >>430 参照
僧雲門に問う、「如何なるか、これ法身」
門伝く、「六不収」  → (意味) 六根六識には収まらない
ーー 著語(短評) 八角磨盤、空裏に走る ← 霊魂のことだろう!
0437神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:42:15.04ID:BIer1+le
>>430 の訂正
夢窓国師と大燈国師を混同しました。m(__)m
わたしが読んだのは夢窓国師の『夢中問答』であり、
禅宗と旧仏教との宗論ではなく、天皇と夢想との対話でした。
そこでは、「如何なるか、典外の法」「八角磨盤空裏を走る」だった
かと思う。手元に本がなく、変だなと思いつつ間違えました。
 
0438神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:48:38.92ID:BIer1+le
<公案禅はやったことがない> 
わたしは、自分の何が悪いのか、人間は何で生きているのか、
をテーマに10歳から20年間、ひどい苦労をしている。
その甲斐あって、30歳の時に神秘的な体験をすることができた。
  
・唯物弁証法 + フロイト心理学 → 神との出会い、神霊体験
・数息観による坐禅 → 想受滅 → 自分との出会い、霊魂体験

わたしが自らに課したテーマは、これを解かない限り、前に進めないと
思っていたから、諦めることなく、執拗に追求できたのだろう。
それにしても、宗教知識がないのに、釈尊の縁起の理法と苦集滅道を
実践し、神霊体験をやったことになる。
 
逆に言えば、釈尊の教えが宗教と無縁の合理的なものだからこそ、
結果として釈尊の教えに合致したのかもしれない。
0439神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:25:07.08ID:BIer1+le
・隻手の声を聞いてこい ・犬に仏性有りや無しや
・父母未生以前の本来の面目を見てこい ・・・ などなど 
 
公案禅の問題は、
公案がその人にとって切実な問題にならないことだろう。
その人の苦と離れたら、釈尊が教えた苦集滅道の出る幕がない。
縁起の理法もまったく無用だ。
これでは釈尊の教えがまったく役に立たないではないか。^^
 
かりに公案禅を認めるにしても、
それは十牛図での第三図 見牛(神霊体験)を対象とするのであり、
第八図 人牛俱忘(霊魂体験)ではないのではないかと。
0440神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 06:51:11.09ID:8PalxAnO
それとも公案禅は、いきなりの霊魂体験をめざしているのか?
 
坐禅をしながら公案に没頭、ひたすら考え続ける ・・・ 
答えのない公案を考え続けるうちに → 想受滅に入ってしまう。
そして霊魂体験(満月)をしてしまう。<解けた!!!> 
という思いが、白い霧の世界に雷のように轟き、地上に生還する。 
 
これだと夢窓国師のような、神霊体験なしの霊魂体験になる。
禅者にとっては、この霊魂体験が強烈な自信になるのかもしれない。
求聞持法の空海と似たような体験だとも言える。
0442神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:11:23.07ID:hHKlZzCa
五蘊とは仏教において、人間の肉体と精神を五つの集まりに
分けて示したもの。→ 色・受・想・行・識
 
色 〜 物質的存在 ← 触れる → 受想行識の発生
受 〜 感情 〜 感受作用
想 〜 知覚 〜 表象作用
行 〜 意志 〜 志向作用
識 〜 意識 〜 認識作用 ← 「わたし」という主体の働き 
0443神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:52:27.75ID:hHKlZzCa
坐禅の目的は、意識の正体を追及し、発見することにある。
意識は物質ではないので、坐禅以外の方法では発見できない。
 
坐禅を重ねると、意識は次の四つの層に区別できる。
日常意識 〜 目覚めている時の意識。
マナ識 〜 寝ている時、夢の中に現れる自分の意識。
アラヤ識 〜 坐禅中の魔境に現われる、過去世の、沈黙の意識。
霊魂(アートマン) 〜 究極の「わたし」。これが意識の正体。  
0444神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:41:00.74ID:hHKlZzCa
五蘊仮和合説 〜 個々の事物は、因縁によって五蘊が仮に集まって
できたもの。従って、我として執著するような実体は無い。
仏教における無我説の根拠のひとつ。三法印(諸法無我)。

五蘊仮和合説の誤り
@ 「わたし」という意識は、識にのみ存在し、五蘊の仮和合は不要。
A 坐禅体験がなく、意識が四重構造であることに無知。
B 五蘊仮和合説〜BC2世紀後半の「ミリンダ王の問い」に出てくる。
0445神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:02:39.22ID:79Z9D4j5
ミリンダ王の問いに、車のたとえ話が出てくる。
 
車を分解して部分に解体したら、いったいどこに車があるのか。
車という実体などないではないかと。
 
この話のトリックは、車を造った人、車を解体した人のことを除外する
ところにある。その人が実体なのに。
 
五蘊の場合も同じ。色受想行識の「識」に実体がある。
それなのに、その「識」を頭から「空」にするところにトリックがある。
0446ポッタン師
垢版 |
2018/09/09(日) 11:11:43.46ID:/zZj6n+Q
445.意識、は人間存在である。
それを否定したものとは何か。そこが問題である。宗教の誕生である。
0447神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:40:33.30ID:79Z9D4j5
「般若心経」は空や無を説いている。
たぶん中国の偽経なのだろう。
この経は、日蓮宗、浄土真宗以外で現在使用中。
  
仏説摩訶般若波羅蜜多心経
観自在菩薩行深般若波羅蜜多時、照見五蘊皆空、度一切苦厄。
舎利子。色不異空、空不異色、色即是空、空即是色。・・・・・
 
>>446
何だと思いますか?
0448神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 17:27:10.66ID:ZsqkSJV7
世親(200-300頃)の『唯識三十頌』
すべての事物は、心が作り出した表象に過ぎない、という主張は、
世親の死後も事物が存在したことによって否定される。
ーー これで唯識を否定したことになると思うが、どうだろうか。
 
そこで唯識から借用した用語や意味などを整理しながら、
意識の四重構造を定義し直したいと思う。
 
・日常意識 → 変更なし(欲望をここに入れる)
・マナ識 → 「無意識」(夢や魔境における識、本能をここに入れる)
ーー 無意識がカルマ識に執着するのは唯識説と同じ
・アラヤ識 → 「カルマ(業)識」・・・過去世が異熟したもの
・霊魂 → 変更なし 
0449神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:05:01.31ID:ZsqkSJV7
相互の関係は、霊魂を中心にした四個の同心円になる。
イメージとしては、小さな円を大きな円が包み、覆っている。
(日常意識(無意識(カルマ識(霊魂)カルマ識)無意識)日常意識)
 
この関係から言えば、霊魂自体は清浄そのものだが、
過去世の汚れた識であるカルマ識が覆い尽くしていることになる。
従って、このカルマ識を捨てることができれば解脱する。
 
カルマ識を捨てると想受滅に入り、霊魂体験をする。
解脱後の意識構造は、霊魂→心眼の開いた無意識→日常意識に
なって非常に鋭いが、2〜3週間もすればかなり鈍くなる。^^
0450神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:27:39.42ID:ZsqkSJV7
わたしの印象から言えば、
カルマ識(アラヤ識)は過去世で解脱できなかった識であり、
汚れた識にしか見えなかった。だから、自分だとわかった瞬間に
見捨てることもできた。でも善か悪かは不明。有覆無記。
 
無意識(マナ識)は、解脱前はカルマ識に執着しているから、
カルマ識の汚れに影響されて汚れに覆われる。
しかし、解脱後はカルマ識がなくなり、清浄な霊魂に執着するから
汚れも消える。そういう意味では、無意識は執着するものに影響され、
その本体は汚れてないのかもしれない。無覆無記。
0451神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:58:33.72ID:wxfX/Rbf
識か
死ぬ前の楽しみとしてとっておこう

生きてるうちは、普通の識でいよう
得体の知れないものにつきまとわれたくないんで
0452神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 09:24:58.27ID:qEUR5bLH
マナ識 → 「無意識」より「潜在意識」の方が意味的にピッタリする。
そこで早速だが、「潜在意識」に変更したいと思う。
 
★ カルマ識を見捨てると想受滅に入る
その理由は、潜在意識はカルマ識に依存するだけでなく、カルマ識に
包まれ、覆われている霊魂にも依存している。そのため、カルマ識を
見捨てたら、同時に霊魂も見捨てることになり、その結果として、
潜在意識の存立基盤が完全に失われるからである。
 
ーー 霊魂は神に依存し、神が人間の、最終的な存立基盤である。
ーー だからこそ、神霊体験 → 霊魂体験の順序になる。
ーー 想受滅自体、神イーシュバラへの絶対帰依によって成功する。
0453神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:01:53.95ID:qEUR5bLH
坐禅中に天使を見たことがあるが、天使は霊界生き通しの存在であり、
そのため過去世がなくカルマ識を持たない。それゆえ、
天使の精神構造は、霊魂 → 潜在意識 → 日常意識になっている。
 
人間を始めとする生き物は、霊界から地上にやって来たのだから、
その精神構造の基本は天使と同じでなくてはならない。
地上生活をするようになって、カルマ識が誕生したと考えられる。
・天使の構造 霊魂 → 潜在意識 → 日常意識
・人間の構造 霊魂 → カルマ識 → 潜在意識 → 日常意識
 
この由来が、カルマ識が有覆無記、潜在意識が無覆無記の理由だ。
潜在意識(マナ識)の方が、カルマ識(アラヤ識)より清浄になる。
ーー 命が地上に根付くには、カルマ識の方が重要である。
ーー それでいて、解脱の可能性が最初から用意されている。
ーー 利己的なカルマ識が固定されていたら、人間は確実に滅亡する。
0454神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:34:59.89ID:qEUR5bLH
悟ると欲望(食欲・性欲)がなくなる? そんなことはないw
カルマ識を落としても、潜在意識に本能があれば問題ない。
それに、生活していると再びカルマ識が芽吹いてしまう。^^
悟後の修行が欠かせない理由でもある。
 
もうひとつ重要なお知らせがある。
キリスト教の悪魔の正体は → 人間だった、ということ。
霊界生き通しの天使は、物質的な欲望がゼロだから、
悪魔になりたくも悪魔になりようがない。
昔から今に至るまで、悪事を働いて来たのは人間だけだ。
 
キリスト教徒は、自分の悪事を悪魔のせいにし、
悪事を働いてはならない。
0455神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:46:29.72ID:I+K7GOB1
「潜在意識」に変更したいと思う。 ← 「背後(メタ)意識」ならもっと良いw 🙋
0456神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:56:41.64ID:97XnYwo3
キリスト教徒は悪魔の正体は悪欲だと知っとるわ!(笑)
0457神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:00:02.18ID:qEUR5bLH
>>455
ぜひ採用させてください。
マナ識は一義的でなく、幅のある名前の方がベターですね。
   
日常意識 → 「背後意識」 → カルマ識 → 霊魂 
0458神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:47:31.30ID:qEUR5bLH
さて天使が登場したので、ついでに天使の話にも触れよう。
 
わたしは坐禅中、龍神様に出会ったことがある。
非想非非想処を超えた、魔境という世界での出来事である。
 
龍神様はわたしを乗せ、三途の川に沿った形で、
そのはるか上空に停止した。わたしは向こう岸の草原に魅かれ、
行きたくてたまらず、行け行けと龍神様に言っている。
しかし龍神様はピタリと停止、微動もしない。何で行かないのだと
じれったくなると禅定が緩み、乗ったままで坐禅が終了した。
 
それが何だったのか。ずいぶん考えて来たが、最近、
龍神様と出会ったのは、「梵天」のいる場所であることを知った。
もしかすると「梵天」だったのかもしれない。
0459神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:57:02.83ID:pMtho3k4
背後意識・カルマ識・霊魂  ← 爺的には区分け定義不可の不明世界領域 🙎; 
0460神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:53:28.39ID:PXFCPnJF
梵天を理解するための予備知識
  
仏教は、宇宙を器世間(自然界)と有情世間(生物界)に区別する。
有情世間は、下は無間地獄から上は非想非非想処に至るまで、
さまざまな生存状態で存在する。
 
この有情世間に、欲界(貪欲に束縛された世界) → 
色界(清らかな物質からできた世界) → 無色界(ただ精神的なもの
のみが存在する世界)がある。
 
欲界 → 地獄・餓鬼・畜生・阿修羅・人間・天(六欲天がある)
色界 → 深まりゆく禅境を天(十六の天)に喩える。初禅〜第四禅
無色界 → 禅定が四つあり、その頂点が非想非非想処である。
0461神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:41:49.30ID:PXFCPnJF
梵天は色界の初禅天に登場する。 
初禅天の下から、梵衆天・梵輔天・大梵天になる。
大梵天が自在神イーシュバラであり、ヒンドゥー教のシヴァ神である。
そして宇宙の創造神、ブラフマンでもある。
 
梵天は欲界(貪欲に束縛された世界)を超えてはいるが、
色界(清らかな物質からできた世界)の最初に登場する生物である。
坐禅を開始すると初禅に現われる。
ただし、初禅から第四禅までは観禅であり、止禅(サマタ)ではない。
ーー 参考文献、三枝著『世親』講談社学術文庫

観禅(瞑想禅)であるところがミソ。
頭の中だけで、梵天との会話が可能かもしれない。
ーー 空想なのか真実なのか、はっきりしない。
0462神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:26:10.71ID:PXFCPnJF
わたしの場合は、数息観の止禅(サマタ)だけで非想非非想処に到達。
色界の四禅も、無色界の三定も知らず、まったく省略した。
そして、非想非非想処から魔境に入り、ここで龍神様に会っている。
 
わたしが見た世界は、清らかな物質からできた世界だったから、
そこは色界になるのだろう。しかし、非想非非想処を超えているから、
無色界でもなく、この世の世界ではないことになる。
ではどこなんだろう? たぶん「霊界」ということになるのだろう。
 
うーん、梵天が龍神様である可能性を探ってみたが違うようである。
しかし、霊界生き通しの天使であることはまちがいない。
天使には愛らしいイメージがあるのに、巨大な龍神様が天使とは!
ーー ヨブ記に出てくるレビヤタンが天使だったんだね。TT
0463神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 07:32:11.24ID:4kP86yFW
では梵天とは何だろうか。
梵天は、欲界を超えた色界の最初の初禅天を居場所にしている。
色界は観禅(瞑想禅)の世界である。ということは・・・
 
わたしの最初の神秘体験は神との出会いである。
その時、あることをテーマに脳みそを絞るようにして考えていた。
そしたらその謎が解け、命の雫が一滴、頭の中に落ちて来た。
今思えば、集中して考えていたので自然と瞑想状態に入ったのだろう。
 
この体験なら、梵天が自在神イーシュバラ、ヒンドゥー教のブラフマン
などであることも理解できる。・・・ 梵天が神と言うことになる。
0464神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 08:15:56.19ID:4kP86yFW
しかしこれだと、梵天勧請の梵天にイメージが重ならない。
梵天は釈尊に、教えを説いてくださいと合掌・敬礼して頼んでいる。
神なら自分でやればいいのに。それとも神ではないのか。
 
ーー そこまで言うなら、やってやろうじゃないか。 
釈尊は梵天に、「耳ある者どもに甘露(不死)の門は開かれた。」
と呼びかける。by サンユッタニカーヤU、第W篇
 
ここの梵天のイメージは、行け行けと言っても三途の川の上で
ピタリと停止した龍神様のイメージに近い。
経典や諭書などでは、イメージが混乱している可能性も考えられる。
 
体験的に整理すると、
色界「初禅天」の梵天 → 神のごとき存在、命の雫
梵天勧請の梵天 → 龍神様
0465神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:31:39.09ID:Bipt/94Z
たとえば 放射線とかは汚い物質なん? - -;
0466神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:34:30.79ID:Bipt/94Z
汚い物質は汚い心を育てるとか? - -;
0467神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:37:31.27ID:4kP86yFW
>>465 汚いですね。
>>466 汚い心が汚い物質を育てます。
 
神霊体験をした直後、大地のオーラが見えたよ。
太陽光線はまぶしかったのに、それよりも厳かで穏やかな光が
大地や建物を覆っていた。
それは透明だったが、明らかに太陽光線が背景に退いていた。
 
えっと思って改めて見直すと、道行く人の周囲は逆にへこんでいた。
ただし、気にしないでいたら、いつの間にやら見えなくなった。
0468神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:18:16.66ID:4kP86yFW
🐍 と 🐉
蛇はかっては崇拝されていた、という説がある。
  
蛇は、地上を這い、水中を泳ぎ、樹木を登り、木から木へと飛ぶ。
小さな穴があればどこまでもしつこく追いかけ、
毒牙で相手を倒し、丸呑みにし、その後何日も食べないでいられる。
雌雄の性交も身体をシメ縄のようにエネルギッシュに絡ませる。
その上さらに、神秘的な脱皮までやっている。
 
人間は蛇を忌み嫌い、恐れながらも、
食と性に特化した姿や生き方や、蛇の生命力に畏れの念を抱く。
しかし、蛇に愛情を抱くのではなく、敬して遠ざけていたのではないか。
興味は抱くが、愛情をもって信仰していたわけではないだろう。
0469神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:46:48.35ID:4kP86yFW
🐍 と 🐉
東洋には古くから龍神信仰がある。
 
龍神様は、蛇をベースにした想像の産物だという説が主流か。
実際に見たことがなければ当然である。
 
しかし、坐禅の中で龍神様に会えるとしたらどうだろう。
坐禅の伝統がある東洋では、龍神様を見た人が少なからずいた、
とすれば、龍神信仰が東洋にあっても不思議ではない。
 
釈尊をコブラの集団が護っている石像もある。
これなんかは、蛇信仰であって龍神信仰ではないだろう。
0470神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:03:24.78ID:7fmDqTxL
臨死では酸欠の妄想に過ぎん
せめて脳死でも体験して来い
0471神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:41:43.54ID:7ogmeoXP
>>470
詳しくききたい!
0472神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:34:23.12ID:PF+tGrQG
<神秘体験は下記の順番になる>
神霊体験 → 霊魂体験 → 龍神体験
    
神霊 → 霊魂 なのは、地上へ無事生還するため。
霊魂 → 龍神 なのは、解脱したか否かの最後の試練だから。
  
神霊体験、霊魂体験をすれば悟りだが、
そこで坐禅をやめてしまうのはダメ。龍神様の試練に合格すれば、
龍神様が仕えてくれるので坐禅を継続するのが吉。
ーー 悟ってしまうと、競争社会で生きるのが困難になる。
ーー そのため龍神様に守護される必要がある。
 
守護霊・死霊体験は、死から命を守る最後の砦になっている。
いわゆる臨死体験がこれに該当する。
0473神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:55:02.50ID:PF+tGrQG
オーラの形
 
○ 実際のオーラ 〜 静かな光を全身から放っているかも ^^    
△ 仏像 〜 後ろに半円形の大きな光背がある
× キ教の聖者像 〜 頭の後ろだけに丸い円 ← ありえない形
0474学術
垢版 |
2018/09/16(日) 15:05:41.24ID:ImFjXi5M
帰ってこなかった人も変だが、臨死というと死に臨むと書いて、
帰ってくる人がいるだろう?別に死ぬ必要が現代にないのだが、
割合怪我や軽い病気などでも体験できるのではないかな。
僕はあるけど、何かが変わった感じはしなかったが、
色々イメージが湧いて、面白い体験ではあると思うな。
0475学術
垢版 |
2018/09/16(日) 15:06:42.41ID:ImFjXi5M
人により体験が違うんだろうな。でも共通する部分も人類にはあるというね。
0476神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:04:06.33ID:SVigKYwv
九次第定・・・南伝の大般涅槃経(釈尊臨終時の禅定)
  
坐禅の経過、深さを表わすものに「九次第定」というものがある。
これは色界の四禅に、無色界の四定に、想受滅を加えたものである。
無色界の頂点が非想非非想処(有の頂天)である。
 
すでに釈尊の時代には定式化されていたというから、
九次第定が古くからのヨーガ行者たちの到達点であったのだろう。
 初禅→第二禅→第三禅→第四禅→
 空無辺処→識無辺処→無所有処→非想非非想処→想受滅
 
非想非非想処までは釈尊もすぐに到達できたが、
その先の想受滅の体験者が釈尊の時代に一人もいなかったらしい。
釈尊の貢献は、その「想受滅」を体験したことにある。
0477神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:39:02.05ID:SVigKYwv
釈尊が想受滅を体験したことは経典にも残っているが、
想受滅を体験したからには、霊魂体験をした可能性も高いことになる。
静かな夜、ひとり林の中で坐禅をして想受滅に入れば、全身麻酔をされた
状態と同じで何の意識も働かず、そのままだと生還できない。
しかし、釈尊は想受滅から生還している。
ということは、釈尊は霊魂体験をしていたことになる。
 
釈尊はなぜ霊魂体験をしたと明確に語らなかったのか。
当時はバラモン教だけでなく、新興宗教も登場して覇を競っていた。
釈尊の高弟だったモッガラーナは敵対勢力に殺されている。
あまり明確に語って他教を刺激するのは危険だった。
 
これが釈尊を自重させ、明確に語らなかった理由ではないだろうか。
明確にしたくても、諸般の事情で明確にできなかったのだ。
0478神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:55:47.88ID:SVigKYwv
釈尊がもうひとつ明確にしなかったことがある。
梵天勧請に「耳ある者どもに甘露(不死)の門は開かれた」とあるが、
ここにある「甘露」とは何だろうか。
 
わたしに言わせれば、これが釈尊の神との出会い、神霊体験である。
スジャータの乳粥を受けた時、自分の誤りに気づいたのだろう。
釈尊は神霊体験をしたからこそ、その後すぐに成道し、
想受滅からも無事生還できたのである。
 
乞食や中道を修行に据えたのも、この経験があったからこそである。
釈尊はなぜそれを詳しく語らなかったのか。 
0479神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:35:04.08ID:qYhP/f8T
意識の成り立ちも正体も本質も科学領域の外にある
意識創発機序を語る科学論理は存在し得ない - -;
0480神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 16:51:09.40ID:WPkgiJrL
釈尊が自分自身の甘露体験を語らなかった理由
@ 個人的な苦や不幸を世間に公表する義務はない。 
A 概念化すれば苦集滅道である。→ これは説いてもよい。
B 方法論的に整理すれば、苦集滅道と縁起の理法の二つである。
C この二つは、梵天勧請の前半に要約的に記述されている。
D ゆえに、梵天勧請の話だけで「甘露の門は開かれた」ことになる。
 
十牛図がそうだったように、釈尊の悟りは二段階である。
@ 神との出会い 〜 気づき → 甘露体験
A 自分との出会い 〜 坐禅 → 想受滅からの霊魂体験
 
甘露体験をすれば → 中道の意味も明らかになる。
苦の原因は、精神それ自体の在り方に起因している。
神を知り、精神の在り方を正しくするならば苦は解決するだろう。
快楽主義も苦行主義も苦を解決することにはならない。
0481神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 17:33:56.95ID:WPkgiJrL
わたしが釈尊なら、下記のようなことを説くだろう。
 
@ 中道(○霊主体従、×足して2で割る)
A 四諦(ものごとの因果関係、結果→原因、原因→結果)
B 縁起の理法(此れがあるから彼れがある、此縁性)
C 坐禅(○数息観による止禅サマタ、×九次第定は説かない)
D 坐禅経過に魔境を追加する。
(非想非非想処→「魔境」→想受滅→霊魂体験→地上に生還)
 
八正道は説かない。
四諦は、苦集滅道の、道諦を八正道だと説明する。
しかし、武道や茶道は、武の道や茶の道である。
これと同じように、苦集滅の道が苦集滅道であると解したい。
道が八正道だというのは、後世の下手クソな追加。
ーー 解脱前には何が正しいのか不明なのだから。
従って、四諦を廃し、苦集滅道を常に使用することにする。
0482神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:28:46.87ID:+RiqzVjb
☕ コーヒーブレイク ☕
 
@ 阿弥陀仏とは誰ですか 〜 死霊だが、下級霊を導く教師である。
 
A イエス・キリストとは誰ですか 〜 やはり死霊だが、高級霊の一柱
  
B キリスト教によれば、人間は善悪の知識の実を食べた罪人である。
では、命の実を食べた人間はいますか 〜 釈迦が食べたかも ^^
0483神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:39:45.96ID:gxX2rDwt
  今日のヤホニュー >🙋

KIDさんの元夫人 MALIA悲痛 「頭も心も整理がつきません」

  三ペラには困難な 「脳と心」の識別認識! 🙌 w
0484神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:21:48.29ID:EQBjlsWc
夢の話〜高級霊に会う
 
三途の川の橋の上に、高級霊と低級霊を見たことがある。
高級霊を見た瞬間、非常に清らかな、聖者のような風格を感じた。
静かな光に包まれ、それが強くなったり弱くなったりしている。
そのせいか顔がよくわからない。誰なんだろうと思って、
じっーと見つめていたら目が覚めてしまった。
 
場所が場所だから、二人が死霊であることは間違いない。
問題は高級霊だが、霊界で阿弥陀仏やイエスキリストに出会えたら、
たぶんこんな感じになんだろう。スーパーサイヤ人風。
0485神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:08:02.79ID:EQBjlsWc
知の巨人・世親の主張は二つある。
@ 我は存在せず、煩悩と業などによって構成される法のみある。
A すべての事物はこころが作りだした表象にすぎない。〜唯識論
 
これらの主張に対しては、すでに反証が終わっている。
@ 霊魂体験は我の存在証明に他ならない。
A 世親の死後も、すべての事物はそのまま残存した。☀も🌙も★も
0486神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:19:05.19ID:EQBjlsWc
『中論』の根本的誤り 
残るは大乗仏教の牙城、竜樹の『中論』だが、
これを否定できれば大乗仏教は屋台骨を失って空中分解する。
 
@ 竜樹は有と無を縁起させる。しかし、無は何もないことだから、
意味のある縁起は成立しない。有がそこにあるだけである。
→ 従って、中道を意味する「非有非無」が成立しない。
 
A 見るはたらきは自らの自己を見ない。自己を見ないものが、
どうして他のものを見るのであろうか。中論V−2
→ この主張は、坐禅によって自己を見ることができるので誤り。  
 
B 竜樹は、我(アートマン)の存在を否定する。
→ これも、坐禅によって我(アートマン)を体験できるので誤り。
0487神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:33:15.99ID:5MsWlyES
『中論』は、説一切有部を批判した竜樹の論争の書である。
説一切有部は、その名の通り、一切の有(実体の存在)を説いていた。
一切には、名称・句集・文章なども入る。
 
竜樹は、名・句・文などを有にする説一切有部の矛盾を突き、
運動や時間を否定、さらには主体を否定し、
一切は無、世界は無我であり、空であると主張することになる。
 
一切有も誤りだが、その裏返し一切無も誤り、どっちも誤りだが、
どっちがより罪が重いかと言えば、竜樹の方ではないか。
大乗仏教は竜樹にだまされ、2千年間、不毛な時間をさ迷った。^^
0488神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:13:46.64ID:5MsWlyES
アートマンが存在することは
→ それを体験すれば、その人にとっては存在することになる。
  
アートマンが存在しないことを証明するのは
→ 不可能。
  
詭弁家・竜樹が挑戦したのは、
あろうことかアートマンの不存在証明だったwww
0489神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:43:44.96ID:5MsWlyES
無我や空を目標に修行していては悟れないかもしれない、
そんな思いがチラッとでも掠めたろうか。
たぶん大乗仏教の修道論では一生解脱できないだろう。
では、南伝仏教の修道論ならどうか。これも疑問だ。
 
わたしは宗教に無関心、30歳頃まで宗教書を読んだことがない。
それなのに考えごとの最中、いきなり神霊体験をした。
それから半年後に霊魂体験、さらに半年後に龍神体験をしている。
体験が先行し、体験の意味はなかなかわからなかったが、
最近ようやく解脱していたことがわかってきた。
 
各種宗教の修道論を読むと、そんなことをやってたら一生
悟れないと思うようなことを平気でやっている。これからもミスリードが
続き、解脱者がひとりも出ないのではないかと心配になる。
わたしの方法でよければ公開するので質問があればどうぞ〜
0491神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 07:52:40.66ID:mG62IcZG
>>490
ご質問ありがとうございます。箇条書きにしてお答えしますね。
 
最初のテーマ @自分の何が悪いのか A何で生きているのか
A 神霊体験(命の雫) 〜 テーマ@の解決 ・・・ 苦の滅
B 霊魂体験 〜 自分を悟り、神(命)とは異なる存在だと知った。
C 龍神体験 〜 運が良くなり、生活するのが楽になった。
D 守護霊体験 〜 テーマAの解決 ・・・ 死への願望が消滅
 
A〜Cの間は、死後の世界の方が魅力的で、死ぬことを恐れていません。
しかしDの体験で、死ぬことよりも生きることを選ぶことにしました。
その理由は、神(命)の意志は地上を命の楽園にすることにあると
感じたからです。何で生きるのかと言えば、それが神の意志だからです。
そういう意味で、人間は神(命)の戦士なのです。
人間の役割は、地上の命のために働くことではないかと考えます。
0492神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:30:58.55ID:k7jB0fPs
この世界は楽園にはなり得ない構造になっている
つまり 究極的に食うか食われるかの構造だから
寧ろ 楽園では無い事こそがこの世の存在価値なのでは?とさえ思えて来る 👴
0493神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:58:10.40ID:6kuNcpuM
>>491
解脱したが衆生を救うためにまた戻っていくというストーリーを組み立て社会に出ていく。というのは共通してある意識ですが、
あなたにとってその一連の体験前後で変化したことは身体的には何もないということてすか?
0494神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:36:10.16ID:mG62IcZG
>>492
植物は基本、他者に依存しない。
動物は胃袋に合わせて狩猟し採集する。
しかし、人間の欲は際限がない。 
ーー 何億円持っていても満足しない。
ーー 人間の欲がこの世を地獄にしている。(TT)
0495神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:09:02.32ID:mG62IcZG
>>493
神霊体験をする前は、しばしば偏頭痛に悩まされてました。
頭をワッカのようなもので締められ、息をするとズキンズキンと痛む。
ちょうど孫悟空のワッカのようでした。→ 観音様の懲らしめ?
神霊体験をしたら、それが嘘のようにピタリと治りました。
以前より全般的に健康になったとは思いますが、
気がついた変化はこれぐらいです。
0497神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:19:47.70ID:tcZ8y4GE
>>496 
神秘体験をしたとき、宗教知識がまったくなく、いったい何を体験した
のかわかりませんでした。貴重な体験をしたことは直感したのですが、
どう貴重なのかがわからなかったのです。そこで慌てて聖書や仏教書を
読み出したのですが、こういったことに相当時間がかかりました。
なかでもパウロの『ローマ書』と竜樹の『中論』には手こずりました。

そんなこともあって、素直に解脱したと思えるようになったのは、
ごく最近です。いろいろな宗教の修道論に多少目を通してからです。
そこで何を感じたかと言えば、やるべきことを成し遂げたかも、
というしみじみした幸せですね。(^−^)
0498神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:13:17.79ID:lyLjyuXO
>>152
1週間ほど額に違和感はでましたか?
その頃の思考回路はどうでしたか?
0499神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:37:49.64ID:tcZ8y4GE
仏典には三十二相を説いたものもある。でも100%作り話ですね。
悟りは、肉体的な次元ではなく、精神的な次元における現象だからです。
従って、健常者も、そうでない人も、悟る可能性を持ってます。
 
要するに、欲望を根こそぎにすれば、悟れるのです。
スッタニパータを読めば繰り返しそう書かれています。
簡単な話ですね。でも、それを実行するのが至難の業なのです。
0500神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:18:22.37ID:tcZ8y4GE
今、目の前に「悟りという山」があったとして、
その距離やら苦労やらを喩えるなら、神霊体験が頂上になる。
霊魂体験と龍神体験は折り返しで一気呵成に達成できる。
ただし、守護霊体験は夢なので、チャンスに恵まれないと難しい。
  
スタート・登り→→→→→→→→→→気づき→頂上・神霊体験↓下り
解脱←←夢・守護霊体験←←←←←←龍神体験←霊魂体験・坐禅
0501神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 11:45:14.21ID:vtwARVNw
以上のように悟りには四段階のステップがある。
これに若い人でもやる気の出るような現代的な名前をつけたい。
仮称だが、修行の目的を表示した名前はどうだろうか。^^
 
T ファースト 〜 神探しのステップ
U セカンド 〜 自分探しのステップ 〜 霊魂禅
V サード 〜 龍神探しのステップ 〜 龍神禅
W フォース 〜 守護霊探しのステップ 
0502神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:23:39.00ID:Ua6z5ADi
ペラ世界の無限小は「事象の無」に到達するというのが ペラ感覚の常識かと思われるが
メタ感性では 減少する空間領域に比例して「時間密度」が高くなるという想定の極限として
メタ異世界が開口するという可能性を不定しない - -; (「メタ天ブン学」 🙋)
0503神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 19:22:06.38ID:Tan6T7Xe
・ステップ → ステージに変更します。
・守護霊探しは、偶然に左右されるので「隠し奥義」とします。
・『命と物質の二元論』を、話全体の仮題にします。
 
仮題 『命と物質の二元論』
T ファースト・ステージ 〜 神探し
U セカンド・ステージ 〜 自分探し 〜 霊魂禅
V サード・ステージ 〜 龍神(天使)探し 〜 龍神禅
ー 隠し奥義 〜 守護霊探し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況