平成になってからの岩波仏教辞典では、向は目標を示すことを正しく説明している。預流向は預流に未到達であり、目標ということだ。深山ユビくんは四双八輩の昭和時代の仏教辞典の説明に固執しているみたいだが、古いと思わないのかね。