X



トップページ心と宗教
1002コメント361KB

【仏教3.0】山下良道 part4【一法庵】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:25:38.32ID:q2xZgy4k
仏教をアップデートする山下良道氏の活動をみんなで語ろうぜ!!

前スレ
【仏教3.0】山下良道 part3【一法庵】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1477752252/

一法庵 公式サイト
http://www.onedhamma.com/
Twitter公式アカウント
https://mobile.twitter.com/Sudhammacara

『青空としてのわたし』
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/434402589X/
『アップデートする仏教』
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4344983211/
『本当の自分とつながる瞑想入門』
http://www.amazon.co.jp/dp/4309276636/
0210神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 02:50:02.77ID:Xje/5cOd
好意的に解釈するなら
山下師は第四図的なマインドフルネスの普及にのみ言及して大失敗、ピッチャー交代を言っている
第四図的マインドフルネスと禅の関係についてのみ論じていると考えても良いのかなと
本当は山下師の言ってることは瞑想が進んでない人にはわかりづらい話だし
最初に触れるべき考えではないと思う
アップデートなどを言ってるのも業界内の政治的なアクションだからわからなくていい

どんな流儀だろうと第五図、ピッチャー交代した人には、大失敗について以外は明快な話だろう
山下師の言うピッチャー交代は第四図から第五図に移ることであって、
第四図的なアプローチをとる流儀のマインドフルネスだと大失敗を伴う
そこでピッチャー交代をする
彼が言うにはそれはジャーナであり禅の悟りということになる

一方で、禅定未満の定でも安定したものが得られるなら瞑想の間はピッチャー交代だとする立場の人もいるようだ
自分としてはその立場に近いので尊重したいが
そこに齟齬が生まれてることは確認しておいて欲しい
ピッチャー交代という言葉を使わなければ良いだけだと思うけどね

>>209
ちょっとそんな疑念を抱くところはありますね
自分達だけが本当に悟りまでの道を明快に示しつつ実践しているという、
自負と言うよりも強弁をしてるようにも見えます
0211神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 04:09:45.05ID:MAk1HQqq
広島の法話で「今更鬱じゃないですよ・・・」とか
こいつはホントなにも分かってないインチキ腐れ坊主だな
悪気はないんだろうが、所詮は浅はかな半端者というのが露呈したわ
お前ごときの半端者に鬱のなにが分るって言うんだと

大手出版社から本が出せたから調子に乗ってるんだろうな
0212神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 07:06:46.89ID:d3AMaK1z
山下さんは生きているうちに股間のミニッタを使わないの?
0213神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:43:04.27ID:3LvBtUXN
>>211
お前ごときの半端者に涅槃のなにが分かるって言うんだと
0215神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:34:38.63ID:OFjK7cbl
>>209
仏教は輪廻転生を前提とした宗教だよ
0216神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:25:32.16ID:xFc/cFVd
>>215
その当たり前のことすらわかってない馬鹿が多くて困る
仏教を知らないマインドフルネスから入った浅い知識の馬鹿に多い
0219神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 01:02:47.01ID:IkTipsV5
>>209
ただキリスト教やら浄土真宗やらの信者に対して
「信仰をする時の主体はシンキングマインド ではなく青空だ」と言いたいだけだと思う
0220神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 05:37:40.97ID:psIBOf/I
おなじものを見ているのではないでしょうか
よく例えるのですが
富士山を山梨から見ている、静岡から見ている
自分の見ている山が一番とケンカをしているのだけど
実は
この2人は同じ山を見ているのに気がついていない
みたいな
0221神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 06:48:23.06ID:rNnNzyGZ
樹海彷徨いながら、真の登山口どこだー
vs ドローン持って車でさっさと五合目
0222神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 07:07:57.37ID:X69CdTp3
語って確かめずにおられないなら
悟ってない。ただそれだけ。
0223神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 09:20:03.19ID:9tuOTd2p
仏教は輪廻転生を否定してるんだよ
輪廻転生を認めてるというのは理解の仕方がおかしい
お釈迦様は輪廻転生が信じられてた時代にその様な夢から目を覚ましなさいと言ってるの
だから輪廻転生からの解脱を解いてるじゃないか
0224神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 10:15:12.78ID:nMyvWvk0
ネタかな?
輪廻を認めてないなら無記でおしまい。そんなものは知らないよでおしまい。
「輪廻から解脱せよ」という時には輪廻があることが前提。
0226神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 10:24:58.75ID:nMyvWvk0
諸行無常も概念ですが
実体は無いですが
0228神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:29:34.69ID:6cGftTv5
実体が無とはいえ、主張して書き込みしてる君はいるよね
そういう君が輪廻するんだよ
0229神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:30:18.81ID:0Y1I+IIe
【創価学会は朝鮮族支配のカルトです】

オウムに人材と資金提供していたようです。
犯罪教団のお手本であり創価学会は、現世利益を看板にしてし、おびただしい数の出版物を半強制的に買わせる異常に気持ち悪い卑劣鬼畜外道ドブネズミです。

創価学会は、批判者や脱会者に対し、脅迫、尾行、見張り、嫌がらせ、怪電話、怪文書、暴行、傷害、盗聴等々、あらゆる犯罪的手段を用いて攻撃します。

創価学会を私物化した池田大作の野望は、日本の国家機構を乗っ取り、絶対支配者となる ということです。
同時に、創価学会は、司法界、官僚、警察、マスコミ界等へ、池田大作私兵を送り込む作業を長年にわたり組織的に続けています。

創価学会の会員は何かにつけ込まれ、無理矢理入信されられた方がほとんどです。
つまり、被害者なわけで救い出すチャンスはあると思います。
皆様とともに、どうしたら彼らを救い出すことができるかどうかを話し合ってみたいと思います。b

池田大作先生を信じ、崇拝したところで、幸せが訪れるでしょうか?
創価学会は撲滅するべきです 

創価学会被害者の会 浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)
0230神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:42:35.44ID:nMyvWvk0
諸行無常だから、全ての行が、因縁によって生滅変化しているから、輪廻転生すると。
無明がある限りは行は無くならないのだから。
だから仏教は輪廻転生があると主張しているよね。
0231神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:46:37.80ID:nMyvWvk0
>>228
それは微妙に違う。
もしブッダや阿羅漢が、5chに書き込みをしたら、ブッダや阿羅漢は輪廻するだろうか。
0232神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:48:00.24ID:+4e+SYZR
諸行無常そのものが諸行無常
0233神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:09:32.39ID:6cGftTv5
>>231
解脱したら輪廻はしないというのが仏教の思想ではないでしょうか
0235神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:21:33.17ID:LIhbRSYH
釈迦たちは輪廻転生があるかないかなんぞ問題にしてない
どこまで悟れば輪廻転生を信じている社会から自由になれるかを説いてる
即ち、不還果ではもう生まれ変わらないと信じることもできる
本当に生まれ変わらないのかどうかは誰も確認していない

だから輪廻が信じられていない社会で輪廻する輪廻から解脱するなどと言ってる人は悟ってないだろ
それは釈迦信仰、盲信の話だ
0236ポッタン師
垢版 |
2018/10/28(日) 13:36:05.18ID:BNwYXEDa
235.バカ丸出し、である。大爆笑である。
0237神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:38:09.76ID:9tuOTd2p
>>234
死後も変化は続いていくでしょ
それはオカルト的な意味ではなく当たり前の事としてね

そもそも輪廻は当時の社会制度を自分達に有利な体制を維持するためにある層の人達が作り上げ浸透させた政治色のつよいものだ
0239神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:43:34.06ID:psIBOf/I
ブラユキナラテボーさんが、今日のNHKのこころの時代で
取り上げられていましたね
0240神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:51:46.96ID:OxslrcZS
自分が輪廻を信じないってのはわかるけど
仏陀が輪廻を否定したって言いたがる人は不思議
0242神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:23:27.57ID:LIhbRSYH
山下の今風の表現「生まれてもいなければ死にもしない自分」
というのは日本においては妥当なところだろうと思う
「生老病死の苦がなくなるよ」ということだから
0243神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:05:35.87ID:nMyvWvk0
>>235
輪廻からの解脱を主張する人が、悟っているかどうかはあなたは分かるの?
その人は悟ってないはずだ、釈迦盲信だと言える根拠は?
それは自己盲信でしょう。
0244神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:10:19.12ID:nMyvWvk0
>>233
何かの行動をする、意志があるというのは輪廻の条件にはならない。
渇愛があるとき、執着があるとき輪廻する。
阿羅漢もネットサーフィン、サウナ、買い物、掃除、洗濯するだろうけど、
執着が無いのでカルマを生まないはずだから、輪廻しない。
0245神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:37:22.64ID:LIhbRSYH
カルマにより生まれ変わる社会階級が変わるなどといい、上層民の世襲を護り下層民を虐げる
といった宗教社会システムに苦しめられているわけでもないのに
悟りを目指せ、輪廻から脱せよなどと言うのは脅しである
悟ったもののすることではない
仏の心を持った人のすることではないね
0246神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:46:40.49ID:6cGftTv5
>>244
その通りです。
私の233は実体がないから輪廻が無いといった人に向けてのものです。
落ち着いてください
0248神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:48:17.54ID:nMyvWvk0
>>245
貪瞋痴には苦しめられてるでしょ?人間なら誰しも。
貪瞋痴が無くなったところが涅槃。
涅槃を経験すれば解脱する。
0249神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:55:36.93ID:LIhbRSYH
悟りを目指せというのは釈迦のサンガに入り不退転の覚悟で新しい集団を築くためには必要なことだったからだ
今の日本でそんな事が必要なわけでもないのに
それどころか勝手に大失敗して悟る人が出てくる(山下の見解)のに
悟りを目指せなどと言う必要がない
筋違いな輪廻などを絡めて、脅してくる
仏教の姿を借りたチンピラですか?

>>248
論点ズレてる上に教科書丸写しだから返さないよ
0250神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:02:31.63ID:IkTipsV5
なんだか話がずれていませんか?
今の論点に山下氏は関係ないですよ
今の論点は>>223「釈迦が輪廻転生を否定しているかどうか」です
輪廻転生がないのなら>>224が書いてる通り
「輪廻転生なんかありません、修行すればその事が分かります」と言えばおしまいの話
0251神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:04:47.35ID:nMyvWvk0
輪廻はしばしば暴流、激流に例えられる。
貪瞋痴の激流に流されて苦しむ衆生が、「流れから出なさい。」と言われて、
脅しだ、押し付けだ、というのは賢いことだろうか。
0252神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:17:46.93ID:LIhbRSYH
>>250
自分はそんな話はしてない
否定でも肯定でもないと立場を明らかにしているよね>>235

釈迦の言ったことやったことは、君たちの議論とは位相の違うことだ
0253神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:20:02.29ID:yrmixELf
脅してくる、とか言ってるのは被害妄想でしょ
誰も信じろなんて言ってない
勝手に自分の中で脅してくるとか妄想してるだけ
0254神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:24:20.12ID:IkTipsV5
>>252
複数人いて話がややこしいですね
整理しますか

ID:OFjK7cbl 「仏教は輪廻転生を前提とした宗教」 >>215
→この意見に同意 ID:xFc/cFVd 、ID:nMyvWvk0 、 ID:IkTipsV5
ID:9tuOTd2p 「仏教は輪廻転生を否定している」>>223
ID:LIhbRSYH 「釈迦たちは輪廻転生があるかないかなんぞ問題にしてない」 >>235
0255神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:25:09.99ID:LIhbRSYH
死生観を盾に取った立派な脅しだよね
0256神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:25:54.97ID:LIhbRSYH
>>254
ありがとう、ここらへんで止めとくよ
わかりたくない人はわかりたくないだろうし
0257神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:33:59.70ID:IkTipsV5
>>256
やめますか わかりました。

一応書いていた事があるので一応載っけますがレスしなくてokです。


>>235
>釈迦たちは輪廻転生があるかないかなんぞ問題にしてない
「釈迦たちは」と言っていますが具体的に言うとどの時代の人ですか?
たとえばパーリ仏典の沙門果経には「修行によって六神通が得られる」と説かれています。
その六神通の一つに「宿命通」というものがあってそれは自分の前世を知る力です。
輪廻転生を前提とした上で成り立つものですが
沙門果経を編纂したひとたちはあなたが言う「釈迦たち」に含まれていないということでしょうか?
0258神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:36:33.45ID:LIhbRSYH
もう一言だけ

悟りを目指さないマインドフルネスは魔境とか言ってくるのは脅しと違うのかな?
靴箱みたいに教科書丸写しでピント外れまくりの思い込み無双してスレ荒らしたりさ
脅されたという被害意識より、単に鬱陶しくて迷惑なんだよ

それが本当に悟った人のすることかな?

わかりたくないならわからなくていいが
せめて鬱陶しがられないように振る舞って下さいということです

山下師の「生まれてもいなければ死にもしない自分」を発見するという言い方は
私的には納得の行くもので否定しません
以上です
0259神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:45:44.90ID:yrmixELf
ID:LIhbRSYHが一番鬱陶しいんだが
本人は鬱陶しがられてることに気付いてないんだろうな
0260神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:49:03.17ID:IkTipsV5
>>258
あなたが何の話をされているのか(誰と会話しているのか)分かりません、、、
今の論点はただ単に「仏教は輪廻転生を前提としているか、していないか」だけです。
山下氏は関係ないし、「悟りを目指さないマインドフルネスは魔境だ」という主張も関係ないです。
0261神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:56:24.81ID:LIhbRSYH
>>257
ですからそれは位相の違う話ですと言ったところなんですけどね
本当にわからないようなのでこれ以上は無駄でしょう
0262神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:01:29.18ID:IkTipsV5
>>261
位相が違うというのはどういう意味でしょうか?
詳しく説明してほしいです。
(そこを詳しく説明してもらえないとあなたの主張を理解することは不可能だと思います。)
無駄だと判断したのならレスしなくて結構です。
0263神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:24:06.95ID:Utmudoun
ID:LIhbRSYHよ、捨の瞑想を深めなさい。
捨の瞑想を深めれば、どんな間違った思い込みも消えてしまうからです。
0264神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:49:47.03ID:O4IMJrAu
日本語が正しく読めて、思い込みを捨てることが出来ればわかると思う
0265神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:10:13.21ID:nMyvWvk0
リリーフピッチャー、青空、二番目の私って、結局気づき、サティを擬人化しただけじゃない?
もしくは智慧の擬人化かな?
それならテーラワーダでも説明できるし、何の問題も無いと思うけど。
あえて擬人化することによって、大乗との整合性が取れるという意味はあるかも知れないが。
0267神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:23:28.31ID:4jbG87Wp
ところで輪廻転生を繰り返してる皆さんの前世は何でしたか?
0268神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:25:30.98ID:Utmudoun
浜辺の貝でした
0271神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:11:51.15ID:V2XaHgnj
>>265

ぴったりの表現!
『サティの擬人化』

僕は一照さんの
『マジカルアイのたとえ』
の方が好き

直接対象に焦点をあてるのが日常の見方
平行法とか交差法とか対象に焦点をあてない見方を
すると見えなかったものが観える。

ニミッタも観える(笑)
ニミッタを直接見ようとすると消える(笑)
0272神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:39:52.16ID:IkTipsV5
>>265
「青空」という表現を持ち出すきっかけは
パオメソッド最後の課題(午前3時問題)「涅槃を対象として観る」だと思います。

パオサヤドーの瞑想体系では整合性はとれてると思いますが
マハシ系では午前3時が起こらないそうなので整合性はとれないかもしれないですね。
0273神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:03:37.37ID:CiOIwXWe
「青空」って認知行動療法なりACTなりの精神医療系、
もっと言うと熊野宏昭さんに影響されてのことだと思ってたよ
でも、熊野さん自身仏教に精通してる人だし、ルーツは実際仏教かもしれないけど
エロい人いろいろ教えてください
0274神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:19:36.70ID:IkTipsV5
ググった感じだとここの解説が詳しいと思います。
https://ameblo.jp/morfo/entry-12146537418.html
>山下師が使う「青空」と「雲」の比喩は、ゾクチェンで良く使われるので、ゾクチェンから来ているのではないでしょうか。

実際に本を調べてみると青空の表現はいくつも出てきます。

「ゾクチェン瞑想修行記/箱寺孝彦」
”ゾクチェンは主に空を見ながら瞑想する。開放感たっぷりの瞑想だ。
透明に輝く青空と自分の心が一つになった時、私は心の底から生まれてよかったと思えた。”

「チベットの先生/中沢新一」(ラマ・ケツン・サンポによる回想記)
“心の中には不意に瞬時にして、不安や怒りや嫉妬の感情が、わきあがってくるものだ。そういう感情や思考が
わきあがってきた時もゾクチェンの修行者は、少しもあわててはいけない、とラマは教えてくれた。
そういうものが浮かんできた時にはそれを流れる雲と考えるのだ。
雲にはそれ自体としての実体などはなくて、いつしか青空に吸い込まれるようにして、消えて言ってしまうだろう
怒りも不安も嫉妬も、空に浮かんだ雲として、もともとは青空と一体なのである。”
0276神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:40:00.11ID:6cGftTv5
「今、ここを生きる」ヨンゲイ・ミンゲール・リンポチェ

対象のない瞑想というのは、大空を覆う霧や雲を受け入れるようなものです。
その間、かりにすっかり雲に覆われていても、大空は大空として変わることなく、存在しています。
飛行機で飛ぶと、雨雲や霧の上空はいつも広大で、透明な大空が広がっているのが見えます。
あまりにも普通のことに見えますが、明晰、慈悲、空と言った性質は、すべてその状態の中に含まれているのです

ある意味では、対象の無いシネー法は、銀河や恒星や惑星に焦点をあてるのではなく、
その背景として広がっている宇宙空間を見つめようとするものです。
0277神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:49:40.69ID:Utmudoun
>>270
…。
0278神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:21:21.33ID:IkTipsV5
>>265
「光の中のマインドフルネス/山下良道」によるとこうですね
青空=リリーフピッチャー=真の自己=主客未分=エゴが脱落して見えてきた領域
=涅槃(釈迦)=根源的意識、アガペーの場(柳田神父)=第五図(内山老師)=比類なき私(永井均)
0280神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 07:46:34.55ID:ILdmJULv
道元はこれを正法眼蔵にて「長空不礙白
雲飛は、石頭の道なり、長空さらに長空
を不礙なり。長空これ長空飛を不礙なり
といへども、さらに白雲みづから白雲を
不礙なり。白雲飛不礙なり、白雲飛さら
に長空飛を礙せず。佗に不礙なるは自に
も不礙なり、面面の不礙を要するにあらず、各各の不礙を存するにあらず。この
ゆゑに不礙なり、長空不礙白雲飛の性相
を挙拈するなり。正当恁麼時、この参学
眼を揚眉して、仏来をも??見し、祖来を
も相見す、自来をも相見、佗来をも相見す。」としています

??
0281神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 15:55:36.82ID:6ORhAUeF
ダースベイダーと野狐の法話が善い。
良道さんも野狐に落ちてたんだろうなぁと思った。
今の曹洞宗もだいぶ野狐にやられてるんだろうか。
というかいつの時代でも真剣に修行して、成道するのは一握りなのは変わらないんだろうね。

あと最近、「今ここ教」「ありのまま教」が流行ってるみたいで。
良道さんにはもっと頑張って欲しいですね。
0283神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:33:42.13ID:hrACeNBu
>>281
落ちてたというか落ちてる真っ最中でない?
野狐プラーナヤーマのやりすぎ違うかな
0284神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:37:24.50ID:AlUzLF8k
>>281
はいはい、ご苦労様
0286神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:33:22.94ID:6ORhAUeF
増上慢は阿羅漢果まで消えない重要な問題。
今ここに安心していてはいけない。今ここで気づきを確立し、戯論、妄想から離れてこそ解脱できる。

1099 過去にあったもの(煩悩)を涸渇(こかつ)せしめよ。未来にはそなたに何ものもないようにせよ。
中間においても、そなたが何ものにも執著(しゅうじゃく)しないならば、そなたはやすらかにふるまう人となるであろう。
0287神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:34:30.28ID:6PZvEMp3
>>281
最新のですね。聞きました。
「落とし穴の落とし穴たる所以というのはそれが落とし穴だと分かっていない」

「先生が落とし穴に落ちている可能性はないのでしょうか?」と誰か(法話に参加されている方)質問してみてほしいですね。
0289神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:44:43.47ID:6ORhAUeF
>>287
先生はそこにいない。生まれてもいない。死にもしない。
生まれてもいないものは落とし穴に落ちることはない。
0290神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:55:26.36ID:98Hv86uF
第五図の世界には落とし穴はないとわかるのですか
なぜ?
0291神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:02:12.18ID:98Hv86uF
マジレスすると、山下は落ちてないよ
内容聴いたらわかる
0292神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:04:18.14ID:98Hv86uF
ところで、YouTubeにワンダルマの説明してる動画があったはずなんだが
マイアカの履歴見ても出てこないんだ
知ってたら教えて
0294神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:54:07.69ID:98Hv86uF
落ちないよ、他の穴は知らないけど
山下の落ちない穴について話をしてるから
0295神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:55:39.20ID:98Hv86uF
ソース読んだり聞いたりもしないでゴチャゴチャ言うのは正語になるのかにゃ?
0298神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:58:24.68ID:/7CHJcZI
野狐って一法庵に来なくなった人のことをいってるな。

また焦ってんな山下さん。
なんかあったんだろうな

人が離れるたびにその人を間接的にディスる法話するのが

マインドフルネス体現した人のすることだろうか?
0299神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:06:55.78ID:hrACeNBu
筋トレは大事だよ…

スポーツクラブなんて宗教施設?

なんのこっちゃ…

と思ってググったらKONAMIでてきたw
0300神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:24:58.69ID:C3KSM4wb
オチいう前に笑う。
正確にはヤマもイミもオチもない。

長嶋監督ばりに予告したフリを回収し忘れる

カンタンと自分でいう。
私の作ったご飯は美味しいですと宣言されてだされるようなもん。

今回の法話は聴くのキツかった
0301神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:30:05.33ID:hrACeNBu
生老病死は存在しないとか
こいつは一体誰の話してるんだろうな
0302神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:48:48.96ID:6PZvEMp3
>>298
もしかして、一法庵に来なくなった人ですか?
0304神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 01:35:28.75ID:ecqMUgxN
ダースベイダーと野狐の法話
48:00ごろから

野ぎつねになる人、落とし穴に落ちた人
内藤さん
中島さん
岡さん
って誰よ?
0305神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 01:49:02.44ID:8P7N+6G+
ふつーに、目の前に居る冗談の通じる人、だと思うけど
顔も性別も知らんけど
0306神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 02:00:12.12ID:aeaqKUY6
嫌いだったり納得いかないなら行かなきゃいいし聞かなきゃいいし読まななきゃいいだけなのに
0308神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 04:40:50.76ID:7ifFNPeA
くだらないと思ったら見ないな
時間は有限なのに何の役にも立たないことに使ったらほんとうにもったいない
0309神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 05:57:03.90ID:poAg54ls
>>308
どうして、こうなってしまったのか考えながら聞いてるとためになる。
何にでも教訓はある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況