>>329
阿含宗の関東別院で
最初の守護霊授与式の時に
信者の前に見せつけて
神輿担ぎみたいに
入場させた神棚ってやつが
こんな感じのデカいミニチュア神社
みたいなやつだったね
これで桐山管長、
守護霊ピーアールして
信者の欲を
さんざんあおってたよ
実際こんなデカい神棚もらった人いるのかな?
まあ、実費で買ってもたいした値段しないんだろうけど
まあ、当時はこういうものを
信者に見せつけて
事前セールスばかりしてたってことだよ
金集めが桐山さんの仕事だからね
金集めしかしてなかったね
金集めのシステムをつくる
システムさえつくれば
あとは寝てても金が集まる
その一つが冥徳供養
https://i.imgur.com/9yacQbB.jpg