>>185
確かに旧約が出来てその次に新約ができたね
しかし未信者の方が確認できる客観的事実はどちらが先か後かの時間だけじゃないかな?
そこから証した神が違うと決めつけるのは違うんじゃないかな?
キリスト教は旧約が救世主のキリストによって成就され神と人間の新しい契約、新約ができたという立場
一方ユダヤ教はまだ救世主は現れていない、旧約は成就されていないという立場
そして旧約には神という単語が複数形だったりして三位一体の可能性もある
もしキリスト教やユダヤ教の神が三位一体なら旧約も新約も同じ神が書かせた書物であって
旧約を更新して新たに新約を作ったという形になり改竄(修正、訂正、変更)ではなくなってしまう可能性もあるよね?
もちろんユダヤ教の言う三位一体じゃない、キリスト教の教義はユダヤ教改竄だというのが正しいかもしれないし、イスラムが正しいかもしれない。もしくは別のプロテスタントかもしれない
可能性は無限になってしまうが
そうすると少なくとも>>180の改竄があったという断言はありえなくて
可能性にすぎないってなるよね?