「人知を超えて真実を知り得る神が聖書を書いたに違いない」、という前提が
確固としたものとしてネアン君の頭の中に出来上がっちゃってるから
何を言われても納得はできないんだよね

そもそも聖書に書かれていることは程度の差はあれ、「人知を超えた内容」という思い込みがある
この思い込みがあるから、客観的に見ればなんら人知を超えていない聖書の記述に
客観的な評価を超えた真実性を見出そうとしてしまう
モーセの例なんかが典型だね