>>108
神が空想的キャラクターとして、それを現実的に存在することは不可能です。
だからこのスレは即終了。

議論以前に、有神論者の負け。

これじゃつまらんでしょ。歯ごたえがないでしょ。
だから哲学的アプローチが必要なんです。

パーピマンを筆頭とする無神論者の方々は、要するに空想的キャラの実在を信じてる我々を「アホ」呼ばわりしたいだけなんですか。
別にアホで結構なんですが、相手の人格を否定したところで、それが神の実在の否定の根拠にはならない。

あなたは哲学的解釈を排除するつもりはないようなので、この真剣勝負受けて立ちます。
あとは管理者であるパーピマンを説得するまでです。