101 :野菜名人:2018/04/02(月) 20:10:45.28 ID:sa8wFdQi
老クリスチャンさん
イザヤ9:6ひとりのみどりごがわれわれのために生れた、
ひとりの男の子がわれわれに与えられた。
まつりごとはその肩にあり、
その名は、「霊妙なる議士、大能の神、
とこしえの父、平和の君」ととなえられる。

ここではメシアを「とこしえの父」と呼んでいます。
イエスが父なのですか?


108 :野菜名人:2018/04/03(火) 18:38:27.52 ID:KcZ/tCdH
老クリスチャンさんに質問です

申命記32:8の「イスラエルの子の」についてですが
BHSは「イスラエルの子の」
死海写本は「神の子らの」
70人訳は「神の御使いらの」
と分かれています。
それで口語訳、新改訳はBHSに従い
共同訳 新共同訳は死海写本を採用しいるようです

老クリスチャンさんはここを何を採用されますか? そして根拠は?


https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1521793664/101-