X



トップページ心と宗教
1002コメント354KB

マインドフルネス瞑想 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:26:43.61ID:7bmJI9jx
マインドフルネス瞑想は、宗教色を抑えて広く活用されやすくしたものですが、その元には宗教があります。
そこで当スレでは、マインドフルネス瞑想を主として、派生的に、あるいは根元的に宗教的な話をしましょう。

前スレ
マインドフルネス瞑想 Part4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1493026507/

本館(メンタルヘルス板) 【瞑想】マインドフルネス 5【気づき】
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1492725142/
0904神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:17:33.13ID:DMi97rAd
>>901
> マインドフルネス瞑想での観察の対象はただ一点、呼吸のみ。

そういう技法もありますが、
「マインドフルネス瞑想での観察の対象は〜」と断じてしまうのは乱暴すぎませんか?
あるいは、あなたの独人説としてそう考える、あるいはそう考えるべきである、ということですか?
例えば、歩行瞑想(ティク・ナット・ハン式ではない)での集中対象は呼吸ではないですよね
0905神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:20:50.96ID:DMi97rAd
あるいはまた、心髄観はマインドフルネス瞑想ではないんですかね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況