X



トップページ心と宗教
1002コメント421KB

【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】250 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:09:13.89ID:lI1t1MV0
>>849

そのとおり。
wktkで美少女を思い浮かべて会ってみたら、ただの禿げ散らかしたおっさんであったとか、
そういうことはたぶん年間100件はあってるだろう。
0852こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 00:15:55.46ID:Hhx7EEaw
己が弱いうちから潔く、己が貧しいうちから謙虚に生き
己が強くなっても鼻にかけず、己が裕福になってものり弁か幕の内か悩む

けして嫌儲に巣くうような嫉妬深いブサヨ脳にはならず
けしてZ武のようにハンデを振りかざし弱者擁護を訴え社会のお荷物にはならず

栄養も毒も食らう孤高の「範馬勇次郎」スタイルを死ぬまで貫ぬく!
0853こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 00:25:39.24ID:Hhx7EEaw
南方熊楠。国籍は大日本帝国、住居はアメリカとイギリス、1941年の終戦前に没

ふ〜ん
0854神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:27:45.01ID:mt8vbIKe
範馬勇次郎w
0855こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 00:36:24.20ID:Hhx7EEaw
文章に猥談を突然に織り交ぜて生々しさが出てたり、異質なものの間を
カタストロフィックにジャンプしていく、ヘテロジニアス的な構成、、

柚子森が好きそうな奴だと思った。和智はよく知らんが
0856神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:37:50.62ID:lI1t1MV0
>>853

若いころ、大英博物館の大図書室に通って勉強してたんだが、
2度暴力沙汰を起こし永久出禁になった。
1度目は、白人男をぶんなぐり、
2度目は、女子グループに蝙蝠傘をかざして躍りかかろうとしたところを捕まった。

このキレっぷりと見境なさは、うんこくんに似てなくもない。
0857神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:41:28.93ID:lI1t1MV0
>>855

まあ、熊楠はまったくアカデミズムに縁がない人生を送ったからなあ。
権威とか権力とか、このひとはまったく効かない。
熊楠は粘菌の研究をしてて、それに興味を示した昭和天皇が、人づてに標本をくれと言ったら、
菓子の箱に入れて送ったらしい。
そのくらいのアナーキー。

オレよりもうんこくんに似とる気がするが。
0859こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 00:43:11.14ID:Hhx7EEaw
>>856
口から胃の内容物を自在に嘔吐できる「反芻」のような胃を持っており
子供の頃からケンカの時は、まず相手にパッと吐きかけれるため負け知らずとか

汚ないぞ。wiki にそう書いてある。南方熊楠
0860こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 00:44:47.58ID:Hhx7EEaw
>>857
そういうの良いと思う
0861神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:46:14.04ID:lI1t1MV0
>>859

そうそう。
けっこう死ぬまでそんな感じだったみたいやねw
面白い男だわ。

あと、考えかけてて途中で中断したことを、
何か月あとからでも、「その中断したところから」即座に考えだせるみたいだね。
だから、手紙もとびとびなのよ。
手紙でも、10年前に中断していた話題が、突然脈絡なく始まったりする。
0862神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:51:13.88ID:lI1t1MV0
文体がなあ、冗長というか特殊なので、めがっさ読みにくい。
平凡社の全集はいっさい索引がついてないのが不満だが、
それも仕方ないことかもしれん。

とにかく熊楠の手紙は、話があっちこっち飛びまくって、
たぶん本人も、なにがなんだかわからんようになったりする。
ひさしぶりに、南方曼荼羅に関連する前後だけでも読もうと思ってたんだけど、
ちょっと範囲を広げて読まんと、これはなかなかディティールがつかめぬ。
0863こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 00:54:28.16ID:Hhx7EEaw
>>861
ズバ抜けた記憶力の持ち主は、脳の神経が交差してなく直通?で
数学だけアホみたいにできる池沼がそういうアレなんぢゃろ
そこまで特異な状態ではなくとも、幽体離脱 (それは明晰夢だよ) とか幻覚をみて
死後に脳を調べてもらったら、一部が萎縮してたって書いてあった
0864神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 01:02:45.59ID:lI1t1MV0
>>863

もともと熊楠は、オカルティズムの類を嫌悪していてね。
留学していた当時のヨーロッパは神智学が隆盛を極めていたので、
それを知ってた土宜が「神智学について教えれ」と手紙を書いたみたいだが、
それに対して無茶苦茶な返事をしてる。
(そのわりには、ブラヴァツキー夫人の本はちゃんと読んでるんだが)

年をとってくると熊楠は、熊野の山のなかに隠棲したりしてて、
そこで幻覚を見たり幽体離脱したりしてたらしいね。
そういう特異な経験といままで蓄えてた民俗学の知識が結びついて、
いきいきしたイメージになったんじゃなかろうかなあ。
知識というのはただ知ってるだけではダメだしね。

たしかに脳の器質的な問題もあったのかもしれんけど、
だからといって彼の幻覚や晩年のオカルト趣味は否定できない気がするな。
それとこれとはまた別な問題だと思うがねえ。
0865神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 01:04:44.37ID:lI1t1MV0
この「熊野」っていう土地柄も、
そういう、なんていうか、わけがわからない異様ななにかと結びついてる気がするんだよなあ。
即座に中上健次を思い浮かべてしまうけども。
0866こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 01:05:13.93ID:Hhx7EEaw
まあ、アカデミックには興味ない

形骸化され、体系化され、地位が確立され、それに権威がつき
食扶持となり、贅沢もできる。そういったある種のアカデミック (学究) の流れ

キョーミない。だから貧乏でもいい
0867こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 01:08:34.28ID:Hhx7EEaw
>>865
その中上健次って奴が、何かオカルト体験でもしたのか?
0868こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 01:13:35.57ID:Hhx7EEaw
最近、和智がハマっておる「武則天」の、研究者の記事を読んでたら
神社の鳥居は、一の国と、大の国を合わせた「天」の文字の意味で
一の国は、武則天 (天照大御神) に譲渡する前の邪馬台国のことで
熊野神社は、天照大御神を祀る「武氏」の神社だから

要するにもう一度、中国や東アジアの覇権が欲しいんだよ
0869神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 01:15:34.88ID:w8V3gZgr
デパスマンだ!

\\\└(՞ةڼ◔)」////

デパスマンすごいなあ!
0870こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 01:17:02.39ID:Hhx7EEaw
自分のコピペ

中国の唐の時代に、皇帝の寵愛を受けた妾であった1人の女が、皇帝に先立たれ
出家して尼となったが、次代の皇帝に宮中に呼び戻され、また寵愛を受けた
そして皇帝の子供を産んだ。しかし娘だった為に、自ら娘の首を絞めて殺し
「正妻がやった」と偽り、まんまと正妻を追い払い、自分が皇后となった

そしてまた皇帝に先立たれると、今度は自分が中国史上初の女帝となる
その名を「武則天」という。中国三大悪女の1人である。悪女という伝えから
肖像画は醜く描かれてはいるが、実際は老い知らずの絶世の美女であっただろう
その経緯を知ればこそ、美女であることは容易に想像できることである

武則天は「周」という国号を発したが、すぐさま朱全忠という男に敗北し
中国を追われ日本に落ち延びた。朱全忠は「梁」という国号を発し、皇帝となる

武則天の幼名は「武照」。実はこの人物こそが日本の最高神「天照大御神」だ
周の次代の頃に「天皇」という名称を作ったのも武則天であり
中国における「天皇」の歴史は一瞬で終わったが、それは日本に受け継がれた

そして武則天の部下は、武士 (武氏) となり、唐を源とする「藤原氏」を組織し
日本全土を統一支配する事になる。伊勢神宮の家紋は剣花菱は「唐花」と呼ばれ
まさに日本の歴史のルーツは、武則天から大きく始まっているのである

日本は武士の国。最高神は天照大御神。つまり武則天。日本人の名字に最も多い
「藤」の文字。藤原、藤岡、藤沢、藤井、藤田、藤川、藤堂など
さらに佐藤、加藤、工藤、近藤、伊藤、阿藤、江藤、須藤、武藤など
日本人なら男系女系の先祖を辿ればほぼ確実に「藤」の名字の血が入っており
つまり我々日本人は【武則天の意志を継ぐ者】なのである

その意志とは「幾度の失敗を重ねても必ずや大陸を占領し、覇権を取り戻せ」だ
その意志を日本人は、秀吉の朝鮮出兵や、大日本帝国の侵略で
先ず足場作りに朝鮮半島から攻め上る順を踏んできたが、二度失敗している
0871こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 01:21:04.92ID:Hhx7EEaw
柚子森が好きそうな人は、たぶん邪馬台国とかインディアンとかアボリジニとか
そういう自然調和的な環境を好む、仏教的な放浪者や変人とかだと思うけど

邪馬台国とかインディアンとかアボリジニとか、まあ滅ぼされるよね
俺もそういう部類だけど、ミリタリー大好きで良かった
0872神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 01:23:15.82ID:lI1t1MV0
>>867

体験としてあったかどうかはしらんが、
なんていうか、どろどろした土着的土俗的な雰囲気が濃厚な、
かなり変態的な文体で小説を書いとるよ。
オカルトというより、怪異譚みたいな感じかな。
被差別部落に取材してる話が多いけどね。

古井由一の初期中篇とか、大江健三郎の中期長編にもそんな感じの作品がある。
0874こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 01:24:38.57ID:Hhx7EEaw
ほんと「猫と女は要らん時ほど甘えてくる」なのぢゃ

2ちゃんねるしてる時にニャーニャー泣きやがって、このチョボ六が
0875神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 01:26:14.58ID:lI1t1MV0
人類学者よりは経済学者が好きやけどな。
前世紀最高の知性は誰でしたか、と問われたら、
「ケインズとアインシュタインやろ」と速攻で答えるわいw
0877神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 01:28:40.41ID:lI1t1MV0
書きかけてちょっと放置しておいたが、レス。

>>866

熊楠の考えによれば、

科学というものは、なにかひとつ発見があると、
場合によってはすべての体系を最初から組み直さざるを得なくなるような、
ダイナミックな知的営みであって、
しかしアカデミズムは、そういう科学の営みを固定化して、
つまらんものにしてしまうことの方が多い。
近代化された宗教は、まさにこれ。

ってことらしい。
土宜に散々愚痴をたれてるねw
土宜自身は、密教研究を日本やるんだけど、
実際に西域で発掘事業なんかもやって、考古学や文献学を駆使した新しい学問にしようとしてたんだけどw

「科学とアカデミズムを別物」と考えてた熊楠は、正しいと思うよ。
当時はよくわかんないひとが多かっただろうけどね。
0879こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 01:29:19.16ID:Hhx7EEaw
文章の書き手は人間だし、色んな体験を踏まえた個々人の目線で書くわけだし
目線、視野って、経験だけでなく趣味趣向もあれば、脳の状態もあるわけだし

いろいろ、なるよねぇ。文章が
0880こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 01:32:06.67ID:Hhx7EEaw
>>875
ぢゃあ和智は、ミハイル・バクーニンとジョン・フォン・ノイマンで
0881こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 01:33:53.77ID:Hhx7EEaw
>>877
そうそう。それが一番ええのぢゃ (-人-)
0882神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 01:34:37.59ID:lI1t1MV0
>>879

そうやね。
「ものを書く」ということは、そう単純な行為ではない。
知識や経験、いま置かれている状況や社会の有様、自分の精神状況、デバイス、
そういうものに左右されて成り立つものだからね。
「書いてあるものを読み取る」ということも、同様。
真正に書くこともできなければ、真正に読むこともできない。

しかし、まあ、楽しければいいのよ。
2ちゃんねるはそういうものなんだから。


>>880

バクーニンには賛成できんが、ノイマンはわからなくもないw
ゲーム理論の祖だからなあ。
ではおやすみ。
0883こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 01:35:56.57ID:Hhx7EEaw
やはり柚子森は面白いのぅ。頭がすーすーしよる。気持ちいい

和智はまだ寝ない。深夜だし、外を歩きながら酒飲む
0884神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 03:12:49.60ID:fR+AknRW
オナニーは楽しいかい?
0886神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 03:58:56.97ID:KUTmu9cv
>>882
> 真正に書くこともできなければ、真正に読むこともできない。

このへん、もう少し詳しく
0887神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 03:59:16.61ID:GBF+Np75
オナニーは虚しいな(笑)
一時的に楽しいと錯覚するけど、あと味の悪さと、だるさ、眠気が不快。
中年になって、その不快さを得たくないという気持ちが大きくなって
オナニーを忌避するようになってきた(笑)
0888神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 04:02:13.95ID:GBF+Np75
しかし70歳近い人でも、女性とのエロチックな場面を想像し、オナニーをする人もいる(笑)
中には変態もいて、オナニーを見せることが快感な人もいる。
それがアナクサであり、こじなんだよ(笑)
0889神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 04:04:38.55ID:GBF+Np75
そういう人とは、わたしはリアルでは相手にないようにしている(笑)
相手にしても喧嘩になるだけ(笑)
0890神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 04:06:59.51ID:GBF+Np75
中には超絶変態勘違い野郎もいる。
「俺のオナニーを見ないのか!」とキレる(笑)
はあ?なんで俺がお前のオナニーを見なきゃならないの?ってな(笑)
0891◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/07/23(日) 06:46:16.94ID:r6kMakUH
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ水清ければ魚棲まずw
自然の摂理なんでしょうね

忍野八海の水は透明度があって清らかそうだけど
あんなに大きな鱒や岩魚が棲んでいる
う〜ん

海の魚を育てる為に山の森林を育てるって聞いたし
ググってこようw
0892神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 06:54:58.08ID:wRC661l9
>>835
それでいいんだ、何が問題なんだwww

何時から漢字にするんだwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
0894◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/07/23(日) 07:23:35.20ID:r6kMakUH
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ子供の頃父に連れられて山女魚釣りや虹鱒釣り鮎の友釣りに行ったけど
山女魚は敏感な魚で足音でも
匂いもそうかな?風下から極力音を立てないで歩かされた
虹鱒は騒いでも平気wイクラで山程釣れたwww
山女魚は麦が居ると警戒するw
笑っちゃおwww
0895◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/07/23(日) 07:29:34.27ID:r6kMakUH
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ海釣りは麦が釣れたのは小さい鯵と小さいカサゴw
父はクロダイとかキスとかカマスとか
キスは砂場で釣れるけど麦は見てただけw
0896神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 07:47:34.59ID:lI1t1MV0
>>894

万葉集にこういう歌があるね。

 松浦川 川の瀬光り 年魚釣ると 立たせる妹が 裳の裾濡れぬ

大昔は鮎を「年魚」と書いた。
1年で育って冬には死んでしまうから。
女の子が裾をあげて、川に入って鮎釣りをしてるんだけど、
やっぱり川の流れで服が濡れてしまう様子を歌ってる。
男のほうは、岸からその様子を見てるんだろう。
女の子が裾をたくしあげ、白い足を晒して真剣に釣りしてる姿を見てるわけやね。
夏らしい、なかなか萌えるシチュエーションじゃまいか。
0897神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 08:07:33.57ID:lI1t1MV0
>>886

Aさんが、Xという文を書き、Bさんがそれを読んだとしよう。
虚偽でもなく真正でもない文を、虚偽でもなく真正でもない文として受け取るようなコミュニケーションは、
少なくとも通常の「書く-読む」という行為には存在しない。
そうすると、

@ Aは真正なXを書き、BはXを真正なものと受け取る。
A Aは虚偽なXを書き、BはXを真正なものと受け取る。
B Aは真正なXを書き、BはXを虚偽なものと受け取る。
C Aは虚偽なXを書き、BはXを虚偽なものと受け取る。

@は、通常のコミュニケーション
Aは、たとえば大戦中の大本営発表
Bは、たとえばトランプが連呼する「フェイクニュース」なるもの
Cは、特殊なゲーム(ライアーゲームのような)、もしくは情報戦

Cのときですら、演技であれ建て前であれ戦術であれ、
真正なものとして書くという態度なり、真正なものとして受け取るという態度なりが必要となる。
「書く-読む」という行為には、かならず「真正さ」がそこに組み込まれているんだよね。
(諸芸術は、そこをあえて不分明にするところに面白みがあるわけですが)

「真正さ」というのは倫理的価値判断を含むものであるから、
「書く-読む」という行為は、本来的に倫理的な行為であると言えるだろうね。
だから、嘘を書けば(普通は)怒られるわけw
0898◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/07/23(日) 08:10:35.56ID:r6kMakUH
>>896
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレお楽しみの所なんなのですけどねおw
もしかしてそんなに美しいものでは無いかもしれませんおw
父は胸まであるウェットスーツ着て川に入っていて痔になりましたからねおw
笑っちゃおwww
0899神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 08:11:28.74ID:lI1t1MV0
>>886

でも、よくよく考えると、
真正さ、つまり任意の事象を真正に書いているかどうか、Aさん自身もよく担保できない。
それは>>882で書いたとおり、Aさんの「真正さ」は

> 知識や経験、いま置かれている状況や社会の有様、自分の精神状況、デバイス、
> そういうものに左右されて成り立つ

ほかにも、使用している言語、文脈の理解力や言語スキル、身体的精神的な障がいや病気の有無、
成育歴、性別、自身や相手の社会的地位・階層、相手との関係、端的に「知力」、
そのほか無数の条件に拠っている。
受け取る側Bさんの「真正さ」も同じ。
もし文Xが真正であれば、いつでも誰が書いても同じ文になるはずなのに、
けっしてそうはならないのがその証拠。

よって「書く-読む」という行為は、たしかに「真正さ」に拠って成り立っているが、
「わたしは真正に書いている」ということも「わたしは真正に読んでいる」ということも、
実は証明できない。
Cという状況すらありうる(ことが示されている)世界ではもはや、
真正に書くこともできなければ真正に読むこともできない。

それでこのスレも、いつでもこんなふうなんだよw
稚拙で純粋なありもしない「真正さ」を争っているんだろうよ。
宗教が解体されつつある世界(正典すら無際限な真正さを認められない世界)では、
あまねく必然的にこうなってしまうのさw
0900神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 08:14:39.72ID:lI1t1MV0
>>898

胸まであるウェットスーツって、ゴムでできた超巨大長靴みたいなやつかな?
あれ、ものすごく重いらしいね。
海で本格的な蛤取りをしたことがある同僚が言ってた。
着るだけでしんどいとか。

痔になるとは知らなんだが。
0901◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/07/23(日) 08:28:30.51ID:r6kMakUH
>>900
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレそうそう巨大な長靴みたいなやつw
重いかどうか知らない父が着てたからw
麦浅い所でヤゴ取ってたwww
0902素人A
垢版 |
2017/07/23(日) 08:38:46.41ID:MDW7oc0r
支障差取ったら世界が内と?今は山中でまあよいかで。私の中の仏はまだ修行中で友に
考案や座禅や色々な煩悩修行の旅頑張ろうでネットで経碧眼六の考案にも取れ組んだ。
霊樹(れいじゅ)和尚のお寺は、もう長いこと首座(しゅそ:修行僧たちのリーダー)席が空席のままでした。
リーダーがいないと何かと不便なので、修行僧たちが和尚に誰かを首座に任命してくれるように頼むのですが、和尚は
その度に、「お?! たった今、我らのリーダーが生まれたようじゃな。」とか、「お!? 我らのリーダーは着実に
修行を重ねているようじゃな。」などと適当なことばかり言ってとりあってくれないのです。
挙句には「おお!我らのリーダーが行脚に出発したぞ!」などととりとめもないことを言い出す始末・・・
そんなこんなで20年以上が経過し、修行僧たちももう半ば諦めていたある日のこと、霊樹和尚は突然立ち上がると言
いました。「鐘を鳴らせ!全員集合じゃ!ついに我らのリーダーが来てくれたぞ!!」
修行僧たちは、とうとう和尚がボケたのだと確信し、暗澹たる気持ちになりましたが、仕方なく言われたとおりに集合
し、寺の門を開けてみると、果たしてそこには行脚中の青年僧が立っていたのでした。
霊樹和尚は彼を招き入れると、永らく空室だった首座室に連れて行ったということです。
?公案だし意味不明。けどそのときが来ればなるようにはなる?
0903神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 09:20:43.80ID:n5wrj1ZU
質問者    グルを変えることは正しいのでしょうか?
マハラジ   なぜ変えないのかね?グルは道しるべのようなものだ。ひとりからほかへと移っていくことは自然なことだ。
       それぞれがあなたに方向と距離を告げるだろう。一方、サッドグル、永遠の師は道そのものなのだ。ひとたび道が目的地であり、
       あなたはつねに道の上に在り、目的地に到達することではなく、その美しさと智慧を楽しむことを悟れば、人生は仕事ではなくなり、
       それは自然でシンプルに、それ自体で歓喜となるのだ。
質問者    では、礼拝し、祈り、ヨーガの修練をする必要はないのでしょうか?
マハラジ   毎日すこしずつ掃き清め、洗い流し、沐浴することは良いことだ。自己覚醒が一歩一歩あなたに何をするべきか示してくれるだろう。
       すべてが為されたとき、マインドは静かになるのだ。
       今、あなたは名前と形、喜びと悲しみをともなった個人として目覚めの状態にある。
       あなたが生まれる前に、個人はそこにいなかったし、あなたが死んだ後もそこにはいないだろう。自分ではない何かに成ろうと個人として奮闘する代わりに、
       なぜ個人的な人生全体を後にして、目覚めの状態を超えていかないのだろうか?それは個人の消滅を意味するのではない。ただ正しい視点から見ることを意味しているのだ。

私の師はたくさんいますが、そのなかのアジズは仏教とヒンドゥーは双子の兄弟のようなものだと言っていましたっけ…。
0905こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 09:46:21.95ID:Hhx7EEaw
会話とは、認識の認識が、認識の認識に、認識の認識を、認識させようとして
その過程で凡ゆる錯覚や誤認が生じてしまうもの

例えばこのように書いても意味が伝わらなければ馬鹿だから理解戦でもええ
これは知恵の「振るい」であってそこから落ちたものはゴミだ。さよなら (-人-)
0906神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 09:51:38.47ID:wRC661l9
きょうもやたら食うかwww

茄子の角切りというか大根の味噌漬けの角切りというか唐辛子角切りというか

きゅうりの角切りというか醤油味というかwww

夏しかくえねーんだらかなwww

笑っちゃ魚www
0907こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 09:52:55.45ID:Hhx7EEaw
論理における個人の知恵のほどの「田起こしに田植え、稲穂の育成と収穫」
さらには「脱穀、米研ぎ、炊飯」。ここまで自分でできてようやく飯が食える

それくらい自分でやれ。できねば馬鹿だから理解せんでもええ
それどころか挙げ句の果ては「おいちいオカズも出せ」という馬鹿チンもおるが

和智は「生米」をお主らにぶつけて遊ぶだけなのぢゃ (^人^)
0908こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 09:54:14.57ID:Hhx7EEaw
って書いて、VIPでも晃マンいじめといた
0909こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 09:56:47.34ID:Hhx7EEaw
>>904
山形の「ダシ」の、切り方が少し大きいヴァージョンだね
0910こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 09:58:36.56ID:Hhx7EEaw
夏野菜の細切れに、ネバネバ系の細切れを混ぜて、ごっちゃりにしても美味そ
0911こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 10:02:25.61ID:Hhx7EEaw
山女魚は腹の横の小判が並んでる模様が美人。チャリで少し走れば
山女魚ポイントがたくさんある場所に住んでおるけど、やっぱ遠いや

最近はチャリで遠出をする気が起きんのは、あちくて汗だくで気怠くなるから
0912神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 10:04:36.02ID:lI1t1MV0
>>908

> って書いて、VIPでも晃マンいじめといた

そりゃ功徳を積んだねw

> 論理における個人の知恵のほどの「田起こしに田植え、稲穂の育成と収穫」
> さらには「脱穀、米研ぎ、炊飯」。ここまで自分でできてようやく飯が食える
> それくらい自分でやれ。できねば馬鹿だから理解せんでもええ
> それどころか挙げ句の果ては「おいちいオカズも出せ」という馬鹿チンもおるが

ひとそれぞれ知恵の種類は違うものであろうけれども、まったくもってそのとおりであるよ。
ではオレは出かけることにしるる。
よい日曜日を過ごしてください。
0913神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 10:05:35.42ID:lI1t1MV0
だし、うまいよなあ。
目覚めの朝食か、熱帯夜の夜食に食いたい。
0914神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 10:07:07.18ID:wRC661l9
>>909
やっぱ釣れたなwww

理屈は如何でも良いから、味噌漬けと茄子ときゅうりと唐辛子があれば出来るwww

なつの暑い盛りに食ってみろwww

ついでにウナギも食いたいけどなwww

ノンアルコールビールでも飲むかwww

笑っちゃ魚www
0915こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 10:10:08.26ID:Hhx7EEaw
助けて意味のある弱者は、幼い子供や若い女。次代の担い手と産み手だからぢゃ

助けて意味のない弱者は、先天性の障害者と不治の万病患者と後期高齢者ぢゃ

もはや社会ゴミぢゃ (-人-) こう言うと人権屋や人倫屋や侠客どもが文句を言うが
だったらお主らが我が国の「1400兆円の内国債を積もらせた福祉予算」を
お主らだけのチカラで何とかせい。このように言い返すといつも逃げよるのぢゃ

和智はニホンオオカミなのぢゃ。小山や野原に必要なガオガオ野獣なのぢゃ
(-人-) ☆
0916神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 10:11:00.52ID:wRC661l9
茄子は塩もみしただけでも美味いんだろwww

ちょい醤油もかけるのが味噌じゃwww

笑っちゃ魚www
0917こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 10:13:25.46ID:Hhx7EEaw
>>912
功徳 (笑)

いや、お主は和智よりもう少し優しいよ。いや実は和智も優しいが
突拍子もなく意地悪が言いたくなるだけ。けっこうな頻度で
0918こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 10:16:05.31ID:Hhx7EEaw
夏野菜の冷菜食いもいいけど、秋の焼き野菜も好き
0919こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 10:23:42.40ID:Hhx7EEaw
ウナギは高い。SEIYU ですら1570円。どんだけ高級魚ぢゃよ
脂たっぷりな上に山椒で舌を麻痺させながら食うモンなのにのぅ。美味いけど
0920こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 10:25:33.69ID:Hhx7EEaw
お寿司屋さんに入ったら板前さんに、元気よく大きな声で

「ウナゴとアナギくださーい!」

こう言うのぢゃ。店内が笑いに包まれるかもしれん (-人-)
0921こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 10:30:02.01ID:Hhx7EEaw
子供はカワイイ。希望がわく
女の子は気持ちいい。Hな気分になる

ガイジはきもい。刀の錆にしたくなる
万病人はバッチイ。エンガチョしたくなる
死に損ないは邪魔。ブレーキとアクセル踏み間違える前に免許返上しとけ (-人-)
0922こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 10:32:16.74ID:Hhx7EEaw
※ 後天性の障害者は「勇気の証」である場合もあるから支援してもよい
0923こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 10:42:13.28ID:Hhx7EEaw
小蝿との戦いの日々

あ、、そうそう。そう言えば隣りのゴミ部屋がようやく掃除され始めた
当時、35歳くらいのそこそこ可愛らしい女が住んでおったんぢゃが
たぶん、お嬢さま育ちで部屋の掃除がまったく出来ずにゴミを溜め込んで
コンビニ袋などに詰め込んだゴミの高さが3mあって天井ギリギリまで積もり
ワンルームの部屋いっぱいで足の踏み場もない状態だったまま夜逃げしたのを
不動産屋か大家が清掃業者を雇って、ようやく掃除を始めたんぢゃ

昨日の朝、「うわああぁぁああ!!!」という清掃業者の叫び声で目が覚めて
出掛けるときに「ご苦労さま〜」って言っておいたのぢゃ (-人-)
0924こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 10:45:57.99ID:Hhx7EEaw
また「うわ〜」って言ってる。「何だコリャ〜」言ってる
ナベちゃん?って聞こえたから渡辺くんかのぅ?別な清掃員がきたんぢゃな?
0925神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 10:57:16.63ID:wRC661l9
>>920
さらに俺がアレンジした索麺の冷汁はみそとだしが定番なんだけどwww

そこへホワイト6片を刻んで入れるんじゃ、ミヨガはまだだから赤玉葱を使うんじゃwww

これも、赤玉葱、きゅうり、ホワイト6片、シソ、カツオだしでウメーんだwww

この夏にやってみろwww

やっぱり俺は料理でも天才だなwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww
0926神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:02:00.32ID:fR+AknRW
オナニーは気持ちイイかい?
0927神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:02:45.66ID:n5wrj1ZU
質問者    磔、死、復活。私たちはなじみの深い土台の上に立っているようです!私は際限なくそれについて読み、聞き、語ってきました。しかし、自分自身でそれを
       する能力はないと知ったのです。
マハラジ   静かにしなさい。揺らいではならない。そうすれば智慧と力は自ずとやってくるだろう。それを熱望することはない。マインドとハートの沈黙のなかで待ち
       なさい。静かにすることはとてもやさしいことだ。ただ、進んでそうしよういう意志がまれなのだ。あなたがたは一夜にしてスーパーマンになりたがる。野
       望なしにありなさい。わずかな欲望もなしに、露わになり、壊れやすく、無防備で、不確かで、独りで、完全に開いて在り、すべてがあなたの物質的、ある
       いは霊的快楽と利益を生みだすべきだといった利己的な確信をもつことなく、起こるがまま人生を受け入れなさい。
質問者    私はあなたの言われることに応じます。ただ、私にはどうすればいいのかが見えないのです。
マハラジ   もしあなたがどうすればいいかを知っていたなら、そうはしなかっただろう。あらゆる試みを放棄しなさい。ただ在りなさい。努力してはならない。闘って
       はならない。すべての支えを手放し、存在の感覚に盲目的につかまりなさい。それ以外のすべてを払いのけなさい。それで充分だ。
質問者    この払いのけるとは、どのようになされるのでしょうか?払いのければ払いのけるほど、それは表面へと現れてくるのです。
マハラジ   注意を退けなさい。ものごとを去来するにまかせなさい。欲望や思考もまた、ものごとなのだ。それらを無視するがいい。遥かなる昔から、あなたのマイン
       ドの鏡は出来事のほこりで覆われてきたため、あなたには記憶しか見えなくなっているのだ。ほこりが積もってしまう前に払い落としなさい。あなたのマイ
       ンドの真の本性が発見されるまで、それが古い層を露わにしていくだろう。それはすべてとても容易なことだ。誠実で忍耐強くありなさい。ただそれだけだ
       。無頓着、冷静さ、欲望と恐れとすべての利己主義からの自由、気づき、記憶と期待からの自由、これこそ発見が起こりうるマインドの状態だ。結局のとこ
       解放とは発見することの自由なのだ。
0928神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:06:17.62ID:9S70Qyr9
気持ちよくないオナニーって中々ないよなw普通はw
0929神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:11:06.72ID:fR+AknRW
気持ちイイから毎日無意識にオナニーを繰り返してんだろ?
猿みたいなもんだろ?
0930神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:18:23.91ID:GBF+Np75
類人猿の中では、ゴリラの♂は性器が外側から見えないほど小さい。オナニーしているのも見たことがない。
他のサルと決定的な違いだ。
その代わり、筋肉もりもりの素晴らしい肉体を得た。
0931神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:19:41.28ID:9S70Qyr9
天狗はイヌコロじゃねえか?w猿のオナニーが気に障ってしゃあないわけだw
犬猿の仲w
0932神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:30:54.82ID:fR+AknRW
天狗は天の狗だわな
猿回しみたいなもんよ笑
0933神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:34:55.62ID:9S70Qyr9
猿の投げたフリスビー拾いに行くイヌ程度にしか見えんがなぁw
0934神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:36:29.64ID:fR+AknRW
オナニーを指摘されたから気に障るとか幼稚すぎないか?笑
0935神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:47:47.47ID:GBF+Np75
天狗が他人のオナニーに拘るのは、老婆心なんだな(笑)、余計なお節介。
性エネルギーをそんな勿体ないことに使うなと。
しかし、それは本人が自覚しない限りやめられない。麻薬と一緒。
0936神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:51:03.87ID:GBF+Np75
言わないだけで、元気なじいさんもオナニーやってるんだよ(笑)
70近い既婚者で孫もいる、白髪でハゲ散らかしたじいさんが
女とのエロチックな場面を想像してオナニーしてるんだぜ(笑)
だけど、周りが止めろと言っても、それは無理なこと。
0937こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 11:51:04.73ID:Hhx7EEaw
ホワイト6片って、ちゃんとニンニク臭いのか?
0938神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:12:18.30ID:fR+AknRW
オナニーに自覚のないやつが悟りを語っちゃいかんよ
オウム真理教のようになる
0939神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:15:07.59ID:9S70Qyr9
オナニー話大好き天狗のクンダリニー気功は確実に外道ですwww
0940神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:18:57.81ID:fR+AknRW
そんなら自己満のおれすごい見て見てー
は正道なんかい?
0941神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:20:01.36ID:9S70Qyr9
外道しかいないって事やなw
0942神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:24:24.68ID:fR+AknRW
オナニストは道以前の問題やで笑
0943神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:32:35.03ID:GBF+Np75
クンダリニーっていうのは性エネルギーのことだと思うけど
クンダリニーの修行してなくても、精液の保全は重要事項じゃないかと。
ラーマクリシュナが「精液を12年間保全すると、超越的な能力を得る」という主旨のことを述べていた。
ゴリラがシルバーバックになり、明らかに他のゴリラとは違う体に変化するのも
性エネルギーを保全してるがゆえじゃないか?
悟りだけじゃなく、肉体的にも、精神的にも性エネルギーの保全は劇的な変化をもたらすということが考えられる。
0944神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:37:43.70ID:GBF+Np75
だから、ジジイで悟る人はいない。せったんなんて、80でも女と酒に酔っていたから、悟ってないのは確実(笑)
つまり性エネルギーが枯渇しているから、老齢では悟りにくいということ。
お釈迦様は30代の男盛りで悟られ、ラマナマハルシは、10代で覚醒したという。
0945神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:45:37.41ID:9S70Qyr9
オウム信者と天狗ちゃんは似た者同士でええのうw
0946神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:52:12.08ID:fR+AknRW
オナニーは気持ちイイかい?
0947神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:53:00.58ID:9S70Qyr9
麻原のオシッコ飲んでニューナルコ受けるとこうなるって事かw
オウム式クンダリニー上昇方で壊れちゃったなw
才能ないもんなw
何年彷徨い続けてるんだろうなぁw


道以前ってお前に道が分かるんかいなw天狗w
0948こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 12:53:39.47ID:Hhx7EEaw
古い精液や卵子をただ排出せずに、体内で再分解して養分として取り込む
そういう身体になれば、オナニーなんて無駄なことせんでもええのにのぅ

小便だって8割がた飲める水で尿酸を薄めとるし、大便だってまだいけるぢゃろ
この「排泄」というのは、その個体だけの為のシステムではなく
地球環境の循環システムに適した形で、わざと無駄が用意されとるかもね

つまり地球環境にアンチな意思を持ち、孤立化を旨とした強い生き物ほど
排泄とか、支出とか、循環システムに貢献的な姿勢を出来うる限り抑えてる

出産だって「排泄」ぢゃよ。一度に数万個の卵を産む魚類なんかも
食物連鎖という循環システムに大きく貢献してることになる訳で
0949こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 12:57:11.11ID:Hhx7EEaw
大型捕食動物ほど、ボロボロこぼしながら乱雑に肉を食べるからこそ
そのおこぼれに預かれるハイエナやハゲワシや小動物や昆虫や微生物が潤う
0950こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 13:00:18.72ID:Hhx7EEaw
和智は金持ちになってもトリクルダウンなどせんぞ。貯蓄して引き篭もる (-人-)
0951こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/07/23(日) 13:00:51.21ID:Hhx7EEaw
何故ならば宇宙最強のフリーザを目指してるから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況