碧巌録(へきがんろく) 第90則?  智門般若の体   
?
試(こころ)みに挙(こ)す看(み)よ

修業僧、智門光祚(こうそ)禅師に問う、「如何(いか)なるか、これ般若の体?」
門云く、「蚌(ぼう):烏貝(カラスガイ)。古代中国では烏貝は中秋の名月の光を浴びると真珠を孕むと信じられた) 名月を含む」。

僧云く、「如何なるか、これ般若(智慧)の用?」
門云く、「兎子懐胎(中国では兎は中秋の名月の光を浴びると懐妊すると考えられた)」。
?

本則

智門禅師にある僧が聞いた、「智恵の本体とはどのようなものですか?」
智門は言った、「烏貝(蚌)は中秋の名月の光を浴びて光輝いている」。

僧は聞いた、「それでは、智恵の働き(般若の用)とはどのようなものですか?」
智門は言った、「兎が月の光を浴びて光で一杯だ」。
?

圜悟克勤
古人道(いわ)く、「汝等諸人、六根の門頭に昼夜大光明を放って、山河大地を照破(てら)す。 ただ眼根より光を放つのみならず、鼻舌身意も亦皆な光を放つ」と。

伝灯録9巻には福州大安禅師(793〜883)の言葉として、
「汝諸人各自有無価大宝。従眼門放光。照山河大地。・・・六門昼夜常放光明。」が引用されている。

⇒ パンニャー。プラジャナー。般若。智慧、とは何か。

  色は 即ち 空である。
  空は 即ち 色である。