>>616 わしもようやく結論が理解できたのじゃ。
 要するにおぬしはわしに認めてもらいたいだけなのじゃな。
 初めからそう書けばよいのにうぶな奴じゃのう。
 ラブコメ体質じゃな。

 ジャンキーはえらい、ジャンキーはえらい。
 いけめんじゃ、もてもてじゃー。
 これでよいのかのう。
 
>>618 また勘違いじゃな。
 自慢ではなくただの事実の表明なのじゃ。
 わしが悟っていないと書けば嘘を書くことになるからのう。
 
>>619 わしも応援しているのじゃ。

>>621 おぬし聞き分けの無い論難者じゃったのか。
 実はおぬしもわしに認められたいだけじゃろう。
 論難者はえらい、論難者はえらい、
 いけめんじゃ。
 もてもてじゃー。
 これで全て解決じゃな。

>>639 おぬしがその現生的なる法を行っていれば変換間違いとわかるじゃろう。
 それが法なのじゃ。
 それを書くことは法ではないのじゃ。

 十二因縁を軽んじて語るわしに五蘊がどれだけ理解できているのか疑問であると言うのは、他者の所為にしているのではないのかのう。
 何を書いてもおぬしの言葉はおぬしに還るのじゃ。
 阿耨多羅三藐三菩提を使ってとはおかしなことを書くものじゃ。
 それは道具であったのかのう。
 実はおぬしもわしに認められたいだけじゃろう。
 論難者はえらい、論難者はえらい、
 いけめんじゃ。
 もてもてじゃー。
 これで全て解決じゃな。