>>982 の補足の参照資料として

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%83%A9
チャクラ(chakra)
どこの誰が主体となって
眉間にある第6のチャクラが観照されるのか?

宇宙に満ちている根源的エネルギー(般若の智慧)によって観照された
第6のチャクラは → 眉間のところがくすぐったい?

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E6%8C%81
加持(かじ)
どこの誰が主体となって?
如来の大悲・大智によって衆生に応じる
衆生がそれを受け入れる
無為法の世界からの → 有為法の世界への
双方が相応一致して
死後の成仏をはじめとする各種の効果を成就させる

ttp://www.nhk.or.jp/special/stress/02.html
マインドフルネス
どこの誰が主体となって
何か雑念が出てきたことに気づいても
その辺りに漂わせておくようにして自然に消えていくのを見届けるのか?

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0
フォーカシング(焦点合わせ、Focusing)
どこの誰が主体となって
まだ言葉にならない意味のある感覚(フェルト・センス)に注意を向けるのか?
どこの誰が主体となって
胸の奥や腹の底など身体の中心部分にぼんやりと注意を向けるのか?