X



トップページ心と宗教
946コメント712KB

カトリック教徒が励まし合う場所3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 18:10:17.50ID:hA1oURt7
カトリック、プロテスタントが混じると揉めるもと
辛いことがあって励まし合いたいカトリックの方はこちらへどうぞ
 
カトリック教徒が励まし合う場所
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1478019542/
 
カトリック教徒が励まし合う場所2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1485640372/
 
※マルチポストはご遠慮ください
【マルチポスト】老クリスチャンという名の暴走老人【だれか止めて】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1487336445/
0862老クリスチャン
垢版 |
2017/10/26(木) 10:52:50.18ID:GcHaAzJx
2005年(主日A年) 10月23日 年間第30主日
出 22:20〜26  Iテサ 1:5〜10  マタ 22:34〜40

「あなたの神である主を愛しなさい」 「隣人を自分のように愛しなさい」 という聖句は、古来キリスト者にとっての金言として広く知られて来ました。
恐らくキリスト教の歴史の中で、各時代が独自の解釈をこの聖句に与えて来たに違いありません。
近代においては、人本主義に基づく博愛の精神を擁護する標語として、キリスト教の枠を超えてすべての世界と神々に適用されるようになったことを、私たちはよく知っています。

マタイ福音書はこの伝承に、「律法全体と預言者は、この二つの掟に基づいている」 という非常に重要な言葉を、いわば解説として加えました。
イエスと使徒たちの理解における当然の前提を、旧約聖書に無縁な異邦の世界から入信して来た人々にも理解させようとしたのだと思われます。
律法(旧約聖書)の要約としてのこの二つの聖句の組み合わせは、すでにユダヤ教の信仰問答書で用いられていたもので、
イエスはそれを引用して、御自分の福音が 「律法と預言者によって立証されて」(ロマ 3:21)実現しつつある “秘められた計画” であることを示されました。

新約聖書の中のある聖句が、その前後関係から切り離されて一人歩きするときに起こる危険性に、現代のキリスト者の注意を喚起しなければなりません。
主イエスも使徒たちも全く意図しなかったような、従ってキリストの福音と何の関係もない解釈や主張が、現代の教会を取り巻いているからです。
0863老クリスチャン
垢版 |
2017/10/26(木) 10:53:24.98ID:GcHaAzJx
(つづき)
引用された第一の聖句は、申命記においては次のようになっていました。
「聞け、イスラエルよ。 我らの神、主は唯一の主である。 あなたは心を尽くし、魂を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。」(申 6:4-5)
当時、イエスの聴衆はこの前段を熟知している人々でありました。

「聞け(シェマー)」 は、イスラエルの信仰宣言の一つの型であります。
ユダヤ人は申命記と出エジプト記とから集められた聖句からなる “シェマー” を小さな箱に入れて(マタ 23:5 参照)、手に結んだり家の戸口の柱に吊ったりして彼らの信仰の印として来ました(申 6:6-9 参照)。

使徒たちが 「あなたの神である主を愛しなさい」 という主のことばを伝えたとき、その聖句の前段を次のように理解していたことに注目しなければなりません。
「私たちの主イエス・キリストの父である神が、誉め頌えられますように。 神は豊かな憐れみにより、私たちを新たに生まれさせ、死者の中からのイエス・キリストの復活によって、生き生きとした希望を与え、
また、あなたがたのために天に蓄えられている、朽ちず、汚れず、しぼまない財産を受け継ぐ者としてくださいました。」(Iペト 1:3-4)
この “父なる神” を愛しなさいというのがこの聖句の主張であって、キリストの福音から切り離された抽象的な “敬天愛人” の思想とは何の関係もありません。

・・・・・ 以下、本文参照。
http://www.kuwaei2000.com ●Archives● より
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています