X



トップページ心と宗教
1002コメント414KB
【驚天動地】玉皇山弥勒寺【因縁解消】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/19(木) 19:45:43.70ID:osEzkxzr
玉皇山弥勒寺は、兵庫県三田市にあります。
http://tendo.net/v3/
0002妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/19(木) 19:49:25.23ID:osEzkxzr
弥勒方陣
31-76-13-36-81-18-29-74-11
22-40-58-27-45-63-20-38-56
67-04-49-72-09-54-65-02-47
30-75-12-32-77-14-34-79-16
21-39-57-23-41-59-25-43-61
66-03-48-68-05-50-70-07-52
35-80-17-28-73-10-33-78-15
26-44-62-19-37-55-24-42-60
71-08-53-64-01-46-69-06-51

『幸福とは、自分の分を知って、それを愛することである』 ロマン・ロラン

楽は苦の種、苦は楽の種

神の前で泣き、人の前で笑う

青は藍より出でて藍より青し
0003妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/19(木) 19:50:54.57ID:osEzkxzr
一流に触れることは、仕事を上達させる秘訣でもあります。
第一線で活躍する人の仕事に触れ、それを目指すことで、
仕事に取り組む姿勢が変わり、今後の自分の仕事を支える財産になっていきます。

また、目標とする人の仕事ぶりや姿勢、所作を真似ることにより、
技術だけでなく、そこに秘められた想いも学ぶことができます。
もし、見てわからないことがあれば、受身になるのではなく、
積極的に尋ねて、話を聞きましょう。

一流の人を徹底的に真似て、学ぶことを続けていくと、
やがてそこに自分の個性が加わり、独自の仕事ぶりが生まれていくのです。
0004妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/19(木) 19:51:47.82ID:osEzkxzr
如是相
如是性
如是体
如是力
如是作
如是因
如是縁
如是果
如是報
如是本末究竟等
0005妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/19(木) 19:52:18.49ID:osEzkxzr
老子の方圓智慧:
以圓容方、以方制圓、方圓並用、
方中有圓、圓中有方
由圓而方、由方而圓
0006妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/19(木) 19:53:18.71ID:osEzkxzr
陰徳あれば陽報あり、
だけど、陽報が現れれば、陰徳(一部)が 消える。

陰徳と陽報のバランスを整えること。
0007妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/19(木) 19:54:03.77ID:osEzkxzr
人を呪わば穴二つ

人生万事塞翁が馬

読書百遍意自ずから通ず

酸いも甘いも噛み分けた

一事が万事
一つの事を見るだけで、他のすべての事が想像できる。

頭隠して尻隠さず
悪事や欠点の一部を隠して,全部を隠したつもりでいる愚かさをあざけっていう。

推敲
詩文を作るとき,最適の字句や表現を求めて考え練り上げること。

潤色
表面をつくろったり,おもしろく飾りたてたりすること。

段取り八分とは、
仕事を進める上で、事前の準備がいかに重要かを表した言葉。

人生は運、鈍、根で乗り切れる。
0008妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/19(木) 19:57:06.41ID:osEzkxzr
俺は弥勒寺で松下幸之助氏を財神に推薦したから、
松下幸之助の「一日一話」を貼るのは私の「仕事」(はっは)
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

12月28日 ケジメをつける

お互い人間にとって、責任を明らかにするというか、ケジメをつけることの大切さは、
昔からよく言われてきていることだが、これは今日でも変わらないと思う。
もちろん、それぞれに会社の社風や仕事の内容が違うから、その会社の独自のやり方があるであろう。
しかし、お互いに自分自身の成長のためにも、また自分の会社がさらに飛躍し、
社会に貢献してゆくためにも、ケジメをつけるという断固としたものを、一面において持たなければならないと思う。

いま一度、それぞれの立場でわが身を振り返り、事をアイマイに過ごしていないかどうか、改めて確かめてみることが大事ではないだろうか。
0009妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/19(木) 19:58:34.21ID:osEzkxzr
人は本来、望むことや状況を引き寄せられる能力が事前に備わっています。

しかし、もったいない事に多くの人たちが自分に備わった無限の才能と運を過小評価しています。

そして自分で自分の限界を決めつけてしまっています。

引き寄せの法則とは潜在意識を通し、望むものや状況を引き寄せていくとても力強い法則です。
0010妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/19(木) 20:00:00.34ID:osEzkxzr
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

12月29日 理想ある政治を


政治には理想が大事です。日本をこうするんだという1本筋が通ったものがなければいけない。
そういうものがいまは見られません。その場を適当におさめてやっている、そういう状態です。

いまだ日本が世界で2、30番目ということであるなら、
追いつけ追いこせということで目標もできてきますが、
すでに世界で1、2位を争うようになっている以上、そこにより高い目標、理想を打ち出す必要があると思います。
たとえ世界で1番ということになったとしても、日本にはもっと大きな役割があるんだからということで、
より高い理想を持ち、力強い政治を行なっていくことが必要だと思うのです。
0011妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/19(木) 20:00:42.57ID:osEzkxzr
弥勒方陣
31-76-13-36-81-18-29-74-11
22-40-58-27-45-63-20-38-56
67-04-49-72-09-54-65-02-47
30-75-12-32-77-14-34-79-16
21-39-57-23-41-59-25-43-61
66-03-48-68-05-50-70-07-52
35-80-17-28-73-10-33-78-15
26-44-62-19-37-55-24-42-60
71-08-53-64-01-46-69-06-51

来る者は拒まず、去る者は追わず
0012妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/19(木) 20:01:23.60ID:osEzkxzr
松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

12月30日 静思の時


何事も合理的でスピーディなものが尊ばれる昨今、それがスピーディであればあるほど、一方で静思の時というか、
ゆったりしたものがほしくなる、これが人情というか、人間の本能的とも言える一つの姿でしょう。
だから、これを押さえることは人間の身体や生活を、とんでもなくゆがんだものにしかねないと思います。

ですから、夜やすむ前、床の上に坐って静かに一日を反省する。
やり方はどうあれ、そういう時を持って、一日のケジメをきちんとつけてこそはじめて、そこに安らぎが生まれ、
明日への新たな意欲が湧いてくるのではないか。世の中が騒々しくなるほど、そういう静思の時が必要になると思うのです。
0013妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/19(木) 20:02:21.81ID:osEzkxzr
弥勒方陣
31--76--13--36--81--18--29--74--11
22--40--58--27--45--63--20--38--56
67--04--49--72--09--54--65--02--47
30--75--12--32--77--14--34--79--16
21--39--57--23--41--59--25--43--61
66--03--48--68--05--50--70--07--52
35--80--17--28--73--10--33--78--15
26--44--62--19--37--55--24--42--60
71--08--53--64--01--46--69--06--51


雨楊開講-開心就是開運

https://www.youtube.com/watch?v=E_NH3N6qOgY
0014妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/19(木) 20:03:04.90ID:osEzkxzr
松下幸之助 「一日一話」
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

12月31日 総決算


12月は総決算の月。
このときに当たり、1年の歩みをふり返り、お互いの心のケジメもつけたいものです。この1年、よかったことはよかった、悪かったことは悪かったと、
素直に自分で採点しなければなりません。

そしてこの1年は、決して自分ひとりの力で歩んだものではありません。
自分で気づかないところで、人びとの協力を得、また思わぬところで迷惑をかけていることもあると思うのです。
そんな周囲の人びとの協力に対しては、ありがたく感謝し、迷惑をかけたことに対しては謙虚に謝罪したいと思います。
そうした素直な自己反省こそ、次の新しい年の自分の成長にプラスする何かを、必ず与えてくれると思うのです。
0015妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/19(木) 20:04:10.66ID:osEzkxzr
物事の本質を見抜く力

なぜなぜ分析とは、

ある問題とその問題に対する対策に関して、その問題を引き起こした要因(『なぜ』)を提示し、
さらにその要因を引き起こした要因(『なぜ』)を提示することを繰り返すことにより、
その問題への対策の効果を検証する手段である。

なぜなぜ分析が問題の「対策を立てる」ことや「対策の必然性を示す」ために実施する場合には、
対策を立てたり、対策の必然性を示そうとすると分析の網羅性がないために十分でないことがわかる。

「繰り返しによって真の原因に到達するのがなぜなぜ分析である」という認識は正しい。
真の原因が一つであるとは限らないため、対策も一つとは限らない。
必要なすべての原因を洗い出すためには、対策を立てたり、対策の必然性を示すことで確認する。
0016妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/19(木) 20:04:51.97ID:osEzkxzr
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

1月 1日 心あらたまる正月

竹にフシがなければ、ズンベラボーで、とりとめがなくて、風雪に耐えるあの強さも生まれてこないであろう。
竹にはやはりフシがいるのである。同様に、流れる歳月にもやはりフシがいる。
ともすれば、とりとめもなく過ぎていきがちな日々である。
せめて年に一回はフシをつくって、身辺を整理し、長い人生に耐える力を養いたい。

そういう意味では、お正月は意義深くて、おめでたくて、心もあらたまる。
常日ごろ考えられないことも考えたい。無沙汰のお詫びもしてみたい。
そして、新たな勇気と希望も生み出したい。すがすがしくて、さわやかで、お正月はいいものである。
0017妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/21(土) 00:24:50.20ID:lHpoppzJ
如是相
如是性
如是体
如是力
如是作
如是因
如是縁
如是果
如是報
如是本末究竟等
0018妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/21(土) 00:25:56.99ID:lHpoppzJ
松下幸之助 「一日一話」
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html


1月 2日 信念は偉大なことを成し遂げる

私は、弘法大師の開かれた高野山にのぼって、非常に教えられたことがあります。
いまでこそ自動車道路も電車もケーブルもできていて、便利といえば便利ですが、
お山を開かれた千百数十年前に、あれだけへんぴなところを開拓し、
そこに道場をたてるという弘法大師のご執念というか、信念というものは、
想像もできないほど強いものがあったと思うのです。
われわれはなかなか弘法大師さんの境地にふれることはできません。
けれども、私はそのとき、やはり人の心、一念、信念というものは偉大なことを成し遂げるものだということを痛切に感じて、
私も自分の分に応じた一念、信念を持たなければいけないなと感じたのです。
0019妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/21(土) 00:26:44.05ID:lHpoppzJ
「天は自ら助くる者を助く。」
ぐずぐずして、いくらその時があっても手を出さぬ。何か困ることがあると、ぐったりしてすぐ止める。
これは世の弱者であり、敗残者である。塙保己一(はなわほきいち)が、日々「般若心経(はんなしんぎょう)」を読んで心をむちうち、
大『郡書類従(だいぐんしょるいじゅう)』を編(へん)さんしたその努力、
ヘレン・ケラー女史の師のサリバンが、いかにそのチャンスを捕らえて教育して、この三重苦(さんじゅうく)の大天才を生み出したか。
これを思うと、盲目という一見不遇のさだめは、一転して大きい幸運と輝きわたった。
 「各人の運命は各人の手中にあり。」 (シドニー・スミス) 従って境遇も、あらかじめ、そうしたさだめがきまっていて、
その中に入って行くのではない。その人の心の通りに、境遇の方が変わるのである。
現に憂うつ性の人が集まって、しめっぽい話をしている。座はいよいよ打ち沈む。ここに世に心配をしらぬ青年が、呵々(かか)と大笑して入ってくる。
一座は急に停電後点燈したように明るくなる。  
よわり目にたたり目、泣き面(つら)に蜂、心が打ちしめれば、その環境は、梅雨時(つゆどき)のように打ちしめり、
かつ然として心が打ち開ければ、天地一碧(てんちいっぺき)、ようようたる大宇宙が打ち開ける。  
運命を切り開くは己である。境遇をつくるも亦自分(またじぶん)である。己が一切である。努力がすべてである。  
やれば出来る。
0020妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/21(土) 00:27:42.81ID:lHpoppzJ
松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html
1月 3日 不確実な時代はない


不確実性の時代と人はよく言います。事実、思わぬことが次つぎと起こって混乱することがよくありますが、私は不確実性ということは肯定しません。
なぜなら、不確実な現象は全部人間自身の活動の所産であり、人間自身が不確実な考えを持ち、不確実な行動をするところに起こってくるものだと思うからです。

だから、不確実な考えや行動をやめたら、確実になってくる。そういう自覚で仕事をすることが大切だと思います。

未来は“確実性の時代”だという発想の転換、未来に対処する基本的姿勢の転換こそ、今日、私たちお互いの緊急重要事ではないかと思うのです。
0021妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/21(土) 00:28:34.27ID:lHpoppzJ
弥勒方陣
31-76-13-36-81-18-29-74-11
22-40-58-27-45-63-20-38-56
67-04-49-72-09-54-65-02-47
30-75-12-32-77-14-34-79-16
21-39-57-23-41-59-25-43-61
66-03-48-68-05-50-70-07-52
35-80-17-28-73-10-33-78-15
26-44-62-19-37-55-24-42-60
71-08-53-64-01-46-69-06-51

『幸福とは、自分の分を知って、それを愛することである』 ロマン・ロラン

楽は苦の種、苦は楽の種

神の前で泣き、人の前で笑う

青は藍より出でて藍より青し
0022妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/21(土) 00:29:38.44ID:lHpoppzJ
松下幸之助「一日一話」
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

1月 4日 はじめに言葉あり
「はじめに言葉あり」という言葉がある。聖書の中にあるそうで、私はその深い意味はよく知らないが、
これは経営にもあてはまることではないかと思う。

つまり、経営者、指導者の人はまずはじめに言葉を持たなくてはならない。
言いかえれば、一つの発想をし、目標をみなに示すということである。
あとの具体的なことは、それぞれ担当の部署なり社員なりに考えてもらえばいい。
しかし、最初に発想し、それを言葉にすることは、経営者がみずからやらなくてはいけないと思う。

そしてそれは、企業経営だけでなく、日本の国全体としても望まれることであろう。
0023妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/21(土) 00:30:51.35ID:lHpoppzJ
花より団子

団子より花

二兎を追う者は一兎をも得ず

一口両舌

一石を投じる

一石二鳥

一笑千金
0024妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/21(土) 00:32:35.12ID:lHpoppzJ
松下幸之助「一日一話」
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html



1月 5日 先見性を養う

先見性を持つことは指導者にとってきわめて大切なことだ。
先見性を持てない人は指導者としての資格がないといってもいいほどである。
時代というものは刻々と移り変わっていく。
きのう是とされたことも、きょうは時代遅れだということも少なくない。

だから、その時代の移りゆく方向を見きわめ、変わっていく姿を予見しつつ、
それに対応する手を打っていくことによって、はじめて国家の安泰もあり、企業の発展もある。

一つの事態に直面して、あわててそれに対する方策を考えるというようなことでは、
物事は決してうまくいかない。
心して先見性を養いたいものである。
0025妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/21(土) 06:22:53.20ID:lHpoppzJ
トランプ米新政権は20日、通商戦略を発表し、環太平洋連携協定(TPP)からの離脱を表明した。

 カナダ、メキシコと結んだ北米自由貿易協定(NAFTA)も再交渉を求め、両国が応じなければ離脱する意向。
多国間自由貿易を重視した従来戦略を転換し、「米国第一」の通商協定の締結を目指す。

 主要政策としてホワイトハウスのホームページで公表した。新政権は通商戦略実行の「手始めにTPPから離脱する」と表明。
今後結ぶ通商協定は「米国の労働者の利益にかなうものとする」とし、既存の協定も好ましくないものは再交渉などを進めていく方針を示した。
他国の「不公正貿易」に対しては厳格な措置を講じると強調した。

 日米など12カ国が合意したTPPは、米国が批准しなければ発効しない仕組み。
トランプ新政権の離脱表明により、現状の協定は発効のめどが立たなくなった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170121-00000011-jij-n_ame

弥勒寺は元々TPP反対ですので、アメリカのTPP離脱は歓迎するですが、
「米国第一」というのは米国の借金は世界一ですね。wwwwwwwwwwww
0026妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/21(土) 06:23:53.88ID:lHpoppzJ
守破離とは、日本での茶道、武道、芸術等における師弟関係のあり方の一つ。
日本において上記の文化が発展、進化してきた創造的な過程のベースとなっている思想でもある。

まずは師匠に言われたこと、型を「守る」ところから修行が始まる。
その後、その型を自分と照らし合わせて研究することにより、自分に合った、より良いと思われる型をつくることにより既存の型を「破る」。
最終的には師匠の型、そして自分自身が造り出した型の上に立脚した個人は、自分自身と技についてよく理解しているため、
型から自由になり、型から「離れ」て自在になることができる。
0027妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/21(土) 06:26:13.38ID:lHpoppzJ
安岡正篤曰く「最も立派な「動」は最も立派な「静」と一致する。」


人生も動と静の次元から成り立っている。
呼吸あるいは脈拍、これは生命の動的な面だ。
そしてそこにはあらゆる機能の見事な統一・調整・調和がある。
そしてそこに限りない静かな落ち着きと全き和がある。
これが「静」である。
つまり最も立派な「動」は最も立派な「静」と一致する。
0028妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/21(土) 06:26:47.48ID:lHpoppzJ
一寸法師の伝説:

子供のない老夫婦が子供を恵んでくださるよう住吉の神に祈ると、老婆に子供ができた。
しかし、産まれた子供は身長が一寸(現代のメートル法で3cm)しかなく、何年たっても大きくなることはなかった。
子供は一寸法師と名づけられた。

ある日、一寸法師は武士になるために京へ行きたいと言い、御椀を船に、箸を櫂にし、針を刀の代わりに、麦藁を鞘の代りに持って旅に出た。
京で大きな立派な家を見つけ、そこで働かせてもらうことにした。
その家の娘と宮参りの旅をしている時、鬼が娘をさらいに来た。一寸法師が娘を守ろうとすると、鬼は一寸法師を飲み込んだ。
一寸法師は鬼の腹の中を針で刺すと、鬼は痛いから止めてくれと降参し、一寸法師を吐き出すと山へ逃げてしまった。

一寸法師は、鬼が落としていった打出の小槌を振って自分の体を大きくし、身長は六尺(メートル法で182cm)になり、娘と結婚した。
ご飯と、金銀財宝も打ち出して、末代まで栄えたという。
0029妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/21(土) 06:28:58.56ID:lHpoppzJ
弥勒方陣
31-76-13-36-81-18-29-74-11
22-40-58-27-45-63-20-38-56
67-04-49-72-09-54-65-02-47
30-75-12-32-77-14-34-79-16
21-39-57-23-41-59-25-43-61
66-03-48-68-05-50-70-07-52
35-80-17-28-73-10-33-78-15
26-44-62-19-37-55-24-42-60
71-08-53-64-01-46-69-06-51

些細なことでも面白く言う
把握していないこと謹んで言おう
できないことは言うべからず

人からの助けは一時的なもの

天は自ら助くる者を助く

哲学者が人生を観察
芸術家が風景を鑑賞
0030妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 00:19:51.96ID:XlMlGC1a
如是相
如是性
如是体
如是力
如是作
如是因
如是縁
如是果
如是報
如是本末究竟等
0031妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 00:20:25.26ID:XlMlGC1a
松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html
1月 6日 素直な心とは



素直な心とはどういう心であるのかといいますと、
それは単に人にさからわず、従順であるというようなことだけではありません。
むしろ本当の意味の素直さというものは、力強く、積極的な内容を持つものだと思います。

つまり、素直な心とは、私心なくくもりのない心というか、
一つのことにとらわれずに、物事をあるがままに見ようとする心といえるでしょう。
そういう心からは、物事の実相をつかむ力も生まれてくるのではないかと思うのです。

だから、素直な心というものは、真理をつかむ働きのある心だと思います。物事の真実を見きわめて、それに適応していく心だと思うのです。
0032妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 00:21:36.01ID:XlMlGC1a
花より団子

団子より花

二兎を追う者は一兎をも得ず

一口両舌

一石を投じる

一石二鳥

一笑千金
0033妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 00:22:01.06ID:XlMlGC1a
松下幸之助 一日一話

1月 7日 熱意は磁石

http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html
いかに才能があっても、知識があっても、熱意の乏しい人は画ける餅に等しいのです。
反対に、少々知識が乏しく、才能に乏しい点があっても、一生懸命というか、強い熱意があれば、そこから次つぎとものが生まれてきます。
その人自身が生まなくても、その姿を見て思わぬ援助、目に見えない加勢というものが自然に生まれてきます。
それが才能の乏しさを補い、知識の乏しさを補って、その人をして仕事を進行せしめる、全うさせる、ということになるわけです。

あたかも磁石が周囲の鉄粉を引きつけるように、
熱心さは周囲の人を引きつけ、周囲の情勢も大きく動かしていくと思うのです。
0034妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 11:48:36.51ID:XlMlGC1a
今日の徐言
『人の気力気迫に勝るものはない』
 問題は、建物でもお金でも、立派な才能でもない。重要なのは人である。
 人の気力気迫がいかに強いかにより結果はいくらでも大きなものにすることが出来る。
 また気が高ければ高いほど、物事を決するタイミングや決断が間違いなく得られるものなのです。
0035妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 11:49:18.13ID:XlMlGC1a
松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

1月 8日 祈る思い
みずから何もせずしてただ神仏にご利益を願うというようなことは、
人間としてとるべき態度ではないと思う。
また、そんな都合のよいご利益というものはあり得ないだろう。

しかし人間がほんとうに真剣に何かに取り組み、ぜひとも成功させたい、
させねばならないと思うとき、そこにおのずと何ものかに祈るというような気持が湧き起こってくるのではないか。
それは神仏に祈念するというかたちをとる場合もあろうし、
自分なりにそれに準ずるものを設定して願うという場合もあろう。
そういうことは一つの真剣さの現われであり、またみずからの決意を高めるという意味からも、大いにあっていいことだと思う。
0036妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 11:49:47.11ID:XlMlGC1a
弥勒方陣
31-76-13-36-81-18-29-74-11
22-40-58-27-45-63-20-38-56
67-04-49-72-09-54-65-02-47
30-75-12-32-77-14-34-79-16
21-39-57-23-41-59-25-43-61
66-03-48-68-05-50-70-07-52
35-80-17-28-73-10-33-78-15
26-44-62-19-37-55-24-42-60
71-08-53-64-01-46-69-06-51

すべて学問は、はじめよりその心ざしを、高く大きく立てて、
その奥を究めつくさずはやまじと、かたく思ひまうくべし。

どのような分野でも、学問を始めるなら、
高く大きな志のもって挑むべきだ。
その学問の奥深くまで、
知りつくすぐらいの気持ちで取り組むのがよい。

 触れ程度でいいと表面だけで十分だとする考えは危険である。
その学問をわかった気になって、
その学問の本質を見落とし、かえって害悪になる。
0037妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 11:50:19.53ID:XlMlGC1a
松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

1月 9日 雨が降れば傘をさす
経営者たるものは、すべて天地自然の理法に基づいて行動しなければならない。
これは何もむずかしいことを言っているのではない。たとえば雨が降ったら傘をさすということである。

つまり集金をせねばならぬところには集金に行く、売れないときには無理に売ろうとせずに休む、
また売れるようになれば作る、というように大勢に順応するということである。

集金すべきところから集金もせずに、新たに資金を借りようとする人があるようだが、
金を借りるのならば、まず集金に全力を尽す。
それでもなお資金がいるときにはじめて借りる、という至極簡単な当たり前のことを、
どれだけ的確に行なうかが非常に大事なのである。
0038妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 11:51:33.79ID:XlMlGC1a
弥勒方陣
31-76-13-36-81-18-29-74-11
22-40-58-27-45-63-20-38-56
67-04-49-72-09-54-65-02-47
30-75-12-32-77-14-34-79-16
21-39-57-23-41-59-25-43-61
66-03-48-68-05-50-70-07-52
35-80-17-28-73-10-33-78-15
26-44-62-19-37-55-24-42-60
71-08-53-64-01-46-69-06-51

来る者は拒まず、去る者は追わず
0039妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 11:52:08.18ID:XlMlGC1a
1月10日 社会にやらせてもらう 

  松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html


お互いの仕事なり職業というのは、それぞれに自分の意志で選び、自分の力でやっているようではあるが、
本来は社会がそれを必要としているからこそ成り立つものである。
つまり、自分がやっているのではなく、社会にやらせてもらっているのだということが言えると思う。
床屋の仕事でも、髪をキチンとしたいという人びとの要望があって、はじめてそれが必要とされるのである。
このことは、どんな仕事についても同じである。

そういうことを考えてみると、そういう仕事を世間からやらせてもらえるのは、
ほんとうにありがたいことだという感謝の念も生じてくると思うのである。
0040妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 11:58:37.70ID:XlMlGC1a
・安倍政権の暴走を食い止める年(QとA)

 私達は知識を得るのではなくて、国父様の意を知るということが大事です。
 私達にはTPP絶対消滅という戦場があると捉えたらどうでしょうか。
その中で、国父様が舵を切ったと捉えたのが、この新聞の記事ではないでしょうか。

Q 経世済民について思い出すのは、今の私達は表面は平和ですが、
今の安倍内閣は外堀から抑えマスコミが反発しないようにしています。
本当のことが報道されない。知りたいことを知ることができない社会になってきました。
国父様が言われるように、どう政治を変えていくかということで非常に危険な状態であると感じます。

A 私達は宣言の中で、祭政一致というところが来ました。敵は本能寺にありということかなと思います。
私達は陰極というのはアメリカと捉えていましたが、それはもう日本の中に入ってきていて、
政治というところにきているのではないでしょうか。
その先に来ているのが安倍総理です。だから安倍内閣退陣という表現を持ってこられました。

Q その通りだと思います。天道で祭政一致と言われています。
安倍政権はいろんな法案を無理矢理通してきました。
世を正すために祭政一致をもって政治を改めていくのが国父様が言われていることだと思います。

A今までなら陰極はTPPという形を使ってきましたが、天道の活動ができないようにとも捉えられるのではないでしょうか。
共謀罪というのは、集まって結集して何かをしていくということができなくなるのではないでしょうか。
天道は結集力でここまできましたから、それを封鎖しようとするのは陰極です。
日本の国益どころか、天道にとって大変なことだと思います。
0041妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 11:59:11.37ID:XlMlGC1a
続き

Q 世の中の政治的な流れと、道を伝えていく中で、伝道しにくくなっている流れがあります。
私達はしっかりと道を伝えながら悪しき流れを正しく導いていかなければなりません。

A 私達は祭政一致の時運、そこまで来ています。その時運に対して私達はやっていかなければなりません。
待っていても天道は広がっていきません。邪魔になるものは取り除いていかなければならないのではないでしょうか。
だから安倍総理退陣というところに国父様は舵を切られたのではないでしょうか。
 戦争の時は国家総動員がかかりました。教育で人を洗脳して持って行きました。
教育は精神面です。天道のいう教育とは真っ向から違うものです。まさに内側に敵があるのではないでしょうか。

Q 本当に恐ろしいことだと思います。安倍政権の暴走を食い止めるということで全てが表されているのではないでしょうか。
国父様が危惧されていると思いました。

A 私達はどうやって政治に介入していくか。萬教帰一党の力をどう使っていくかということにもなります。
国父様が出されたのが署名ではないでしょうか。

Q 神国の憲法はいかなるものかを認識して掲げていくこと。我々自身が認識し、発する我々でなければならないと感じました。

Aそういう時に入り、祭政一致を具体的にどうやっていくかということです。TPP絶対消滅はまだ終わっているわけではありません。
アメリカは離脱しても、もっと根っこの部分の戦いがあります。その具体的なものとして安倍総理退陣を確としなければなりません。
0042妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 12:00:04.78ID:XlMlGC1a
道統は伏羲よりはじまり、
神農、黄帝、少昊、顓頊、嚳帝、堯帝、舜帝、禹帝、湯王、文王、武王、周公へと、聖王君主の間に伝わり、この後は聖人賢者へと移り伝えられて行く。

紅陽期に入ると老子が命を奉じて聖人の間を伝えられていった。
老子は道統第十四代祖、孔子は道統第十五代祖、
顔子は道統第十六代祖、曽子は道統第十七代祖

釈迦(しゃか)は道統第十八代祖
 道統の天命は、儒教の流れより、釈迦へと移り、以後千年以上にわたり仏教の流れの中に継承されて行く。
0043妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 12:00:55.95ID:XlMlGC1a
1月11日 日本のよさを知る

  松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html


私は日本ほど恵まれた国はないと思うのです。
1億という人口があって、しかも1民族であり1言語である。
気候、風土も非常に好ましい状態に置かれている。
こういう国を擁して偉大なる発展をしないというのはどうかしています。
素直に考えてやっていけば、次つぎとこの国を生かしていく道ができてくると思うのです。

そのためにはまず自分の国というものをよく知らなければいけない。
われわれは日本を、日本人というものを知らなくてはならない。
むろん何もかもよいというのではありません。
欠点は欠点で、これは当然直さなければいけませんが、
それを差し引いても、まだ余分にいいところがだいぶ残ると思うのです。
0044妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 12:01:42.49ID:XlMlGC1a
只求通神、不求神通。

老子的哲学
0045妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 12:02:22.08ID:XlMlGC1a
1月12日 人生を設計する 

  松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

毎日、なにがなしに仕事をしている、ということでは困ると思います。
何でもいい、何か1つの目的を持つ。
そういうものを日々持ってそして同時に、
1カ月先、あるいは1年なら1年の間には、こういうことをやってみるのだ、
という1つの自己設計とでもいうものを持つことが大切だと思います。

そして、それはうまくいく場合もありますし、うまくいかない場合もあります。
しかし、これはもう仕方がありません。
仕方がないけれども、そういうものを持っているということ、次つぎに生んでいくということ、
それが、私は生きがいというものにつながっていくと言ってもいいと思うのです。
0046妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 12:03:06.01ID:XlMlGC1a
性は篆書の如く朴素純真として 心は円く、意は直く、誠を尽くして修むべし

命は隷書の如く雄大重厚として 腹は広く、志を高く、寿を久しく養うべし

身は楷書の如く厳正剛堅として 理を学び、命を参じ、己れを捨てて律すべし

心は行書の如く情緒纏綿として 天を懐き、祖を崇め、衆に恵みて清むべし

行は草書の如く緩急奔放として 機に感じ、縁に赴き、我を忘れて奔るべし

言は仮名の如く連綿流露として 情に潤い、義に富み、愛を含んで語るべし
0047妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 12:03:35.78ID:XlMlGC1a
松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html
1月13日 枠にとらわれず

私たちは仕事を進めていく際に、ともすれば自分で自分の枠を決めてしまってはいないか。

たとえば、ラジオのデザインにしても、元来、デザインは固定したものでないのだから、
三角でも円でもよいはずなのに、ほとんど箱型である。
このことに限らず、不思議なことに人間は自ら枠をつくり、その中に入ってしまうという悪い傾向がある。
これも自己を保有する一つの行き方かもしれないが、窮屈な枠の中で窮屈なものの考え方をしていては、
心の働きも鈍くなり、自由自在なよい智恵が出てくるものではない。
ものにはいろいろな見方がある。時と場合に応じて自在に変えねばならない。そこにこそ発展が生まれるのである。
0048妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 12:04:08.72ID:XlMlGC1a
如是相
如是性
如是体
如是力
如是作
如是因
如是縁
如是果
如是報
如是本末究竟等
0049妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 12:04:47.80ID:XlMlGC1a
1月14日 不景気またよし

  松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html


好景気は結構だが、不景気は感心しないという。たしかに、その時点時点で見るとそうであろう。

けれども、そういう一コマ一コマであっても全体について見たら、不景気の過程もまた偉大なる生成発展の一つであるとも考えられる。

不景気のときには苦しく困難ではあるが、不景気なるがゆえにはじめて得られるものがある。
不景気になったために知らなかったことを知った、ある悟りを開いたということがある。それによって次の手が打てる。
だから不景気のときには、伸びているところも少なくない。
そういう見方をするならば、不景気もまた結構ということになると思うのである。
0050妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 12:05:33.47ID:XlMlGC1a
龍は天に昇って雲を呼び
虎は千里走って風を起す
0051妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 12:06:03.78ID:XlMlGC1a
1月15日 青春とは心の若さ  

  松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

“青春とは心の若さである。信念と希望にあふれ、勇気にみちて日に新たな活動をつづけるかぎり、青春は永遠にその人のものである”

これは私があるヒントを得て座右の銘としてつくった言葉である。
当然ながら、人はみな毎年歳をとってゆく。それはいわば自然の掟である。
しかし私は、精神的には、何歳になろうとも青春時代と同じように日々新たな気持を持ち続けることができるはずだと思う。
その精神面での若さを失いたくないというのが、かねてからの私の強い願いなのである。
特に最近は、心は絶対に老いさせないということが、個人的にも、また周囲の環境からも要請されていることを強く感じている。
0052妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 12:07:27.90ID:XlMlGC1a
成功哲学とは、
目標を達成するための思想や手法を法則化したものである。

成功とは、
自立や心の解放など抽象的・精神的な成功を意味することもあれば、
富や名声といった現実的・世俗的な成功を意味することもある。
0053妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/22(日) 12:08:02.29ID:XlMlGC1a
松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

1月16日 武士道と信頼感

昔、武士は庶民の上に置かれ、尊敬されていた。これは一つには、武士が武力を持っていたからとも考えられるが、それだけではない。
やはり武士は道義に厚く、武士としての精神を忘れず、いわゆる武士道に徹することにより、庶民の信頼と尊敬をかち得ていたものと思う。

これは会社の中でも言える。経営者には経営者道、従業員にはいわば従業員道ともいうべきものがあると思う。
それぞれ当然やるべきことがある。これをお互いに責任を持って貫いてゆくというところに、
信頼関係の基礎があり、その信頼関係を高めてゆく推進力があるのではないだろうか。
まずお互いの立場で、それぞれの道に徹したい。
0054妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/23(月) 00:47:12.41ID:XOpZyTrY
すべて学問は、はじめよりその心ざしを、高く大きく立てて、
その奥を究めつくさずはやまじと、かたく思ひまうくべし。

どのような分野でも、学問を始めるなら、
高く大きな志のもって挑むべきだ。
その学問の奥深くまで、
知りつくすぐらいの気持ちで取り組むのがよい。

 触れ程度でいいと表面だけで十分だとする考えは危険である。
その学問をわかった気になって、
その学問の本質を見落とし、かえって害悪になる。
0055妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/23(月) 00:47:54.85ID:XOpZyTrY
7月20日 “仕事の上手”に 

  http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html
松下幸之助 一日一話


日本古来の武道の一つに“弓道”があるが、この道の達人の域に達すると、たとえ眼かくしをして矢を放っても、ピシャリと的を射るという。
しかし、こういった名人の域に達するには一朝一夕ではとても覚つかない。
一矢射るたびに必ず検討を加え、工夫を重ねていって、一歩一歩、上達していくのである。

私は“仕事”にしても、これと同じことが言えると思う。日々、みずからの仕事の成果を検討することに努めれば、必ずや“仕事の名人”とまではいかなくとも“仕事の上手”にはなれると思う。
100本の矢を射れば、少なくとも80本は的に当たるという“上手”の域にまで、おのおのの仕事を高めたい。
0056妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/23(月) 00:49:17.02ID:XOpZyTrY
1月17日 決意を持ち続ける 
  松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

指導者にとって大事なことの一つは、志を持つということである。
何らかの志、決意というものがあってはじめて、事は成るのである。
だから志を立て決意をするということが必要なわけだが、それは一度志を立て、決心すればそれでいいというものではない。
むしろ大事なのは、そうした志なり決意を持ち続けることであろう。
そのためには、やはり、たえずみずからを刺激し、思いを新たにするようにしなくてはならない。

一度志を立て、決意することによって、非常に偉大なことを成し遂げられるのも人間であるが、
その志、決心をなかなか貫き通せない弱さをあわせて持つのも、これまた人間である。
0057妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/23(月) 00:49:59.16ID:XOpZyTrY
1月18日 水道の水のように……  

  松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

加工された水道の水は価値がある。
今日、価あるものを盗めばとがめられるのが常識だが、通行人が門口の水道の栓をひねって存分に飲んだとしても、とがめたという話はきかない。
直接、生命を維持する貴重な価値ある水でさえ、その量があまりに豊富であるゆえに許されるということは、われわれに何を教えるか。

それは、すなわち生産者の使命は貴重なる生活物資を、水道の水の如く無尽蔵たらしめることである。
いかに貴重なるものでも、量を多くして無代に等しい価値をもって提供することにある。

われわれの経営の真の使命はまさにここにあると思うのである。
0058妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/23(月) 00:50:32.27ID:XOpZyTrY
松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

1月19日 人情の機微を知る

人間の心というものは、なかなか理屈では割り切れない。
理論的にはこうしたらいい、と考えられても、人心はむしろその反対に動くということもあろう。
一面まことに厄介といえば厄介だが、しかし、やはりある種の方向というか、法則的なものがあるとも考えられる。
そうしたものを、ある程度体得できるということが、人情の機微を知るということになるのだと思う。

では、人情の機微を知るにはどうしたらいいか。
それはやはり、いろいろな体験を通じて、多くの人びととふれあうことである。
そうした体験に立ちつつ、常に素直な目で人間というものを見、その心の動きを知るということが大切だと思う。
0059妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/23(月) 00:51:05.49ID:XOpZyTrY
松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html


1月20日 苦情から縁がむすばれる

需要家の方からいただくおほめの手紙はもちろんありがたいけれども、苦情の手紙をいただくのもありがたいことだと思います。
かりに苦情を言わない方はそのまま「あそこの製品はもう買わない」ということで終わってしまうかもしれません。
しかし不満を言ってくださる方は、そのときは「もう買わない」というつもりでも、こちらがその不満を丁寧に扱って、不満の原因をつかむとともに、
誠心誠意対処すれば、その誠意が通じ、かえって縁がむすばれる場合が多いと思います。

ですから、苦情を受けたときは「縁がむすばれる好機」と考え、一つの機会として生かしていくことが大事だと思うのです。
0060妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/23(月) 00:51:40.82ID:XOpZyTrY
松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html


1月21日 当たってくだける

ある時会社で社員が集まってさかんに議論している。
どうしたのかと尋ねると、「この製品を新しく発売するのですが、これが売れるかどうか検討しているのです」と言う。

そこで私はそれはさぐるより仕方がないのではないか。売れるか売れないかを、ある程度議論することは必要だが、
ある程度以上は議論してみてもはじまらない。あとは“当たってくだけろ”だ。
それは買ってくれる人に尋ねるより仕方ないのではないか」と言ったのである。

ある程度考えた後は、勇気を持ってやる。そういうことが商売だけでなく政治にも、その他あらゆる日常生活の分野においても、ときに必要だと思うのである。
0061妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/23(月) 00:52:29.28ID:XOpZyTrY
松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html


1月22日 長年のツケを払うとき

戦後三十年間、政治の仕組み、教育のあり方、またお互いのものの考え方、生活態度の中に、知らず識らず、いろいろなムダや非能率が生まれ、増大してきた。
それがつもりつもって物価をジリジリと押しあげ、とうとう今日の事態を招来したのである。

お互いに考えるべきことを考えず、改善するべきことを改善してこなかった、長年のたまりたまったツケがまわってきたのである。
だれが悪い、かれが悪いと責めあっているときではない。そのツケはそれぞれの分に応じて払わなくてはならない。
その覚悟を真剣に持つことができるかどうか。そこがきわめて大切な点だと思うのである。
0062妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/23(月) 00:55:03.21ID:XOpZyTrY
松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html


1月23日 物をつくる前に人をつくる

私は、ずっと以前でしたが、当時の年若き社員に、
得意先から「松下電器は何をつくるところか」と尋ねられたならば「松下電器は人をつくるところでございます。
あわせて電気商品をつくっております」とこういうことを申せと言ったことがあります。

その当時、私は事業は人にあり、人をまず養成しなければならない、
人間として成長しない人を持つ事業は成功するものではない、
ということを感じており、ついそういう言葉が出たわけですが、
そういう空気は当時の社員に浸透し、それが技術、資力、信用の貧弱さにもかかわらず、
どこよりも会社を力強く進展させる大きな原動力となったと思うのです。
0063妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/01/23(月) 00:55:52.17ID:XOpZyTrY
物事の本質を見抜く力

なぜなぜ分析とは、

ある問題とその問題に対する対策に関して、その問題を引き起こした要因(『なぜ』)を提示し、
さらにその要因を引き起こした要因(『なぜ』)を提示することを繰り返すことにより、
その問題への対策の効果を検証する手段である。

なぜなぜ分析が問題の「対策を立てる」ことや「対策の必然性を示す」ために実施する場合には、
対策を立てたり、対策の必然性を示そうとすると分析の網羅性がないために十分でないことがわかる。

「繰り返しによって真の原因に到達するのがなぜなぜ分析である」という認識は正しい。
真の原因が一つであるとは限らないため、対策も一つとは限らない。
必要なすべての原因を洗い出すためには、対策を立てたり、対策の必然性を示すことで確認する。
0066山頂王国国王
垢版 |
2017/02/04(土) 16:26:51.71ID:7oIOFCN8
米連邦地裁、入国禁止を全米で一時差し止め 政権は対抗へ  
  米ワシントン(Washington)州シアトル(Seattle)の連邦地裁は3日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領が出したイスラム圏7か国出身者などの入国を一時禁止する命令の暫定的な差し止めを命じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170204-00000024-jij_afp-int
0067山頂王国国王
垢版 |
2017/02/04(土) 16:30:20.24ID:7oIOFCN8
松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html


一般に、企業の目的は利益の追求にあると言われる。たしかに利益は健全な事業経営を行なう上で欠かすことができない。
しかし、それ自体が究極の目的かというと、そうではない。根本はその事業を通じて共同生活の向上をはかることであって、
その根本の使命を遂行していく上で利益が大切になってくるのである。

そういう意味で、事業経営は本質的には私の事ではなく、公事であり、企業は社会の公器なのである。
だから、たとえ個人の企業であろうと、私の立場で考えるのでなく、常に共同生活にプラスになるかマイナスになるかという観点からものを考え、判断しなければならないと思うのである。
0068山頂王国国王
垢版 |
2017/02/04(土) 16:31:04.68ID:7oIOFCN8
2017年2月 3日 人間道に立つ  
  松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html


われわれ人間は、相寄って共同生活を送っています。
その共同生活をうまく運ぶには、どうすればよいのか。
みんなが生かされる道を探さねばなりません。

お釈迦さまは「縁なき衆生は度し難し」と言っておられます。
しかし、なろうことならそうした諦観を超え、お互いを“有縁”の輪で結びあわせることができないものかと思います。
そのためには、お互いのあるがままの姿を認めつつ、全体として調和、共栄していくことを考えていかなければなりません。
それが人間としての道、すなわち“人間道”というものです。
お互いに“人間道”に立った生成発展の大道を、衆知を集めて力強く歩みたいものです。
0069山頂王国国王
垢版 |
2017/02/04(土) 16:31:35.43ID:7oIOFCN8
物事の本質を見抜く力

なぜなぜ分析とは、

ある問題とその問題に対する対策に関して、その問題を引き起こした要因(『なぜ』)を提示し、
さらにその要因を引き起こした要因(『なぜ』)を提示することを繰り返すことにより、
その問題への対策の効果を検証する手段である。

なぜなぜ分析が問題の「対策を立てる」ことや「対策の必然性を示す」ために実施する場合には、
対策を立てたり、対策の必然性を示そうとすると分析の網羅性がないために十分でないことがわかる。

「繰り返しによって真の原因に到達するのがなぜなぜ分析である」という認識は正しい。
真の原因が一つであるとは限らないため、対策も一つとは限らない。
必要なすべての原因を洗い出すためには、対策を立てたり、対策の必然性を示すことで確認する。
0070神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 07:48:29.30ID:KBJTrtk4
2017年2月 5日 喜ばれる仕事 
  松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

仕事というものは、人びとに喜びを与え、世の向上、発展を約束するものだと考えれば、勇気凛々として進めることができると思います。

たとえば、麻雀の道具をつくっている会社の人が、麻雀をするのはよくないことだ、と思っていたら、その会社の経営はうまくいかないでしょう。
昼のあいだ一生懸命働いている人にとって、晩にする1時間の麻雀は気分転換になり、喜びになるだろう、
その喜びのためにわれわれは麻雀の道具をつくって売っているのだと思ってこそ、堂々とその仕事をやっていけるわけです。
そしてその上に、一人ひとりが喜びをもって仕事を進めていけば、会社は自然に成功するはずだと思います。
0071山頂王国国王
垢版 |
2017/02/05(日) 07:49:07.44ID:KBJTrtk4
物事の本質を見抜く力

なぜなぜ分析とは、

ある問題とその問題に対する対策に関して、その問題を引き起こした要因(『なぜ』)を提示し、
さらにその要因を引き起こした要因(『なぜ』)を提示することを繰り返すことにより、
その問題への対策の効果を検証する手段である。

なぜなぜ分析が問題の「対策を立てる」ことや「対策の必然性を示す」ために実施する場合には、
対策を立てたり、対策の必然性を示そうとすると分析の網羅性がないために十分でないことがわかる。

「繰り返しによって真の原因に到達するのがなぜなぜ分析である」という認識は正しい。
真の原因が一つであるとは限らないため、対策も一つとは限らない。
必要なすべての原因を洗い出すためには、対策を立てたり、対策の必然性を示すことで確認する。
0072山頂王国国王
垢版 |
2017/02/05(日) 07:49:33.38ID:KBJTrtk4
<米大統領令差し止め>ビザ取り消し撤回 国務省、入国容認 

  中東・アフリカの7カ国からの入国を一時禁止する大統領令について、米西部ワシントン州シアトルの連邦地裁は3日、一時差し止めを命じる仮処分の決定を出した。
命令は全米に適用され、即時効力が及ぶが、トランプ政権は決定を不服として争う姿勢を示しており、混乱が続きそうだ。
連邦地裁の差し止め命令を受け、米国務省は4日、声明を出し、約6万人に上る7カ国出身者の査証(ビザ)取り消しを撤回し、有効なビザを所持していれば入国を認めるとの認識を示した。
欧米や中東などの航空各社は米当局からの通知を受け、入国禁止となっていた乗客の搭乗を再開した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170205-00000000-mai-n_ame
0073妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/02/05(日) 16:43:46.09ID:KBJTrtk4
今日の徐言『自らの発する光で浄める』
 神社仏閣の前を通りかかったら足を止めて、敬意をもって手を合わせてください。縁あって出会った人には、真心をもって声をかけて下さい。
 道の救いは、まぶしいほどの光となってその場を、地域を浄めることとなります。
 行く手を邪魔しようとする力も、たちまち切り替えられてしまうのです。
0074神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 07:13:58.20ID:nriegOIE
2017年2月 7日 平穏無事な日の体験  

  松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

体験というものは、失敗なり成功なり何か事があったときだけに得られる、というものでしょうか。
決してそうではないと思います。平穏無事の一日が終わったとき、自分がきょう一日やったことは、果たして成功だったか失敗だったかを心して考えてみると、あれはちょっと失敗だったな、
もっといい方法があったのではないか、というようなことが必ずあると思います。
それについて思いをめぐらせば、これはもう立派な体験と言えるのではないでしょうか。

形の上での体験だけでなく、日々お互いがくりかえしている目にみえないささいなことも、
みずからの体験として刻々に積み重ねていく姿勢が大切だと思うのです。
0075妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/02/07(火) 13:32:26.90ID:nriegOIE
韓国の最大野党「共に民主党」の禹相虎(ウ・サンホ)院内代表は7日の院内対策会議で、
「駐韓日本大使が韓国を離れてから1か月になるが、安倍晋三首相は少女像を撤去するまで帰さないという」として、
「韓国を友好国に考えているかどうかが分からない。
韓国のプライドを踏みにじる発言をしていることに憤りを感じる」と批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170207-00000026-yonh-kr
0076妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/02/07(火) 13:33:18.38ID:nriegOIE
今日の徐言『寛容で円満な家庭を』
 客家の教えでは、家庭を非常に重視します。
 誰しも前世、前々世には男に生まれたり女に生まれたりしているはずです。皆完璧ではなく修行の身です。
 相手にも完璧を求めず、互いに許し合う寛容さが大切です。それぞれの徳を修め、家庭を円満に治めて世界を一家としていきましょう。
0077妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/02/07(火) 13:34:42.70ID:nriegOIE
2017年2月 7日 平穏無事な日の体験  

  松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

体験というものは、失敗なり成功なり何か事があったときだけに得られる、というものでしょうか。
決してそうではないと思います。平穏無事の一日が終わったとき、自分がきょう一日やったことは、果たして成功だったか失敗だったかを心して考えてみると、あれはちょっと失敗だったな、
もっといい方法があったのではないか、というようなことが必ずあると思います。
それについて思いをめぐらせば、これはもう立派な体験と言えるのではないでしょうか。

形の上での体験だけでなく、日々お互いがくりかえしている目にみえないささいなことも、
みずからの体験として刻々に積み重ねていく姿勢が大切だと思うのです。
0078妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/02/08(水) 11:47:52.02ID:XiEHpmas
2月 8日 魂を加えた価格  
  松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

価格というものは、サービスとか配達とかいろいろな便宜だとか、そういうものを総合した価値判断によって決めるべきで、
単によそがいくらだからウチはいくらにするというようなことでは、ほんとうの商売はできないと思います。

たとえば、よそで1万円のものを、場合によっては1万500円で売ります。するとお客さんが“なぜよそより高いのか”と聞かれます。
そのときに“同じ製品ですが、私の方はお添え物があるのです”“何を添えてくれるのか”“私どもの魂を添えるのです”と申し上げることができるかどうか。
そのように、お店の魂をプラスして価格を決定することがお互いの商売には必要だと思うのですが、いかがでしょうか。
0079妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/02/16(木) 12:31:56.64ID:EQDp1S7j
今日の徐言『実行を形に示し、根本に立ち返る』
 世の中を担うには、どんなに素晴らしい王道を語っても、実践がなければ机上の空論になる。
 自分自身が立ち上がって、形を示して造り上げ、行うことが重要だ。
 その上で、時には、何のために行うのか、誰のために行うのか、自分の行う目的の根本の理に立ち返ることが足場を強くする。
0080妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/02/16(木) 12:33:56.83ID:EQDp1S7j
松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

2月16日 最高責任者の孤独

組織の最高責任者の立場に立つと、部下はもちろん、それまで同僚として一緒に働いてきた人びとの自分に対する見方が変わってきます。
自分は変わらなくとも、周りでは見方が変わり、ほんとうのことを言ってくれる親友というものは、
地位が上になればなるほど少なくなるというのが現実ではないでしょうか。

そういう意味で、最高責任者は好むと好まざるとにかかわらず、
心の上にいろいろなさびしさが出てきて、いわば孤独な立場になるということが言えます。

だからこそ、いわゆる声なき声というものに耳を傾ける謙虚さというものが、
トップに立つ者にとってはきわめて大切だと思うのです。
0081妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/02/18(土) 10:53:21.90ID:I68bgYqk
今日の徐言『相手を守りなさい』
「この人は嫌いだ」「あの人は要らない」と言えば、あなたもそのうちに「要らない」と言われる人になります。
下にいるなら、上の人を立てて辛抱しなさい。上にいるなら、下の人をかばい、根気よく育てなさい。
  あなたもやがて、上の人になっていきます。相手を守りなさい。そうすれば守られる人間になります。
0082山頂王国国王
垢版 |
2017/02/18(土) 10:54:03.98ID:I68bgYqk
【寄り切り】
寄り切り(よりきり)とは、四つに組んだ体勢になって自分の体を対戦相手に密着させて、
前か横に進みながら相手を土俵外に出す技。

【寄り倒し】
寄り倒し(よりたおし)とは、四つに組んだ体勢になって自分の体を対戦相手に密着させ、
前か横に進みながら相手を土俵外へ倒す技です。

【浴びせ倒し】
浴びせ倒し(あびせたおし)とは、四つに組んだ体勢で、
自分の体重を相手にかけ、のしかかるように倒す技です♪
0083妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/02/18(土) 10:54:43.81ID:I68bgYqk
如是相
如是性
如是体
如是力
如是作
如是因
如是縁
如是果
如是報
如是本末究竟等
0085妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/02/25(土) 12:56:16.27ID:3pm2OrLV
今日の徐言『学べば磨かれる』
 習えば磨かれ、道を学べば学ぶほど人は光り輝くのです。
 ただ一人で学ぶよりも他の人と共に学ぶ場があれば、さらに良いものです。切磋琢磨で磨かれ、一族霊団の模範となり、ご先祖は「この人ならば大丈夫」と安心するのです。
0086妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/02/26(日) 09:30:44.07ID:V/0yzYAb
2017年2月26日 時を待つ心 
  松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

行き詰まる会社をみてみますと、たいていは仕事がヒマになったらムリをしてでも注文を取ろうとしています。
その結果、かえって大きな損をして会社の破綻を招くことになってしまうのです。
反対に、「ヒマはヒマで仕方がない。これは一時的な現象なのだから、この機会に日ごろ怠りがちだったお得意に対するサービスをしておこう」とか、
「機械の手入れすべきものはしておこう」というような態度をとっている会社は、かえって時を得て発展する。そういう場合が多いように思います。

なかなかむずかしいことですが、時を得なければ休養して時を待つ、そういう心境もまた大事だと思うのです。
0087妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/03/01(水) 16:38:44.61ID:yKBSs/0H
最新情報
『安倍総理は日本を売っている。どうしても退陣してもらわないと日本が日本でなくなってしまう。
アメリカは最後の仕上げにきている。このままいけばそうなるから署名も護摩木もしっかり書きなさい。
間違ってはいけないのは安倍総理を降ろして国父が舵を取るわけではない。
霊界がどう動くか見ている。舵取りができる政治家が出てくるはずだ。』
0088妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/03/01(水) 16:42:53.39ID:yKBSs/0H
松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html


私は一般的に、ほんとうの勇気というものは一つの正義に立脚しないことには、
また良心に顧みてこれが正しいと思わないことには、湧いてこないと思うのです。
だから、勇気が足りないということは、何が正しいかということの認識が非常にあいまいであるところから出てきている姿ではないかという感じがします。

人びとがそれぞれに自問自答して何が正しいかということを考える。
そして、この正しさは絶対譲れない、この正しさは通さなければいけないという確固とした信念を持つならば、
そこから出てくる勇気は、たとえ気の弱い人であっても非常に力強いものとなる。そういうような感じを私は持っているのです。
0089神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 20:25:38.16ID:I2lIh4yE
安倍総理ガンバレ!w
支那カルトの戯言など吹き飛ばしてしまえ!
0091妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/03/02(木) 08:12:28.70ID:gSF6vUHX
>>89
安倍カルト、戯言を言う場じゃないよ。
0092妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/03/02(木) 08:13:03.59ID:gSF6vUHX
松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

朝、仕事をはじめる前に朝礼をする会社や商店が多いようであるが、この朝礼をただ惰性で行ってはいないだろうか。
会社や商店が順調にのび、世間の評判もよくなる。銀行も金を貸してくれるし、事業もたやすくできる。そうなってくると、最初全員が真剣であった朝礼も何となく気がゆるみ、形だけに終わってしまいがちである。
社員も従業員も一番注意せねばならないのはこうした時期ではないかと私は思っている。

だから、朝礼をするならば魂のこもった朝礼というものを常に心がけねばならない。
そうでなければ朝礼を行なう価値がない。形だけなら何にもならないと思うのである。
0093妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/03/02(木) 08:17:04.35ID:gSF6vUHX
安倍昭恵首相夫人を国会招致になる可能性が高い。

国会招致とは、重大な事件に深く関係している人を国会に招いて弁明させること。
国会招致には証人喚問、政治倫理審査会、参考人招致などがあり、それぞれ制度が異なっている。
0094妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/03/02(木) 08:17:42.48ID:gSF6vUHX
只求通神、不求神通。

老子的哲学
0096神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 11:11:09.90ID:lJ+X5sSU
>>91
黙れ、ホンモノのカルト野郎w
お前はロットンと同じ穴の貉なんだよ、恥を知れ
0097妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/03/02(木) 13:54:49.40ID:gSF6vUHX
>>96

おい、馬鹿者!
俺には何の恥ですか?
0098妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/03/02(木) 13:57:05.18ID:gSF6vUHX
虜(とりこ)

1 生け捕りにした敵。捕虜。
2 あることに心を奪われること。
0099妙洪天壇壇主
垢版 |
2017/03/02(木) 13:58:44.33ID:gSF6vUHX
安倍晋三首相の妻昭恵氏は私人か、公人か。
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地払い下げ問題について熱い論戦が繰り広げられている国会で、大きな論点になっている。
2日の参院予算委員会では、政府が昭恵氏に対して5人の公務員をスタッフとして付けていることが明らかになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170302-00000037-asahi-pol
0100山頂王国国王
垢版 |
2017/03/02(木) 14:07:12.26ID:gSF6vUHX
安倍昭恵首相夫人を国会招致になる可能性が高い。

国会招致とは、重大な事件に深く関係している人を国会に招いて弁明させること。
国会招致には証人喚問、政治倫理審査会、参考人招致などがあり、それぞれ制度が異なっている。
wwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況