X



トップページ心と宗教
944コメント704KB

GLA【高橋佳子】の遺骨崇拝3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 08:40:03.92ID:mgyWg1QC
宗教法人GLA(主宰:高橋佳子)による遺骨崇拝(*1)、納骨堂の建設許可申請
における虚偽(>>2 *2)、その他、宗教法人GLAに関する話題を議論するスレッドです。

【過去スレ】
GLAの遺骨崇拝 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1415245309/
GLA【高橋佳子】の遺骨崇拝2 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1451819519/

【*1】「遺骨崇拝」とは、
http://megalodon.jp/2014-1112-0925-12/https://www.gla.or.jp:443/support/kinenkan/p7.php
> 人生祈念館地階には、人生を支えた肉体への感謝を込めて、「ご遺骨」
> をお預かりする「納骨室」も設けられました。大いなる存在の光が常に注がれ、
> 見守られている中で、ご遺骨は安置されます。
> とりわけ、祖師高橋信次先生、そして、あまたの求道者たちと共に
> 奉納できることは、魂の道を歩む一人ひとりにとっての歓びであり、
> このうえない誇りにほかなりません。
にあるように、GLAの納骨堂(人生祈念館)に、開祖高橋信次らの遺骨とともに
納骨することを「歓び」、「このうえない誇り」であると主張する
神理(GLAの教義)を指します。
0621神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 08:39:41.15ID:dl9kaQ0D
関芳郎は、
> 2017年が、お1人お1人にとって、「運命の逆転」を果たすかけがえのない
> 1年となりますよう、心よりお祈り申し上げ
ているそうだ。この言葉が偽善者の並べた美辞麗句ではなく、
真実の願いであるならば、なによりも関芳郎が
> 如何ともしがたかった運命を逆転してゆく人々
の一人にならなければならないだろう。

関芳郎は、50年にもなろうかという長い期間に渡って、信次先生、
佳子先生のすぐ傍で薫陶を頂くという、求道者としてこれ以上は
望めない最高の環境を享受してきた人間である。ただ、その恩恵は
如何なる形に結ばれているだろうか?

関芳郎は、佳子先生から頂いた「千年構想」、「7つのプログラム」
等のテーマを、自らの怠慢により徹底的に放置してきた。それにより、
佳子先生のされていることが解らなくなり、悩乱し、>>1 にあるような
狂った言葉を社会発信し、GLAに混乱と停滞をもたらしてきたのだ。
0622神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 08:48:54.89ID:dl9kaQ0D
その原因は、端的に言ってしまうと、関芳郎が50年に渡って
ただ「もらうだけ」の果報側人類であり続けたからであろう。
人間は、果報側人類に留まり続ける限り、50年に渡って最高の
環境を享受し続けたとしても、大した成長は望めないのだ。

口を開けてピーピー鳴いていれば親鳥が口の中にエサを入れてくれる、
そのような雛鳥的(果報側人類的)パラダイムに染まっている限り、
雛鳥以上の存在にはなれない。

関芳郎は、長きに渡り、最高の環境を享受しながら成長を果たせず、
果報側人類のまま生涯を終えた憐れな人間として今生の人生を
終えるだろう。
そして、果報側人類であり続けた人間の標本、すなわち反面教師として、
未来千年に渡って参照され続けることになるだろう。

これは、関芳郎の運命であり、50年に渡る関芳郎の受発色の積み
重ねの結果であるから、今さら何をやっても変えようがないかの
ようにも見える。
0623神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 08:50:15.34ID:dl9kaQ0D
しかし、上述したことは、2016年までの事実に基づいた延長線上の
推論でしかない。関芳郎の挨拶文には、佳子先生のお言葉の
受け売りではあるが、

> 「人間の魂の法則、運命の法則を知れば、誰もが過去の
> 延長線上にはない未来を切り開くことができる。試練の中から、
> 新しい現実を生み出すことができる。人生は変えられる」

> 「運命とは、ただ一方的に降りかかるものではない。運命を
> 『内から迎え撃つ力』を育み、事態を『カオス』として捉える『カオス発想術』
> によって、誰もが自らの力で運命を逆転させることができる」

とある。関芳郎の挨拶文が本心からのものであるならば、
関芳郎自身が運命を転換し、佳子先生のお言葉の正しさを証明することだ。
2016年までの延長線上にはない未来を、切り開いて見せることだ。
0624神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 08:55:23.54ID:dl9kaQ0D
そのために何を果たすべきか、それは挨拶文の中にあるように
> 1人でも多くの方が人生の可能性を開花し、
> 魂の願いを生きることができるように、そしてそのお役に立てるように、
> 力を尽くし、心を尽くして様々な活動を展開してまいります。
ということだろう。

但し、「様々な活動」の中身が問題だ。佳子先生が下さったテーマから
外れて無手勝流の「様々な活動」をやろうとしても、全て徒労に終るだろう。

佳子先生が下さったテーマ、そして、関芳郎と茶坊主どもが放置してきた
「千年構想」、「7つのプログラム」等のテーマに対して、
再び向かい合うことだ。

2017年を放置されてきたテーマの仕切り直し、再出発の年にすることだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況