>>949
なるほど、一般の議論でも議題は何かを念頭におかないとね、
どれほど話がふくらんでもね。
大学でのゼミでは、討論が始まると教授が司会者になって
進行させる。

それが無理だとすると、一人一人進行司会者である的な事を念頭において
おかないとね。

それと、普通の議論でなく、ご指摘の様に宗教の話では
進行に加え信仰のことがありますね。

普通の議論は、他者との交流意見によって考えを深めていけるのだけれど、
信仰は、そういうことをしたくないから信仰しているのだ
ような方々いるのです。