X



トップページ心と宗教
1002コメント613KB

キリスト教@質問箱277 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラピスラズリーKoD ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2016/08/08(月) 13:27:58.03ID:Jb0io8Cg
質問箱回答者の皆さんは質問を見かけたら、2ちゃんならではの物凄い勢いで書きにいきましょう。
キリスト教教義からキリスト教組織、ミサや礼拝情報、宗教間交流まで、さあどうぞ。
質問と回答が目につくように、常時age進行でお願いします。

   ∧ ∧ __
  /(*゚ー゚)/)/\ アレルヤ
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
 |        |/
   ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
キリスト教@質問箱276
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/europa/1463176608/1-6
0201神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 13:25:49.47ID:z/m7+M/Z
>>200
イエスの死による契約ってヤツが神の啓示→奇跡のパターンを踏襲してないんだよ
神の啓示が弟子に語る当てはまるんだろうけど象徴的なシーンやセリフが無い
奇跡が起きるべき十字架振り付けでは普通に死ぬ
奇跡と呼べる顕現の時は何度も顕現してるわりに何もしない
ここの説得力の無さはモーセ、ダビデ、ダニエルと比較すると理解しがたい
0202123
垢版 |
2016/12/04(日) 14:15:07.84ID:M/0dE3Qh
201.
奇跡、か。
その発生の条件が問題である。
人間であると不可能である。
イエスは人間をやっていたからして不可能であることになる。
0203神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 17:07:07.80ID:NJ0GNUad
日本聖書協会 新共同訳 聖書 引照つき 用語解説 契約
公教要理(リンクにあります >>173 )旧約時代
カトリック要理 救い主への準備 罪のゆるし
カトリック教会のカテキズム エウカリスチアの秘跡 p403
フランシスコ会聖書研究所訳注 新約聖書 聖体の制定 例マタイ26:26−29

上記の五書の該当箇所を読んで理解を深めると言う手があります。

旧約では
血を振り掛けて契約を結ぶ(締結する)しきたりがあり
新約では
イエスの血の杯を飲む事で契約を結ぶことになります。

ブドウ酒を飲むのは天国での祝賀の意味もあるとの事です。
0204
垢版 |
2016/12/04(日) 17:12:04.09ID:7J5QlfeN
イエスは道です。
子がアドニーであって始めて贖罪は成立するのです。

道を信じていても歩かなければ効果はなく、
実践あっての贖罪、贖罪あっての天国なのです。
0205神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 17:09:05.30ID:eqqMpsIr
日曜日に
プロテスタントの礼拝方式と
カトリックのミサの
両方をしない方がいい。
0206神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 21:02:24.80ID:f4xkgbf4
>>202

出エジプト記を読めば、モーセはアーモンドの杖から花を咲かせたり、杖を
蛇に変えたり、ナイル川の水を血に変えたり、岩から水を出したりといった
奇跡をおこなっている。もちろん、神がモーセを通して行ったことと聖書は
述べているのだが。ほかに、十二使徒が病人を直したり、死んだ子供を
パウロが生き返らせたりもしている。別にイエスだけが奇跡をおこなった人
ではない。奇跡ができたから人ではないというのは間違っている。
イエスが十字架につけられたとき、ユダヤ人は「人は救ったが、自分は救え
ないのか、神の子なら自分を救ってみろ」となじったことからも明らかなように、
イエスは人として死んだのである。
0207神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 21:16:41.25ID:f4xkgbf4
>>201

>イエスの死による契約ってヤツが神の啓示→
>奇跡のパターンを踏襲してないんだよ

イエスの死による契約なるものの内容と、その根拠となる聖句は?
0208神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 21:24:15.34ID:wMkJlrle
>>207
「イエスの死による契約」ってのはこのスレで教えてもらった事だから
俺に聞かれても知んない
0209神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 21:32:43.35ID:f4xkgbf4
>>208

>>201での書き込みの意味がいまいち理解できないのだが。
0210神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 21:49:58.20ID:wMkJlrle
>>209
ヒストリーチャネルのドラマでやってた内容だから聖句とか言われても分からん
信者じゃない俺が1時間30分×5話のドラマを見た感想
0211神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 22:04:26.99ID:f4xkgbf4
>>209

「死の契約」とは通常言わないが、このことだろう。

マタイによる福音26章27節〜

「皆、この杯から飲みなさい。これは、罪が許されるように、多くの人
のために流されるわたしの血、契約の血である。・・・」

この意味はキリストに信仰を持ち、キリストの後に続くことで原罪が許され、
永遠の命をえるよいう契約であるということ。
最後の晩餐の場面。奇跡とかは重要ではない。
0212神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 22:13:30.04ID:f4xkgbf4
>>210

ヒストリーチャンネルは学者の研究を一般向けに映像で説明しているので
いいが、結局聖書が原点なんで聖書を読まないでは、物知りになるだけ。
0213神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 22:34:10.63ID:wMkJlrle
>>212
信者じゃないから物知りになりたいんだよ
今回の場合は納得したいというべきか
0214神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 22:40:49.95ID:wMkJlrle
>>211
信者じゃない俺じゃ、このセリフ聞いても意味を理解出来ないな
つまり最後の晩餐で死の予言→十字架で予言的中→顕現で言った通りだろ?
的な流れか
もう一回ドラマ見直すわ
ありがとう
0215神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 22:47:33.35ID:f4xkgbf4
>>214

頑迷な野蛮人の社会の中にあってイエスは思い切った行動とっている
ので、ただでは済まないことは自覚していたのだろう。
0216神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 05:23:48.02ID:9Gvu9R5z
聖書でいう「のろい」は
ギリシア語でアナテマといい
正教会では破門の意味である。

聖書でいう福音は
中国語で「幸福の音信」の事であり
ギリシア語でエヴァンゲリオンといい
エウ+アンゲリエ(よい+しらせ)で
アンゲリは
エンゲルで
エンジェル(み使い[天使]、知らせる人)の事である。
0217神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 05:48:54.71ID:9Gvu9R5z
帝政ロシアでのポグロムは
ユダヤ人虐殺と
間違えてカキコしたことがあるが
訂正します。
ポグロムはユダヤ人の家財を略奪する事件で
直接虐殺したわけではないと言う事です。
0218神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 05:49:41.60ID:9Gvu9R5z
フランス南部のラングドック地方の
ベジエ市での虐殺
(市民でカトリック信者は天国に行き、
 異端は地獄いきだから
 皆殺しOK)を許可したのは
ベジエにカトリックを布教したドミニコ会ではなく
シトー会といわれてます。
0219神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 05:55:55.28ID:9Gvu9R5z
ヘレニズム時代の
コイネギリシア語(聖書ギリシア語)でいうと。
     主: キュリオス
   創り主: クティサス
   救い主: ソーテール
   全能者: パントクラトール
油注がれた者: クリストス(キリスト)
となります。
0220神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 07:09:43.10ID:s28qgkUV
ヘブライ9:7〜22
 しかし第二の幕屋には年に一度
 大祭司だけが入りますが自分自身のためと
 民の過失のために献げる血を必ず携えて行きます
 だから最初の契約もまた
 血が流されずに成立したのではありません。
 というのはモーセが律法に従って
 すべての掟を民全体に告げたとき水や緋色の羊毛や
 ヒソプと共に若い雄牛と雄山羊の血を取って
 契約の書自体と民全体とに振りかけ
 これは神があなたがたに対して定められた
 契約の血である と言ったからです
 また彼は幕屋と礼拝のために用いる
 あらゆる器具にも同様に血を振りかけました
 こうしてほとんどすべてのものが
 律法に従って血で清められており
 血を流すことなしには
 罪の赦しはありえないのです
0221神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 07:20:08.40ID:s28qgkUV
テサロニケ3:10〜12
 実際あなたがたのもとにいたとき
 わたしたちは
 働きたくない者は食べてはならない
 と命じていました
 ところが聞くところによると
 あなたがたの中には怠惰な生活をし少しも働かず
 余計なことをしている者がいるということです。
 そのような者たちに
 わたしたちは主イエス・キリストに結ばれた者として
 命じ勧めます
 自分で得たパンを食べるように落ち着いて仕事をしなさい
0222神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 07:53:44.93ID:jSVeEkjA
やっぱり教会によって信徒は
2ちゃんねる止められているとしか
思えんふしがある。
0223神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 17:08:04.05ID:ZIXNUCs+
主の平和、神に感謝。
0224神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 18:24:38.39ID:P1RazMvB
主に栄光、キリストに賛美。
0225神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 11:02:05.49ID:hgqzSfuL
キリスト教の歴史的な流れについて。

十字架にかかられた年代は
第202回のオリンピック大会の第4年目つまり
西暦31年ユダヤ暦ニサン(アビブ・1月)の月の第15日の
朝9時から午後3時の出来事。

西暦49年に皇帝クラウディウスが
「キリストの扇動で年中騒動を起こすユダヤ人」を
首都から追放した。

西暦50〜150年頃の間に新約聖書の使徒書簡(使徒の手紙)が書かれた。

古代ローマ皇帝ネロによるキリスト教への大迫害の理由となった
ローマ大火(ローマたいか)は
西暦64年7月19日。西暦2世紀(100年代)初めの歴史家
タキトゥスの年代記15:38〜44に記述あり。

西暦64〜150年頃の間に新約聖書の福音書と使徒言行録と黙示録が書かれた。

西暦70〜73年にユダヤ反乱(ユダヤ戦争)があった。ユダヤ人離散となる。

西暦90年にユダヤ教のヤブネヤ会議で旧約聖書39巻が選抜される。

西暦393年のヒッポ会議と
西暦397年のカルタゴ会議で新約聖書27巻が選抜される。
0226神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 11:07:16.10ID:hgqzSfuL
新約聖書の構成について(各書の成立年代は最新の研究と違う)

福音書(AD60〜90年頃に編纂、AD64年にローマ大火でタキトゥス年代記に記載)
 Q資料とマルコ(正典)とトマス(外典)が編纂される。
 マルコは、十二弟子ペテロの書記。福音書の編纂。
 マタイは、十二弟子で元は徴税人。マルコとQ資料を基に独自資料を加えて編纂。
 ルカは、医者で使徒パウロの親しい友人。マルコとQ資料を基に独自資料を加えて編纂。
 ヨハネは、教会の長老。マルコ・マタイ・ルカの3つの共観福音書と別の視点で編纂。

使徒の働き(使徒行伝・使徒言行録、記事はAD30〜63年頃にあたる)
 ルカは、テオピロへイエス伝にあたる福音書を書き、その続編として使徒の働きを書く。

使徒書簡(AD50〜150年頃に執筆、AD49年にローマの歴史書にキリストの記述)
 パウロの名で13通
  4つに分類される
   最初の手紙・再臨の手紙: テサロニケTとUの手紙
   福音の手紙: ガラテア・コリントTとU・ローマへの手紙
   獄中書簡: エペソ・コロサイ・ピリピ・ピレモンへの手紙
   牧会書簡: テモテTとUの手紙・テトスへの手紙
 公同書簡
  著者不明が1通(ヘブル人への手紙)
  ヤコブによって1通(ヤコブの手紙)
  ペテロによって2通(ペテロT・Uの手紙)
  ヨハネによって3通(ヨハネT・U・Vの手紙)
   宛て先が、はっきりしない
    ヨハネTの手紙
   個人や教会に宛た手紙
    ヨハネUの手紙(教会あて)・ヨハネVの手紙(個人あて)
  ユダによって1通(ユダの手紙)

黙示録
 ヨハネの黙示録は、旧約外典エノク書と平行記事がある。
0227神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 11:08:28.07ID:hgqzSfuL
新約聖書で各書の成立順

 50〜52年頃、テサロニケの信徒への手紙1
 53〜54年頃、ガラテヤの信徒への手紙
 54年頃、コリントの信徒への手紙1
      コリントの信徒への手紙2
 55〜56年、ローマの信徒への手紙
 60年頃、フィリピの信徒への手紙
      フィレモンへの手紙
 50〜60年代、マルコによる福音書
 70年の後(ユダヤ戦争後)ヤコブの手紙
 70年の後(ユダヤ戦争後)ヘブライ人への手紙
 80年頃、コロサイ信徒への手紙
 80〜90年頃、マタイによる福音書
 90年前後で最終形は2世紀初頭、ヨハネによる福音書
 90年前後、ヨハネの黙示録
 90年頃、エフェソス信徒への手紙
 90年代(あるいは2世紀初め)ルカによる福音書
                  使徒言行録
 90年代後半、テサロニケ信徒へ手紙2
 1世紀末頃、ユダの手紙
 96年頃(1世紀末)ペテロの第一の手紙
 2世紀初頭、ヨハネの第一の手紙
 2世紀前半頃、ヨハネの第二の手紙、第三の手紙
 2世紀初めから中頃(100年代)テモテへの第一の手紙
                 テモテへ第二の手紙
                 テトスへの手紙
 2世紀後半、ペテロの第二の手紙
0228神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 11:59:11.03ID:mg6xwjl6
ホサナ、ハレルヤ。
0229神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 12:32:41.60ID:VVeqIkMV
キリスト「新約聖書なんて誰が作っていいって言ったんだよ」
0230神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 12:50:57.77ID:N9eMrVJl
いっぺん新約聖書の通読を
0231神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 15:53:09.40ID:op7WTGH+
キリスト教@質問箱277

質問箱回答者の皆さんは
質問を見かけたら
2ちゃんならではの物凄い勢いで書きにいきましょう。
キリスト教教義から
キリスト教組織
ミサや礼拝情報
宗教間交流まで、さあどうぞ。
質問と回答が目につくように、常時age進行でお願いします。
0232神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 16:12:14.21ID:0kxPVFeO
聖書祈祷会があるのは水曜日ですか。
0233神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 06:49:37.44ID:zC9SGBOF
木曜日の夕方に教会で祈祷会があるのでしょうか。
0234神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 19:20:44.47ID:jKauoCUa
ぜんぜん人気ないね、このスレ。
0235神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 22:12:35.42ID:PyG26+u8
自演スレより、よっぽどいいじゃないですか?

(行ってはいけない教会スレのファンより)
0236神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 16:09:48.14ID:Z74A1Fff
そうなのか
0237神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 18:05:34.43ID:rPeuNnpL
待降節は、食事制限がありますか。
0238神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 21:15:58.42ID:Eo3MDqA7
牧師さんとセックスしたことのある人いますか?
0239神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 16:05:06.76ID:hBg09Lnx
牧師夫人じゃないの
0240神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 03:06:00.23ID:vnQfd7nn
灰の水曜日 四旬節 食事制限  断食(大斎・小斎) カーニバル
灰の水曜日は肉を食べず(小斎),十分な食事は一食だけ(大斎)
0241神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 04:58:50.43ID:D1up9i+y
なんでキリスト教は異端ということに物凄くこだわるんですか?
例えば仏教界では、立正佼成会とか霊友会などの仏教系新宗教も、広い仏教の一部と見られて伝統仏教界とも交流を持って共存してますが、
キリスト教界ではモルモン、エホバなどのキリスト教系新宗教はキリスト教の一部と認めず完全否定して、一切閉ざしているのはなぜですか?
0242神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 07:02:25.42ID:nEmAfvqR
唯一神を賛美し、正統性を主張する宗教だからです。

お経がのべつまなく作られ続けた仏教と違い
正典(カノン)を定めて、教義も
その正統な基準に照らし合わせながら発展してきた
宗教だからです。

一つの神を賛美し、一夫一婦制による結婚制度を
守り続けています。

多くの神を持つという事は、多くの男と交わり
あるいは多くの女と交わるという弊害を生みます。

不特定の性的関係を3つの悪徳として「不倫・不潔・ふしだら」があり
@モウケイア:「不倫」という姦淫(あるいは姦通、人妻クラブ通い)
Aポルネイア(ポルン:娼婦の):不品行という売買春や近親相姦や同性愛など性的「不潔」
B援助交際など性的に「節操なし」という弊害を生みます。
0243123
垢版 |
2016/12/11(日) 07:03:57.78ID:PjMBREgD
242.
宗教は生活の問題ではないよ。
0244神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 07:28:31.05ID:2QkbST3q
仏教も異端にこだわるよ。日蓮宗は正宗を異端認定しているし。
立正佼成会や霊友会と交流といっても「あくまであちらは新興宗教」という認識なので決して対等な立場ではない。
0245神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 13:16:23.71ID:a9UL8wjJ
キリスト教自体が正常な社会からみれば異端なんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0246神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:16:42.67ID:cfwWVLsz
なるほど
0247神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 18:08:37.56ID:3Et/MJWE
神様に気に入られる生活というのは大変なこと。
0248神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 18:15:15.51ID:GyN0bWTN
>>246
お前、何が「なるほど」だよw
「正常な社会」の「正常」を測るのが世界標準のモノサシである
キリスト教(カトリック)じゃないか。
0249神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 18:20:19.84ID:a9UL8wjJ
へーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0250神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 08:48:59.65ID:xikwAiNo
まこと君

自己満足のネット検索だけで
救われたか?
0251神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 08:49:35.58ID:02StGYCB
まこと君

自分を救いたければ死ぬ気で働け
0252神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:47:42.20ID:1kcufwB/
まこと、誠、言成、言葉が成る。
0253神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 14:43:51.93ID:iVET2kMu
。。。。

† エペソ6章10-12節

終わりに言います。主にあって、その大能の力によって強められなさい。
悪魔の策略に対して立ち向かうことができるために、神のすべての武具を身に着けなさい。
私たちの格闘は血肉に対するものではなく、主権、力、この暗やみの世界の支配者たち、
また天にいるもろもろの悪霊に対するものです。

。。。。
0254神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 18:21:39.80ID:teqtd5oR
クラウディオス・プトレマイオスは、
数学、天文学、占星学、音楽学、光学、
地理学、地図製作学など
幅広い分野にわたる業績を残した
古代ローマの学者。
エジプトのアレクサンドリアで活躍した。
生年月日: 西暦100年
生まれ: エジプト アレクサンドリア
死没: 西暦168年, エジプト アレクサンドリア
0255神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 18:23:48.18ID:teqtd5oR
ニコラウス・コペルニクスは、
ポーランド出身の天文学者、カトリック司祭である。
当時主流だった地球中心説を覆す
太陽中心説を唱えた。これは
天文学史上最も重要な発見とされる。
生年月日: 1473年2月19日
生まれ: ポーランド トルン
死没: 1543年5月24日, ポーランド フロンボルク
0256神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 18:24:18.99ID:teqtd5oR
フランシス・ベーコンは、
イギリスの哲学者、神学者、法学者、貴族である。
イングランド近世の人物。
「知識は力なり」の名言で有名。
生年月日: 1561年1月22日
死没: 1626年4月9日, イギリス ハイゲート
0257神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 18:25:09.43ID:teqtd5oR
ガリレオ・ガリレイは、
イタリアの物理学者、天文学者、哲学者。
パドヴァ大学教授。その業績から
天文学の父と称され、
ロジャー・ベーコンとともに
科学的手法の開拓者の一人としても知られている。
生年月日: 1564年2月15日
生まれ: イタリア ピサ
死没: 1642年1月8日
埋葬: イタリア フィレンツェ サンタ・クローチェ聖堂
0258神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 18:25:36.15ID:teqtd5oR
ヨハネス・ケプラーは
ドイツの天文学者。
天体の運行法則に関する「ケプラーの法則」を
唱えたことでよく知られている。
理論的に天体の運動を解明したという点において、
天体物理学者の先駆的存在だといえる。
一方で数学者、自然哲学者、占星術師という顔ももつ。
生年月日: 1571年12月27日
死没: 1630年11月15日, ドイツ レーゲンスブルク
0259神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 18:26:34.06ID:teqtd5oR
ブレーズ・パスカルは、
フランスの哲学者、自然哲学者、思想家、数学者、
キリスト教神学者である。
早熟の天才で、その才能は多分野に及んだ。
ただし、短命であり、三十代で逝去している。
死後『パンセ』として出版されることになる
遺稿を自身の目標としていた書物に
まとめることもかなわなかった。
生年月日: 1623年6月19日
生まれ: フランス クレルモン=フェラン
死没: 1662年8月19日, フランス パリ
0260神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 16:03:52.51ID:Zbr8DLCB
ヨーロッパのキリスト者の中には科学者がいるんだね。
0261神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 16:49:25.00ID:iZn6cB6e
過疎だねぇ。
0262神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 19:33:44.91ID:IneJ2ebW
ヨハネの黙示録はどの様に解釈すればよいの?
マジレス求む!
0263神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 22:49:40.51ID:F43imfet
>>261
行ってはいけない教会スレみたいに
無理やり波風立てたりインチキ質問したりするより
静かに訪問者を待つ方がフェアだし、好感が持てます

(あっちのスレのファンより)
0264神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 02:39:49.38ID:fUNxRq5X
>>262
あれ理解したとき吐きそうになったよ
0265神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 09:16:27.04ID:jUlXTk38
悟り話と同じく、キリスト教話も、
メチャクチャなんだろうなww

まことは
0266神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 10:25:25.92ID:cm7D2guh
何故、クリスチャン家庭に不幸や災いが多いのでしょうか?
ここでは書けませんが、世間を賑わした大事件の加害者家庭、被害者家庭にクリスチャンが多いことが判明しました
〈特に加害者側に多い)
彼らを観察してると、バカ正直、能天気、真面目、群集心理に便乗し易い、御し易い、揚げたらキリないですね。
洗脳されやすく、自分の頭で思考出来ないのですね。
0267神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 11:06:43.95ID:6mseZ7sb
2 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止:2016/12/15(木) 10:39:30.97 ID:xr/SzUf80
。。。。

† エペソ6章10-12節

終わりに言います。主にあって、その大能の力によって強められなさい。
悪魔の策略に対して立ち向かうことができるために、神のすべての武具を身に着けなさい。
私たちの格闘は血肉に対するものではなく、主権、力、この暗やみの世界の支配者たち、
また天にいるもろもろの悪霊に対するものです。

。。。。

既得権益・拝金主義という欲望に支配され、原発が爆発しました。しかし悔い改めることができず、
ますます堕落しています。誰も責任をとらない社会。陰湿ないじめ、傲慢、裏切り、争い、ねたみ、
足のひっぱり合い、思いやりの欠如、無反省、冷笑、嘲り、散財、おざなり、空虚、諦観、金目
という偶像崇拝、生ぬるいラオデキヤの教会
・・・・しかし慎み、清貧、自制心は薄く、自慢、欲望、比較、優越感、欺瞞・・・・これらに打ち消される。
結局、自分がされて嫌なことは人にはしない、自分がしてもらいたいことを人にする、
この真理・知恵・原理が理解できていない・・・・ゆえに、
争い合う欲望に支配され、あらゆる欲が増大し、制御できず、悪魔の陥穽にはまる・・・・類は友を呼ぶ・・・・
身を切ることができない。ぬるま湯から出られない。出ようとしている者をも引きずり戻す・・・・
偽善は最も危険な悪の連鎖、永遠に続く地獄の苦しみに近づいてしまう・・・・
悔い改めなさい・・・・地獄の苦しみを知ると人はどんなことをしてもそこへ行かないように改心・回心すると
言われています・・・・それほど恐ろしいものなのです・・・・ 時間がありません・・・・気づいてください

。。。。
0268神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 16:53:04.50ID:Yaa3iEPw
私は神に感謝ですよ。主に栄光。
今日は仕事終わりがけから、うれしい事が多かったです。

朝は心でミサの主の祈りを唱え
仕事帰りはプロテスタント学校の学校礼拝の時と教団の礼拝の事を思い
讃美歌・今日の聖句・主の祈り・頌栄と決まった日課ですが
なくなった先生達にも、今生きている先生達にも感謝しています。

アドヴェント(待降節、イエス様の誕生待ち)に入った今月は
良い事が多く(親が出してくれるお酒(ワインやビール)尽くしなのですが)
親孝行しながら信仰を持つ事のありがたさを感じています。
0269神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 16:58:03.46ID:Yaa3iEPw
死後パラダイスに入れてくれる
天の父なる神との和解に
信仰による法則の
キリストが仲保者というのは
讃美歌や今日の聖句や主の祈りや頌栄の日課を通して
本当なのかもしれないと思っています。
0270神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 17:05:37.62ID:Yaa3iEPw
ルルドの聖水をかぶりながら
四谷近くのカトリック書店で買った小冊子にある
コンスタンチノープル信条を唱えた事を思い起こし
正教でのクリスマスの時の
額に十字を描かれたのを思い起こし
またカトリックに戻りミサの主の祈りを覚え
そこから仏教から離れる事が起こり始めたのですね。

まだプロテスタント方式が残っていますが
その後はカトリック式か正教式になるか
ドウなるかわかりませんが
神賛美とキリスト教式の祈りから
神様のおぼし召しにゆだねたいと思います。
0271神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 02:17:18.46ID:0JLsobHl
主の平和
0272神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 12:01:37.65ID:yO/GbY4d
>>266
書けないのはうそ偽りだからだろ。
0273神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 22:18:19.05ID:Cwz1Y+Vt
マルチポストの人
退屈だったり寂しかったりしても、あれは良くないと思いますよ

何ならいっそ、ワタシが質問しましょうか?

試しに一つ
2ちゃん宗教板で暴言を吐いているキリスト信者の人って
2ちゃんに来ると、2ちゃんスタイル > > キリストの教え
こんなふうに見えてなりません

自演とか成り済ましとか、ヘイトスピーチとか、マルリポストとか・・・
2ちゃんが匿名掲示板でなければ、絶対にやりませんよね

聖書の教えとかって、全てに優先するんじゃないのでしょうか?
0274神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 22:22:46.16ID:N3k3xOnQ
そういう至ってマトモな考えを嫌うのが標準的なキリスト教徒だわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0275神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 12:16:06.82ID:SQsxJmT1
273さん。マルチポストは複数のコテハンでもしているよ。
わたしはマルチをして掲示板の順番を整列すると見えてくるものを
見ているだけ。
聖書が全てではなく処世術や教養の一つだと思っている。
自分は聖書原理主義者でないから聖句の解説書も信仰問答だけでなく
新約外典や使徒教父文書やグノーシスなど
ヘレニズム時代の関連知識とかも読んでいる。
それに自分は教会洗礼でないから教会クリスチャンではない。
0276神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 12:25:46.60ID:SQsxJmT1
西方教会はプロテスタントもカトリックも
使徒信条・十戒・主の祈りなどを解説し
洗礼前の勉強で読み解いているよね。

東方教会の正教会は
使徒信条を西方教会の創ったものとして認めていない。
ではどの信条かニカイア・コンスタンチノポリス信経
(ニケヤ・コンスタンチノープル信条)を告白している。
毎日曜日の奉神礼(リトゥルギア)の一つで、聖体礼儀の中で唱えている。

フィリオクエ問題があってもカトリックも採用している信条で
カトリックと正教は
ソノ点では共通項がある。彼等からすればプロテスタントは異端。
0277神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 12:51:42.78ID:SQsxJmT1
現在の形の使徒信条で
さかのぼれる最古のものは
8世紀前半(AD700年代前半)
コンスタンツ湖畔の
ベネディクト会にあったもの。
ピレネーからローヌ川まで
南フランスに流布されていたと言う。
使徒信条は正教会では存在しない。

「古ローマ信条」ではなく、現在の文面の
「使徒信条(使徒のシンボル)」は
東方教会である正教では認めていない。
0278神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 13:00:28.00ID:SQsxJmT1
第17課 「まことの信仰」の信仰箇条としての使徒信条(問23)
ハイデルベルク教理問答
ttp://rcjinagekaigan.jimdo.com/2015/05/25/第17課-まことの信仰-の信仰箇条としての使徒信条-問23
0279神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 13:01:21.82ID:SQsxJmT1
キリスト教@質問箱277

質問箱回答者の皆さんは
質問を見かけたら
2ちゃんならではの物凄い勢いで書きにいきましょう。
キリスト教教義から
キリスト教組織
ミサや礼拝情報
宗教間交流まで、さあどうぞ。
質問と回答が目につくように、常時age進行でお願いします。
0280神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 13:10:49.71ID:SQsxJmT1
教会に属する洗礼台帳に載るというのは
その教会の牧師先生や神父様に従うという事だから
自分の意見を持ってはいけない
教会の指示は神の命令みたいなところがある。
カトリック教会の洗礼を受け信仰したら
プロテスタントの書籍を読んではいけないのだろうし
掛け持ちはいけないから主日礼拝に出てはいけない。
主義主張や思想に自由がきかなくなる。
だから今は教会に通っていない。
教会生活だって人間関係や付き合いの世界ですから。
0281神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 13:50:15.79ID:Cbd6wtK5
275です。
学歴をくれたキリスト教系母校
特に母校のクリスチャン先生がたに
感謝しています。
日々、学校礼拝や家庭礼拝の方式で
母校や先生がたに
感謝をあらわしながら
聖書や教学関連の勉強もしてますよ。
信者でない一般人には
聖書や教学関連の読書は
ユダヤの処世術を習い
キリスト教に関する教養を高める為とし
教会洗礼者やキリスト教シンパには
信仰を深め、ネット礼拝しながら
聖書や関連書を読み解いている
一求道者と答えているつもりです。
0282神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 14:02:53.99ID:Cbd6wtK5
キリスト教の問答にこんなのがある。

A.人生の目的はなんですか。
B.神を知ることです。

クリスチャンでない
99%の一般の日本人のあたまで考えた場合。
答えになっていると思いますか。

だから洗礼を受ける気にならんのです。
0283神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 14:10:30.00ID:NYIerent
わざわざ知ろうと努力する必要があるのは、それが存在しないからだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

太陽を崇拝する自然信仰のほうがよほど理にかなっているわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0284神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 14:13:02.22ID:Cbd6wtK5
フツー神を知って何になるんですかって
聞きかえしてしまうでしょ。
(神が天国に住まわしてくれる(永遠の命で)って
 答えだと思うんですが)
アホくさとか言いへん。
アホダラ経よばわりより
始末におえんでしょ。
0285神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 14:17:35.45ID:NYIerent
本当に神が居るなら「俺に頼らない強い人間になれ」というだろうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0286神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 14:28:24.02ID:Cbd6wtK5
この場合の「天国」って、イエスの十字架上の言葉で
パラダイス(英語で)とか
パライソ(キリシタンの言葉で)とか
パラディソ(ギリシア語で楽園)って意味です。
天の国(天界)はウーラノいう別のギリシア語があります。
0287神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 14:31:59.64ID:NYIerent
ラザロにしても死後天国に行ってたら呼び返されて文句を言っただろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

福音書に死後の世界という考えは無い。これが事実だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0288神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 14:35:28.92ID:Cbd6wtK5
そりゃ文句いうだろう。
せっかく天国で
くつろいでいたのに
えぇぇぇ神様、また地上に行って
生き返って
神様のワザをシルシを
お示しになるんで?って
なるだろうね。
ごそくろうだねラザロも。
0289神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 14:37:20.40ID:JWjHTmH1
。。。。


† エペソ6章10-12節

終わりに言います。主にあって、その大能の力によって強められなさい。
悪魔の策略に対して立ち向かうことができるために、神のすべての武具を身に着けなさい。
私たちの格闘は血肉に対するものではなく、主権、力、この暗やみの世界の支配者たち、
また天にいるもろもろの悪霊に対するものです。


。。。。
0290神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 14:38:54.70ID:NYIerent
文句を言ってないところを見ると死後の世界なんて想定していなかったということだろうwwwwwwwwwwwwwwwwww

大体が、魂があって肉体と別物だというのなら体が睡眠中でも意識はあるはずだろう。

人間の意識は肉体の一部だから睡眠すれば意識も制御できなくなるわけだ.

意識は肉体とともに死滅するんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0291神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 14:40:16.20ID:NYIerent
印籠代わりに悪魔を利用する馬鹿が出てきたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0292神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 14:55:55.09ID:Cbd6wtK5
つまり聖書的には(ラザロとか)人間って神様のパシリなんだよ。
0293神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 15:05:28.63ID:NYIerent
確かに、そうあつかわれているな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0294神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 15:06:50.78ID:NYIerent
主人と奴隷だ。だから神を「主」というわけだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0295神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 15:17:57.23ID:Cbd6wtK5
ご主人様(主)神様の使い走り(パシリ)って苦労するね。
0296神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 15:20:51.19ID:NYIerent
おまけにご主人様を養うのはパシリの献金だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0297神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 17:13:53.24ID:0kI68PEM
いとちいさきものはつらいね。
0298神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 18:11:38.69ID:NYIerent
その言い方も人間をバカにするための創作語だろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0299神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 16:20:10.59ID:az36Rqnt
>>282 の
リンクは
 ジュネーヴ教会信仰問答
 カルヴァン著 外山八郎訳 新教出版社
によります。その
 第一聖日
 問一 人生の主な目的は何ですか。
 答  神を知ることであります。
にあるように
改革派の信仰に
しょっぱなから
つまずきました。
0300神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 08:16:33.61ID:N73WFo+U
プロテスタントの信仰告白一覧
 ttp://home.interlink.or.jp/~suno/yoshi/references/material/confession.htm

第17課 「まことの信仰」の信仰箇条としての使徒信条(問23)
ハイデルベルク教理問答
 ttp://rcjinagekaigan.jimdo.com/2015/05/25/第17課-まことの信仰-の信仰箇条としての使徒信条-問23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況