X



トップページ心と宗教
150コメント51KB
仏教がもしもなかったら秩序はたちまち凍り付く!治安はもっと悪化して人は微笑み無くすだろう [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001因果応報こそ正義!
垢版 |
2016/08/01(月) 00:08:03.90ID:DDm88tX1
「仏教は災害や不治の病や犯罪被害のような本人になんら落ち度のない死にかたすると前世が悪いとか言うのが気にくわない」
というヤツよくいるけどちょっと待ってほしい
そういう教えがあるからこそ我欲を抑えて犯罪に走るのを防げる人間が多いのではないのか
現にヒンズー教のインド、儒教の韓国みたいに
仏教が廃れた国ほど犯罪だらけだったりするし
0003暇な大学生
垢版 |
2016/08/02(火) 13:49:11.46ID:TOPYUckd
地獄ないから
やり放題
0004神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 01:27:14.79ID:n+Ng6Txc
仏ぼとけは拝んでもいいが釈迦はもうブッダではなく悪人で神仏界では抹消対象なので
拝んではダメ、一緒に災難食らう!
0005神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 12:27:08.09ID:/P162bLW
前世などという虚構をもって人を差別する極悪カルト宗教、それが仏教です
0006神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 15:38:06.73ID:2HDQadlh
それ言い出したら、神だ天国だなどと言いながらしょっちゅう戦争やらかすような宗教もカルトってことになるが
0007神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 17:13:12.81ID:Ukcb9zzA
反社会的集団も、人数が多くなれば社会的集団
0008神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 14:44:52.44ID:XEiQN0qI
前世の因果などというありもしないもので人を差別し
死後は地獄で苦しむと脅迫する
いいところ何にもないんですがさすが仏教は邪教カルトですね!
0009神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 15:06:33.09ID:eWIWKgDg
日本が治安良いのは警察が優秀なだけでなく仏教があるからでもある
0010神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 15:55:48.16ID:kENPmXCH
仏教が何ら落ち度のない死にかたした場合
前世が悪いとか言う話は、ほとんどの
人は知らないか信じてない。あと、日本
の仏教は葬式仏教だろ。因みに、こんな
話がある。米国女優E・テーラーは全ての
恋愛に成功したとか?(同じ俳優と結婚
離婚を繰り返してるがw)当然、キリスト教に
前世はない。そこで日本の、ある宗教関係者
は彼女の前世は真面目に人を愛し、そして、
報われず死んでいった女性の可能性があると
していた。ホントかどうか知らんよ。
でも、落ち度のない不幸な死にかたしたら
来世に埋め合わせがあるとしたほうが
ずっとマシだったろうね。
0012神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 22:39:46.90ID:XltcmbaI
キリスト教にしろイスラム教にしろ
戦争やらかすわレイプは蔓延るわ集団自殺するヤツらはいるわ
マジどうしようもないな
0013神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 23:18:17.40ID:lx4IGATm
そうじゃなくて、ホモが同性愛行為の正当性を主張するために印籠のように持ち出す江戸時代の衆道なんてもんは、
身分制度がはっきりして上役の命令を拒否できない封建時代でしか成り立たないんだよ
そもそも衆道が行われ出したのは寺であり、仏教の五戒の一つである不邪婬戒を曲解した事による
不道徳な性交がいけないつったって具体的ではないので、どういう性交が邪なのか解釈次第でどうにでもなる
性交と言えば女との性交なので当初は仏門で修行する者はあらゆる女との交わりを禁じきちんと守ってたのだが、
一部偉くなった先天的ホモが「女でなければいい」=「男となら構わない」と戒律を捻じ曲げてしまい、
弟子に対して強要するようになり、おぞましい行為が仏門の中で行われる事となった
その後武士が教養を身に着けるために幼い頃に寺で修行をするようになり、武士同士にも広まってしまった
しかし所詮上司の命令で人も殺し自分の腹を切り裂くような身分制度ががちがちだった狂った時代の遺物であり、
当たり前だがほとんどの男は喜んでやっていたわけではない
本能に従えば女の方がいいに決まってるからな
当然明治維新後には廃れ始め、昭和の頃には一部異常性癖の行為として落ち着いた
身分差別が消滅した現代では同様の行為が一般化する事はもうないだろう
ホモが夢見る衆道が市民権を得るような時代は、ホモにとっては残念だがもう二度と来ない
0014神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 04:03:37.67ID:7XAJN4fO
宗教は奴隷術で庶民が気づいたところでどうにもならない
支配側にとって仏教が支配手法として有効なら使われ続けターゲットの庶民は奴隷化されるか拒否して死ぬだろう
0015神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 19:52:17.93ID:YjJmTrUH
無い無い
仏教が調子こくと国が乱れ衰退するのが全世界と日本の常識。
終いにゃ神仏分離の刑まで受けたのが日本仏教。
0016神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 21:49:10.76ID:pdniflKH
いい仏教国って、どこなの?
自分なんか仏教国と言うと
タイくらいしか思い浮かばない。
貧困街に生まれた少女は売春婦
になるしかないとか?マフィアも
いて対立するムエタイのプロモーターや
ジムの会長が、やたら射殺される
事件があった。あと、仏教国と言うと
ベトナム?ミャンマー?中国も多いし
韓国はキリスト教と二分してるとか?
0017神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 23:07:29.92ID:8Sns9nq6
>>15
聖徳太子が仏教を深く敬っておられたのを知らないのか
0018神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 23:11:30.12ID:G93e58WL
>>1
まぁ、法律が守れない連中で地獄を信じるような連中には効果あるかもな
例えば、子供とか、自分で考えることができない低脳な連中とか

普通に法律守れる人なら必要なし
0019神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 00:03:30.65ID:6R+3bQml
>>17
聖徳太子の話は着色が多いのも分からないの?
遣隋使の時代は外交ツールとして仏教だな。一般庶民には無関係。本当に欲しかったのは大陸の技術と友好関係。
仏教治国策である隋の運命は察しの通り
0020神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 00:27:21.71ID:cUxGNoFq
>>16
そんなの言い出したら日本だって、いっぺんに20人近く殺しちゃう○チガイもいるだろうが
タイの治安は日本より格段に悪いのかもしれないけど
それでも欧米中東アフリカよりはマシなんじゃね?
0022神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 08:55:20.84ID:s4gZoiUq
悪いことしたら報いがくると言う考えは
仏教と関係なく、どこでもあるんじゃないの?
キリスト教だって「死後裁きがある」だろ。
比較的治安のいい国悪い国があるのは
キリスト教の国でも同じ
0023神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 10:29:01.56ID:eNffkaVx
ちょっと追及したら裏で人殺しした上で成り立ってるよくある秩序話をし始めて呆れて笑った
掲示板も関与した快楽殺人鬼みたいなのが宗教の裏にある
0024神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 16:36:15.66ID:In5KEfVf
前世で現世が決まるのなら
悪人は悪人
こんなことでは困る。常に悪人は悪人ではないか
宗教とはそういうことを平気で言い張る
世界すべての秩序を保っているのは
「道徳」
である
宗教ではない
0025神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 22:51:29.40ID:5jM72siO
つうかキリスト教の国で、世界中のどこの仏教国よりも治安が良い国ってあるの?
0026神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 22:51:41.63ID:64tqKYK5
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月酒税法違反私文書偽造容疑逮捕
警視庁防犯課

二十九年三月酒税法違反私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪
0027神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 23:27:17.24ID:wMxGWRl4
不幸な死にかたをした場合、前世が悪いとか
言う仏教宗派だけど、とりあえず状況
調べる?日本では真言宗とか密教系が
多いと言う人がいる。他は、どうなのか?
もっとも釈迦が、そう言ったと言ってる
人たちもいる。そうなると救いようがない。
>>1が、せっかくこんなスレ立てたんだから
0028神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 23:40:08.19ID:U7dIjCyO
微笑みの国 タイ
0029神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 12:10:04.34ID:7+p6i64O
世界国別殺人発生率ランキング(2016年8月3日)
に、よるとタイ103位米国105位、米国より上じゃん
殺人事件人口比で日本の9倍。貧困層の女性は
ほとんど売春婦と言うし、日本人は詐欺、スリの被害に
注意が必要だとか
0030神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 19:12:09.28ID:1AtZoeQe
内道=仏教
外道=仏教以外の宗教
0031神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 02:01:32.77ID:2Pm+D77x
>>27
増一阿含経より流離王経
http://www.geocities.jp/tubamedou/SonotaButten/RuriouKyou/RuriouKyou.htm
比丘たちは、世尊に申した、――
『この釈迦族の人たちは、昔、何のような因縁を作って、今、流離王に殺されたのでしょうか?』

その時、世尊は比丘たちに、こう教えられた、――
『昔、この迦毘羅衛城の中に、魚を捕らえる村が有った。
その頃、世間に飢饉が起こった。
人々は草の根を食い、一升の米を一升の金で買うというありさまだった。
その頃の、その村には、大きな池が有り、多くの魚が住んでいた。
そして、迦毘羅衛城の人民たちは、この池に往っては魚を捕らえ、それを食っていた。

ちょうどその頃、水中に二匹の魚がいた。
一方を拘巣(くそう)といい、他方を両舌(りょうぜつ)といった。
二匹の魚は言った、――
『いったいおれたちは、この人間どもに何をしたというのだろう!
おれたちは水に住む生き物であって、平地に住むことはないというのに、
こいつ等は、わざわざここに来て、おれたちを食っておる!
もし、前世につんだ、福徳が少しでも有れば、必ず、この怨を返してやるのに!』

その時、村の中に、八歳にもなろうかという子供がいた。
その子供は、魚を捕らえることもなく、生き物を殺すこともなかったが、
岸の上で魚たちが死んでいるのを見て、極めて喜んだ。

比丘たちよ、わかるか?
お前たちは、これを『ただのたとえ話だ』と思ってはならない!
その時の、迦毘羅衛の人たちとは、誰であろうか、今の釈迦族がこれである!
その時の、拘巣魚とは、今の流離王がこれである!
その時の、両舌魚とは、今の好苦婆羅門がこれである。
その時の、魚が岸の上で死んでいるのを笑っていた、子供とは、このわたしがそれである。
その時、釈迦族たちは、漫然として魚を食っていたが、
その因縁により、限りなく永く、地獄に入っており、
今また、その対価を支払ったのである。
0032神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 02:05:29.62ID:2Pm+D77x
『わたしは、その時、漫然と見て笑っていたので、
今は、頭痛をわずらって、石で押されたようであり、
また須弥山(しゅみせん、世界一の大山)を載せているようでもある。
何故ならば、仏とは、もうふたたび、肉体を受けるものでなく、
諸行(生存活動)を捨て去っているので、諸の災難をのりこえるものなのであるが、
しかし、その意味は、比丘たちよ!
この昔の因縁を、今に果報として受けているのである!
諸の比丘たちよ!
身と口と意との行いを、よく護り、浄い行いの人には、敬の心を忘れず、よく仕えなくてはならない!
このような事を、諸の比丘たちよ、よく学べ!』
0033暇な大学生
垢版 |
2016/08/19(金) 11:14:41.52ID:ndy1sRVN
世界で最も心と生活が豊かな国、
ブータン王国
ここは仏教の国です。
犯罪がありません。
ここは日本ではありません。
残念。
0034神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 01:16:34.73ID:IQ+JC7sd
ブータン王国?面積は九州ほど?
人口70万人?日本の某宗教団体
より少ない数字だね
0035神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 13:00:13.40ID:KMIncWlD
仏教に熱心な人って、なんか近寄りがたい気持ち悪さがあるよな
0037神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 22:01:30.12ID:8H1E48O8
>>35
クリスチャンにも同じことが言えるけどなぁ
0038神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 23:56:06.64ID:IQ+JC7sd
反仏教がクリスチャンと思うのもw
自分に言わせれば宗教ガチガチ信者や
共産党員も似たり寄ったりの雰囲気
0039神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 16:40:00.98ID:yBlnc8je
仏教徒って総じて狂信的だし迷信深いし徹底的に他宗教に不寛容だし
何考えてるか分からなくて不気味だな
仏教がなくなれば日本は本当に素晴らしい国になると思うわ
0040神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 22:07:07.08ID:QvVPn2pG
クリスマスにツリー飾るわパーティはするわ、結婚式で教会使うわ
そんな仏教徒たちのどこが「狂信的だし迷信深いし徹底的に他宗教に不寛容」なんだ?
0041神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 23:20:28.44ID:esTMDSxX
日本人の7割は宗教を聞かれると無宗教
と答えるらしい。「日本人」「無宗教」
「7割」で調べると出てくる。つまり、
クリスマスパーティやったり教会で結婚
は、そういう人たちでしょ?自分も先祖
がいるから寺の檀家や神社の氏子になってる。
でも、自分は仏教徒だなんて思ってない。
日本は宗教自由の国だから本人が無宗教
と言えば無宗教と聞いてる。いわゆる
仏教徒と言うのは本人が仏教徒といい、
不幸な死にかたしたら、その人の前世が
悪いとか言う人たちのことでしょ?
因みに、自分は>>39の人とは別人。正直
自分は仏教徒だなんて思われたくない
0042神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 13:28:49.20ID:s1+pWCj3
スレタイサンバルカンやんけ
0043神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:11:26.65ID:l086VJDJ
ホントだね。
太陽がもしもなかったら・・・
0044神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:19:29.17ID:l086VJDJ
じゃ、ついで書いとこう
自分は仏教が無くてもいい
0046神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 21:54:43.38ID:dxvlnw9W
0047神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 23:51:53.87ID:pBKBotwg
0048神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 02:24:15.41ID:IEyUsZIu
日本はおぉ僕らの国だ 赤い敵から守り抜くんだ カミカゼ スキヤキ ゲイシャ ハラキリ テンプラ フジヤマ 俺たちの日の丸が燃えている
0049神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 20:11:29.43ID:TaGYr5z5
自分は仏教は嫌いだけど
キリスト教信者でもないし
共産党でもないよw
0050神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 22:54:39.73ID:TaGYr5z5
仏教なんか無くなっても人々は微笑みを
持ち続けるよ。人間をバカにするな。
0051神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 23:01:48.43ID:h5SFrjao
0052神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 01:49:16.19ID:vo7PLeyg
スレタイの仏教をデスノートに変えて読んだらそのままだろ?
つまり宗教はそういうことなんだよ
0053神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 01:50:22.73ID:pygUocS4
意味から入れよ
0054神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 21:39:53.98ID:pp60HbQk
age
0056神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 21:13:54.43ID:WwCd36za
日本では韓国の仏教を韓国土着の宗教と
合体した宗教とか言ってるが日本の仏教は
海外から見てどうなの?
0057神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 21:59:00.03ID:l87bfad5
宗教は奴隷術だ
0059神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 01:15:33.32ID:AHEOVK2O
age
0060神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 03:12:14.32ID:0QNC2IMq
仏教にはバイブルやコーランのようなはっきりとした経典が存在しない
仏教の実態そのものが実はよく分かっていないのです
仏教を語る前に仏教とは何なのかを議論するだけで日が暮れてしまうんです
0061神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 05:25:16.24ID:E5tUYri+
イーグル シャーク パンサー
0062神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 20:06:37.63ID:+gZhDNHT
>>1が言ってるように
本に何ら落ち度のない死にかたしたら
前世が悪いと言う教えの宗教なんだろ。
かなりの信者と思われる>>1が言うんだから
間違いない。
0063神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 22:57:46.80ID:H2GB2FQi
誰の心の中にも仏って存在してるんじゃないの?
ただ普通は邪念に常に支配されて生きてる人が大半なだけでさ

心に常在する色んな物を振り払えれば自分の中に隠れてた仏が現れるんだと思うね
だから経典など必要がないとも思える
0064神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 23:08:05.55ID:H2GB2FQi
逆に経典がない事が仏教の考えそのものですらある気がする

なるほど諸行無常だなって感じで
0065神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 23:18:42.12ID:H2GB2FQi
2千5百年前にそこまでの思考をしていた人間がいたってのはやっぱ凄い
自己啓発本なんか一冊もありゃせん時代だろ
しかもインド
0066神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 00:24:16.30ID:OeSdnE4i
証拠も無いのに人を泥棒呼ばわりするのが仏教なんだろ?
0067神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 08:44:01.38ID:nVjp86id
>>65
後々、弟子とか信者なんかが追加していった可能性
0068神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 01:23:18.71ID:7rw8JnHD
age
0069神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 10:28:26.54ID:JQ7TyjVB
仏教滅びよ
0070神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 23:14:56.76ID:hHcXzda9
自分も仏教は嫌い
0071神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 00:17:12.23ID:gD/3F1yO
日本人が笑えなくなったのは
神を信じないから
0072神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 00:18:26.36ID:gD/3F1yO
神というか
宗教心が無いから

日本人は深いことを考えなくなった
これからもますますひどくなり

仕事の理解すらできなくなるだろう
0073神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 10:28:16.24ID:69Q2wQbD
自分の周りじゃ笑ってる人たくさんいるなぁw

あと、証拠も無く死者を悪人、罪人
呼ばわりするような宗教には嫌悪感を
感じる。こんな宗教を信じて笑うような
人間だけにはなりたくない。
0074神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 01:00:44.89ID:lMvi91ZC
インドでの仏教再生運動に深く感銘してたプーラン・デーヴィさん
0075安堂 ◆3LK.0gZrV2
垢版 |
2016/10/16(日) 02:39:05.33ID:JY9nTtEU
仏教をかいかぶりすぎだろう・・・。

宗教をかいかぶりすぎだろう・・・・。

宗教など治安と関係ない・・・・。

仏教も宗派で争って戦争してたのが戦国時代だよ。
0076神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 20:09:00.26ID:kFlfMo7C
証拠も無く死者を悪人、罪人にする宗教
なんか無くなっても何とも思わない。
こんな宗教でも長年信じてきた人間の
中には、後戻りできない人間もいるんだろうね。
これまでの人生、否定することになるから。
結局、少しでも有利になるようなこと持ち出して
ごまかし信じて行くしかない。因みに自分は
寺に賽銭投げるの、とっくにやめてる。
0077神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 16:20:15.79ID:mqoQwt39
>>63
性善説ですな
0078神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 17:08:21.58ID:a71lX1H2
宗教は奴隷術だ
0079神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 23:25:13.32ID:3ojpQOLV
性善説?証拠も無く死者を冒涜する宗教が仏教。
0080神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 17:31:31.12ID:0OUaOrF2
ブッダ本人は宗教団体を創立したつもりなど一切ないだろう
いわゆる弟子達は悪意は無かったろうが、
いやほぼ善意からだったろうがブッダの思想の実践を勘違いした形で
それぞれ実行してきたんだと思う

教本や大仏とかお地蔵さんとかその他色々・・・ね

ブッダ「諸行無常つってんだろうがよ・・・」
0081神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 17:46:33.11ID:0OUaOrF2
なぜブッダが「無」を強調してたのか
なぜこの世に現存しているものは皆無で、
本当に実在するのは現存していないもの(恐らく霊的なもの)だけだと
言っていたのか

そういうのをなぜ二千六百年前にインドみたいな場所で説いていたのかを探求するべき
0082ツモ
垢版 |
2016/10/22(土) 18:28:31.06ID:t7a9pLwT
俺たちの魂も燃えている
0083神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 18:30:47.16ID:0OUaOrF2
人生の本質は「苦」
苦しい出来事はもちろん「苦」
だが楽しい出来事も「苦」とした
楽しい出来事も消滅すればそれは0の状態に戻るのではなく
「苦」の状態となる
結局人生の出来事は全て「苦」であると

至って理論的で凄い
0084神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 02:21:07.55ID:pXivwZfK
早死にしたり災害で死んだり犯罪被害で
死んだ人間は前世が悪いとか言ったのは
その、ブッダなんだろ?
0085神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 23:28:05.44ID:JIlI5aSo
>>84に答えられないと言うことは
それでいいと言うことなのかな?
0088神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 23:42:40.18ID:il1/9f32
age
0089神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 01:20:18.12ID:AWsH/1Zk
>>87
>>86とは別人だが、あんたの言う現実って
どういう意味なのか教えてくれ
0090神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 05:33:45.09ID:oSpP6sM5
まこと君

自己満足のネット検索だけで
悟れたか?
0091神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 20:20:12.24ID:F9sUWeqI
>>87
現実見ろよカルト信者w
仏教なんぞ現実世界においては何の意味もない妄想でしかないぞ
0092神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 15:53:10.43ID:SJlfFW/T
スレタイは有名な歌の歌詞を改編して茶化してるだけなのにマジレスしてる人なんなの
0093神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 19:30:51.49ID:k8+kUfed
>>92
もはや、ほとんどの人は知ってるでしょ?
仏教に不利になるマジレスしてほしくないとか?
0094神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 19:36:13.80ID:k8+kUfed
あと、スレタイと個々のレスは別。
反論しても何らおかしくない
0095バハムート
垢版 |
2016/10/29(土) 19:49:26.66ID:02ioSLqF
仏がこの世に現れるのは、はなはだまれである。仏は今この世界においてさとりを開き、法を説き、疑いの網を断ち、
愛欲の根を抜き、悪の源をふさぎ、妨げられることなく、自由自在にこの世を歩く。

世に仏を敬うより以上の善はない。
0096バハムート
垢版 |
2016/10/29(土) 19:54:12.25ID:02ioSLqF
仏がこの世に現れるのは、法を説いて、人びとにまことの福利を恵むためである。苦しみ悩む人びとを捨てることが
できないから、仏はこの苦難の世界に現れる。

世に道理なく、邪見はびこり、欲に飽くことなく、心身ともに堕落し、命短きこの世に、法をとくことは、
はなはだむつかしい。ただ大悲のゆえに、仏はこの困難に打ち勝つ。

                                              
0097神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 20:27:43.21ID:k8+kUfed
同じことの繰り返しw
答えられないことには答えない
0098神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 20:29:54.00ID:k8+kUfed
答えないで続けるんだろうね
0099神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 20:50:19.37ID:qCTNSlhE
宗教は奴隷術
奴隷化するためにある
教義経典で日常使わない言葉が多いのは奴隷化するためとバレないために飾って隠す必要があるから
0100神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 21:58:53.01ID:02ioSLqF
もともと、すべての人びとが、始めもしれない昔から、業のきずなに縛られて、迷いを重ねているのは、二つのもとを知らないからである。
一つには生死のもとである迷いの心を、自分の本性と思っていること。二つには、さとりの本性である清浄な心が、迷いの心の裏側に

隠されたまま自己の上にそなわっていることを知らないからである。
0101メビウス
垢版 |
2016/10/29(土) 22:07:35.90ID:02ioSLqF
信はこのように尊く、まことに道のもとであり功徳の母であるが、それにもかかわらず、この信が道を求める人にも円満に
得られないのは、次の五つの疑いが妨げているからである。

一つには、仏の智慧を疑うこと。
二つには、教えの道理を疑うこと。
三つには、教えを説く人に疑いを持つこと。
四つには、求道の道にしばしば迷いを生じること。
五つには、同じく道を求める人びとに対して、慢心から相手を疑って、いらだつ思いがあるためである。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況