国内の高出力局

594kHz NHK第一(東京) 300kW ・・・ 福岡や札幌でクリアに聞こえると思う?
693kHz NHK第二(東京) 500kW ・・・ 福岡や札幌でクリアに聞こえると思う?
747kHz NHK第二(札幌) 500kW ・・・ 東京でクリアに聞けると思う?
774kHz NHK第二(秋田) 500kW ・・・ 東京でクリアに聞けると思う?
828kHz NHK第二(大阪) 300kW ・・・ 東京でクリアに聞けると思う?
873kHz NHK第二(熊本) 500kW ・・・ 東京でクリアに聞けると思う?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
だから、九州北部(長崎・佐賀・福岡)以外でFEBCを聞こうと思ったら、ループアンテナは必須。

例えば、関東地区でループアンテナを準備せずに内蔵フェライトバーアンテナだけでFEBCを受信して、
受信状態が悪い、というのは当たり前。

受信状態が悪いとFEBCに苦情を言う前に、ループアンテナを購入し準備しておきましょう。

もし、ループアンテナを使ってもクリアに聞けないのなら、自分には受信テクニックの腕がない
とキッパリあきらめてインターネットで聞きましょう。