加藤推薦で他教会から引き抜いただあ?そりゃ悲惨だなあw。
加藤氏はちょっとアレレな夫婦を気に入ったんじゃなくて、これはむしろ信者に修行させるつもりなんじゃないか。
優秀な坊さんってのはしばしば常人には思いもつかんことを考えるもんでな。
きっと信者が聖職者に依存して加藤教になるのを恐れたのかもしれんぞ。で、「自分の足で立て 自分の頭で考えろ」が加藤氏の
信者によせたメッセージかもしれん。
つまりあえて夫婦そろってアレレなのを送ったのは信者に「これはおかしい」と自分で考える修行のチャンスを与えたんだよ。
「教会など所詮は人間の作った組織にすぎん。そんなものに依存してはいかん」が加藤氏の言いたかったことではないのか?
カリスマ的な聖職者のあとはやりにくい。今の聖職者もそれは感じているんだろう。そしてカリスマ加藤に対抗するには、加藤教をそのまま
継承していたら、いつまでたっても加藤を超えられん。だからあの夫婦は(もともとアレレだったことも手伝って)スピリチュアルな方向で
勝負しようということなのかもしれんな。自分たちの路線についていけるやつだけがついてこいということなんだろう。
カトリックでも高円寺は長らく晴佐久神父がいて、高円寺に晴佐久ありといわれるほど日本中に名声がとどろき、
ぜひ説法を聞きたいと九州や北海道からも人がやってきたというほどのものだった。
しかし数年前に神父の移動があり、晴佐久神父は現在は多摩教会で説法している。
移動が決まったとき高円寺の信徒は涙目だった。後任の神父はさぞやりにくかろう。
雪ノ下の聖職者夫婦が高円寺の現神父に相談するくらいのことでもあれば、雪ノ下の現状は多少は今よりはましだったのかもしれんが・・・。

あまりにもひどいようなら雪ノ下を卒業して鎌倉教会に進学するか、それこそドラスティックに他の宗派(聖公会・正教会・カトリック
・それこそ新興宗教とかw?)に宗旨替えする手もある。まあ雪の下卒業も視野に入れて、しばらく鎌倉教会とカトリック
と聖公会と正教会に通ってみるといいかもしれん。