X



トップページ心と宗教
968コメント707KB
「隣人を愛せ」は間違いだった。邪教キリスト教
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0556神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 20:15:42.73ID:StxnFWTL
ニカイア信条=ニケア・コンスタンティノープル信経=ニケヤ信経

★古代ギリシアの思想 山川偉也 講談社学術文庫 1200円 p402
ローマ帝国の国教となって以降に起こったキリスト教徒内部での異端審問騒動と
それに決着をつけるために開かれた全地公会議のようなものを思い浮かべてみよう。
周知のとおり 「ニケア・コンスタンティノープル信経」
(第二回「コンスタンティノープル公会議」三八一年)が定められるまで
キリスト教徒か否かを明確に判別する基準は存在しなかったのである。

‡ 正教要理(日本ハリストス正教会教団)
第一部 信仰箇条 第四課 機密  一、洗礼機密 1.啓蒙礼儀
洗礼機密のはじめに行われる啓蒙礼儀は、
人が物質や社会的地位・身分に捕らわれる僕となっている日常生活をすて、
神を知り神の僕となる生活に入る決心を表すものです。
これはハリストスの福音を中心とする生活をはじめる意志の宣言です。
宣言は教会の入口で西に向かって行われます。
・・・・・・西は・・・・・・暗闇の始まり 人生の終り 死を待つ生活を意味します。
このことから東に向き直ることは 自己中心 物質中心の生活を
主の福音に従う生活へきりかえる意志の表明となります。
次いで「主に配合する」との決心の言葉によって
主を中心とする生活の始まりを宣言し 終りに主に向かう生活の信条として
受洗者の信仰告白(ニケヤ信経)が読まれます。
p77−78
0557神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 20:16:26.97ID:StxnFWTL
【 正教要理(日本ハリストス正教会教団) 】

第一部 信仰箇条 信経について 
・・・教会の教えを正しく受け それに対する心からの承認と忠誠を誓うものです。・・・
p20
第一部 信仰箇条 第四課 機密 六 痛悔機密
・・・痛悔は心からその犯したあやまちを悔やむことですが ・・・悔改めであり、
・・・神の赦しと導きをいただくこと・・・です。
p93
第二部 信者の生活 四、祈り 天主経
祈りは神と信者との対話です。・・・
・・・祈りには教会で行う公的な祈り(公祈祷)と私的な祈り(私祈祷)があります。
・・・(ルカ18・1)・・・代表的な祈りとして「天に在(いま)す」で
はじまる天主経があります。・・・
p124
第二部 信者の生活 四、祈り 謙遜の祈り(真福九端)
この祈りは、マトフェイ福音書の五章にあるハリストスが山上でなされた教訓で、・・・
p133
第二部 信者の生活 五 徳 信者の心得 
(一)主日(日曜日)の聖体礼儀及びその他の諸祭日には出来る限り参祷する
・・・聖体礼儀にあずかれない場合 それに代わる祈りをささげ ・・・望まれます。
p154−155
0558神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 20:17:20.16ID:StxnFWTL
【 正教要理(日本ハリストス正教会教団) 】

第一部 信仰箇条 信経について 
・・・教会の教えを正しく受け それに対する心からの承認と忠誠を誓うものです。・・・
p20
第一部 信仰箇条 第四課 機密 六 痛悔機密
・・・痛悔は心からその犯したあやまちを悔やむことですが ・・・悔改めであり、
・・・神の赦しと導きをいただくこと・・・です。
p93
第二部 信者の生活 四、祈り 天主経
祈りは神と信者との対話です。・・・
・・・祈りには教会で行う公的な祈り(公祈祷)と私的な祈り(私祈祷)があります。
・・・(ルカ18・1)・・・代表的な祈りとして「天に在(いま)す」で
はじまる天主経があります。・・・
p124
第二部 信者の生活 四、祈り 謙遜の祈り(真福九端)
この祈りは、マトフェイ福音書の五章にあるハリストスが山上でなされた教訓で、・・・
p133
第二部 信者の生活 五 徳 信者の心得 
(一)主日(日曜日)の聖体礼儀及びその他の諸祭日には出来る限り参祷する
・・・聖体礼儀にあずかれない場合 それに代わる祈りをささげ ・・・望まれます。
p154−155
0559神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 20:18:24.36ID:StxnFWTL
【 カトリック要理(サンパウロ) 】

第一部 神と、キリストによる人間の救い 第三課 人間 
13 良心とはどういうものですか。
良心とは、人間の行いの善悪を判断し、善を命じ、悪を禁じ、善をほめ、
悪を戒める神よりの心の声です。
・・・人間は心の中に神から刻まれた法を持っており、・・・神とともにあり・・・ます。
(『現代世界憲章』16参照)p25−26

14 人は神に対してどのような態度をとらなければなりませんか。
人は神を礼拝し、愛し、ご恩に感謝し、そのおきてを守らなければなりません。
特に、祈りをもって、人は神に対する礼拝と感謝を表わし、・・・願います。
祈りの中で、もっともすぐれた祈りは、
イエズス・キリストのお教えになった「主の祈り」です。(マタイ6・9−13)p26−27

第一部 神と、キリストによる人間の救い 第十三課 罪と罪のゆるし 
56 罪とはどういうものですか。
罪とは悪いことと知りながら自由意志をもって神にそむくことです。
(第三課、質問13(良心)参照)p109

第一部 神と、キリストによる人間の救い 第十五課 終末的完成 使徒信条 
われは、天地の創造主、全能の父なる神を信じ、・・・終わりなき命を信じ奉る。アーメン。
・・・信仰宣言の様式・・・。p121

第二部 キリスト信者の道徳 第三十課 完徳 
・・・イエズス・キリストは山上の説教で、真の幸福を告げ、
新約の道徳をおさとしになりました。・・・(マタイ5・3−10)p164

第三部 秘跡と祈り 第三十五課 ゆるしの秘跡 
・・・洗礼以後に犯した罪を、教会の司祭を通してゆるし、・・・和解させる秘跡です。
(第十三課、質問56−59参照)p190
0560神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 20:18:57.33ID:StxnFWTL
【 カトリック要理(サンパウロ) 】

第一部 神と、キリストによる人間の救い 第三課 人間 
13 良心とはどういうものですか。
良心とは、人間の行いの善悪を判断し、善を命じ、悪を禁じ、善をほめ、
悪を戒める神よりの心の声です。
・・・人間は心の中に神から刻まれた法を持っており、・・・神とともにあり・・・ます。
(『現代世界憲章』16参照)p25−26

14 人は神に対してどのような態度をとらなければなりませんか。
人は神を礼拝し、愛し、ご恩に感謝し、そのおきてを守らなければなりません。
特に、祈りをもって、人は神に対する礼拝と感謝を表わし、・・・願います。
祈りの中で、もっともすぐれた祈りは、
イエズス・キリストのお教えになった「主の祈り」です。(マタイ6・9−13)p26−27

第一部 神と、キリストによる人間の救い 第十三課 罪と罪のゆるし 
56 罪とはどういうものですか。
罪とは悪いことと知りながら自由意志をもって神にそむくことです。
(第三課、質問13(良心)参照)p109

第一部 神と、キリストによる人間の救い 第十五課 終末的完成 使徒信条 
われは、天地の創造主、全能の父なる神を信じ、・・・終わりなき命を信じ奉る。アーメン。
・・・信仰宣言の様式・・・。p121

第二部 キリスト信者の道徳 第三十課 完徳 
・・・イエズス・キリストは山上の説教で、真の幸福を告げ、
新約の道徳をおさとしになりました。・・・(マタイ5・3−10)p164

第三部 秘跡と祈り 第三十五課 ゆるしの秘跡 
・・・洗礼以後に犯した罪を、教会の司祭を通してゆるし、・・・和解させる秘跡です。
(第十三課、質問56−59参照)p190
0561神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 20:19:42.81ID:StxnFWTL
ローマ14:4 他人の召し使いを裁くとは、
 いったいあなたは何者ですか。
 召し使いが立つのも倒れるのも その主人によるのです。
 しかし 召し使いは立ちます。
 主は その人を立たせることが おできになるからです。

ローマ2:21 それならば、
 あなたは他人には教えながら、自分には教えないのですか。
 「盗むな」と説きながら、盗むのですか。

マタイ6:8 彼らのまねをしてはならない。
 あなたがたの父は 願う前から あなたがたに必要なものをご存じなのだ。

ルカ18:10 「二人の人が祈るために神殿に上った。
 一人はファリサイ派の人で もう一人は徴税人だった。
13 ところが 徴税人は遠くに立って、
 目を天に上げようともせず 胸を打ちながら言った。
 『神様 罪人のわたしを憐れんでください。』
14 言っておくが 義とされて家に帰ったのは この人であって、
 あのファリサイ派の人ではない。
 だれでも高ぶる者は低くされ へりくだる者は高められる。」
0562神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 20:21:32.90ID:StxnFWTL
ルカ17:7 あなたがたのうちだれかに
 畑を耕すか羊を飼うかする僕がいる場合
 その僕が畑から帰って来たとき
 『すぐ来て食事の席に着きなさい』
 と言う者がいるだろうか。
8 むしろ『夕食の用意をしてくれ。
 腰に帯を締め、わたしが食事を済ますまで
 給仕してくれ。お前はその後で食事をしなさい』
 と言うのではなかろうか。
9 命じられたことを果たしたからといって
 主人は僕に感謝するだろうか。
10 あなたがたも同じことだ。
 自分に命じられたことをみな果たしたら
 『わたしどもは取るに足りない僕です。
 しなければならないことをしただけです』
 と言いなさい。」
0563神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 20:22:14.46ID:StxnFWTL
キリスト教の教勢について(15年前ですが)
平成13年頃のキリスト教各派の信徒数
 カトリック__約44万人
 日本基督教団_約13万人
 聖公会_____約6万人
 正教______約1万5千人
当時の日本の総人口1億3千万人
(1%は130万人、上記の4派の合計64万5千人)

別件: アイヌの人口について
北海道の日本人 約550万人
北海道のアイヌ   約1万2千人
(アイヌ語で日常会話の人口ほぼ80歳以上の老人のみ)

教派いろいろ対照表
 ttp://yagitani.na.coocan.jp/kurihon/kurihon18.htm
0564神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 20:23:11.47ID:StxnFWTL
キリスト教の歴史的な流れについて。

十字架にかかられた年代は
第202回のオリンピック大会の第4年目つまり
西暦31年ユダヤ暦ニサン(アビブ・1月)の月の第15日の
朝9時から午後3時の出来事。

西暦49年に皇帝クラウディウスが
「キリストの扇動で年中騒動を起こすユダヤ人」を
首都から追放した。

古代ローマ皇帝ネロによるキリスト教への大迫害の理由となった
ローマ大火(ローマたいか)は
西暦64年7月19日。西暦2世紀(100年代)初めの歴史家
タキトゥスの年代記15:38〜44に記述あり。

西暦70〜73年にユダヤ反乱(ユダヤ戦争)があった。ユダヤ人離散となる。

西暦90年にユダヤ教のヤブネヤ会議で旧約聖書39巻が選抜される。

西暦393年のヒッポ会議と
西暦397年のカルタゴ会議で新約聖書27巻が選抜される。
0565神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 20:24:00.56ID:StxnFWTL
主イエスが十字架にかかられた年代と日時
 ttp://d.hatena.ne.jp/koumichristchurch/20140414/p1
ローマ皇帝ネロとキリスト教徒
 ttp://manga.world.coocan.jp/kiri-8-nero-kirisuto.html
パウロの伝記的年代の基準
 ttp:// paulsup/galliondate.htm
0566神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 20:24:45.45ID:StxnFWTL
日本聖書協会 口語訳 新約聖書
 ttp://bible.salterrae.net/kougo/html/
聖書本文検索 日本聖書協会ホームページ
 ttp://www.bible.or.jp/read/vers_search.html

幻のQ文書(Q資料といわれるイエス語録)とは
 ttp://muso.to/h-qsiryoumakku.htm

聖書の成り立ちについて
 ttp://www.harvesttime.tv/news-topics/q-and-a/how-the-bible-came-to-be/

ヒッポ会議(393年)、カルタゴ会議(397年)によって、
現在の27巻が新約聖書の正典として認定されます。
認定の規準は、以下のようなものです。
@著者は、使徒か、使徒と関係の深かった人か。
A教会全体から受け入れられているか。
B正統的な教理や教えと矛盾しないか。
C聖霊による霊感を感じさせる霊的、倫理的価値を含んでいるか。
0567神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 20:25:28.11ID:StxnFWTL
4福音書のシンボル
 ttp://nyumonkouza.net/2013/09/05
エイレナイオスのブログ 18.聖書を読む 新約
 ttp://irenaeus.blog.fc2.com/blog-entry-123.html
新約聖書正典成立過程まとめ
 odai/2147486034772665001
正典
 ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/5709/canon.html

正典:新約聖書をどう読む(1)
 ttp://www.geocities.jp/todo_1091/religion/039.htm

コリントの信徒への手紙2(涙の手紙、和解の手紙)
パウロは敵対者との対決を決意して弁明と怒りの手紙、いわゆる
「涙の手紙(10〜13章)」を送り、権威の回復を訴えた。
コリント教会に対するパウロの熱情と、共労者テトスの仲介の努力で、
ようやく誤解が解ける。その和解を喜んでパウロが書いたのが、本文
「和解の手紙(1〜9章)」と考えられる(諸説あり)。
0568神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 20:26:26.05ID:StxnFWTL
新約聖書で各巻の成立順
 50〜52年頃、テサロニケの信徒への手紙1
 53〜54年頃、ガラテヤの信徒への手紙
 54年頃、コリントの信徒への手紙1
      コリントの信徒への手紙2
 55〜56年、ローマの信徒への手紙
 60年頃、フィリピの信徒への手紙
      フィレモンへの手紙
 50〜60年代、マルコによる福音書
 70年の後(ユダヤ戦争の後)ヤコブの手紙
 70年の後(ユダヤ戦争の後)ヘブライ人への手紙
 80年頃、コロサイ信徒への手紙
 80〜90年頃、マタイによる福音書
 90年前後で最終形は2世紀初頭、ヨハネによる福音書
 90年前後、ヨハネの黙示録
 90年頃、エフェソス信徒への手紙
 90年代(あるいは2世紀初め)ルカによる福音書
                使徒言行録
 90年代後半、テサロニケ信徒へ手紙2
 1世紀末頃、ユダの手紙
 96年頃(1世紀末)ペテロの第一の手紙
 2世紀初頭、ヨハネの第一の手紙
 2世紀前半頃、ヨハネの第二の手紙、第三の手紙
 2世紀初めから中頃(100年代)テモテへの第一の手紙
                 テモテへ第二の手紙
                 テトスへの手紙
 2世紀後半、ペテロの第二の手紙
0569神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 20:27:15.84ID:StxnFWTL
新約聖書の構成について

福音書
 マルコ(正典)とQ資料とトマス(外典)が編纂される。
 マルコは、十二弟子ペテロの書記。福音書の編纂。
 マタイは、十二弟子で元は徴税人。マルコとQ資料を基に独自資料を加えて編纂。
 ルカは、医者で使徒パウロの親しい友人。マルコとQ資料を基に独自資料を加えて編纂。
 ヨハネは、教会の長老。マルコ・マタイ・ルカの3つの共観福音書と別の視点で編纂。

使徒の働き(使徒行伝・使徒言行録)
 ルカは、テオピロへイエス伝にあたる福音書を書き、その続編として使徒の働きを書く。

使徒書簡
 パウロの名で13通
  4つに分類される
   最初の手紙・再臨の手紙: テサロニケTとUの手紙
   福音の手紙: ガラテア・コリントTとU・ローマへの手紙
   獄中書簡: エペソ・コロサイ・ピリピ・ピレモンへの手紙
   牧会書簡: テモテTとUの手紙・テトスへの手紙
 公同書簡(宛て先が、はっきりしない)
  著者不明が1通(ヘブル人への手紙)
  ヤコブによって1通(ヤコブの手紙)
  ペテロによって2通(ペテロTとUの手紙)
  ヨハネによって3通
   宛て先が、はっきりしない
    ヨハネTの手紙
   個人や教会に宛た手紙
    ヨハネUの手紙(教会あて)とヨハネVの手紙(個人あて)
  ユダによって1通(ユダの手紙)

黙示録
 ヨハネの黙示録は、旧約外典エノク書と平行記事がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況