X



そろそろ次の給付金の話出ないのか? ★2

0544今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/18(火) 19:33:29.44
子供産む世帯しか支援しないとかいう候補ばかりだ。
0545今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/18(火) 20:59:21.69
子供産んでくれないとオジオバが年取った時
介護してくれる人いないし年金も続かんからな
0546今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/18(火) 21:09:54.02
国の奴隷納税者不足になるしな
悪殿様が海外に金ばらまき代官達や公僕共が遊んで暮らせない
0547今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/18(火) 21:14:22.97
ポリや消防士とか必要な公僕はいるんだから真っ先にナマポがなくなるだろw
0548今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/18(火) 21:21:35.65
日本はプライマリーバランス赤字だからな
全国にはな
0549今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/18(火) 21:23:04.81
イチマン(笑)
せいせい頑張って切り詰めな
0550今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/18(火) 21:29:00.01
1万て前デモやった鰻代だろ?老舗の鰻屋で吸い物付けたら終わりよ
0551今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/19(水) 06:06:20.23
東京が配る1万も現金じゃなくて商品券なんだろ?そんな貧乏人チケットいらねえよ
0552今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/19(水) 07:38:50.52
現金化するだろ
米よりいいよ
0554今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/19(水) 08:00:46.52
ぐぐれば
0555今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/19(水) 08:26:43.18
>>553
金券ショップでJCBギフトカードなら最低9500だな
0556今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/19(水) 15:35:21.96
非課税世帯¥10,0000は来年のいつかね
0558今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/19(水) 16:45:23.16
百合子1万の通知きたと思ったら都知事選の投票用紙だった
なんでナマポの選挙権は停止されないんだろ
働いてない税金納めてないのにな
0559今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/19(水) 17:43:19.39
消費税納めてます
その他も国や市が訳の分からない負担税をあちこちに散りばめてるから知らないうちに払わされてるのです
0562今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/19(水) 18:03:16.75
>>558
大学生や専業主婦でも働いていない・税金を納めていないのがいるだろ?
ナマポだけではないぞ
0563今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/19(水) 18:19:33.72
早く非課税一律10万
なんなら100万
俺反社に入りたくねぇよ
0564今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/19(水) 19:00:16.40
電気代も高いし主食も高い
まだまだ貰えるで乞食共
0570今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/19(水) 20:37:55.62
別に一万円分くらいなら換金せんでも使ったらと思うがな、生活用品で商品券出してるのみたらナマポ認定されそうだけどな
0571今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/19(水) 20:38:16.88
千葉なんだけど1万ないの?
0572今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/19(水) 21:48:05.97
世田谷区烏山来ました!
0573今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/19(水) 21:54:13.91
1000,00円はまだかね
0574今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/19(水) 21:59:34.84
ちょこちょこXでも報告が上がって来ているな
0579今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/20(木) 00:05:23.53
物価相当分、保護費上がれば給付金なんかいらない。
一般人並みの生活費と家電買い替え貯金ができるくらいの余裕は必要。
0580 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/06/20(木) 00:52:26.53
そもそも生活に必要な金額が最低限渡されている←わかる
物価高で生活費が高くつく、これに対して生活に必要な額が上がらないってどういうことなんだよ
0581今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/20(木) 00:53:03.75
来春までも待てないのか?そんなに苦しいなら働けよ
0582今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/20(木) 00:54:34.02
来年の春になれば話題に登るからな
愚民たちよお座りして待っていなさい
0585今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/20(木) 01:14:21.31
>>580
まずは自助
努力が足りない😡
国に頼るな!
でも国は国民を頼る😤
0586ホームアリ
垢版 |
2024/06/20(木) 01:25:10.25
🧎‍♂
0587今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/20(木) 02:17:43.57
わーくに総理が秋のエネルギー価格高騰対策に年金世帯だけに配慮した対策を考えるだと
考えに考え抜き意地悪しないで非課税世帯にも頼むよ岸田くん
0588今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/20(木) 02:39:51.84
>>579
底辺単身と比較したら8%減額になるはずだったけど
2年程度先送りしてるてニュースあったじゃん物価上がってなかったら減る予定だったんだよ
0590すきま
垢版 |
2024/06/20(木) 08:19:20.60
東出(医療費大変ですね。世帯主に20万給付しましょう)
0592今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/20(木) 10:59:22.29
でも馬鹿はメロリンQとかの現実味のない夢物語を信用して中国の属国へのスピードを加速させるだけだろ
0594今日のところは名無しで
垢版 |
2024/06/20(木) 13:34:39.81
>>593
国民には7万
特権階級7億
これが日本
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況