引っ越し業者のHPに引っ越しのやり方の説明ページがあって何社か見た。
・自分梱包で段ボールの重い箱は玄関よりに積み上げて軽いモノはその奥に。
・引っ越ししてすぐ使う食器などはアカテープなどで印をつけて別に分けて積む
引っ越し先ですぐ開けて使えるように。引っ越し先でも居住スペースに運んでもらう。
・家電類は電源を抜いてコードをまとめ、洗濯機のホース類は外しておく。
・洋服は衣装ボックスで運ぶので引っ越し先で事前にハンガーラックがあると
後日、衣装ボックスの回収しなくて済む。
捨てるマットレスや粗大ごみは手配だけ終わらせて引っ越し後に回収でも問題なかった。
管理会社に遅めの退去日で打診が必要。

このやり方で積み込み1時間、積み下ろし30分で終わって「段取り良くて助かりました」
と言われた。