X



トップページその日暮らし
1002コメント417KB
生活保護のCWだけど質問ある? part.434
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 11:37:37.63
>>950
その程度だと相続拒否できないよ
裁判官がよくわからないままでは通さないから
ちゃんと保有個人情報請求かけて調査しないと厳しい
0953今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 11:38:56.71
ピクルス買ってきたけど、たしかにビックマックのソースの味だなこりゃ
これとマヨネーズと今回買わなかったけど白ワインビネガー(酢)で大体それっぽくなるのだろう
アメリカ特有のピクルスなかなか良いな
0955今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 11:49:12.49
大東亜共栄圏の変形が、鳩山が言っていた友愛東アジア再編成だったわけだし
日本共産党がいう反米によるアジア主体による協調制度なんて大東亜共栄圏の書き換えだよな
そんな事も知らないで平和とか言っているんだからな
0956今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 11:55:10.81
2000万までってのもたぶん東京基準で地方だと微妙に変わると思われ
実際の処理基準に書かれている計算式はかなり複雑に書いてあるしね
0957今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 11:56:08.76
あと農業収入は普通に取られるのと、財産収入に該当する場合も取られやすい(収入の話)
0958今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 11:56:31.13
>>951
1%ではないという立証責任を負ってるのはお前
単にお前の頭が弱いのがバレるのがイヤだから逃げてるだけやん
0959今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 11:57:02.92
財産収入と事業収入の違いについて処理基準に書いていないから今後も問題となっていくだろう
どっちも規定がある上に、財産収入の規定に財産収入の定義が曖昧すぎるので
0961今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 11:57:45.15
>>958
最初に1%であると主張した時点で立証責任を回避できないので失当
立証責任から逃げようとしている時点で公平な議論をする気がないことが露呈し、排除される
これが議論だ
0962今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 11:58:26.81
>>948
昔の歯ごたえのある1丁食えば腹一杯になる豆腐売ってねえんだよ
夏場なんかそれ一丁でいいのにな
どこにもそんな情報無くて売れねーってぼやかれてもな
0963今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 11:59:47.05
昔の貧困層ってレンタルビデオの不正コピーばかりしていたイメージなんだが、今はサブスクに移行したのかね?
今でもレンタルビデオは安いものが結構あるが、サブスクもそれなりの価格だな・・・
どちらかというとブルーレイも混じってる?レンタルビデオのほうが機材費高そう
なお、単品レンタルの配信版だと単価が非常に高すぎるという欠点はある(新作に限らず)
0964今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 12:00:12.30
漫画本とかも電子化したら値段爆増したしな
この辺のアホ利権は潰したほうがよさそうだ
0965今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 12:01:40.81
>暑さで体温が上昇すると、体にこもった熱を外に逃がして体温を下げようと、皮ふの血管が広がります。
> すると全身を流れる血液の量が減り、血圧が下がり、脳への血流が減少します。 こうした血流や血圧の変化が生じることで、顔面から血の気が失せ、めまいや立ちくらみ、一時的な失神といった熱失神の症状へとつながります。

家帰って扇風機に当たると頭くらくらすると思ったらこういう原理か
やっぱ血圧大事だな
0966今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 12:02:10.81
それは不正じゃない
レンタルビデオは個人的にコピー複製するのは認められているんだよ
機材はビデオデッキ2台を繋いで再生→録画すればいいだけ
0967今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 12:03:47.92
昔は自己破産してもビデオデッキが免責対象(笑)だったんだが、今ではごみだな
パット検索したら5-10万するわ
0969今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 12:05:20.79
>>964
電子化したなら半額くらいにしろよって思うは
どーせサイトにアクセスしなきゃ読めねえんだから
0971今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 12:12:37.18
また脱線したレスが好きだな。
ネトウヨとか言い出してネトウヨ認定して思考停止する必要はない
0972今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 12:13:44.98
ゲオとかのレンタルだと一枚50円からか・・・
ずいぶん安くなったようだがどこで利益取ってるんだ?
0976今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 12:58:07.72
新疆綿を続けるユニクロの服を着て
コーヒーやバナナ食べてる人らが
「技能実習制度は奴隷!直ちに廃止すべき」とか言ってるんだよなあ
こいつらは目に見える位置じゃなければ技能実習生以下の劣悪な労働環境でも別に気にしないんだよねw
0980今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 13:07:03.52
>>977
コーヒーは中国じゃないけど途上国が異常な安価で買い叩かれて
児童労働系の労働問題があるはず1キロ40円とか酷かった
途上国の貧困対策フェアトレードコーヒーとか有名よ
0981今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 13:14:49.85
コーヒーは元々量産しないと高くは売れないんだよ
あと2種類豆があって安いほうは競合もありどうしても安くなる
児童労働はその国の問題
バナナも同じかな

最近はどっちも値段上がったんだよねぇ
途上国はどうしても交渉能力の関係上安く買いたたかれやすい
0982今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 13:23:58.95
スタバやコメダもフェアトレードだね
ドトールは自社農園で適正にしてると発表してるし
有名チェーンは対策してる
0987今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 14:40:57.53
教えて下さい
漢方薬が欲しいのですが、
この場合、医療券と調剤券の両方をケースワーカに申請すればいいんですか?
調剤券がよくわかりません
調剤券貰う場合は、あらかじめ薬局を指定しておく必要が或るのですか?
医療券はわかる
でも、処方箋出された場合どうしたらいいのかわからない
調剤券ってなんですか?
受診の流れってどんな感じになるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします
0988今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 14:56:28.60
超材検なんていらんだろ
病院から処方された処方箋を薬局に持って行って薬とトレードするだけ
金はかからん
0989今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 15:13:54.29
>>987
事務所に行って調剤券発行して貰う

薬局に行く(どの薬局でもOK)

券と処方箋渡す

薬貰う
0990今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 15:28:53.96
>>988
うちの市は違うけど薬局に事前連絡しないと調剤してもらえない福祉事務所は存在するとのこと
ちなみにこのパターンで定期診察日が土曜だと処方箋があるのに処方してもらえない場合がある
0991今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 15:29:25.73
>>918
いつ見ても馬鹿だなぁお前は
0993今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 16:55:50.91
ハンバーグ自体が最大のコストだから、大体ハンバーガーにしたら200円くらいの原価か
肉の量を減らすか牛肉割合を減らさないと100円バーガーみたいのは無理だな
0996今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 17:20:01.36
>>993
ひき肉に混ぜるパン粉の量を増やせばいいだけ
食感が若干犠牲になるが大したことはない
それとハンバーグは100%牛より合挽のほうが美味いよ
牛だけだとどうしてもパサついちゃうんだよね
0997今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/18(日) 17:48:09.46
そろそろ埋めるか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 22時間 8分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。