X



トップページその日暮らし
1002コメント225KB

貧乏飯について語れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今日のところは名無しで
垢版 |
2019/05/14(火) 09:53:49.94
貧乏飯御三家

TKG
ツナマヨ丼
もやし炒め



炭水化物四天王

素うどん
ソーライス
醤油ご飯
バター醤油ご飯
0007今日のところは名無しで
垢版 |
2019/05/21(火) 04:07:10.35
ごはんに鰹節かけて醤油たらしたやつ
ラーメンスープを買ってきて麺のかわりにもやし一袋を入れてレンジ
体の調子がいい
0008今日のところは名無しで
垢版 |
2019/05/30(木) 11:03:53.12
あげ
0009今日のところは名無しで
垢版 |
2019/05/30(木) 11:15:13.52
モヤシと豆腐炒め醤油味
0010今日のところは名無しで
垢版 |
2019/06/04(火) 13:51:19.61
もやし丼は栄養がなくてダメだ

【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D8I_ucvUEAANeqO.jpg    
     
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力UYAh Gd(スペース抜き)  

今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手   
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。     
   
かんたんに入手できますのでご利用下さい。
0012今日のところは名無しで
垢版 |
2019/06/20(木) 17:01:14.07
あと10日を5000円で過ごさないといけない…たぶんお米はギリギリ足りる
どうしたものか…
0014今日のところは名無しで
垢版 |
2019/07/18(木) 21:55:38.24
基本型(30日で9,000円コース)
朝食 100円マック(ソーセージマフィン)
昼食 100円マック(バーガー)
夕食 100円マック(チキンクリスブ)

もっと節約コース
昼食を3玉88円のうどん玉1つにする

贅沢コース(少し余裕がある時)
基本型の途中で牛丼を入れる


水分は水道水オンリー
塩分補給にアジ塩は常備

一ヶ月の食費は1万以内を目標に
かれこれ10年以上になる
0016今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/03(土) 18:24:31.98
19円うどん
19円豆腐
これらをミックスして卵をかけて食う
0017今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/03(土) 19:14:08.64
社会人になってから
1万/月の食費でかれこれ30数年

超禁欲生活で年金受給迄に3億を貯めた
0019今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/07(水) 18:03:19.20
自家栽培したジャガイモを蒸かしてカレー粉をまぶして食う
0020今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/07(水) 18:59:25.97
ソラニンやチャコニン(カコニンとも呼ばれています)は天然毒素の一種で、
ジャガイモの芽や緑色になった部分に多く含まれます。
これらを多く含むジャガイモを食べると、吐き気や下痢、おう吐、腹痛、頭痛、めまいなどの症状が出ることがあります。
0021今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/16(金) 10:18:06.51
ジャガイモをすりおろし平焼きにして食う
そのままでも美味いソース、みそを塗るとなお美味い
0022今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/16(金) 12:20:24.41
身体を順著にしたほうがよくないか?
素うどん、ソースかけただけ、バター、醤油だけとか長期続けて身体が順調で仕方ないよとはならないと思うわ。
うどん、ソース、バター、醤油、米基本的には貰わない限りこれらもお金かかるんだから…。
0023今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/16(金) 12:22:34.31
マクド100円ローテーションもしかり。
いまし100円メニューとか節約レシピって打てば山のようにあるからね。
個人の力量もあるだろうけど数回で出来るなんて思わないよ数年失敗しながらでも書いてること忠実にすれば大抵どうにか形になるんだけどな…。
0024今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/16(金) 12:28:59.71
後は地域、店選びにもよるよね。
A店豆腐80円 B店豆腐30円
A店肉gあたり2〜3円 B店gあたり1円以下
A店お茶 298円 B店特売から通常で128〜198迄
とか塵ツモで毎日の飲み食いになるからそれこそ数十年すれば数百万変わってしまう不思議
0026今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/16(金) 17:52:05.06
ランニングコスト考えられないやつは池沼だよな
あと安くても危険な成分テンコモリだからある程度の品質チェックもしたいし

乞食みたいな食事を数十年続けるなんて生きている意味ないだろ
0027今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/16(金) 21:24:26.99
B店という常に安い店があるってこともわからない揚げ足野郎はまだいる?

品質ってなんだ? 例えば同じasahi十六茶でも買う店次第では安いんだぜって話をしてるんだけど理解力ないのは困るな。
0028今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/16(金) 21:32:03.70
安い理由なんていくらでもある。中間の運搬業者使わないメーカー直輸入、大量固定で仕入れ、運搬中、製造中ふくむ商品以外(箱などに問題ができたなど)etc
危険な成分含むとか品質が等どこの国に住んでどんな不衛生な環境にいるのだか。

こちらからしたら他より高ければ安心で成分間違いない?ってどうしてわかるのか分からないけどな。結局何円であろうとも不衛生な奴が触ったかもしれないし誰の手に触れてるかも分からないだろう
0029今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/17(土) 11:06:18.06
油揚げを煮詰めてめしのおかずにする
0030今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/17(土) 21:44:18.34
ジャガイモをスライスし、軽く茹で、冷水でしめてから刺身風に盛り、わさび醤油でいただく。
0031今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/20(火) 21:36:42.14
>>1

味噌汁飯も猫ちゃんすら食べない

キャットフードの方が豪華
0033今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/21(水) 06:17:15.01
>>32
いくら美味くても食欲が湧かない
それに鯖缶やシーチキンより高いし
0034今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/19(土) 16:03:00.30
ジャガイモをかじって空腹を満たす。
0036今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/03(日) 06:47:36.52
そんなに困窮してない
0037今日のところは名無しで
垢版 |
2019/12/20(金) 08:38:20.09
最近の猫はご飯に味噌汁なんて喰わない
最近といっても40年前からだ
0039今日のところは名無しで
垢版 |
2019/12/25(水) 06:07:59.10
マサエ族て牛乳だけで生きてるらしい
テレビで見たけど納豆と玉ねぎだけで生きてる人もいた
果物だけで生きてる人もいた
どうも状況よって体型が変わるぽいなあ
なかなか死なないんだなあ人間は(´д`|||)
0040今日のところは名無しで
垢版 |
2019/12/26(木) 09:33:16.05
鶏胸肉を5mm位にスライスして片栗粉まぶして茹でる
ポン酢ぶっかけて食うの美味い
0041今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/19(日) 15:23:57.44
カップ麺の汁はただ飲むのはもったいない
米炊くときに水と一緒に入れると味つきご飯になってイイぞ
0043今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/21(火) 20:01:28.05
すき家や松屋の朝定食みたいなやつ。
トウフ1/4、3パック納豆1/3個、生卵1個、味海苔、漬物、白めしと味噌汁、ご飯さえ炊けばあとはインスタント小袋入り味噌汁を使っても実質100円もかからんし、調理をせずにできるのがよい。焼き鮭あったらさらに豪華にもなる。
0044今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/22(水) 11:03:25.60
6枚切り食パンなら一斤で一日分いける
0045今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/22(水) 20:53:25.91
いくら貧乏飯でも安いだけの手抜きエサじゃなくて人間らしい食べもん教えてくれ
0046今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/29(水) 08:29:38.23
米を酒としょう油で炊く
0047今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/29(水) 21:35:18.81
支給日前は乾麺でしのぐ
0048今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/30(木) 12:08:55.37
へたに自炊するよりスナック菓子で一食70円なら節約になる
0049今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/30(木) 16:33:32.09
ねこまんま最高だろ
鰹節と醤油とご飯のシンプルな「和のハーモニー」
0051今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/31(金) 09:51:14.21
やっぱ創意工夫あってこその貧乏めしだよな
材料費かければ美味いもの作れて当然だしそこには何の感動も生まれない

貧乏めしとは
いかに安い材料費で、いかに美味いものを作るかを試みる芸術性の高い遊戯、または競技の一種である。──貧乏めしwikipediaより抜粋
0052今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/01(土) 19:01:04.57
海原雄山が作る至高の貧乏めしを食いたい
0053今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/02(日) 14:54:04.63
それじゃ俺は山岡士郎の究極の貧乏めしで
0055今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/03(月) 14:11:49.09
金が無い貧乏人が仕方なく食べてる貧乏めしと金の有る奴がお遊びで作る貧乏めし風の食べ物とは根本的に別ものだよ
0056今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/04(火) 18:33:48.12
まあ金持ちが作るのは、あくまでも貧乏めし“風“だからなヽ(゜Д゜)ノ
0057今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/04(火) 19:56:00.26
貧乏めしは食材も激安スーパーの特売品
貧乏めし“風”は食材もスーパーの通常の値段でも気にしないで買っちゃうやつ
0058今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/05(水) 00:45:51.95
一日カップラーメン一個で暮らしてるけどそろそろ死ぬかもしれない
布団三重にかけても体の芯から凍り付くようで頭痛もやばい
耳も水中にいるみたいになってる
0059今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/05(水) 11:57:20.03
ご飯さえ炊けばカップラーメン一個の値段で味噌汁、納豆、玉子付きの食事もできるのに
栄誉が足りてないと身体能力下がってくるよ
金がなくても工夫次第でカップラーメンよりはまともなメシは作れるんだから
0061今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/05(水) 21:57:32.13
炊飯器がなくてもゴハンはフライパンでも簡単に炊けるし、カップラーメン買うぐらいなら袋ラーメンやパスタの方が断然コスパいい
0062今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/07(金) 06:26:39.18
みんな月の食費いくらぐらいなの?
0063今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/07(金) 22:50:43.19
ぼうや、月にはね餅をつくウサギがいるから食費はいらないんだよ
0065今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/09(日) 11:25:42.45
>>63
あーハイハイ、面白いねー
帰っていいよ(白目)
0066今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/09(日) 11:56:57.44
>>64
卵ゆるふわカツ丼くいてー!!!
0067今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/09(日) 20:41:12.61
リッツにレトルトカレー乗せてリッツパーティーしてる
0068今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/10(月) 03:31:14.02
リッツパーティは先月にクリームチーズとアオハタジャムでやってみた
一人でもなかなか楽しかった
0070今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/11(火) 13:24:39.24
安い徳用サイズのバニラアイスと白玉粉があれば雪見だいふくが大量に作れてお得だよ
いつか小豆や抹茶を混ぜたやつも試してみたい
0071今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/13(木) 13:14:15.93
お菓子やアイスよりこめ食おうぜ
0072今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/13(木) 16:04:01.58
主食は食わない
0073今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/13(木) 18:01:59.38
飯にオリーブオイルと醤油かけると旨い
なんとなく体にも良さそうだし
0074今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/13(木) 19:29:12.51
食パンに目玉焼きとカットサラダ挟んでマヨ&胡椒かけてくうと栄養バランスもいいしコスパ的にも悪くないな
0075今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/14(金) 11:25:23.02
ラピュタのパンみたいな惣菜パンも自分で作ればたぶん原価50円もかかんないけどパン屋だと150円くらいで売ってたりするもんな
オープンサンドは手軽に出来てコスパいいね
0076今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/16(日) 13:43:04.93
シャンタンうどんにハマってる
0077今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/17(月) 19:08:08.51
油揚げ、天かす、ネギの卵とじ丼美味し
0078今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/18(火) 20:36:09.10
大根おろし茶漬け美味し
0079今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/20(木) 23:06:56.67
酒と醤油とシーチキンの炊き込みご飯
0080今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/24(月) 21:29:30.21
支給日前はだいたいギョニソとキャベツでお好み焼きしてる
0081今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/25(火) 16:43:08.42
みんな、具体的な分量って教えてくれないのね(´・ω・`)
0082今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/25(火) 17:35:38.57
わざわざ量ったりして作らないからね
貧乏飯はテキトーでいいのテキトーで
0083今日のところは名無しで
垢版 |
2020/02/28(金) 17:59:32.22
やっぱりパスタがコスパいいな
1kg200円しないしソース類レトルト使っても1食100円かからん
0084今日のところは名無しで
垢版 |
2020/03/09(月) 16:56:13.86
貧乏だと一体一食いくらが適正なのか分からなくなってきた
冷蔵そばやうどんが業務スーパーで19円だとカップラーメン100円も高く見えるし
というかその前にうんこみたいな生活してると自分は一食に100円もかけていい人間なのかと自問自答する
0085今日のところは名無しで
垢版 |
2020/03/09(月) 17:22:36.39
貧乏めしの定義も人それぞれだろうな
高収入高所得層からすれば吉野家の牛丼やファミレスのワンコインランチも貧乏めしの部類になるし低所得生活困窮層からしたら外食すること自体が贅沢に感じる

その日暮らし板住人は低所得のワープア、無職、ニート、生保受給者がほぼ大半だろうから1食100円前後が妥当なラインかもしれない
0086今日のところは名無しで
垢版 |
2020/03/09(月) 17:26:25.31
ウインナー焼きます
0087今日のところは名無しで
垢版 |
2020/03/10(火) 18:09:56.01
>>86
高級品ですね
0088今日のところは名無しで
垢版 |
2020/03/10(火) 19:36:13.50
ポッ
0089今日のところは名無しで
垢版 |
2020/03/14(土) 17:13:52.74
フライドポテトをつぶしてマヨと塩コショウすればポテサラになる
このままで食べても良いし玉ねぎ人参ツナ等を混ぜるとポテサラ感が増してなおいい
0091今日のところは名無しで
垢版 |
2020/03/15(日) 10:14:31.96
やっぱさ貧乏の悲惨さが見えるレシピは貧乏メシじゃなくてただの“貧乏人のメシ”なのよ
貧乏を楽しむ心の余裕みたいなバカバカしくて笑えるレシピこそ真の貧乏メシなのでは?知らんけど
0092今日のところは名無しで
垢版 |
2020/03/18(水) 21:22:36.60
トップバリューのいちばん安いとんこつラーメン食べてる
0093今日のところは名無しで
垢版 |
2020/03/19(木) 00:30:49.60
赤尾喜憲一

のりかず
0094今日のところは名無しで
垢版 |
2020/03/19(木) 22:10:52.95
小麦粉、キャベツ、玉子、天かす
肉がなくてもキャベツ焼きなら安くてウマい
見た目も味もお好み焼きと変わらんし
0095今日のところは名無しで
垢版 |
2020/03/20(金) 21:17:42.50
みそ汁かけご飯
0096今日のところは名無しで
垢版 |
2020/03/23(月) 06:47:54.35
朝はパン。パンパパン。
0097今日のところは名無しで
垢版 |
2020/03/24(火) 19:50:01.78
メンヘラ加算で毎日外食してるわ
1000円以内の定食屋とかだけどな
0101今日のところは名無しで
垢版 |
2020/03/25(水) 17:44:41.68
>>99
水道水かけご飯をたべました・・・
支給日マダー?!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況