X



抽選永住権 DV2018 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 07:44:40.81ID:YjPUsBR/0
今年も日本人は、申込可能。

オンライン申請 10月4日火曜日12:00(東部夏時間)〜11月7日月曜日(東部時間)

インストラクション(英語)
https://travel.state.gov/content/dam/visas/Diversity-Visa/DV-Instructions-Translations/DV-2018%20Instructions/DV-2018%20Instructions%20English.pdf

インストラクション(日本語)DV2017
https://travel.state.gov/content/dam/visas/Diversity-Visa/DV-Instructions-Translations/DV-2017-Instructions-Translations/DV%202017%20Japanese%20Translations.pdf

GoodLuck!
0520名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:24:40.22ID:aAyKX/h40
まだ結果出てないのに書類に書いてreject食らった日本人がいるって。
やっぱりKだった。
0521名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:37:33.28ID:WsVIGda10
ロシア欠格にしてくれー。日本の10倍当選者が欠格なら確率あがるんじゃー。
0522名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 23:23:12.62ID:szg8+bFQ0
noon (EDT) on May 7, 2022=pm1(JST) on May 7, 2022
3DAYS
13HOURS
36MINUTES
0523名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 23:28:48.22ID:szg8+bFQ0
訂正
noon (EDT) on May 7, 2022=am1(JST) on May 8, 2022
4D 01:31
0524名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 03:11:06.36ID:asE9PKGgH
遂にカウントダウンが始まったか!!!
みなさんここに結果を発表してくださいよ。
0525名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 04:04:12.31ID:Vi+Cr3R20
来年には日本人応募者が10倍増えるかも
0526名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 00:39:05.87ID:iU6pf3200
3D 00:20
0527名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:02:38.87ID:PiN7lZ8c0
2D 00:57
0528名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:23:56.96ID:CjM7KtM4H
当たるといいね!
0530名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 08:18:39.49ID:VVVV0UGM0
ついに明日発表か!!!
0532名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:34:44.66ID:JiY3yrWWH
>>531
実際には定員の2倍以上の人に合格通知が届いてるんだな。
いろんな事情でアメリカに来れない人もいるからな。
0533名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:59:12.72ID:BrtPdLRf0
plz,plzロシア再欠格
SUDAN 6001
RUSSIA 6001←大杉
UZBEKISTAN 6001
ALGERIA 6001
EGYPT 6005
IRAN 5739
UKRAINE 4949
0534名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:59:25.40ID:RmObYZxV0
00:00
0537名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:06:47.86ID:RmObYZxV0
364(±10)D 23:53
DV落ちた!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
0538名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:09:11.55ID:iirnti0Y0
HAS NOT BEEN SELECTED

FUCK AMERICA!
0539名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:11:38.01ID:RmObYZxV0
「おいプーチン、核1万発撃ち込んどけ、アメリカにな」
0540名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 02:08:03.75ID:gulmyC20H
>>536
おめでとう!!!
祝福された、
こっち側にようこそ。
あなたにはこれから、
素晴らしい将来が約束されています。
0541名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 02:11:09.79ID:zgfA3PrVH
落ちた人は残念だが、
また応募すれば良いさ。
そのうち当たるだろ。
まあそれだけ応募する人が多いんだから仕方ない。
0542名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 02:29:40.67ID:dyN0YiLQH
>>538
>>539
去年も同じこと言ってただろ。w
もう5月の風物詩だな。
0544名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:12:40.24ID:yA9Z3DCZM
夢を持ってアメリカに渡った人たちの子供『日系二世』は教育などにおいて様々な問題に直面していた…問題解決のためには何が重要か?という話

海外で生きて行くってただカッコイイ!という訳ではないんだな、と改めて考えさせられました。

https://togetter.com/li/1345394

海外経験ゼロからアメリカ永住権の抽選に応募して一発当選。2004年、25歳の時にアメリカ移住。ベーシストとしての活動の傍ら、寿司屋の下働き、起業、スタートアップ企業、刃物研ぎなどの仕事を転々とした挙句ホームレスになりかける。現在は日系IT企業米国法人のCOO。日系一世。サンフランシスコ在住。ブラジリアン柔術はじめました

日本語で発信されるアメリカでの仕事の事情って、優秀な人の話が多いから底辺に近いエリアの話って全然伝わってないと思うんですよね。

で、その層で生きている人たちって情報発信しないしさ。

だから、今日はその辺を話したいと思います

911のテロ以降、アメリカのビザを取るのがとっても難しくなりました。

でも、それ以前はビザなしで渡米して、不法滞在しながら働いてグリーンカードが取れちゃうような大らかな時代がありました。

歴史的に日系移民と呼ばれる戦前の先輩の遥か後の70年代、80年代に多くの若者がアメリカンドリームを

夢見て渡米してきました。これの人たちを新移民と呼んだりします。

私が2004年の渡米直後に働いていたお寿司屋さんのシェフの何人かは、そんな感じに漠然とした夢を持って渡ってきた元若者でした

中には自身でビジネスを起こして成功した人もいますが、当然そうでは「ない」人が大多数な訳です

若い時は良いんです。アメリカに住んでいる自分に酔えるから。

でも、残念ながら高給取りにはなれません。だって、高給取りになるためにアメリカ人も外国人も熾烈な競争をしてるのに彼らは最初から参加してもいないのですから
0545名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 02:14:40.62ID:B4ryKhUr0
成功するかしないかなんて、
実際にアメリカに来てやってみないと分からない。
その行動力のない奴はどこにいたってダメだ。
0546名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 15:20:49.48ID:/Eqm9EXZ0
EB-5が50万ドルなら行けたんだ。
0547名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 21:16:20.92ID:0lTlrOrG0
10年連続で落選。まああれは宝くじより当たる確率が低いから当然なのだが。ぼちぼち諦めるか。
0548名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 21:21:53.83ID:0lTlrOrG0
アメリカの移民政策で理解し難いのは、貧困国の貧乏人の方を優先的に受け入れている点なんだよな。なんで国家の負担になるような人間をバンバン入れて先進国からの移民に厳しくするのだろうな?あと、法やルールを守ってちゃんとビザなり永住権を得て移民するより不法移民の方が結果的に優遇されているのは正直者は馬鹿の典型だわ。アメリカもその程度の愚国ということか…
0549名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:49:38.97ID:nh4laglQH
>>547
10年ぐらい前にアメリカに観光旅行で来て以来、
ずっと不法滞在してる自称ミュージシャンがいる。
彼は居酒屋やジャパレスで日銭を稼ぎ、
週に数回ジャズバーで演奏して日銭を稼いでいる。
あと10年も不法滞在すれば、
恩赦でGCを取れる可能性だってある。
0550名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 05:42:27.44ID:bRcRbCrX0
後進国は他人名義で応募とか普通なんじゃないかな。
戸籍制度のある日本人だけ不利。
0551名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:05:31.39ID:kuN0w2sT0
不法滞在から恩赦でGCはそれ狙う不法移民が増えたからとっくの昔にダメになったはず。何年潜ろうと捕まれば強制送還。
0552名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 01:46:54.12ID:+MhUjWxt0
>>551
政権が変われば移民法も変わる可能性がある。
0553名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 07:11:09.10ID:bYNhvlu/0
移民2世でも恩赦を支持しないのが多数派なのに?
0554名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 04:58:29.85ID:9AS+wqtZH
それはこれからの政治家次第だよ。
ケネディーの様な、
極左のカリスマが出て来る可能性だってあるからな。
0555名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 05:05:24.74ID:9AS+wqtZH
移民法は、
いつ何が起こっても不思議じゃない。
俺が若い頃は、
グリーンカードはパーマネントだったが、
今は10年に一度更新する必要がある。
生活保護を長期間受けている人は、
GCの更新を拒否される。
そのうち、
GCを取って10年の間に米市民権を取らないと、
無効になるなんて事になっても不思議じゃない。
GC保持者に、
外国人税をかけられる可能性だってある。
トランプの様なカリスマだったらやりかねない。
0556名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 05:55:09.57ID:RJYxjWSo0
>>555
俺は以前グリーンカードが切れてるのを知らずに一時帰国して、帰りの飛行機に乗せてもらえなくてビビったぜ。
でも大使館に行って「この人乗せてあげて」みたいなお手紙を書いてもらって帰国したわ。
入国も更新も何の問題も無かった。
0557名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:43:26.20ID:YHBoH5DC0
グリーンカードは単なる労働ビザみたいなもんだ。
犯罪歴やナマポ歴があれば更新が拒否される。
飲酒運転で事故って日本に強制送還された人もいる。
賢い人はさっさと米市民権をとってる。
0558名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:01:19.52ID:wxbEgICf0
越境出産で子供に望みを託すのだ
0559名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:44:50.39ID:s6Bo8ec90
GCはけっこう簡単に剥奪されるみたいね。空港で没収されて強制送還になった人に会った事がある。
0560名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 03:13:50.01ID:gW9jMr8g0
>>556
続きだけど、大昔にJビザだった時にビザが切れているのを知らずに国外に行った事もあったな。
その時は入国の時に別室に連れていかれた。
運良くお偉いさんのお手紙を持っていたので、罰金を取られてだけで済んだわw
0561名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 03:29:51.31ID:0MEbTIxSH
労働ビザやグリーンカードなんて、
何時どうなるか分からんわ。
アメリカ市民権をとって一人前だ。
0562名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 04:56:52.14ID:3kX0DPE00
みさいるズドーン日の丸血まみれ

DV応募殺到
0563名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:13:10.10ID:gW9jMr8g0
>>560
おまけ
これも大昔の話だが、アメリカで泥酔運転で捕まって留置場でお泊りして来た人も知ってる。
traffic schoolとかに通わされたみたいだけど、国外退去になりそうだった等とは聞かなかったな。
留置場ではゲロ吐くぐらい泥酔していて、看守さんが心配して何回も見に来たそうだw
0564名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:07:43.99ID:/WuUeizsd
虎ノ門の大使館にポスターが貼ってあったけれど、ビザやCGの没収の1番の理由がDUIだと。
0565名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:39:34.63ID:7hVFk9KWH
そらそうよ。
飲酒運転するような不良外人(害人)はおことわり。
0566名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:19:23.98ID:13Im/2xTd
DUIでも永住権取り消しになるんだな。
0567名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 07:51:43.98ID:hGx9ia8Id
drivig under the influece of alchol or drug
ってちゃんと書けよ 分からんだろ?
0568名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 09:35:02.00ID:CUm0k7CT0
在米だったら誰でも分かる。
0569名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 04:52:43.32ID:HvfjnGLE0
またすぐそういうマウントっぽいことを言う。アメリカ人でも誰でも知ってるとは限らないことをなぜ在米日本人なら誰でも知っていると言うんだ?
0570名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 04:56:03.49ID:aV5McBjN0
とにかくfelony DUIぐらいじゃないと永住権取り消しにはならんだろ
0571名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 05:32:53.72ID:se0uknw0H
>>569
DUIという言葉を知らないアメリカ人は、
たまたま米市民権がとれた英語のできないアミーゴぐらいだよ。
0572名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 05:42:21.71ID:L3UKw9ueH
まあ、
酒飲んだら車には乗らん事だな。
人生いつ何が起こるか分からんからな。
その自信がない奴は、
さっさとアメリカ市民権とっとけ。
家族がこっちにいるのに、
日本に強制送還されたらたまらんからな。

Can a DUI/DWI Lead to Revocation of Your Green Card?
A green card can indeed be revoked if the holder commits certain crimes,
in some cases drunk driving convictions.
By Taylor Karam, Attorney

Although a U.S. green card reflects someone's "permanent residence" in the United States,
this can indeed be revoked if its holder commits certain crimes' in some cases,
DUIs or DWIs (driving while under the influence of alcohol or drugs).
Revocation of a U.S. green card doesn't happen right away, however.
If you're in this situation, you can expect to first be called into immigration court
for removal proceedings. There, an immigration judge will hear your
defense and decide whether or not to revoke your green card and deport you.
What Makes Someone Deportable Under U.S. Immigration Laws?
Having one or more DUIs on record is not, by itself, on the list of deportability
grounds found in U.S. immigration laws. But it's a long and complicated list.
And, depending on the facts of the case, it is possible for even one DUI to make a person deportable.
It all depends on whether there were aggravating factors in the case.
These might include, for example, driving on a suspended license,
or having a child present in the vehicle. Such factors could easily
lead U.S. immigration authorities to conclude that you had committed a crime of moral turpitude (CIMT).
A CIMT is enough by itself to make you deportable if it was committed within five years of your admission
to the United States, and if it carries a possible prison sentence in your state of at least one year.
https://www.alllaw.com/articles/nolo/us-immigration/dui-dwi-lead-revocation-of-your-green-card.html#:~:text=Although%20a%20U.S.%20green%20card,t%20happen%20right%20away%2C%20however.
0573名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 01:04:43.58ID:+txbwDaw0
検索もしない奴が移民するのか
0574名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 09:32:12.14ID:5/fkRX3c0
日本の1番の問題は少子化より老人が社会保障費(税金)を食い潰している事。東京にいた頃に医療関係の仕事していたのだけれど、90代の老人が医療だの介護だのと月に50〜60万円使うのはのは珍しくなかった。在宅酸素を使って要介護5とかで毎日ヘルパー、訪問看護師が入ったらあっという間に何十万円。医者の同意書があればマッサージも保険で受けられる。老人は若い人が納めた保険料、税金で肩を揉んでもらえるんだぜ。生活保護受給老人なら全額税金負担ですよ。その傍ら若い人達は毎日毎日働いて税金と保険料取られて手取り20万円くらいで生活しているわけです。そんな社会が持続できるはずかない。ある時点で破綻するのは明白ですが日本のクソ政治家は老人票が必要なので改革できない。自分たちの任期の間だけ保てば後は野となれ山となれ!日本は終わっていますよ。
0575名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 09:11:53.65ID:PfnPJTW+0
卵の殻をお尻にくっつけたヒヨコのようにおむつを履いた高齢者が安全地帯から現役世代にカミカゼを命令するジパング。

41年連続で子供の数が減り続けています。
2021年大人用紙おむつ生産量は2011年乳幼児用紙おむつ生産量を超えてしまいました。
鉱業指数では2015Q1に観測されていましたがYEARでも遂に。(介護保険や医療費控除で国策プッシュしているのですから鉱業指数品目にも組み込まれています)

44歳ゼレンスキー大統領政権は60歳までの兵役適齢男子国民に出国禁止令を出しています。
64歳キシダ首相を最高司令官とする自衛官の定年は幕僚長62歳、将官・将補クラス60歳、現場の曹クラス53歳、予備自衛官は58or60歳。
総務省発表抽出値では2019年参院選については有権者中央値は54歳、実投票中央値は59歳。2021年衆院選については有権者中央値は53歳、実投票中央値は58歳。
これらの中央値は基本的に上昇傾向にあります。
少なくとも2022年に生まれた子供が18歳選挙権獲得する2040年までは有権者内中央値は戦争や大災害でもない限りは上昇の要素しかありません。
つまり自分たちは安全なところにいて絶対に戦地に行かないと高を括ってるジジババが多数派として兵役義務を若者に押し付け、公民権制限も受けない未来は確実。
0576名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 13:02:42.38ID:BPYTVzP600707
落ちたー!!fuckkkk
0577名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 05:49:02.43ID:TkeSmw/E0
>>576
残念だったな。
運も実力の内と言うからな。
0578名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 06:24:20.10ID:QXNl5D3M0
もうだいぶ昔になるが俺がH1Bを取った年は抽選だった。
4月1日に年間枠を超える応募があり、確か史上初の出来事だったと記憶している。
日本の新聞にも載ったらしい。

あの時は抽選の確率は50%と言われてた。もう生きた心地がしなかった。
幸い当選できたが、俺はPremium Processingで申請していた。
真意の程は定かではないが、噂ではPremium での申請はほぼ通ったらしい。
人生を左右する場面で$1000払ってPremium Processingにして本当に良かったと当時は思った。

GCなんて確率2〜3%らしいな。そんなもの最初から期待するべきじゃない。
通れば儲けものくらいに思うしかないだろう。
0579名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 23:04:27.33ID:1NGfyFkP0
dv以外に道がないんだ、E-2って国債買うだけじゃダメなんだよね
0580名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 19:32:45.27ID:7kmGylNmd
はいマウンティングきましたー
確かに在米邦人らしいね
0581名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 06:49:38.30ID:C6lZdunX0
>>531
plz disqualify RUS

SUDAN 6001
RUSSIA 6001←too many
UZBEKISTAN 6001
ALGERIA 6001
EGYPT 6005
IRAN 5739
UKRAINE 4949
0582名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 07:16:02.69ID:A9bZiPwXH
>>581
こんな時だからこそ、
ロシアからの移民が必要なんだよ。
0583名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 06:21:26.63ID:q/dRoevR0
How will the CIA monitor the Russians at DEFCON 1?
0584名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 05:30:26.21ID:5l8lf1t10
>>572
5年以上経過してると何か違うのかな。
確か生活保護も5年で受給できるはず。
帰化も5年。結婚の場合は3年。

何か関係ありそう。
0585名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 23:51:11.94ID:Jn5xSPYT0
フローチャートの最初の数字として5年に言及しただけでしょ。
0586名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:12:19.13ID:o/A/O56b0
>>585
crime of moral turpitude =CIMT

A CIMT is enough by itself to make you deportable if it was committed within five years of your admission to the United States, and if it carries a possible prison sentence in your state of at least one year.

https://www.alllaw.com/articles/nolo/us-immigration/dui-dwi-lead-revocation-of-your-green-card.html#:~:text=Although%20a%20U.S.%20green%20card,t%20happen%20right%20away%2C%20however.

となってるので、5年以上経過していれば、それ (cimt) だけで国外退去にはならないと言ってるんじゃないの。
0587名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 04:31:14.73ID:l+g9AXP10
米政府、自国民にロシア出国勧告 二重国籍者、徴兵の可能性
最終更新:9/28(水) 22:57
時事通信
0588名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 04:35:06.85ID:l+g9AXP10
おい糞プーチン、警察証明を拒否するんだ
0589名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 01:35:47.86ID:9X5Im7u40
>>587
ワロタw
0590名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:56:32.64ID:NR2N0KsRd1010
今年も11月からだっけ
0591名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:10:53.70ID:p0A2Nua001010
今回こそはグッドラック!!!
0592名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:20:47.60ID:NR2N0KsRd1010
でもまあ
貰えても年に半分以上は米国いないと維持出来ないもんね
0593名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 01:35:46.15ID:GXGuuWGC0
>>592
アメリカに永住したくない奴は応募すんなよな。
0594名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:28:42.40ID:oY6BGFHL0
俺がGCを取ったのは某日系精密機械大手のアメリカ本社のコンサル時代だった。
そこに日本から駐在で来ている人がいて彼はロッテリーでGCを取ったという人だった。
彼は日本に帰任する日が迫っていたが俺が「アメリカを半年離れればGCはなくなりますよ」と言っても「年に一回こちらに入国すれば大丈夫です」と言って聞かなかった。
「それは昔の話で今は違います」といっても「いいえ大丈夫です」の一点張りだった。彼は今頃どうしているだろう。
0595名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:12:27.61ID:GXGuuWGC0
これは航空業界の公然の秘密なんだが、
航空会社がVIP待遇でエスコートをする人は、
年に一度しか渡米しなくてもGCを入管で没収される事はない。
ニュージャージーに自宅がある加山雄三なんかは有名だ。
0597名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:52:36.73ID:Bljw5e6o0
加山雄三レベルがこんな便所の落書きに来るのかよ
0598名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 06:16:28.42ID:qhTQ1BPW0
>>595
なんだかにわかには信じがたい話だな。

そういえば下の子がお産する際、日本の義理の母が嫁の世話に来てもらったことがあったんだが
その時ANAの高齢者一人旅のサービス?を利用したらしい。入国もANAの担当者付きで普通の入国審査のブースと違う所を通ってスムーズに出られたと聞いたことが有る。
乳児を連れていたりしても似たようなサービスがあるらしいが詳しいことは知らない。
一般人と特別扱いのそれ以外にケースに入国審査に差があるのか知らないので真意は分からない本当なの?
0599名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:33:36.78ID:OrVkLNTB0
日本がハワイ州でも準州でもなんでも併合されてしまえばええんよ
0600名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 04:51:24.23ID:yNFoZ0yC0
>>599
それは中露が許さんだろうな。
0601名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 05:34:14.00ID:Fry17d1F0
核クラブに朝が加わって北米まで届くんじゃ日米安保なんか役にたたないだろ
0602名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2022/10/19(水) 02:53:16.95ID:AkIFUExg0
【アメリカで働く】
英語が全く話せない私がアメリカで仕事に就けた方法!!
25,799 views Sep 26, 2020
https://www.youtube.com/watch?v=51_X_pmfstw

【アメリカで派遣社員になったらいくら貰えるの??】
https://youtu.be/ACqKlS9aLJM


はいさーーーーーーーーーーーーい🌺’’
アメリカ、シカゴにアメリカ人の旦那と2匹の柴犬達と暮らしているリカです!
今回の動画は、私がアメリカで職探しをしていた時の経験談です!
これから移住される方などに少しでも参考になればと思いシェアさせてもらいました♡
いつも暖かいコメントありがとうございます😭❤

チャンネル登録お願い致します♡!
0604名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:29:36.65ID:/v6673uQM
>>593
どうせ落ちるから応募したよ
ワクチンも打ってねーし
0605名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:34:50.84ID:BVAfJUAE0
でも当たったら打つんでしょ
0606名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:23:49.50ID:/v6673uQM
>>605
打たないとダメかね? やだなあ、、、
0607名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2022/10/21(金) 23:15:47.43ID:mTUHe/GB0
ワクチンはコロナだけじゃないよ。
10種類ぐらいのワクチン打たないと、
土人(外国人)は永住権を貰えない。
0608名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:22:02.03ID:/v6673uQM
え~

まあコロナ以外はいいんだよ
しょうがねえからギリシャにしようかな
ギリ5000万ぐらいはあるから投資移住で
0609名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 00:56:08.72ID:neE6euMo0
5000万あっても円安で随分安くなってるぞ。
今は5億はないと投資じゃ食えないぞ。
0610名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 00:57:37.73ID:neE6euMo0
それにEUだって10種類ぐらいワクチン打たないと
労働ビザは貰えない。
0611名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 05:39:40.09ID:C93ecPJD0
8年前に雇用ベースでGC取った時は移民局指定のクリニックで TB test をさせられた記憶があるがワクチンなんて打たされた記憶はないな。
今は10本も打たされるのかw
0612名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 14:18:48.51ID:/Nbfxxeh0
日本入管もそれくらいやれよ
0613名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:12:51.61ID:jmBSZbzjM
永住権て米国での住所が無いと取れないの??
0614名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:41:14.88ID:VBUCkTGa0
当たり前田のクラッカー
0615名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:54:42.79ID:w4StP92cH
応募は世界中何処からでも出来るけどな。
0616名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:20:30.15ID:6ZAuPez+0
資力証明の判定に連邦領での住居確保も含まれるだろ
0617名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 14:18:14.70ID:PBav/C2q0
朗報

オーストラリアで働きながら、
月に20万円貯金する男性。 
英語力はゼロ、週休3日

いまだ低賃金にあえぐ日本を、急速な円安が襲っている。
このジリ貧状態から脱するべく我々取材班は、海外の求人事情を追った。
海外で一定期間生活ができるビザ、ワーキングホリデーを使い、
英語力がほぼゼロの状態で海外に飛び出した男性もいる。
オーストラリアに渡った吉田優司氏の英語力は中学生レベルだった。
「とりあえず、行けばなんとかなるだろうと。知り合いがいなくても、
求人や賃貸情報を得られるサイトも豊富なので心強いです」
友人からバナナ農園を紹介された吉田氏。英語ができないことも、事前に正直にオーナーに伝えた。
「ひとりでできる仕事をくれましたよ。
倒れそうなバナナの木をひたすらヒモで補強するっていう(笑)。
週休3日で、一日9時間働き、月給3200豪ドル(約30万円)。
住む場所もファームが用意してくれて、家賃は1か月で約3万7500円くらい。
WiFiは無料。
1か月の食費は約2万円で、月に20万円は貯金できました」
現在、オーストラリアの最低賃金は日本円で2000円ほど。ざっと日本の2倍だ。
その好条件を追い風に
月収75万円を稼ぐ猛者もいる。オーストラリアでのワーホリ体験談を発信する
堀川真由美氏だ。
「コロナの影響でファームはどこも人手不足です。無料の社宅や、
高額時給など条件のいい求人がどんどん増える傾向です。
外国の人々は、待遇のいい仕事を求めて世界中飛び回っています。
求人情報などはFacebookの移民コミュニティーでも交換されていて、
それを頼りに仕事をGETすることもできます」
日本人にも臆しない貪欲さが必要なのかもしれない。
0619名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 15:01:29.18ID:PBav/C2q0
日本語が不自由な伸太郎君には理解できないのかな。w
0620名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2022/10/24(月) 17:29:49.31ID:CzUTSHXT0
40半ばの伸太朗には30歳までのワーホリは何が朗報かわからないって意味だよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況