X



食生活 Vol.2

0001オレンジ ◆0gE85SI5tw
垢版 |
2006/07/08(土) 19:03:15ID:8G7nnrk2
北米での食生活についての情報交換と、食生活の記録。
レシピ、外食、スイーツ、なんでもあり!
まったりお話しましょう。

まとめサイトに画像アップできます。
ttp://www6.atwiki.jp/foods/

<前スレ>
食生活 (#820で512kbオーバー、スレ終了)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1112268773/
0368名無しさん
垢版 |
2008/05/12(月) 11:15:21ID:Raom5t04
今日は秋刀魚の開きの最後の残りを食べました。今回は前々から試してみたかった
「フライパンにPerchment Paperをひいて焼き魚」をやってみました。全然煙も
出ないし、ちゃんと焼けたので感激。ただ魚が長すぎてフライパンに入らないので
半分に切りました。

Rappiniは古くなってきていたので先日さっと茹でておいたものを即席漬けの素で
浅漬けにしました。少しある苦味にとてもよく合いました。
http://www6.atwiki.jp/foods/pages/276.html

毎週のようにディズニーランド!今は丁度いい季節ですよね。食べ物は、結構
バラエティがあるのかと思ってましたがそうでもないようですね。美味しいものに
巡りあえるといいのですが、あまり期待しないほうがいいかもですね・・・

週末は新しく近所に出来た中近東料理の店に行きました。3人で皆違うものを
オーダーしましたが、どれも美味しくリピート決定。頼んだのはHummus(前菜)、
Kafta、Mix Grill、Chickenでした。Kaftaはビーフのひき肉にたくさんスパイス類を
入れて串焼きにしたもの。一番美味しかったのはMix Grillの中にあったスライス
されたラム肉でした。次回はこれを試してみます。
0369名無しさん
垢版 |
2008/05/17(土) 16:56:15ID:aSewWQVT
きのこパスタアップしていたの忘れてました。
http://www6.atwiki.jp/foods/pages/278.html

また長期出張者が多く来ており、最近外食か手抜き自炊の両極端に分かれて
います。自炊はメカジキの醤油バターソテー、牛たたき丼など。ゆうべは
日本レストランでした。またそのうち出張者救済ディナーwを開催することに
なりそうな予感がします。
0370名無しさん
垢版 |
2008/05/23(金) 01:59:17ID:neOPimag
3です。出張者宅でそうめんパーティをやるというので行ってみたら、ほんとに
そうめんしか用意しておらず('A`) 、冷蔵庫もほとんど空っぽ。さすが男所帯と
いう感じでしたw食材買出しに行ったと言ってたので大丈夫と思っていたら
前日のカレー作成でほとんど消費してしまったようで・・・調味料も、塩も油も
ない有様。

冷蔵庫にあったベーコンを炒めて醤油をぶっかけたものを市販の袋サラダにかけ、
キャベツがあったので塩コショーと鶏がらスープの素で揉んだもの、自宅から
持参したひじきサラダとピーマンの塩昆布和え(作ってきてよかった・・・)で
いただきました。男共は私が四苦八苦してる間ビール片手に見物だし、これって
一体なんの修行w
http://www6.atwiki.jp/foods/pages/279.html

食器もろくにないのでコーヒーカップに麺つゆを入れて、そうめんはつるつる入り、
5人で10束は食べました。そうめんなんて食べるの久しぶりですが、美味しかったー。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況