そもそも「現採」って言葉は、被雇用者側が造った言葉だよ
雇用側は、在米日本人ていう括りでは求人出来ないものね
ということは「現採」が、意識すべき相手は、一緒に採用された米人だと思うんだけど
その米人と待遇が違うなら、断固文句言うべきだが、駐在相手にあーだこーだ
文句いうのは、同郷と立場を異するがゆえ発生する特殊事情からであり、
例えば他の在米外資系企業に勤めてそこの駐在と待遇が違っても「そらそうだろ」
だったでしょうに