>>465
ちょっとググッたけど分からんかった。
IEEEの会員なら専用サイトからアクセスしてある程度の
情報は得られるのでは。

カーネギメロン大の情報によると、EE/CEの卒業生の中央値で
学部65k, 修士80k, 博士95kくらい。CSの卒業生は学部で80k
だから、修士博士も+15k稼いでいるとすれば、修士95k,
博士110kくらいかな?同一企業の同一分野の場合に限ると、
修士と博士は20kくらい違うことが多いような気がする。
ちなみにこのサラリーがボーナス含むベースなのかどうかは
良く分からない。ただし、いずれにしても
ボーナスの割合は日本みたいに大きくはないだろう…。
参考:
http://www.studentaffairs.cmu.edu/career/employ/salary/ECE.pdf
http://www.studentaffairs.cmu.edu/career/employ/salary/scs.pdf

アメリカで研究職志望だったらPhDを選んどけば間違いない気は
する。CSは知らんが一般的に言ってマスターで研究職は厳しい
のでは。