>>399 分野が何であれ、ポスドクで800Kってのは考え難い。

>>400-401 あのさ、「大学の先生」にも色々あるって事しってる?
ESLの先生って、大抵は修士レベルで臨時職あるいはバイトの人たちでしょ?

「教授」にもTenure或いはTenure trackの人たち、そしてそうでない「臨時」の人たちが居て、
それでまず給料が違う。Tenure或いはTenure trackでも、Assistant Professor、
Associate Professor、そしてProfessorと三段階あって、給料が違うし、
永年居れば100k超して当たり前。

ttp://chronicle.com/stats/aaup/ の給料情報で見てもらっても解るけど、
大学や地域による違いは激しい。だから、史学や語学で80kは「かなりいいほうだよ」
ってのは、Misleadingである。