>>387
386です。
確かに学校じゃなくラボで選べというのは確かだ。俺の場合、PhD自費は金銭的に無理
だから、ランキング関係なくフルサポートじゃないと。というか、今のUC学費で州外費用
ば高すぎ!60万/1quarter位したぞ。
PhD候補になれば下がるが、それでもサポート無しはキツイ。私立でもある程度
いい先生のラボで、サポートしてもらえるならば全米どこでも行くつもり。

ちなみに母校(UC)の何人かのラボ持ち教授は、master,phd候補全てRA与えてた。まあ
あそこは金あるから異常だけれどな。