X



海外でバカでも入れる大学院教えてください!

0001シンジ
垢版 |
03/12/10 09:51ID:VD81jET0
はじめまして。僕は1年前大学を卒業しました。
まぁまぁの大学ですが、自己推薦の自分は英語全く分かりません、多分3級ぐらいです。
センター試験は52点でしたw

こんな僕ですが、今は学校の職員として働いています。
しかし日に日に物足りなさを感じるようになりました。刺激に植えているって言うか・・・
それで、アメリカに行って生活しカルチャーショックを受けてみるのも面白いかと思いました。
どうせ行くなら大学院の修士や博士を取りたいと思いました。
そこでこんなバカでも入れる大学院を教えてください。
最近は単位を乱発するワンルームマンションが事務所の通信大学院があるそうですが、通信は嫌です。
通学できる大学院でバカでも入れるとこありますかぁ??教えてください(><)できればLAとか最高です。
0102名無しさん
垢版 |
03/12/14 13:18ID:ivHGNi3u
>>1
うちの大学
0103名無しさん
垢版 |
03/12/14 13:22ID:S+DvtLgp
>>101
GRE要求しないとこいーっぱいあるけどね。
GPA悪くてもトライアル的に入れてくれるとこもいーっぱいある。
wメジャーってdouble majorのつもりかな?
しんじの場合はsecond batchelorになるんよね、学部行ったら。
0104名無しさん
垢版 |
03/12/14 13:31ID:45KgLqSJ
さすがに英語まったく駄目な人は学部にもはい連でしょう。
0105名無しさん
垢版 |
03/12/14 13:32ID:ivHGNi3u
NYUのSOCIAL WORK(大学院)なら入れるよ。
残高証明500万くらいパスしてて、TOEFL600なくても
余裕でOKです。卒業出来るかはしらない。
0106名無しさん
垢版 |
03/12/14 13:35ID:45KgLqSJ
TEFUL600どころか
200も無いかも知れないのに。
0107名無しさん
垢版 |
03/12/14 13:39ID:8Ur293ud
でもセンターで52点って、TOEFLでいったら300ぐらいなんじゃない?
0108名無しさん
垢版 |
03/12/14 13:58ID:uaRc1Afy
CSUのほとんどの学部はGREいりません。

0109名無しさん
垢版 |
03/12/14 14:06ID:8Ur293ud
いくらなんでもTOEFLは要るでしょ。
0110名無しさん
垢版 |
03/12/14 14:20ID:4G5dcW0s
本人が真面目に5w1Hも知らないって言ってるんだからさ。
200もないよ。
0111名無しさん
垢版 |
03/12/14 14:22ID:7vjJxhZn
良く分からないが、まぁ私からのアドバイスは、、、

1さんのパパの収入によって受け入れてくれる学校も決まるかと思う。
0112名無しさん
垢版 |
03/12/14 14:31ID:9eyp35D0
パパって・・シンジは二十歳超えてると思うのですが。
0113名無しさん
垢版 |
03/12/14 14:34ID:7dwSuxWu
>>106
TOEFLのスペルがわからなかったら、TOEFL100ぐらいじゃないか?
0114名無しさん
垢版 |
03/12/14 14:38ID:ttMsMCcb
いくら解からなくてもTEFULはあり得ないと思う。。
0115名無しさん
垢版 |
03/12/14 14:39ID:7vjJxhZn
20歳超えて仕送りはここの住民はけっこういるのでは?
1のようなタイプは卒業後もぐずるけど、なぜか
家が商売してたりしてて、苦労しなくても仕事に
ありつけるような気がする。
0116名無しさん
垢版 |
03/12/14 23:11ID:Xu9f6Rjh
>>115
同意
1は苦労しないでココまで来てると思うよ
何でもまかり通ってるってのがすごいよな
その運って結構強いよな
1はこの先も上手く渡っていけるよ
ただ日本ではだと思うが。
軽々しく院に入るのはいいのだが
成し遂げられないで日本に帰国する事が
苦にも思わなければね
0117名無しさん
垢版 |
03/12/15 12:25ID:HfIw0He5
>>1は?
0118名無しさん
垢版 |
03/12/16 01:35ID:sd9wbEWL
とりあえず願書出せば受け入れてくれる学校って結構あると思う。
卒業できるかどうかは知らないけど。
0119名無しさん
垢版 |
03/12/16 01:49ID:q0jrd7XO
1ha netaneta
0120名無しさん
垢版 |
03/12/16 01:53ID:sd9wbEWL
ネタでもいいよ。この板全然盛り上がんないんだもの
0121名無しさん
垢版 |
03/12/16 01:59ID:q0jrd7XO
>>120
いや、いいと思うよ。
以前のような悲惨な晒しあいは困るだろ。
0122名無しさん
垢版 |
03/12/16 12:42ID:gVxlXsn9
海外の学位製造の大学院はマジでやべぇよ。一回事務所行ったことあるけど、
フツーのコンドミニアム(ベットとかあったw)からタトゥー入れてるデブの寝ぼけオヤジが頭書きながら出てきた。
あやしすぎ
0123名無しさん
垢版 |
03/12/16 13:11ID:PkZUUAZp
>>122そういうのは学校じゃないから留学はできないわけで
当然ビザも下りないので、遊学目的のシンジたんには関係ないのでつ。
0124名無しさん
垢版 |
03/12/23 21:00ID:Y3M95EwJ
CSUでもFullertonやSan Francisco State, San Diego Stateあたりはレベル高い
ぞ。
0125名無しさん
垢版 |
03/12/24 09:49ID:SxWWsMn0
>>124君とかシンジにとってはレベル高いんだろうけど一般的には....
0127名無しさん
垢版 |
04/01/14 01:57ID:DLAprfth
TOEFL550でGPA2.6で行ける大学院って結構あります?
予算的に州立が希望ですが。
0128名無しさん
垢版 |
04/01/14 03:52ID:YLuJph8Q
>124,125

いやマジで悪くはないよ.アイビーで言ったらダートマスくらい。
0129名無しさん
垢版 |
04/01/14 06:39ID:b9DoiBi9
あんまり面白くないけどネタ提供サンクス>>128
でも日本の大学で言ったら埼玉学園大ぐらいなんだわ。
っていっても知らないだろうなぁ、埼玉学園。
0130名無しさん
垢版 |
04/01/14 07:04ID:XY8Bfg/E
>>128
ダートマスはアイビーの最下位だろう?
FullertonやSan Francisco State, San Diego Stateあたりは
CSUの最下位グループということか?
0131名無しさん
垢版 |
04/01/14 07:11ID:F8USW5/S
CSUはMasterまでしかないからそもそも比較にさえならない(藁
0132名無しさん
垢版 |
04/01/14 07:27ID:LlR+t2Eh
再下位はぶっちぎりでUPENNというのが世間一般の見解だが
0133名無しさん
垢版 |
04/01/14 07:46ID:7I/8rlz8
ああなるほど、君等はBrownをアイビーに入れていないわけか
0134名無しさん
垢版 |
04/01/14 08:45ID:4x1eYCom
New Mexico State University
http://www.nmsu.edu
一応PhDまであるぞ。
0135名無しさん
垢版 |
04/01/14 10:07ID:YLuJph8Q
>日本の大学で言ったら埼玉学園大ぐらいなんだわ。

そりゃあねえよ、日本で言ったら地方国立か、
そーねえ、上智、立教くらいかな、
ま、biology corseだけのことだけどな。

他の選考のことは知らない。
0136名無しさん
垢版 |
04/01/14 10:31ID:bVNIkND6
>>135バイオだろうが何だろうが全CSU=チンカス
特に院でCSUに逝く日本人留学生なんてひゃくぱー負け犬
上智、立教?ハァ?
百歩譲って神奈川工科大あたりだな。
知ってるか?カナテック(藁

久々にCSU馬鹿が現れてくれて正直楽しいな。
0137名無しさん
垢版 |
04/01/14 10:34ID:bVNIkND6
>biology corse

こんな簡単な単語も書けないようじゃヤヴァイぞ〜
0138名無しさん
垢版 |
04/01/14 15:09ID:Tr1oA4o0
カナテックはしらないけど、まじでSFSUの学生さんは結構ちゃんとしているよ。
バカ学校ではないと思う。日本で言ったら旧帝とまではいかないが、
理科大クラスと遜色無いよ。
実際きちんと指導すると院ではそこそこいい所に行くしね(UCB/UCSF、UCSDなど)。
受託で何人か見たけどなかなか優秀だった。まあ、彼らは学内でも優秀な方だと思うけどね。
0139名無しさん
垢版 |
04/01/14 15:20ID:Ssn405k/
>>138え?おまえ学部の話してんの?
ここ院のスレだけど。

San Francisco State University
Average SAT: 988
これって全米平均より下だね。

>まじでSFSUの学生さんは結構ちゃんとしているよ。

一体どういう基準で何と比較してんの?
0140名無しさん
垢版 |
04/01/14 15:33ID:b9DoiBi9
>>138CSUって馬鹿大学の代表だよ。
0141名無しさん
垢版 |
04/01/14 15:53ID:FY6MHgrt
じゃ〜、漏れの逝ってるMSUって?・・・・
0142名無しさん
垢版 |
04/01/14 16:29ID:FA8ViMDT
州立大は9割9分、どこもアフォ
0143名無しさん
垢版 |
04/01/14 19:33ID:ZBe3HRzg
LAにあるSUA(アメリカ創価大学)はどーよ?
0144
垢版 |
04/01/16 16:46ID:A4Q3Dveq
GPAが2点台じゃいけるとこないんですか?
0145名無しさん
垢版 |
04/01/16 16:59ID:kGt/a3xY
>>144
>>143は?お題目さえ唱えられれば逝けるでしょ。
0146名無しさん
垢版 |
04/01/16 17:48ID:HAUVdNBf
>>144
脳内留学経験者のいうことなんか聞かないで、自分で検索しろ。
GPA2.5くらいでも入れる大学院はいくらでもある。
結構知名度の高い院でもね。
conditional admissionで検索してみろ。
0147名無しさん
垢版 |
04/01/16 19:42ID:92EIe59H
おまえらキモイ
0148名無しさん
垢版 |
04/01/16 19:45ID:KvLcydLf
>>147
Stay away then.
0149名無しさん
垢版 |
04/01/16 19:56ID:92EIe59H
オッケイ牧場
おまえもキモッ...
0150名無しさん
垢版 |
04/01/18 11:41ID:oL+dhEg5
研究したかったらresearch oneの大学がいいだろうね。
0151名無しさん
垢版 |
04/01/18 14:07ID:wEqOKUyy
きみ達、シンジたんのマイブームはもうとっくに終わってるよ。
0152シン
垢版 |
04/01/20 00:19ID:E+NhocJq
CSU、Utah (Eccles)、Dallas、Oregon (Lundquist)はどうでしょう?
0153名無しさん
垢版 |
04/01/22 11:44ID:A59Kb/at
結局馬鹿でも取れるMBAってどこよ?
0154名無しさん
垢版 |
04/01/22 11:49ID:srDyWmiY
ない。
0155名無しさん
垢版 |
04/03/30 04:22ID:5aBtrDlc
GPAの問題ではなく語学力の問題のような・・・
院行くのはTOEFLの基準点とかないの?
0156名無しさん
垢版 |
04/03/30 04:32ID:5aBtrDlc
あとビザとれなくても観光ビザが切れる前に日本帰ってまた来るってのは駄目?
0157名無しさん
垢版 |
04/03/30 18:08ID:MJG7voBI
2回目か3回目の入国の時に確実に止められる。
0158名無しさん
垢版 |
04/03/31 00:00ID:8XpFXHD/
なんで???仕事で往復する人もいるだろうに
0159名無しさん
垢版 |
04/03/31 01:56ID:JGyzmIuh
滞在期間や滞在地、目的、資金などを聞かれた上で怪しい点があったら追及される。
156みたいなのはビジネスで往復する人とは明らかに区別できる。
留学を終えるまでそれを続けるのは間違い無く不可能。
同じ事しようとするあほな外国人がたくさんいるし、実際に止められて還されてる。
0160名無しさん
垢版 |
04/03/31 02:27ID:8XpFXHD/
うーん、、、止められんのかぁ・・・
でも、なんで止められるんだろう。倫理的にいけないことなのか?
0161名無しさん
垢版 |
04/03/31 02:46ID:JGyzmIuh
huh?
倫理的というか法律的に。
滞在目的がビザもしくは永住権がないとやってはいけない事だから。
観光ビザの免除は国交の深い国からの旅行者や短期ビジネストリップ
の往来をスムーズにする為のもの。
ビザがあっても怪しい点があれば追及されるのに、そんな単純な手口で簡単に
入国を許していたら今以上に不法滞在者が激増してとんでもない状態になる。
0162名無しさん
垢版 |
04/03/31 03:34ID:8XpFXHD/
>>161
あ、なるほどそーいうことか。観光ビザを観光以外に使ってるから駄目ってことか、なるほど。
0163名無しさん
垢版 |
04/03/31 03:35ID:8XpFXHD/
んじゃぁ留学ビザで月1で帰国ってのはOKなんすね?
俺、通院してるんで・・・アメリカの病院行くのもなんか恐いし。
0164名無しさん
垢版 |
04/03/31 04:09ID:+g8r2t3w
1>大学院どころか語学学校でもついて行けないんじゃん?
0165名無しさん
垢版 |
04/04/01 02:09ID:xC9XHsDg
んで結局、バカでも入れる大学院はないのかなー?卒業はできなくていいから。
Csuはダメなのかなー
0166名無しさん
垢版 |
04/04/01 02:41ID:6EHbPklK
csu大学院はトフルが550点くらいあれば入れるんじゃないか?
馬鹿が卒業できる保証は無いが。
0167名無しさん
垢版 |
04/04/01 08:24ID:xC9XHsDg
英検4級で入れる大学院はある?
0168名無しさん
垢版 |
04/04/01 08:52ID:6EHbPklK
英検4級レベルの英語力じゃ、むりっでしょ。
 最低でも純一休レベルはいると思うぞ。
0169名無しさん
垢版 |
04/04/01 10:34ID:KwYWoj1+
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!ttp://www.iond-univ.org/がありますた
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0170名無しさん
垢版 |
04/04/01 12:43ID:xC9XHsDg
>>169
通信でしょ、それ。
0171名無しさん
垢版 |
04/04/01 14:10ID:xC9XHsDg
で、結局あるんですか?カリフォルニア州立大学の日本文学を学ぶ大学院は?
0172名無しさん
垢版 |
04/04/02 00:52ID:HA0DkASu
バカなら大学院なんか行ってもしょうがないでしょ。
やめときなよ。
0173名無しさん
垢版 |
04/04/02 07:09ID:jv7LiJQl
別にキャリアにするつもりじゃないんでいいんですよ
0174名無しさん
垢版 |
04/04/02 10:51ID:mg4bwwmE
正直、>>1の英語力じゃElementary Schoolすら怪しいような気が。
0175名無しさん
垢版 |
04/04/03 01:38ID:UKy6IybC
GPAって、成績証明書を院に提出して院側の裁量で決まるんだよね?
日本の4段階評価の成績って、可=2、良=3、優=4(秀はない)で計算してくれるの?
それとも、可=1、良=2、優=3?
0176名無しさん
垢版 |
04/04/03 03:16ID:0Yg3ZNlO
可=2、良=3、優=4だぁ〜
0177名無しさん
垢版 |
04/04/03 03:35ID:JBbBq1TL
>>176
ついでに良上は3.5で計算すますた
0178名無しさん
垢版 |
04/04/03 07:43ID:o3hJazWL
いったん入ってしまって授業についてゆけないほどつらいことはないぞ。


俺のことだがナー。
0179名無しさん
垢版 |
04/04/03 23:40ID:x2FrwdN1
>>176
助かった。
それなら何とか3を越える。
0180名無しさん
垢版 |
04/04/04 00:07ID:uDWCet7N
ほー
0181名無しさん
垢版 |
04/04/04 13:16ID:nFU29Qq8
ペパーミント大学院
0182名無しさん
垢版 |
04/04/06 13:33ID:xlqiEWfm
age
0183名無しさん
垢版 |
04/04/06 14:32ID:AOYTj4Gj
シンジは田舎の大学に行くとノイローゼになるな。
とりあえずCSUにしとけ。
0184名無しさん
垢版 |
04/04/07 06:41ID:nfYDiPIU
チャールストン大学ってどんな感じですか?
0185MADTV
垢版 |
04/04/07 10:03ID:9NPXbn7x
どこでもいいから逝けよ

行って嫌ならトランスファーすりゃぁいい
0186名無しさん
垢版 |
04/04/07 10:27ID:nfYDiPIU
うーんどんなんか知りたいんじゃボケェー(´・ω・`)
どこで聞いたらいいんじゃ〜.゚・(つД`)・゜.ウエーン
0187名無しさん
垢版 |
04/04/07 11:31ID:c3dww6uf
教えてやれYO

>シンジ
お勧めは西海岸。またはハワイ。その辺りに逝っとけばノイローゼになることはない
0188名無しさん
垢版 |
04/04/07 12:05ID:9aEaHT3l
チャールトン大学 plusone MBA
ttp://www.ucwv.edu/eagle/academics/majors/plusone.cfm
0189名無しさん
垢版 |
04/04/07 17:04ID:HmVmb5RF
なんだ、チェルストンは田舎じゃん、俺はLAがいいよ〜
0190名無しさん
垢版 |
04/04/07 17:06ID:xhkMN5ho
>1
高校に行ったら?
勉強はしなくても良い成績取れるし、
女の子はみんな可愛くてやりまんだし
0191名無しさん
垢版 |
04/04/08 04:33ID:uc1LTtKI
>>188
ウッサイボケェ〜(`Д´)
>>189
サンクス〜(*´∀`)
0192
垢版 |
04/04/08 06:23ID:uc1LTtKI
レス番間違えた・・・反対だから・・・スマソ
0193名無しさん
垢版 |
04/04/08 06:33ID:z/oXdBGz
シトラスカレッジは?(・∀・)ニヤニヤ
留学生の日本人たくさんだよ
0194MADTV
垢版 |
04/04/08 08:13ID:MiKciK6I
>>186
マジレス。行かないとわかんないことのほうが多いよ
0195名無しさん
垢版 |
04/04/08 16:37ID:gGmud5YB
シトラスカレッジもいいけど大学院がいいなぁ
0196名無しさん
垢版 |
04/04/08 16:50ID:b7YuGJaQ
>>シンジ
ハーバードはどうよ?
0199名無しさん
垢版 |
04/08/31 01:56ID:n0zE15Od
age
0200名無しさん
垢版 |
04/08/31 19:48ID:OARlUhsz
bringham young universityへ逝け
0201名無しさん
垢版 |
04/08/31 21:07ID:PyzR1JS8
このスレに語学留学自慢をしてる馬鹿がいますよ。
その事を馬鹿にされ、挙句の果てには切れ捲くり。
1人で書き捲くってるし、本当救い様の無い馬鹿。

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1013620648/l50
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況