X



トップページ懐メロ邦楽
688コメント231KB

【下町の太陽】ハウンドドッグPart3【日本のストーンズ】

0573昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/15(水) 07:04:41.99ID:AEftMhqM
森之宮チケット売れてないね

いい加減孤独に唄うの辞めりゃいいのにと思うけど、仮に大友がよくても
ブあたりが拗らせてそうで、面倒くさい人達だね。
0575昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/15(水) 17:57:19.25ID:???
>>573
別に1人でステージに立ってるわけじゃねえだろ訳わかんねえ
今のメンバーの方がよっぽどいい
孤独とか言ってるけど今の大友のかってなかった自然な笑顔もわかんないなね
0577昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/15(水) 22:45:12.20ID:???
一覧
次の記事へ
BEST TIME !

2024-05-13 13:28:16
テーマ:LIVE

5月13日

久々にグッスリ眠れた。
目を覚ますと喉はヒリヒリ、声はカスカス、
右腕の上腕はひどい筋肉痛、
そしてマイクスタンドでぶつけた青あざ、
太ももの張りも尋常じゃないぜ、
ふくらはぎは今にもつりそう・・
まるで大声を上げながら
“トライアスロン” をやったあとみたいだ(笑)
う〜〜ん “たまらない” 感覚だぜ。

一昨日、昨日とまたもや “炎の2デイズ” となった
『EXシアター六本木』!
最高のロックンロール・ショーだったぜ!



いつもライヴに臨む時は “ワクワク感120%” なのに
今回だけはちょっと違っていた。

手術後ということもあり、身体は動くのか?
2時間スタミナは持つのか?
そして何より “声” は出るのか?
あれやこれや考えすぎてしまい
“ワクワクとナーバス” が入り混じっていた。

オープニング・ナンバーを歌い出した瞬間
全ては稀有に終わった!
客席からの圧倒的な声援とキラキラした笑顔
背中をググッと押してくれた頼もしいメンバーたち
俺に全てを任せてくれたスタッフたちの情熱
全てが噛み合って
これぞ『ハウンドドッグのストロング・ライヴ』
となった。


細かいことは言うまい!
パワー全開で飛ばしまくってバテまくって
シャウトしまくりで絞り出した声
踊って叫んでグッと来て、最高の時間が流れた。
またしても全てに感謝です!

生きることは愛すこと、愛すことは生きること
LOVE&LIVEなのだ。
サンキュー!サンキュー!サンキュー!でした。
0579昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/16(木) 10:48:39.64ID:???
そりゃ69歳の大御所(一応)が地方のライブハウスはねえだろw
いい加減現実的に考えろよ
0580昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/16(木) 11:14:45.83ID:oYMDFnV5
ライブハウス武道館で
孤独に歌うよ シャウトして
鼻崩壊のクライマックスは すぐそこさ
0581昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/16(木) 11:27:22.74ID:oYMDFnV5
男の押し売りっちゅーと本宮ひろ志のマンガに被るな
ああいうものが主流として存在できた前世紀、シンプルで楽しかった。経済も強かった
今はもうダメだな。ポップカルチャーに飽き果て、日本はもはや合法的植民地
あらゆる事柄でくだらんツッコミが入りまくり、物言えば唇寒し秋の風
歌は世につれと言うが、TVショウもしょぼい等身大ソングや泡沫色物ばかり
0582昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/17(金) 21:42:23.85ID:7w1d2eUl
>>579
まあ地方とはいえ小さなハコが埋まらなければ大友のプライドがズタズタになって更に顔つき変わりかねないしな…
0584昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/18(土) 10:28:15.77ID:???
六本木やお台場など小規模でもそれなりのオシャレ感のある場所だけでやっていくのが賢いよ
仙台や福岡クラスはともかく水戸でやりました前橋でやりましたじゃマイナスイメージにしかならん
0585昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/18(土) 13:25:12.92ID:???
>>584
そういう具体的な地名を出すなよ
住んでる人たちにさすがに失礼すぎるわ
誰かを持ち上げたりかばったりするのに別のものを持ち出すのは下品やぞ
0586昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/18(土) 23:43:05.84ID:???
7月1日 旭川
7月4日 土浦
7月9日 秋田
7月15日 八戸
7月16日 郡山
7月20日 浦和
7月23日 水戸
7月30日 海老名
8月7日 岡山
8月10日 松山
8月13日 佐賀
8月20日 和歌山
8月22日 四日市
8月23日 名古屋
8月26日 長岡
8月27日 前橋
8月29日 八王子
8月30日 松戸
0590昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/22(水) 00:04:25.24ID:???
大友にでかい口叩いていいのはドッグのヒット曲の大半を作った蓑輪だけだよな
八島も作曲してるがこの人は半分ドッグだの199人のファンに歌ってもらっただの雨の中並んでくれたファンだの感性がやたらダサい上にどこかズレてるのよね
大友が逃げたのもわかるよ逆に
0591昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/22(水) 00:33:35.25ID:lP1FrypE
またメンバー叩きか
0593昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/22(水) 10:28:45.72ID:3dVDRy/2
Ju'n'ichi Yashimaとか表記してなかったか
Rock'n'rollみたいにさ
0594昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/23(木) 08:43:28.05ID:CK8T5nHJ
いま全方向に繋がってるのヨッチャンだけか。
さすが創設者だけの事はあるな。
0597昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/27(月) 05:33:22.89ID:???
単がいないと成り立たないバンドだったけど
単が後輩だったからかあるいはサウンドや活動に関して口うるさかったからか
何となく大友は八>>>単みたいな感じでやってた気がする
八がおっとり穏やか系のせいかも知れないけどね、ブにも懐かれたりして
0599昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/29(水) 00:25:21.61ID:???
最初に単鮫が切られた時は妙な納得感があったわ
大友に口うるさいだろうなという2人だったから
ブもうるさかったみたいだけど彼は大友に心酔してたから
0600昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/29(水) 08:01:49.36ID:YfsZXmRd
>>586
この日程は何?
大友のツアー?
0601昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/29(水) 08:02:04.79ID:YfsZXmRd
>>586
この日程は何?
大友のライブツアー?
0602昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/30(木) 08:26:52.91ID:hLaqEYfI
単志のピコピコしたサウンドに
ストリングス多用はどうにも安っぽかったよな
0603昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/30(木) 09:46:52.98ID:olzvAEcD
>>599
色々言われてるけど、結局売れなくなったのが最大の要因じゃないのかな。
それとは別に、ハウンドドッグって初期メンの時もだけど、リズム隊の仲悪いよな。
大友と鮫単は何とかなりそうな気もするけど、ブと鮫単はどうにもならない気がする。
0604昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/31(金) 11:09:23.50ID:eMyLT8Nr
もうやめにしないか
見てる方がつらくなる
0606昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/01(土) 21:55:33.95ID:GlFXH2Or
>>603
ブ鮫は仲悪いの有名だけど、ブ単は仲悪く無いでしょ
0607(ヽ´ん`)
垢版 |
2024/06/01(土) 22:23:50.51ID:???
>>605
勝手な想像だけどあの解散騒動の時は
大友「意地でも続ける解散は不可!」
単鮫「現実見ようやライブも出来ないんだぞ」
八西「続けられるならその方が良いなあ楽だしなあ」
ブ「てめぇコラ鮫!大将に逆らいやがって!」
こんな感じだったんじゃないかと思ってる
0608昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/02(日) 06:44:03.68ID:???
コント爆弾てどういうジャンルのお笑いだったんすか
漫才系、モノマネ系、イジられ系、ドタバタ系、エロ系、あるけど
大友の趣味は?
0609昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/02(日) 07:08:55.10ID:nHRWd9nT
>>607
結局のところ大友以外はみんな退職金目当てで解散したかっただけ
0611昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/02(日) 22:30:19.29ID:nHRWd9nT
西は当時ドッグが一人一人注目されて、尚且つ自分が人気メンだったと思いこんでいたフシがあった
現実は大友の引き立て役
0612昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/03(月) 13:15:15.73ID:8gXh9Q20
フェルナンデスの西山モデル
あんなん買った奴いるんやろうか
布袋モデルやhideモデルも
使ってる奴はあまり見た事ない
0613昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/04(火) 03:35:03.58ID:???
西山ってカメラ向けられてのコメントのとき、必ず自分たちのことを「僕らなんかでも」という変な言い回ししてたな
0614昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/04(火) 21:03:47.30ID:???
西のそれは気がつかなかったな
言い回しといえば最後の武道館でいつもは「俺たち」と言ってる大友が「俺は」とずっと一人称だったのが印象的だった
あれ当日に生で聞いてた客はどんな気分だったんだろね
0615昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/04(火) 23:35:40.00ID:/+wueLWH
今の6人の関係性ってどうなんだろうな。

八西鮫単のボックスはまあ〇

大−八 △
大−西 △
大−ブ X
大−鮫 X
大−単 X

ブ−八 △
ブ−西 △
ブ−鮫 X
ブ−単 X

こんな感じかな?
0616昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/05(水) 00:38:28.58ID:wPbrSMLV
ブなんて一番ツブしが効かなそうな感じだけど今何やって食べてるんだろう
てか食べていけるのか?
0617昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/05(水) 08:55:42.48ID:???
俺も最後に買ったのはゴールド
(89年だったかなその時再発売された西武球場と武道館のビデオは買って特に西武球場のは何回も見たが)
あとはレンタルで済まし
93年かなリバー以降はレンタルすら借りなくなった
リバーはたまたまニューヨークのブックオフで100円で売ってたから買ったけどw数曲以外駄作だったね
0619昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/05(水) 09:00:36.50ID:???
>>609
大友はバンドは存続させたいが今みたく年に数回だけ集まって東京や大阪など大都市だけでやるスタイルにしたかったんじゃないの?
創価組とそいつらのヲタは現実が何もわかってなかった
0620昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/05(水) 09:05:31.74ID:???
まあ蓑輪と鮫島は潔かったが
八島たちは自分たちのためにファンを煽って動員しようとしたりミーグリと称して集金活動行なったり
やることなすことみっともなかったね
ミュージシャンとしての気概があるならソロアルバムを作るなりドッグから離れたバンド活動するなりすりゃいいのに
何もしないできないでしょう
偉そうにしてるけど大友や元メンバー抜きにはなんもできないのな
0621昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/05(水) 09:51:32.06ID:???
>>615

大−八 X
八島が病気で倒れても連絡なし
大−西 X
SNSで大友批判
大−ブ X
接点なし
>大−鮫 X
接点なし
>大−単 X
SNSで大友批判
>ブ−八 X
>ブ−西 X
>ブ−鮫 X
>ブ−単 X
除け者にされて八島批判
こうだと思うよ
0622昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/05(水) 11:40:09.70ID:IhuQEWMS
>>621
大とブが全滅ですがな
あなた事情通ですね
0623昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/05(水) 21:49:23.97ID:???
大友は旧メンバーと接点なくしても新メンバーと仲良くやってそれなりの商業的成果もあげていけてるからな
旧メンバーは旧メンバー同士つるまないと何もできない
0624昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/05(水) 23:48:36.96ID:ibuPKHMF
ブは何で食べてはるのん?
0625昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/06(木) 08:03:17.57ID:eiRbceTg
>>624
繋ぎ仕事で頑張ってんじゃなかったっけ。
あくまで再結集前提だから、正職にはつかないんでしょ
0626昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/06(木) 09:33:40.74ID:???
もう年金貰ってる年だろ
完全なおじいちゃん
いつまで昔の感覚で考えてんだよ・・・
0627昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/06(木) 11:30:56.23ID:dM9OuTdH
ハンブンドッグw
0628昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/06(木) 21:49:56.04ID:???
昨年リリースされたニューアルバム「ハックニー・ダイアモンズ」を引っさげ、現在、北米ツアー中の英ロックバンド、ローリング・ストーンズ。
ボーカルのミック・ジャガーは来月81歳を迎えるが、圧巻のステージパフォーマンスはいまだ健在だとロイター通信が5日伝えた。

4月28日のヒューストンを皮切りに始まった同ツアーでジャガーは、以前と同様、舞うようにステージを動き回りながら絶唱し、満員の観客を魅了している。

ロイター通信とインタビューに応じたジャガーは、「(ツアー開始から)2回ほどステージをこなしてやっとオレたち本来の調子が出てきたね。今の気分は最高だよ」と話し、
「まるで78歳でステージに立ってるみたいだ」とジョークをかました。

ローリング・ストーンズの他のメンバー、キース・リチャーズ(80)とロン・ウッド(77)に、ツアーメンバーを加えた公演は毎回約2時間。
すでに高齢者となった3人だが、パワフルなステージは変わらないという。

今回のツアーは米国とカナダのみで、7月21日の最終日である米ミズーリ州リッジデールまで全20公演が予定されているが、
ジャガーは来年、機会があれば北米以外でも公演をしたいと抱負を語った。

同バンドは1960年代前半の結成から現在まで、60年以上1度も解散することなく活動を続けている。
0629昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/07(金) 06:11:14.20ID:???
要するにハウンドドッグは80年代のバンドブームに乗っかりトップレベルに躍り出たが
90年代を乗り切るほどの実力はなかった
タイアップやテレビ出演などでファン層を広げようとしたが逆に従来のファンが去っていく有様
音楽よりも金儲けに走ってしまってたからね
歌詞もメッセージ路線はいいとしてクドクドと上から目線になりすぎ
0630昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/07(金) 09:49:05.03ID:GB7XN/9h
アタマいいやつが舵取りしなきゃアカンかったんよ
ミスチルだって小林以降は駄作が累積してる感じ
しっかりした「格」を築いていたから高値安定してるけど
尾崎豊だってマザー行った途端狂ったし、アルバムもマニアックになり、難産だった
ソニーのプロデュースぶりはやっぱり見事だったと思う
0632昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/07(金) 21:46:59.35ID:???
まあでも一つ挙げれば夢の島って企画がダメだったと思う
ああいうファン囲い込みはあかんよ
0633昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/08(土) 00:56:32.39ID:BSPA+XzK
要は福田がバカ
奴は単なる金の亡者
0635昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/08(土) 14:31:27.06ID:KA6aWcny
福田が有能だったとしてもドッグはあのメンツじゃ厳しいだろうw
大友も人気絶頂期にサッサとソロ→訳者転向していたら、今ではもっと格上だったかもしれん
0636昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/09(日) 01:50:06.29ID:???
ドッグに関してはソニーの営業力と福田の博打力でブレイクした感じだからなあ
野音も武道館も西武球場も、ブレイク後のブラッズライブも全て福田の案でしょ?
福田が調子に乗って全部台無しになったけどさ
大友主導で売れたバンドではないんだよね
0637昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/09(日) 15:55:51.30ID:W+bR/yrV
まあ鮫あたりならそこそこやっていけるだろうけど大友以下のメンバーは二度と陽の目を見ることはあるまいw
0638昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/09(日) 23:00:44.31ID:pYyM7ng8
ハウンドドッグ で一番金持ちは蓑輪
大友でさえ三軒茶屋のマンション住まいだが
蓑輪は豪邸に住んどる
0639昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/10(月) 07:02:49.73ID:JEVoGTI9
そりゃヒット曲沢山あるからな
もう一人のメロディメーカーなんかは生活が目に浮か...w
0640昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/12(水) 01:43:06.18ID:???
かっては蓑輪さんの曲と大友の歌詞がいいコンビネーションだったが
ゴールド辺りから蓑輪さんがいくらいいメロディ作っても大友と松井の歌詞がダサダサで
蓑輪さんが不憫だった
藤村さんみたいに作詞作曲両方手がけて欲しかったな
0641昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/12(水) 09:57:20.34ID:pMtAwbtH
松尾さんて一度しかドッグと絡んでないのね。
0642昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/12(水) 15:26:00.20ID:hrJNKBkO
>>640
単も歌詞は書いてたらしいよ
ROCK MEも歌詞付きだったけど大友が違う歌詞にしたとか田家さんの本に書いてあった
0643昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/12(水) 19:08:08.64ID:???
最後のアルバムオメガは蓑輪の作詞作曲があって、珍しいなって思ってたけどその頃から関係おかしかったのかもね。でも蓑輪の詞も面白いなって思った。りふじんなんか大友じゃ書けない詞というか節回しが大友っぽくなくて新鮮に感じたなぁ
0644昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/12(水) 22:22:03.42ID:???
大友の歌詞もBe Quietあたりまでは良かったんだけどな
GOLDを経てから完全に俺がついてるから頑張れ系メッセージソングと中年おじさんが若い頃の彼女を見かけてああハートブレイク系バラード乱発になっちゃったもんね
0645昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/12(水) 23:34:42.01ID:???
アンビシャスのようなひたすら明るいメッセージソングはまだいいけど
ドッグディズのようなクドクドとお説教臭いのは本当苦痛
こんな歌聴いて楽しい奴いるの?
0646昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/12(水) 23:44:36.45ID:???
歌詞はクソ
アレンジもダサい
演奏も下手くそ
それでもアンビシャスやでっかい太陽や日はまた昇るのような陽の側面があったから
まだかろうじて人気を保てたんだろ
バカポジティブだけで進めばまだ良かったけど現実は厳しいけどもう一度やり直せみたいな
苦痛感を与える上から目線ソングはほとんど受け入れられないのに
そのことにいつまでも気づかなかった大友もそれまでの感性の奴だったんだよな
0647昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/13(木) 10:33:11.16ID:siiPuU9j
グローブとか、子供の頃の野球体験綴ってるだけのような曲は良かった。
同じvoiceのユアソングあたりかな、なんか違和感出だしたの
0650昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/13(木) 21:48:16.72ID:???
大地の子どもたちのM Vは秀逸。
山奥で罠、網にとわられ、
宙づりなる大友は必見。
0651昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/14(金) 00:10:26.04ID:???
1988年の広島ピース(2日目オープニング出演のやつ)
あの無理を承知で…の掛け合いパターンは最高と思うんだよね
曲や歌詞よりもあの掛け合いをこそワンパターンにしても良かったと思うんだけど
0655昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/15(土) 22:41:38.03ID:???
まあドッグはアジアツアーも実現できなかったからね…
というかサザンやチャゲアスでも日本の外のレギュラーツアーはやってないしね
邦楽と洋楽の大御所では比べる位置にないってことだろう
0657昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/17(月) 01:24:40.40ID:???
昔のコンサート映像見るとドッグよりも観客に感動する
91年ごろまでは観客が本当に若い
純粋そうな少年
笑顔の可愛い女の子
それがだんだんと地方のおっさんおばさん中心のイメージになっていく
0658昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/17(月) 09:26:41.46ID:eC3m5vJd
>>657
固定客しかいないってことやねw
若いファンが付かない
0659昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/17(月) 10:26:04.72ID:???
というかファン層拡大狙って逆に80年代後半頃の純粋タイプが
90年代以降いなくなって
コア?なファンとCMのタイアップとかで知った田舎のおじさんおばさんみたいな観客が増えた印象
0660昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/17(月) 16:11:38.51ID:???
ツアーもBRIDGEからおかしくなった感じがする
曲が売れて一見さんがドドッと押し寄せてステージはリズム隊は分裂してます!とあからさまで
それまでも拳振り上げはみんなやってたけどBRIDGEのラスサビ前のタオル投げとかRIVERツアーではジュリセンふりまわしたりとか変な感じになっていった
0662昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/18(火) 05:21:35.20ID:eYI/7lXq
そうだなNO OBJECTIONツアーまでは良かった。
好きなのはBLOODS〜OVERLAND
0663昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/20(木) 10:22:31.94ID:???
昔のハウンドドッグ とか幸せそうな感じが全然しなかったもんな
ドッグに限らずなんでバンドやってる奴って不満や文句ばかり言ってんだろうな
好きなこと仕事にして観客が集まってなに不平不満言ってんのって感じ
その点で今のハウンドドッグ は楽しんでる感じが伝わってきていいよね
0664昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/20(木) 22:50:37.74ID:???
そりゃ当時は少しでも気に入らない事があれば
大友が怒鳴り散らしたりマイクスタンド袖にぶん投げたりしてたし
本番のМCで大友が他ミュージシャン、アイドル、業界への文句ばかりだったから仕方なかろ
0665昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/21(金) 00:02:22.32ID:???
そういうパフォーマンスとしての怒りはいいんだけど
飲み屋のサラリーマンみたいにグチグチ愚痴こぼしてばかりなのはねえ
0666昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/21(金) 06:13:16.21ID:IDfhfLXe
大友は漢キャラで売っている割にグチグチうるせえんだよな
ジャニーズを一方的に敵視したりしてたのに近年じゃドラマやバラエティで共演。バッカじゃねえのw
0668昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/22(土) 00:25:30.45ID:FPcq6GWv
一郎さんのYou Tubeを見てたら痛感するね
やっぱバンドのリーダー、フロントマンはもちろんメンバーに音へのこだわりがないとダメなんだな
ARBはそれで久が入るまで低迷したし、ドッグは大友にそういう音楽的な素養・知識が無いし単より先輩の八にも後から来た鮫西ブにもそういうのが無くて単に全部おっかぶせてたからそりゃダメになるよな
0669昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/22(土) 03:51:14.99ID:???
ビークワイエットの頃はこだわってたんだけどな
ブラッシュボーイやドリーマーの頃も拙いなりにまとまっていた
ゴールドを経てボイス辺りからグチャグチャになって
その後は目も当てられない感じになった
0670昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/22(土) 07:37:08.58ID:FwVGtfvi
少し売れてから堕落しちまったんだろうな
多少の金が入るようになって贅沢の限りを尽くしてダメになってしまった
ブなんて外車乗り回してたもんな
0671昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/22(土) 08:55:47.89ID:???
GOLDのレコーディングではメンバーはスタジオワークを蓑輪に押しつけて観光三昧だし
ロックミーの時には「こんなに長い時間スタジオにいる大友さんを初めて見た」とかマネージャーが言ってたな
0672夜郎自大に見えるかどうか
垢版 |
2024/06/22(土) 11:01:25.22ID:???
>音楽的な素養·教養がない
高田延彦も格闘技のベースがないのに雰囲気だけはあったもんだから
当時のプヲタ(全てではないにせよ)の中で最強売りという子供騙し
情弱ビジネスが成立してしもた。その分今じゃすっかり評価ガタ落ち
逆に佐山聡やエレカシ宮本のように自分でものを考えそれを実践して
いるような人達はどれだけ組織内での態度に問題があってもそこまで
評価落ちてない。あいつらは才能あるから仕方ない的な見方されとる
0673昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/22(土) 16:35:47.66ID:???
>>670
目安としてお説教しだすようになるとやばいよな
何かやましいことがあるから上から目線で説教するんだよ
0674昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/23(日) 01:51:58.97ID:???
ラストヒーローはスタジオで大友が機嫌悪くて仕方なく単八でセッションみたいな事してたら出来た曲らしいね
やっぱり旧メンの頃は「バンド」だったんだろう
Spirits!で単がサウンドプロデュースの役割を担ってから、というか担わざるを得なくなってから変わってしまったんだろうな
八鮫西ブは大友をサポートする演奏してれば良い、って感じになってしまって肝心の大友にもサウンドやバンドの方向性は無くてただ単八が曲を大量生産して大友松井がワンパターンの詩をくっつけるだけ、と…
0675昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/23(日) 06:22:33.84ID:???
てか蓑輪のシンセサイザーはまだしも
西山の趣味はハウンドドッグ にまったく合わないのに
なまじ人気メンバーだったから西山の意向も取り入れるようになって
作品がおかしくなった
それが如実に現れてるのがボイスやBTRだな
0676昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/23(日) 11:02:22.97ID:???
HOLIDAY、AFTER`45、飲まずにいられない、BCD等の
佳曲をうみだしたARB第2期はそこまで悪くないと思うな
創作面における貢献度が0に近い西ブに比べたら頑張った方かと
0677昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/23(日) 12:58:53.06ID:udlYE3xW
2004年の野音ライブ観てます
0678昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/23(日) 17:52:11.87ID:???
>>675
本人がBRIDGEの頃から「人としてメンバーは好きだけどバンドは嫌い、歌詞もイヤ」って公言してたもんねw
0679昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/23(日) 19:25:11.65ID:udlYE3xW
西なんて勘違い野郎も甚だしい
自分が人気メンバーだと思い込んでて当時からチャンチャラ可笑しかったわw
0680昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/23(日) 23:03:16.75ID:???
>>678
そんなに嫌なら辞めろってんだよ
そういうのに限って辞めもせずそれどころか新ハウンドドッグ のコンサートに乱入しようとしたり
いつまでも執着すんだよな
みっともねー
鮫島にしてもそうだけど楽しんでねえなってのがこっち側に伝わってきてたよな
お金でつながってただけ
そりゃそうだよなソロで活躍できそうなのメンバーに誰もおらんかったもん
0682昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/23(日) 23:29:36.68ID:???
どのバンドもそうだけど
例えばサザンだったらメンバーは桑田さんあっての俺らみたいにちゃんとわかっていただろう
ドッグの場合メンバーそれも橋本や西山までもが俺らあっての大友とかマジで思ってそうで吐いた
0683昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/25(火) 01:02:46.59ID:???
個人的な印象

大友=気持ち良く歌いたい(だけ)
八島=みんなと仲良くバンドしたい
蓑輪=他バンドやシンガーの研究もしなくちゃいけないし曲も書かなきゃいけない、ピアノもシンセも練習しなくちゃだしあれもこれもああぁぁぁぁっ!バンド内に相談できる人が誰もいないぃぃぃっ!
鮫島=ベースの練習!俺は職人!
西山=速弾きがしたい(だけ)
橋本=大将のためならエンヤコラ
0685昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/25(火) 22:41:55.95ID:Cz400HCp
>>683
西はただ目立ちたいだけなw
自分が人気メンバーだと思い込んでやがった
0686昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/25(火) 23:33:39.36ID:???
目立ちたいのはいいとして
バンドとしてはビークワイエットまでのソリッドでシンプルなサウンドを維持すべきだったと思うよ
彼のギターは下品だし前面に出してはいけなかった
ドッグの音楽には合わない
0687昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/26(水) 00:28:52.81ID:???
シンセ前面押し出しのLOVEを経てのBeQuietは本当に良かったんだけどな
STAYみたいな応援歌ではないけどパワーを感じるラブソング、バンドの有り様まんまの無理を承知で、バラード、ミディアムとバランスもアレンジも良かった
今思えばセールスがあまりにもバンドの方向性に影響し過ぎたバンドよね
Ambitiousといい、BRIDGEといい…
0688昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/06/27(木) 00:09:58.29ID:???
メッセージソングって今何かに頑張ってる奴の励みにはなっても
人の心を変えさせたり例えば現実的に勇気が出ない奴に勇気を出させることはできないんだよなー
そこがわかってないからクドクドと陳腐な歌詞を量産することになる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況