X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント351KB

【アイドルも】自分基準でのシティポップ、あなたの推薦曲は?Part.2【歌謡曲も】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/10/03(日) 08:10:03.26ID:K1Zyj1yI
あなたの思うシティポップ曲を挙げるスレです。
有名無名を問わず、聴いてみてこれだ!と感じた曲ならば構いません。

※シティポップの是非を討論するスレではありませんので、その曲が違うと感じる場合はスルーして下さい。

※また推薦された曲に共感出来る場合は、その感想や思い入れ等々、気の合う者同士存分に意見交換しましょう。
ウンチクや補足説明も大歓迎です!

前スレ
【アイドルも】自分基準でのシティポップ、あなたの推薦曲は?【歌謡曲も】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1591632963/
0900昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/01/24(火) 16:26:04.28ID:???
松本伊代-それから (1987)
https://youtu.be/jNR7093VIjo
今日発売のクニモンド瀧口監修のCITY MUSIC signalで初めて聴いたけど
クレジット見ないと松本伊代って気付かないくらいお洒落で良い曲。
作曲が林哲司でなるほどって思ったけど
スウィング・アウト・シスターのBreak Outっぽくもある。
16だからの印象しか無かったけど
シティポップセレクションとか出たら買いたいくらい。
0901昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/01/24(火) 17:35:25.49ID:???
伊代マニアのわいから言わせると林哲司プロデュースでファンの間でも評価の高いアルバムだね
(シティポップではなくスローな曲が多い)
いわゆる大人への脱皮と言うヤツでボイトレし直して歌い方ががらっと変わった
シングル三部作と言われるものも入ってる
まったく売れなかったけど

同アルバムからシングル曲を紹介しておきます。岸信之作曲
https://www.youtube.com/watch?v=VCnqeLR2Wp0
0904昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/01/26(木) 19:22:22.44ID:???
遅ればせながら高橋幸宏氏追悼

Rajie (ラジ) - Just in the Rain (ジャスト・イン・ザ・レイン) (1978)
https://www.youtube.com/watch?v=iERCZRv6sGU

作詞・作曲 高橋ユキヒロ

Drums ? 高橋ユキヒロ Bass ? 細野晴臣 Electric Guitar ? 松原正樹 Acoustic Piano, Synth ? 坂本龍一 Chorus ? 山下達郎
0905昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/01/27(金) 02:54:42.36ID:???
レコメンしてる人達には申し訳ないけど
改めて思うのは、中島みゆきさんは
シティポップ云々の人とかの流れでは
決してなかった‥って事かな

彼女が評価されるべきは詩人であった事か・・と
0920昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/02/13(月) 22:07:04.91ID:GbCsogj8
>>919
おれもそれが真っ先に思い浮かんだ、カバーかと思ったら全然違ったな
田中康夫の推薦で好きになった曲
0922昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/02/14(火) 22:54:09.80ID:y7Y+lM4J
シティポップ=80年代のイメージだけど
なぜか90年代のマイナーすぎなガールポップやタレントソングまで出てきてる
かとうれいこの「Walkin' down the love」や沙良の「WHAT IS LOVE」とかとか

これも、っぽい?
しらさやえみ あなたに今会いたいの
久宝留理子 Promise
近藤千鶴 Midnight Turn
和久井映見 Living in the town
長沢有起 タイムトラベルは星の街
GALBO あした元気になぁれ
東京Qチャンネル 素直なままで恋をしようよ
0923昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/02/14(火) 22:55:44.48ID:y7Y+lM4J
>>922
間違えた「元気」じゃなくて「素敵」か
0938昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/02/15(水) 19:18:59.31ID:???
鎌田英子『ダンディーガール』
ちなみにファーストアルバム1曲目
鎌田英子といえば都志見隆作曲の『あぶない刑事映画版』イメージソングの『再会のジョーカー』がよりシティポだけどあえてこちらを挙げさせていただきマンモス
0939昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/02/15(水) 21:47:38.25ID:???
高橋玲子 - Sunset Road (1987)
https://youtu.be/kcT6hySrp8Q
浜田金吾作曲による、近年海外でも発見され恐らくさらに再評価されていくであろうシティポップ屈指の名曲
らしい。
シングル2枚しか出していない?
どういう人か全く分からない。
0941昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/02/18(土) 13:20:11.01ID:IiNnUGL0
先日昇天されたYMO三人衆の高橋幸宏もソロ活動で
結構秀逸な作品を連発されたのにシティ・ポップの概念に取り上げられないね
0942昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/02/18(土) 13:29:50.78ID:nRck+Aqp
長年YMOファンだけど、細野、坂本ばっか注目してて、ユキヒロはほとんど興味持たなかったな
掘ればいいのあるんだろうけど、ポップすぎて刺さらなかったかな
0945昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/02/18(土) 20:11:17.11ID:???
古内東子のアルバム Hugは好きだったな
特に木原龍太郎アレンジの3曲が俊逸
だんだんと音が打ち込みメインになってきて聴かなくなったけど
0946昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/02/18(土) 20:16:23.32ID:???
木原龍太郎ってORIGINAL LOVEの人ってことしか知らなかったが
WIKIPEDIA見るとなかなかおもしろい外仕事してるな
You Tubeであさってみるか

https://ja.wikipedia.org/wiki/木原龍太郎
主な参加楽曲・プロデュース
●参加楽曲
宇都宮隆「Be Truth -anothe take"wet wet wet"-」(編曲)
ウルフルズ「ガッツだぜ」, 「バンザイ 好きでよかった」(演奏)
鈴木亜美「ハレもよう」(編曲)
SMAP「A Song For Your Love」(作詞)
渡辺満里奈「バースデイ ボーイ」(演奏)
●プロデュース
小泉今日子
SAKURA
古内東子
ボニーピンク
米光美保
外部リンク
0947昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/02/19(日) 03:39:03.46ID:???
自分で載せたのにアレだけど
Fayrayはシティポップとはちょっとベクトルが違ったと思うw

古内東子はイイオンナが滲み出てる作品が多くてたまらん
0948昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/02/26(日) 19:55:12.83ID:d+4mg6bF
https://i.imgur.com/Q3vBsQx.jpg
https://i.imgur.com/fCU6oOQ.jpg
https://i.imgur.com/BAVHzkz.jpg
https://i.imgur.com/Hw49qXb.jpg
https://i.imgur.com/vgmPxcd.jpg
https://i.imgur.com/V02yuxG.jpg
https://i.imgur.com/inuhzLE.jpg
https://i.imgur.com/LBTC644.jpg
https://i.imgur.com/JKpGziI.jpg
https://i.imgur.com/c98z4pY.jpg
https://i.imgur.com/TDUcQiA.jpg
https://i.imgur.com/cfWoszz.jpg
https://i.imgur.com/p5FDJTG.jpg
https://i.imgur.com/fpUGewE.jpg
https://i.imgur.com/iEVY4ff.jpg
https://i.imgur.com/7rEK4YO.jpg
https://i.imgur.com/QmGFowP.jpg
https://i.imgur.com/e1r5qDc.jpg
https://i.imgur.com/0FUTNUm.jpg
https://i.imgur.com/ztKsBkG.jpg
0951昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/03/02(木) 18:33:20.94ID:???
古内東子の誰より好きなのにが入ってるアルバム今更はじめて聴いたけど
なんだよこれ 編曲も演奏もめっちゃこってるじゃねえかよ

古内東子/Hourglass 1996年
https://youtu.be/f7UCmYza4aI

ja.wikipedia.org/wiki/Hourglass
作詞・作曲:古内東子
編曲:James Gadson(4,5,6,7,8)、小松秀行(1,2,3,9,10)
ホーンアレンジ:Jerry Hey(5,8)
1.いつかきっと 00:00
2.誰より好きなのに 04:29
3.ルール 09:37
4.心を全部くれるまで 13:53
5.かわいくなりたい 18:27
6.おしえてよ 22:36
7.ユラユラ 26:29
8.置き去りの約束 30:15
9.あの日のふたり 35:28
10.星空 39:27
0960昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/03/25(土) 12:00:05.58ID:???
>>833

【音楽】“世界で最も人気のアーティスト”決まる [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679690984/

2023年3月24日 9時47分 ナリナリドットコム
“世界で最も人気のアーティスト”決まる
https://www.narinari.com/Nd/20230378280.html
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202303/24/20230324025.jpg

ザ・ウィークエンドが、“世界で最も人気があるアーティスト”の座に輝いた。
ギネスワールドレコーズが著名アーティストらのスポティファイのストリーミングデータを集計しいた結果、
月間リスナー数1億1140万人でザ・ウィークエンドが首位に。
0961昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/03/29(水) 08:12:50.57ID:???
南佳孝 スローなブギにしてくれ
https://youtu.be/BKfKW6OiL4E
作詞:松本隆 / 作曲:南佳孝 / 編曲:後藤次利
Drums:林立夫 / Bass:後藤次利 / Guitar:林 仁 , 南佳孝
Keyboards:清水信之 , 岡田徹

南佳孝 スタンダード・ナンバー
https://youtu.be/jRX3mob6lLg
作詞:松本隆 / 作曲:南佳孝 / 編曲:大村雅朗
Drums:島村英二 / Bass:伊藤広規 / Guitar:松原正樹
Keyboards:富樫春生 / Computer Programmer:松武秀樹
0965昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/03/30(木) 06:15:04.96ID:???
いいね。なんだろねこのよさって
久保田か角松ぽいけどカッコつけない下世話なかっこよさ
0966昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/03/30(木) 09:33:10.57ID:???
和製ボサノヴァ界隈で有名なトワエモアの白い波はカバー曲だった

オリジナル  作詞がヒデとロザンナのヒデで、作曲が渡辺貞夫
ユキとヒデ - 白い波 1967年7月5日
https://youtu.be/ky3ENouSGK4
渡辺貞夫 - 白い波  1967年10月12日・録音は6月
https://youtu.be/NzWKBLDpsAE

カバー
ヒデとロザンナ - 白い波 (1968)
https://youtu.be/lsrNqIKuGWE
トワ・エ・モア - 白い波
https://youtu.be/oucxViEWOuk
0971昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/04(火) 20:51:17.84ID:???
>>967
この矢野顕子の峠のわが家のレコーディングに参加してる日本人ミュージシャン
高橋幸宏、大村憲司、松原正樹、坂本龍一とみんなお亡くなりになってしまったな
0973昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/06(木) 16:41:10.57ID:vzx4aJDI
>>972
最近ボイトレしてるって記事読んだけど、その成果が出てると思った
のどに引っかかってない感じ
0975昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/12(水) 16:56:28.41ID:???
なぜかそのアルバム持ってる変態のものですが
スペクターっぽい「恋をしたら海へ行こう」もいいぞ
シングルバージョンの方がいいんだがツベにはないな
0980昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/29(土) 03:07:56.02ID:???
80s Japanese Fusion Summer Mix Vol.1 (Fusion Jazz, City Pop, Funk, Soul...)
https://youtu.be/35N2W7vwHPw
01. 00:00 Yutaka - Dragonfly
02. 03:05 Soichi Noriki - Do what you do
03. 05:45 Sadao Watanabe - Good news
04. 08:43 Yurie Kokubu - スノッブな夜へ
05. 11:02 Tatsuro Yamashita - Follow me along
06. 13:29 Makoto Matsushita - This is all I have for you
07. 15:52 Minako Yoshida - Black Moon
08. 18:42 T-Square - Hank & Cliff
09. 20:42 Himiko Kikuchi - Stiff vamp
10. 23:59 Shigeharu Mukai - Short legs' steps
11. 25:00 Bread & Butter - Japanese woman
12. 28:54 Izumi Kobayashi - Coconuts high
13. 31:04 Masayoshi Takanaka - Santiago bay rendez-vous
14. 35:20 Makoto Matsushita - Carnaval
15. 40:26 Masaki Matsubara - Busted
16. 45:02 Anri - Last summer whisper
0983昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/30(日) 06:19:09.59ID:???
4/27(木) 22:00? #SONGS に
#鈴木雅之 の出演が決定!

責任者 #大泉洋 が
「華麗なるコラボヒストリー」に迫る

#小田和正 #山下達郎 からSPメッセージ!
#Ayase が語るコラボ秘話とは
0984昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/05/01(月) 20:00:44.83ID:pudcceCl
岩崎良美 
I THINK SO
ごめんねDarling
Vacance
0985昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/05/03(水) 06:49:03.23ID:Ii5YdiS2
児島未散「ベストフレンド」
同名タイトルのデビューアルバムのタイトル曲でアルバム全曲林哲司作品(菊池桃子の「もう逢えないかもしれない」の前に「逢えるかもしれない」という曲を収録している)
Vapレコードで林哲司ならもうコンセプトはシティポップスwなんだが中でもこの曲は1番「らしい」曲
0990昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/05/09(火) 21:46:32.81ID:???
ハイファイセットの曲なら、どれもいいよね
残念ながら生ではもう聞けないけど
世界でもっと評判になってほしい
0992昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/05/10(水) 22:53:31.51ID:???
次スレからはスレタイもシンプルに行こうぜ これでいいだろ

シティポップ、あなたの推薦曲は? Part.3
0996昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/05/27(土) 20:21:57.77ID:???
演歌の花道がシティの花道ってシティポップカバーの番組やるようになってて
いよいよ演歌界にも浸透してるのに驚愕している。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況