X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント309KB
ひばり→山口百恵→と言うラインが有るとして、後続は誰が続く?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0802昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 17:41:11.49ID:???
>>801
百恵の性典時代のシングルは一般人にはすっかり忘れ去られてるのが多いから、
自然に阿木宇崎コンビが参戦し始めた横須賀ストーリー以降が比較の対象になるよ。
0807昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 19:20:07.69ID:???
>>806
売れてたよ
ただそれ以上に、キャンディーズ、ピンクレディの方が売れてた
でもニューミュージック系やシンガー系に蹴落とされる寸前で79年から80年にかけて五輪真弓や渡辺真知子、八神純子、久保田早紀なんて人が台頭してきてもう正直キツかった。
あー言ったシンガー系の方が歌上手かったしね
0808昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 19:21:56.41ID:???
聖子はそう言ったシンガー系とガチで渡り合ったんだからもっと評価されても良いとは思う
0809昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 19:38:23.75ID:???
くおうの馬鹿チンがあ
百恵の本質はドブ板いうのが分からんなかー

弁証法的推論が百恵のほんしつ
将校クラブなんよ
横須賀行ったことあるんか?
0810昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 20:29:26.83ID:???
>>807
適当に息をはくように嘘書いてるなw
キャンはそんなに売れてないよ
人気あったがチャートには結びつかなかったそれに真知子や純子とは78年に百恵は充分
ただ一人ソロ女性アイドル枠で争ってました
それに79年にはニューミュッジック系も
勢いが収まったしクボタさんは一発や
百恵とはほとんど関係なし
0811昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 20:35:27.39ID:???
>>808
聖子はそんなシンガーたちと争ってないでしょ
80年代に争ったのは明菜だけ
思いっきり二人ともアイドル枠だった
それ以上でもそれ以下でもなかった
0813昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 21:47:23.69ID:???
>>812
80年って百恵聖子がだぶってるの
1曲しかないじゃん
「裸足の季節」なんて全然売れてないし
「青い珊瑚礁」が売り上げのみで
「さよならの向こう側」に勝ったのが
聖子ファンってそんなに嬉しいんだ?
そんなんで嬉しいなら百恵ファンは
ど〜ぞ喜んでくださいって感じw
0814昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 21:49:44.19ID:3LbzksaM
ひばり→百恵→の次は
ア宇多田ヒカルじゃない?
聖子とか
0816昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 21:51:50.55ID:???
松田聖子はアイドル以上には見られてなかったから
シンガーとは比べられてもいなかったんだが

百恵やキャンディみたいにドラマ主演がなくバラエティ番組レギュラーもない
ひたすら歌謡番組で歌ってるだけのイメージ
0817昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 21:57:50.89ID:Mcc9JuRn
聖子ヲタは
あんなに売れたのに
ひばり百恵と同格もしくは
それより上って言われないのが
悔しくてしょうがないんだね
セルフプロデュースのこの20年間は
つらいつらい20年間だしね
0819昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 22:18:17.64ID:0ohBR1S/
百恵が戦っていたのは
ピンクやジュリーや
世良&ツイストとかだよね
なんかよくわかんないのが
女性歌手のくくりで考える概念
こういう考え方って90年代くらいから
0821昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 22:29:18.56ID:3LbzksaM
ふん!
80年代は24組もアイドルが
チャートで1位になったんだ

マッチは17曲
トシちゃんは18曲
オリコンで1位だ
聖子もそんな時代で1位になったんだ
スゴイだろw
0822昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 22:30:57.49ID:0ohBR1S/
>>818
じゃ、ひばり聖子を超える
史上最高の歌姫は
浜崎あゆみで決定だね!
あゆに比べたら聖子なんてって事で!
0823昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 22:46:13.34ID:???
70年代ナンバーワン

ピンク 9曲
ジュリー 5曲
百恵 4曲
秀樹 3曲

こんな感じ?
なんというか。。。
微妙だなww
0825昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 22:56:30.19ID:???
百恵は歌手としては大したことないじゃん。
友和とセットのドラマや映画で人気を稼いでいた?
0826昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 22:58:55.26ID:???
>>823
そこに80年代アイドルが紛れこんだら
鼻にもひっかからなかったろうね
20位内がやっとのレベルだね
0828昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 23:01:12.78ID:???
>>825
大したことないって
70年代にジュリーや百恵以上に
トータルで成功した国民人気歌手が他にいるの?
0830昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 23:10:37.43ID:???
70年代のアイドル新御三家が
オリコン1位が少ないからって
80年代のマッチやトシちゃんに
劣っていたとも、とても思えない
そういうこと
0831昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 23:16:18.71ID:???
>>828
ピンクレディーは?
デビュー前は比べようがないが、
ピンクが活躍している間はピンクが一番売れていたような。
0833昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/05(金) 23:38:26.82ID:???
>>591とか>>616とか見ると、
百恵ってそうとうな天狗だったんだな。
ふつうあんなこと言わないだろ。
百恵ファンが80sアイドルを何かと見下すのも百恵ゆずりということか。
0835昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 07:54:44.42ID:RNLh3z9v
>>831
ピンク二人を不定するつもりはないけど
旋風のように約2年間だけ売れに売れ
たけど
奇抜な振付けとお色気で子供と一部の男を
熱狂させただけでスタッフに動かされてる
お人形のようだと揶揄されて
0836昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 08:00:36.39ID:???
〜続き
ピンクに音楽的評価などまったくない
彼女たちを歌手と見る者もないくらい
変わり種だった
本人達も働かせられてるだけで不本意
評価されたのはむしろ2000年代に入り
復活したくらいからだから
0838昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 08:47:19.57ID:???
ピンクレディーが売れたのは百恵ごり押しの風潮ににうんざりしていた人がそれだけたくさんいたってことだね。
0841昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 10:12:12.10ID:0z2L+kXf
>>821
マッチやトシちゃんでも17〜18曲1位
アイドルが24組も1位の時代

って自慢しちゃダメじゃない?
おニャン子も1位になれた時代なんて
言っちゃダメだよ
0842昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 10:12:22.28ID:???
ピンクレディーみたいになる前に引退を決意したのは評価できる。百恵もこのまま続けてても落ちぶれてたと思うな。
0843昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 10:24:56.35ID:0z2L+kXf
聖子もいまや
落ちぶれ果てたしね
0845昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 10:34:42.90ID:???
ネタ切れはピンクレディーと一緒
あと完成されすぎて伸びしろがもうなかった
後は脇落ちでも女優の仕事くらいしか出来なかっただろうけどまぁアイドルとしては演技はできてた方だからね。でも本業女優と比較すると落ちる。
歌は頭打ち、女優業も本物の女優と比べたら数段落ちる。まだ名のあるうちに引退を決意したのはなかなかの勇断でそこは高く評価できる
0846昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 10:48:03.51ID:???
>>845
残念
最後の2行
あなたのとんちんかんさを露呈してます
名のあるうちも何も
ただ愛する男性と結婚したいという素の気持ち素直に従っただけ
しかも結婚決めたのは絶頂期の78年明け
そこにはなんの策略も展望もない
結婚しなければ続けてたろうし
したら引退
そうしただけ
0848昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 10:51:35.29ID:0z2L+kXf
聖子も
ドラマや映画
脇役ばっかりだしね
0849昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 10:52:09.61ID:???
桜田淳子だって80年代になってからこそ
女優とし認められ開眼したんだから
山口百恵クラスなら
充分に大人の女優になれたでしょ
0850昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 11:13:16.70ID:0z2L+kXf
まさか聖子が
こんな無残な現状になるなんて
ヲタも思いもしなかっただろうね
だから必ず
百恵も続けていたら、、って
論法しかない。
かわいそう聖子ヲタ
0851昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 11:24:56.53ID:???
百恵みたいなスター誕生組って渡辺プロの対抗勢力にごり押し押しされてきたが、70年代後半にはナベプロも衰えてきて百恵がごり押しされる理由もなくなった。
所属のCBS ソニーも部署新設してまで新人アイドル探ししてるし、引退するにはちょうどいい頃あいだった。
0852昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 11:34:10.48ID:???
ナベプロ の終焉は聖子をO脚だからってだけでロクに歌も聴かないで社長自ら落としたこと。聖子が青い珊瑚礁でドッカーンとブレイクした時ナベプロ 内では聖子の名前出すことすらタブーになってた。
社内では相当顰蹙を買ったとのこと
0853昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 11:45:47.86ID:???
中森明菜はなかなかスタ誕で優勝出来なかった
松田聖子の歌はちゃんと聴いた人なら評価されるのにまともに取り合わなかった。
阿久悠はいきなり出てきた松田聖子に驚いてスタ誕での新人発掘に疑念を抱きそれが解消されることはなかった
0854昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 11:49:59.44ID:???
>>852
スター誕生出身の有望株がナベプロに入らなかったから、
アイドル市場でホリプロやサンミュージックみたいな新興プロに差を詰められるばかりだった。
聖子が通っていた平尾昌晃の音楽スクールはナベプロのスカウト網も兼ねていたそうだが聖子の件ではうまく機能しなかったみたいだな。
0855昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 11:54:39.39ID:0z2L+kXf
ナベプロが聖子を取り損なったって
エピソード知らないんだけど
どういう事?
ナベプロがスルーしたってこと?
0856昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 11:55:23.31ID:???
>>854
歳食ってたのとガニ股が原因
実力より見栄え優先
写真見ただけでこの子が大スターになるとは到底思えない。

がしかし!ナベプロ の九州支社は本腰だったんだよ。ちゃんと歌聴いてるから。あの厳しい蒲池家の両親に承諾を得てプロフィールを本社に送ってるんだよね。

平尾先生も元教え子だからレッツゴーヤングではサンデーズとして迎え入れてる
0857昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 11:57:55.76ID:???
事務所うんぬんなんてどうでもいい
それいったら聖子だってサンミージックのゴリ押しだし朝田のぼるそっくりで太川陽介のドラマに出て違う歌手の変わりにCMソングやった
0858昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 12:04:19.01ID:0z2L+kXf
平尾昌晃って
スタ誕で審査員やってたっけ?
80年前後
0859昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 12:05:16.23ID:???
>>855
当時のサンミュージックにごり押しの力なんてないってw
後に聖子で儲けて大手の芸能プロになったんだよ。
0863昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 14:49:34.82ID:0z2L+kXf
コンサート動員凄いって言っても
6万人ってねぇ
映画が100万人200万人だからさ
そこが聖子ヲタの弱いところ
0864昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 14:57:52.63ID:???
まぁデビュー38年目にしたら凄いんじゃない?
ここまで活動できてる人って同世代で他にいるとしたらもう大御所クラスかなと
0865昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 15:22:18.85ID:???
>>863
聖子は30代の頃のマックスが35万人
40代の頃はそれでも20万人弱
50代になると公演数を減らして
それでも12万人くらい動員してるよ
0866昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 15:29:12.67ID:???
>>862
え?2018年の6月で7万人?
松田聖子は今年の6月は
さいアリと大阪城ホールの計3公演しかしてないよ
それで7万人近くも動員してるのはすげえな
0867昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 15:36:00.02ID:0z2L+kXf
もちろん凄いんだよ
武道館100回なんて
ホントに凄いと思う。
でもね
それが世の中に浸透してるかどうかは別問題
なんだって
たった1回の白い衣装や
復活した不死鳥コンサートの赤い衣装みたいに
時代を背負えてないんだって
0868昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 15:43:00.14ID:???
>>863
別に聖子の肩を持つつもりもないが
80年代の松田聖子の映画は
プルメリアの伝説で最高配給収入が12億
百恵の絶唱・最高10億を越えしてるよ
野菊の墓でさえも配給8億超えてる
0869昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 15:47:00.83ID:???
>>867
そんな言い方したらそれは松田聖子に限らず
どのアーティストにだって言えることでないかい?
0870昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 15:50:19.99ID:???
逆にひばりの最大インパクトはそれだけってことみたいで、それはそれで失礼だし違うよな
ただの個人的な印象を世間様の総意のように言われも困る
0871昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 15:52:43.34ID:0z2L+kXf
その映画を
いまもみんなが懐かしめているか
という問題

伊豆の踊り子はその年の邦画3位の
大ヒット。
ちなみに聖子版の野菊の墓は
おもしろかったよ
0873昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 15:56:23.09ID:0z2L+kXf
>>867
だからユーミンだって
とっくにひばりを超えてて良いはずだけど
比較の対象にならない
B'zがどんなに凄くても
時代を表さない。
0874昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 16:33:49.40ID:???
>>868
プルメリアとか夏服のイブとか
出しちゃダメ
たのきんやシブガキ映画と同じで
ファンでもないことになってるんだから
0875昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 16:39:04.33ID:???
スタ誕で華々しくデビューした百恵と違って聖子はレコード会社は決まってたものの芸能事務所5社に断られサンミュでさえも渋ってた。
というのも大型新人獲得してそのプロモーションにお金かける約束してたので聖子の売り出しにかける金も無くって状態で2年間は歌手デビューさせないって条件でサンミュに入れた。
そこからの運の開き方が半端でないけど

正にデビュー時には天と地の差があったんだよ
0876昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/06(土) 16:41:39.84ID:???
そんな誰も期待してなかった田舎の娘が彗星の如く突然大ブレイクしたから阿久悠はこんな凄い子がいるのに自分の目に止まらなかった。つまりスタ誕の存在意義を失ったと痛感したとのこと
0879昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/08(月) 12:44:28.56ID:???
youtubeでのJ-POP再生回数ランキングTOP5

1位 打上花火(DAOKO、米津玄師) 1.9億回
????http://youtu.be/-tKVN2mAKRI

2位 前前前世(RADWIMPS) 1.9億回
????http://youtu.be/PDSkFeMVNFs

3位 恋(星野源) 1.8億回
????http://youtu.be/jhOVibLEDhA

4位 lemon(米津玄師) 1.7億回
????http://youtu.be/SX_ViT4Ra7k

5位 ようかい体操第一(Dream5) 1.5億回
????http://youtu.be/VyKLQXOj0ts
0882昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/10(水) 18:20:54.27ID:???
百恵の後はなし。
百恵が奇跡だから元々無理な話だと思う。

あんなに聡明で、プロ意識半端なくて歌手としても女優としてもグラビアアイドルとしても全て高次元で成功させた人いない。
0883昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/10(水) 18:42:51.67ID:???
男前の友和とセットでなければ売れなかったろうな。
世の中で圧倒的多数の平凡以下な女性たちに淡い希望を与えることで支持された。
0884昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/10(水) 19:15:32.42ID:???
ひばり→百恵に違和感だな。
格が違いすぎるって。

百恵は所詮はホリプロの手駒の一つであって、
ひばりみたいに専用の記念館を建てて何かを展示するって程のものでもないからなあ。
0887昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/10(水) 19:44:53.47ID:???
ところで山口百恵って主要な映画賞の受賞ってあったっけ?
影武者を多用するから顔が映ってないシーンはどれが本物の百恵か分からんらしいが。
0888昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/10(水) 19:58:16.09ID:???
>>882
プロ意識半端ない役者が影武者使うものなの?
スタントとかヌードとかならま〜だ理解できるが、
山口百恵の場合そうじゃないんだろ?
0889昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/10(水) 20:29:20.93ID:qKzkpzVP
重箱の隅をつつくような
突っ込みばかり
書いてて虚しくなんないのか?
0890昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/10(水) 20:47:46.36ID:???
日本アカデミー賞の主演女優賞にノミネートされたのと
カンヌ映画祭に春琴抄がノミネートされて参加した
あとブルーリボン賞も何か貰ってるはず女優枠で
0891昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/10(水) 20:57:57.81ID:???
>>890
ノミネート???

すご〜いw

なお、ブルーリボン賞についてはWikiでみたが、主要な賞の受賞者では山口百恵の名前は見つからなかった。
0892昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/10(水) 21:17:56.75ID:qKzkpzVP
マスコミの業界人が投票して決める
ゴールデンアロー賞は地味に
76年大賞とってんだよね


63年江利チエミ
64年吉永小百合
65年市川染五郎
66年加山雄三
67年三船敏郎
68年浅丘ルリ子
69年岩下志麻
70年藤圭子
71年越路吹雪
72年勝新太郎
73年高橋英樹
74年萩原健一
75年萩本欽一
76年山口百恵
77年高倉健
78年沢田研二
79年さだまさし
80年仲代達矢

すんげー脈略のないラインナップだけど
これを見ても百恵の凄さがわかる

ちなみに聖子はやっぱり獲れてない
0894昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/10(水) 21:41:20.05ID:qKzkpzVP
映画賞
演劇賞
音楽賞
放送賞の4部門から大賞を選ぶ
2007年くらいまでやってたね
0899昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/10(水) 22:07:01.57ID:???
聖子は青い珊瑚礁だけでお釣りくるけどそれに負けない楽曲がたくさんあるからね
アルバムも神曲揃いだし
85年くらいまでは
0900昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/10/10(水) 22:07:17.06ID:qKzkpzVP
聖子は歌は凄かったんだけど
前述みたいな並びには入らないって事を
言いたいだけ
百恵のポテンシャルに比べて。
76年はこれっきりこれっきりで受賞
この言葉は相当に流行ったよ
なんでもかんでもこれっきりとかけてた。
いまじゃ影に隠れた感のある
横須賀ストーリーだけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況