X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント273KB

ZARD41 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/03/06(月) 23:50:09.71ID:24NRgfin
ZARD(ザード)は、作詞・ボーカルを務めていた坂井泉水を中心とした日本の音楽ユニットである。
「ZARD」の名称は後述の事情から坂井自身と同義に用いられる場合もある。
坂井の死去後は残された音源を元にアルバムの制作やフィルムコンサートなどがプロデューサーの長戸大幸を中心とする制作スタッフによって行われている。
1990年代に女性ボーカルとしては最も多くのCD売上げ枚数を記録しており、シングルでは「負けないで」「揺れる想い」「マイ フレンド」がミリオンセラーとなっている。

《ZARD公式サイト》 ※音量注意
http://www.wezard.net/

《ZARD25週年特設サイト》
http://www.wezard.net/25th/home/

《Musing - ZARDオフィシャルグッズ》
http://musing.jp/shop/zard/

《前スレ》
ZARD40 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1485963127/
0966昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/07/24(月) 21:32:00.26ID:???
いずみんはヴォイストレーニングにジム通いしてたのだろうか、、、
噂の一つもなくね
0975昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/07/25(火) 11:35:49.08ID:???
福音の歌というと So Together がそのイメージに近い

最後の Uh... と、曲が終了した後のBGMの余韻が、まさに心に染み入る
0976昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/07/25(火) 11:51:54.41ID:???
バブル世代、ディスコで扇子振って踊りまくってるのもおかしくないんだから
そりゃそのうえでRQやモデルしてんだもん
一夜のアバンチュールで遊びまくっててもおかしくないわな
0977昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/07/25(火) 11:56:53.25ID:???
>>923
What a beautiful memory 〜forever you〜 のDISC1に収録されています。
0.5秒〜1秒前後ずつ、何回かに分けて、まばゆい光に包まれカメラ目線で歌う坂井さんが現れます。
見ているだけで心臓がドキドキしてしまいます。まさに聖女が降臨された姿そのものといえるでしょう。
1番で終わりなので、フルコーラスで視聴したかった。願わくば、すべてを坂井さんの映像で見たかったですね。

ですがダンスと言えるかどうかは・・・、かなり無理がありますね。

What a beautiful memory 2008 にも突然はありますが、こちらにはその映像はありません。
それだけに、forever you で聖女の降臨を見た時の胸の高鳴りと感動は大きかったです。
0980昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/07/25(火) 12:56:49.02ID:???
っていうか泉水さんのそれってダンスにも踊りにも属さないよなw
ただ曲にノッて体を少し動かせてるだけ
ましてやダンスが超うまいなんてありえんわー
0981昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/07/25(火) 13:01:02.37ID:???
>>979
リズムが違う。
踊りは、人の呼吸にあわせた自然のリズム。ダンスは、人が美学を表現した人工的リズム。だとよ。

こう見ると確かに、泉水さんの動きはダンスじゃないことは明確。
ダンスは土屋太鳳がよくやってるやつだろ
0982昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/07/25(火) 13:06:51.72ID:???
>>981
わかりやすい
自然な動きと人工的な動きの違いか。
まさに泉水さんは自然にリズムをとって体動かしてるだけってことか。
0983昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/07/25(火) 13:11:15.05ID:???
ダンス・・・土屋太鳳、80年代〜現在までのアイドル、TRF、EXILE系、他

踊り・・・森高千里(後期)、前期のアイドル時代の森高はダンス、
0986昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/07/25(火) 13:42:16.74ID:???
>>984
雲がものすごい勢いで流れていく演出

当時は斬新だったけど今見るとなんだかって感じだね。
0987昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/07/25(火) 13:48:28.75ID:???
時代だぞ、なんでも
昔のCGと今のCGでも天と地の差。食べ物にしろ、なんにしろ、なんでもそうだ
それはしょうがない、その時代の差を比較するのはあまりにナンセンス

にしても>>985の森高のダンスもさることながら、脚なげーな。この人、かなりの胴短長足だよな
0989昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/07/25(火) 14:03:04.25ID:???
>>987
メリケンのゲームの映像なんてもはや実写と変わらんくらい凄いもんな。あのCG
時代で今はそれが当たり前になっていってるが昔はそういう技術はまだなかったもんな。
これから何年後かしらんが仕事の半分は人員がいらなくなるってほどコンピューターで何でもする時代になる
恐ろしいわ・・・
0996昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/07/25(火) 15:08:43.45ID:???
>>989
失業者が増えるという不安もあるようだけど、
農作業にもAIやロボットが導入されればそれだけで食料生産は人間が行う必要もなく
ミニマムインカムの保障にもつながる。

そうなれば餓死する心配は永久になくなり、働きたい人だけ働けばいい世の中になる。
これは有史以来初となるすばらしいことだ。そのように人間は知恵を働かせられるだろうか。
0997昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/07/25(火) 15:28:11.53ID:???
踊り

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 140日 15時間 46分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況