X



トップページ懐メロ邦楽
400コメント107KB
☆憂歌団☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/01/28(木) 11:10:50ID:eWmNuJ95
パチンコぅ!イェイ!
0077昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/02/07(月) 18:37:14ID:???
勘太郎さんはやはり誰かの歌のバックで弾くギターが最高だよね。
でもソロで来たらまた見に行く。
@地方在住者
0078昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/02/07(月) 19:30:56ID:KckjAWTW
>>75
山崎まさよしは確かに勘太郎と比べたらお子ちゃまかも知れないね。
年齢差20年くらいあるのかな?でもスライドギターは間違いなく勘太郎より巧いよ。声量もあり、歌も上手い。
最近は初期と違ってブルース色を消してポップス一辺倒なのが残念。
アコギの音を全面に出してないのも残念ではあるし歌詞も若すぎてちょっと恥ずかしいかも。
0079昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/02/14(月) 22:26:54ID:???
オークションの為に押入れ見てたら
showboat daysって7枚組みのBOXが出てきた。
いろいろ調べたんだけど適正価格がわからない。
詳しい人いない?
0080昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/02/14(月) 22:59:54ID:eshAD3tE
>>79
よろしく頼むよ
0081昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/02/16(水) 01:14:20ID:???
>>78
上手いか下手かなんか個人的な感覚じゃないの?

君が山崎まさよしの方が上手いと思うのは別にかまわないけど、俺は勘太郎のスライド方がずっと上手いと思うよ。

あと、ここは憂歌団のスレなんだから、山崎まさよしのことはよそでやればいいじゃん。
0082昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/02/17(木) 20:30:10ID:???
>>79
そんな貴重な代物を購入した事すら忘れていて、尚且つ更にオークションにまで出して処分するとは、
君は憂歌団のファンではないだろ?
0085昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/02/19(土) 00:40:58ID:???
>>84
早いテンポのサマータイムブルースのことです。
リラックス・デラックスみたいのじゃなくてとにかくハードなの。
0086昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/02/19(土) 07:36:36ID:???
>>85
元々、サマータイムブルースというのは、早いテンポのものが原曲だったのを、
憂歌団がカバーしてスローな曲に変えただけだったんじゃないのか?
0090昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/02/19(土) 19:05:39ID:???
>>86
てえことは憂歌団のバージョンが低速サマータイムブルース
だったのか……無知でごめんなさい。
自分にとっちゃあ、あのゆっくりしたバージョンが原体験なもんで。
ま、いずれにせよいい曲だよなぁ……
0091昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/02/19(土) 21:39:00.14ID:???
>>90
まぁそない無知てな謙遜をしなはんな。
高速という言葉に疑問を感じたギャラリー同士の意見交換なだけでんがな。
0092昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/02/19(土) 23:02:54.71ID:???
>>82
すいません。
10年位前に買ったもんですっかり忘れてたんです。
実際かなり聴いたんで、コピーバンドもやってたりしたんで。
ファンじゃないってのはちょっと勘弁してください。
今回どうしても現金がほしくて。
あの後調べたら14,271 円で楽天で売れてたのでそのくらいでオークション出します。
スレ汚してすいませんでした。
0093昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/02/20(日) 08:56:58.69ID:93aCMxLP
LOST TAPES聴いたけど当時二十歳位の若いメンバーなのに選曲が激シブだな。
それにあの時代に既にテクニックが完成されてんのがまた凄い。
今みたいに教則本なんか無かったのに。カバー曲は全部耳コピだったのかな?
0094昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/02/20(日) 11:36:19.60ID:???
>>92
オークション見てみなよ
箱が15000円で出てる
箱より何倍もレアな品なのに14000円で出すのは…
もうちょっと勉強したほうがいいぞ
>>93
そうなんだよ、テクもスタイルも完成されてるんだよね
それに激シブなのにオナ○ーじゃない、すごいよね
0095昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/02/23(水) 22:11:05.49ID:???
昔は耳コピーが当たり前だったよ。その中で試行錯誤を繰り返し、自分の個性も磨かれた。

今は教則本がたくさんあるから、みんな一定のレベルに到達するのが早い。でも、耳コピーのような苦労を知らないから似たり寄ったりの演奏で止まってしまう。

どっちがいいんだろうね。
0096昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/02/24(木) 11:21:33.82ID:mn+dfJ2n
譜面ばかり見て練習してると譜面通りしか弾けなくなるな。
耳コピで練習するのが上達には良さそう。でも俺にはそんな根気が無い。
0098昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/02/25(金) 10:17:46.27ID:???
俺も譜面読めないしタブ譜みるのめんどくさいから耳コピしてる。
わかんないところは勝手に変えるけどニュアンスは同じようにしようと心がけてる。

こんなんだから上達しないんだな(´ω`;)
0099昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/04(金) 21:07:10.19ID:zq941xA4
リーマンやってるとギター練習する暇がない。帰ってきたら
疲れて一杯飲んで寝るだけだし。結局プレイヤーじゃなくてただのリスナーになってしまう。
一回仕事辞めて一年くらいギター漬けになって練習しまくりたい。
切り詰めれば1年ちょっとくらい生活出来るくらいの貯金はあるけど
年金や保険なんかの心配があって踏み出せない。
やっぱりプロでやってる人はスゴいんだなぁ。
ギター一本で生活してくのは
夢だけに留めておこう。
0100昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/05(土) 02:23:32.79ID:???
俺40才。
一応音楽でメシ食ってるけど、売れる夢なんてとっくに見失ったなぁ。
年がら年中ドサ回りで、今日を生きるのに必死の人生だよ。
0101昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/06(日) 11:09:25.97ID:???
>>100
それでも好きな事で自立して生きていけてる君は素晴らしいと思う。
売れる売れないを気にせず、自由に生きていけたらいいのではないかな。

音楽版の山下清みたいな生き方も純粋な芸術家という感じでいいと思う。

毎日必死でギリギリでも生きていけるのなら単なる綺麗事や理想でもないだろう
0102昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/07(月) 21:49:06.62ID:ZkORyLaf
木村氏と内田氏の不仲の原因て何?
0103昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/07(月) 22:29:00.65ID:???
>>102
そらまぁ長い事、一緒にいたら、そのうち何やかんやと不具合が生じるのか世の常。
お互い、距離を置いての冷却期間が必要なんじゃないかな。
0104昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/09(水) 18:55:20.22ID:???
よく勘太郎はライブなどで、憂歌団でバッキングの仕事を「やらされていた」っていうよね。

でも、最近はバッキングでこそ自分の才能が生きることに気づいてるようだ。

木村は木村で、勘太郎ナシではパッとしないので、またそのうちくっつくんじゃないかなぁ。

なんてね。
0109昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/14(月) 10:42:48.24ID:???
メンバーの誰かが東北地方に居て被災したいう事はないのかな?
四人のスケジュールに詳しい人、誰かいませんか?
0110昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/15(火) 22:44:47.73ID:???
88年に出版された憂歌団デラックスという中古本をAmazonで購入出来ました。

前から探していたんですが、何せ既に廃刊になっていたため、どこを探しても見付からず、やっと手に入りました。

シカゴブルースフェスティバルに出演した記念に出された本の様ですが、

当時、まだ秀勝という名前の頃の木村さんの髪の毛がフサフサとした写真に比べ、他の三人は今とあまり変わらない風貌など、当時の憂歌団を懐かしく思えて面白いです。

メンバーそれぞれのインタビュー記事では活動初期の様子がうかがえて古き良き時代を思うノスタルジックな感じがします。
0112昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/16(水) 09:15:04.68ID:H25fuhvd
あー、実家帰って久しぶりにギターの練習したら・・・。

仕事辞めたくなった。仕事さえしてなかったらもっと没頭できたのに。
0113昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/16(水) 11:59:49.38ID:???
>>111
当時の本自体の定価は1800円となってますが、その後プレミアが付いてAmazonでは1950円になっていました。
更に送料手数料が250円で、トータル2200円の買い物でした。
古本といっても僅かな染みがあるだけで、ほとんど新品に近い良好な状態ですから、まぁファンとしては有意義で値打ちのある買い物だったと思ってます。
0114昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/16(水) 19:08:28.49ID:???
あー、実家帰って久しぶりに普通のアルバイトしたら・・・。

ギター辞めたくなった。ギターさえしてなかったらまともな生活ができるのに。
0115112
垢版 |
2011/03/16(水) 19:58:53.69ID:H25fuhvd
>>114
お互い逆の立場やね…。リーマンしてれば楽しくもなく好きでもないストレス溜まる仕事を
我慢してやってれば虚しさを引き換えに安定した生活を送れる。

好きなギターばかりやっても売れないと、例え精神的に満たされても金銭的には苦しむことになる。
好きな事をやって、尚且つ金銭的にも恵まれるなんて本当にプロはスゴいわ。
お互い頑張ろう。

なんて言いながら自分は仕事辞めたい病だけど。
0116昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/19(土) 21:31:47.07ID:???
憂歌団初期の曲の楽譜を持っているんだけど
リードギター、サイドギター、ベースギターから
ドラムス、ピアノまであるパート譜集
誰が採譜したのか中々の優れもの
0119昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/20(日) 12:43:18.89ID:???
>>117>>118
ブルースギター 憂歌団ベスト・パート譜集
協楽社(現KMP)発行日 昭和52年12月25日
中川イサトさんのミスターギターマン1、2のように
再販されればいいんですが無理ですかね

スキャンはできませんが
弾き語り用のコード進行ならOKですよ
0120昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/20(日) 22:02:47.03ID:uoSk/VPa
甚太郎さんのライブ一度見に行きたいんだが。でも関西を意識して避けてることない?
関西飛ばして九州東海関東ばかりじゃない?憂歌団メンバーとの接触を避けているのだろうか。
それとも関西のブルース色をけしたいだけなのか。
今はどうか知らんけど昔は石やんと犬猿の仲と言われてたし。
0121昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/21(月) 05:05:06.94ID:???
>>120
関西を避けてるてな事は特にないでしょ?
まぁ旅行気分で関西以外の場所の仕事を優先するという傾向というか趣向はあるかもな。

まぁそうだとしたら、選り取りで仕事できる余裕があるという事と違いますかな。
沖縄に暮らしながら全国津々浦々と優雅な人生で羨ましいですな
0122昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/21(月) 22:09:51.75ID:???
因みに、今後、北海道を除く関東以北の地域は当然避ける事になるというか、ライブ云々どころの事態ではないでしょう。
遅ればせながらですが、今回、被災された方々には御見舞い申し上げます。
0123昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/26(土) 22:03:13.74ID:???
GUITAR STORIES 〜情熱のスーパーギタリスト列伝〜
ttp://www.twellv.co.jp/event/guitar/index.html

ttp://www.twellv.co.jp/program/music/index.html#music93

#11 内田勘太郎編
4月2日(土)21:00〜21:55
0125昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/03(日) 11:34:11.61ID:???
ほんとに再結成するの?
ツアーでるのかな?
アルバム出すのかな?

やばいwktkしてきたw
0126昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/03(日) 15:02:55.41ID:???
活動初期で、木村がまだ秀勝だった頃の素人臭い感じの憂歌団がベストだったと思う。

円熟したというより芸能人ぽくなってしまった憂歌団には、初期の頃の様な粗削りな力強さがない様な気がして、今一本物の憂歌団という感じがしない。

今の状態でメンバー四人が集まったとしても、魂の抜け殻憂歌団という気もする。
まぁこれは活動初期から彼等を観てきた俺の個人的な感想であり、憂歌団というバンドに対する思いは、人それぞれだがね。
0127昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/03(日) 20:31:18.33ID:uIbMPIji
自分はまだギリギリ20代ですが初期のアコースティック色全開で強烈な
個性と勢いと一般受けしないような泥臭さを持った憂歌団が大好きです。
でも90年代くらいかな?一時期一般受けを狙ったようなアルバムがいくつか有ったけど
あれは一回聴いて興醒めしてしまいました。
エレキ色、シンセ色がプンプンするやつ。あんなんじゃなくて
また初期の頃のようなアコースティック色を全面に出したようなやつならまた聴きたいと思います。
0128昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/03(日) 21:15:17.60ID:???
特に木村が変容してしまったな。

初期の頃の様な、行き当たりばったりの,たどたどしい喋りから、変に計画的に意識した言葉を挟む辺り、御決まりパターンの憂歌団を演出する芸能人臭さ満開なのが残念。

0129昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/03(日) 22:16:08.80ID:???
ラスト二作は初期っぽいと思うがなあ
てかエレキに関しては名盤UKAのがよほどエレキ色強くないか?
0130昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/04(月) 01:07:41.53ID:???
この前キョンキョンの映画の会見で、木村がキョンキョンの後ろに立ってたのには驚いた。

地元では相変わらずよく見かけるけど、芸能人っぽい雰囲気は全く感じられないなぁ。

それより、再結成はガセでしょ?

0131昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/04(月) 04:20:02.27ID:???
そらまぁ私生活では相変わらず、パチンコ屋にどこにでもいそうな小汚いオッサンいう感じやろけど
舞台上でのパフォーマンスぶりは初期に比べて流石に落ち着いた風格やしね。

それを芸能人ぽくなったと言えば確かにそうかもしれんけど、それはある程度仕方のない事やと思いますね。

音楽活動が本職として板に付いてきたという事やと思います。
0132昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/04(月) 18:30:10.48ID:y+p/BL5/
はやく再結成しろよ 
ぐだぐだしてね〜で
たかがバンドだろう
0133昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/05(火) 01:24:44.94ID:???
>>132

あなたこそ、「たかが」バンドぐらいでぐだぐだ言わなくてもええやん☆

俺も再結成してほしいけど、「たかが」とは絶対に思わんけどな〜

0135昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/06(水) 00:13:42.63ID:???

確か、どこかのバンドのボーカルが震災の精神的後遺症で活動が止まったよな。
木村ってあぁ見えて繊細なんや。
0138昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/18(月) 19:14:23.29ID:???
観た>>123
物凄い色艶のええいつもの顔色で登場
内容はHPに載っとるね

震災前までは再放送してたから(現在は再放送中止)、いつかまた再放送するやろう

この番組で、アコギ一本のみの出演は初めてやった
0139昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/19(火) 02:41:12.30ID:???
俺も番組見た。
テカテカの顔は、何か特別なスキンケアしてるんか?

ギターはさすが勘太郎、衰え知らずだな。さらに成熟した鳴りを響かせていた。

チャキはどこか格闘しながら弾いている感じもあったけど、ヤイリのギターは無理なく自然に弾きこなしてる雰囲気が漂うよ。

もし需要がありそうなら、YouTube にアップしとこうかな。
0142昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/19(火) 17:42:05.45ID:???
大きさは関係ないんじゃないでしょうか。
自分、40歳ですが肌のテカテカ具合は勘太郎さんの方がテカテカでした。(脂でテカテカでは無く)
やはり奥さんが若いからですかね〜
そんでもって男子出産おめでとう御座います(*´∀`)
0145昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/20(水) 14:26:44.99ID:???
そうそうその人、のりまついずみさんですな。
元々勘太郎さんのマネージャーだったらしい。
0146昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/20(水) 18:09:38.85ID:???
憂歌団が活動休止する前、通天閣で叶麗子と共演した後の打ち上げの写真が、ぴあに載ってたけど、

そこに写ってた勘太郎さんの奥さんは、そんな若い感じの人でも美人でもなかった様な記憶があるが、
もしかして、今のその奥さんは二人目の奥さんか?
0147昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/20(水) 18:30:24.94ID:???
何人目かはわかんないけどソロになってからのマネージャーってライブの時に言ってた覚えがあるようなないような。
なのでその写真の人の次ぐらいじゃないですかね?

つーか、憂歌団と叶恭子の共演ってどんなんよw
まさか憂歌団バックに叶恭子が歌ったとか?
0151昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/21(木) 01:51:10.76ID:???

女がそばにいる方が、艶のあるいい音楽ができると思う。

ただ、奥さんが何人目とか手が早いとかどうでもえぇわ。
0152昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/21(木) 12:00:01.73ID:???
しかし、憂歌団の昔ながらのファンとしては、特に巷の話題にならないとはいえ、
世間一般がマスコミを通して注目する芸能人の様なスキャンダラスな私生活をメンバー各自にはして欲しくない思いはあるな。

とはいえ、今は世間一般の右を見ても左を見てもバツイチだらけの世の中ですが
0153昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/23(土) 18:20:38.43ID:???
女がいて艶のある音を出すというより、
女気もなく、生活臭漂う底辺の泥臭い力強さが、初期の憂歌団の良さではあったのだが、

知名度も上がり、金もそこそこ持った今となっては、昔のままの路線を貫くのは無理という事だろう。

まぁそういう事も解散に至った要因の1つなんだろうが。

ましてソロ活動して各々独自の路線に分かれたのなら、歳相応な艶が出てくるのも自然な流れかな。

0154昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/24(日) 10:37:18.65ID:???
たくわん

G D7 G G7
こんな時にもあいつの事を思い出すなんて
C E♭7 G D7 G G7
腹がへって眠れねえのに思い出すなんて
C C7 G E7
俺の生涯抱いた女は田舎に残したカカア一人
Am Bm C C♯ D7 G
たくわんみてえな田舎の女
D7     G D7
カカア一人だけ

凄い歌詞だわ。
2番はもっと凄いが。
0155昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/26(火) 08:09:58.38ID:cUdA3hIX
シカゴバウンドのくらーい歌詞が今の自分の境遇と重なる。

0159昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/05/05(木) 15:41:35.04ID:???
>>157
いまさら下らんこと書くなボケ!
じゃ、お前はどれだけ高貴な家柄の人間やねん。

そもそも木村本人が隠してないし、デビュー当時から衆知の事実やん。

メンバーがどこの国の人でも、憂歌団が最高であることは変わらん。
0166昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/05/07(土) 12:56:00.40ID:???
テレビ出演に慣れてしまい、如何にも芸能人ぽくなってしまった晩年の木村充揮よりも

憂歌団として活動していた初期の頃の木村秀勝の方が、初々しい素人臭さがあり好感が持てる。

全く別人に変容してしまった。

これも仕方がない事だろうがな。
0168昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/05/07(土) 16:05:22.68ID:???
長い人生を経て、誰でもそれなりな変容は良い意味であるだろうが、

芸能、音楽というジャンルに関して、初期の憂歌団を思うには実に寂しい様な。
生命の二度とない一瞬の輝きを思い知らされる
0169昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/05/08(日) 00:45:57.42ID:???
初期って何年までを言うの?

初期かどうかは分からないけど、俺は Best of Ukadan live あたりまでが好き。
0170昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/05/08(日) 04:40:37.63ID:???
まぁ初期をどの辺りまでの時期とかはファンの人各々で勝手に思っていたらいいだろうが、

俺は個人的には、漠然とした感覚ではなく、最初に所属していてたショーボートレーベルのトリオレコード時代を初期の一区切りと考えてる。

で、木村が名前を秀勝から充揮に改名したのを後期と考えてるよ。

0172昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/05/09(月) 13:46:58.71ID:D6t1L4MC
ローリングステディが最高傑作
異論は認める
0174昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/05/10(火) 01:05:12.04ID:???
>>172

確かに異論ある(笑)
でも、人の好みにイチャモンはつけない。

俺は「テーストオブ憂歌団」が好き。
異論は認める。
0176昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/05/11(水) 07:59:09.87ID:MrjukN43
ショーボート時代に駄作なしだからな
0177昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/05/13(金) 20:56:34.68ID:???
俺は勘太郎のチャキの音が好き。

生聞の頃は若い音だったけど、ベストオブ憂歌団ライブのころにはかなり渋く枯れてきて、ゴンタにもなればもうすっかり円熟してる。

チャキの音だけ追ってると、それはそれでなかなか楽しめるよ。

でも、実際は後半の勘太郎はあんまりチャキ弾いてないんだけどね。

今は人に貸したままなんでしょ?
ヤイリもいいけど、チャキでツアーやってくれたら追っかけするのになぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況