X



トップページ懐メロ邦楽
389コメント126KB

【B級】カルトGS【C級】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
2009/05/14(木) 22:37:16ID:EMRh2L1Z
マイナーなGSについて語りませんか。
メジャーなGSの話題でもOKです。
カルトGSスレが無かったので立てました。

個人的カルトGSランキング

1位 ライオンズ
2位 レンジャーズ(レインジャーズ)
3位 ナポレオン
4位 ピーコックス
5位 トーイズ
6位 フェニックス
7位 シルクロード
8位 ブラック・ストーンズ
9位 キングス
10位 プレイボーイ

8年前黒沢進先生の影響で
カルトGSに目覚めた者です。
GS歴は15年になります。
みなさん宜しくお願いします。

「日本ロック紀GS編」
「日本ロック紀GS編コンプリート」

毎日、頭の中は90パーセント
GSで埋め尽くされております。
聴く音楽は、ほぼGSだけです。
どなたか誰か、語り合いませんか。
0186昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/05/22(火) 21:33:39.45ID:S3Ya0Sre
ヴィレッジシンガーズ
いまだ現役!
0187昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/05/22(火) 21:59:54.72ID:???
>>185
69年以降のブルージーンズは未CD化が多い。
と思ったらイギリスから"Nippon Guitars"という寺内タケシのもの凄いCDが出た。
0188昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/05/24(木) 19:48:37.15ID:w0bdeYMA
このGS人気投票は
まさに今のAKB総選挙の原型。

組織票可能だったから訳の解らないローカルバンドが上位に進出し
明治製菓主催だったからタイガースの1位はデキレースだった。

それにしてもGS時代のキモヲタパワーは今の比ではない。
http://www.pp.iij4u.or.jp/~marukazu/homepage/ninki.htm
0189昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/05/26(土) 10:24:47.31ID:???
元「寺内タケシとバニーズ」鈴木義之さん死去

グループ・サウンズの元「寺内タケシとバニーズ」のボーカル兼ギターで、SUZUKI BANDのベース、
鈴木義之(すずき・よしゆき、本名同じ)さんが肝不全で死去していたことが25日、分かった。65歳だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120526-00000043-sanspo-ent

合掌 

0192昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/06/04(月) 06:40:12.19ID:???
>>191
朝日新聞には「コーラスグループ」と書かれていたな>ワンダース
マヒナスターズ、東京ロマンチカ、ロスプリモス…と同類w
0193昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/06/04(月) 07:47:32.60ID:???
>>192
ワンダースはどっちかというとデューク・エイセスなんかの系統。
テレビ主題歌も多かったし(ジ・エコーズ名義の「ウルトラセブン」も)。
でもGSとしては微妙。ファイブ・キャンドルズとかの方がよっぽどGS。
黒沢さんが健在だったら、あいまいになってた「境界線上のGS」問題にも踏み込んでいたはず。
0194昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/06/04(月) 21:37:59.19ID:???
>>193
実際デューク・エイセスの弟分だったようだけど
まさにその名にピッタリな不思議なグループだよね・・・
「僕のマリア」なんかはハニーナイツみたいだし。

ただでさえレア盤なのに
キーヨの死去で更に高騰すること間違いなし
0197昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/06/06(水) 17:04:34.82ID:???
レッミゴー、レッミゴー、その手をー、離してー♪

遅くなりましたが力也さん、安らかに……。
0198昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/06/09(土) 02:41:13.15ID:yAybuD2e
>>195
ステキな音色ですね。
皆さん、当時は座って演奏していましたか?
0200昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/06/10(日) 15:55:27.11ID:???
>>198>>199
バニーズの荻野達也は
このオルガンを座って弾いていた(「バニーズ・ゴールデン・コンサート」のジャケ参照)
0201昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/06/11(月) 03:32:06.23ID:miz7o7rw
鍵盤楽器をスタンディングで演奏するスタイルはGSが最初?
0202昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/06/11(月) 09:07:53.38ID:3myxrg3X
荒井注がドリフターズで演奏してた気がする
0203昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/06/11(月) 16:33:09.51ID:???
>>201
顕著になったのは、日本ではやはりGSあたりからじゃないのかな。
海外ではロックンロールの人が立ってピアノ弾いたりしてたわけだけど。
0204昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/06/17(日) 20:20:23.11ID:5hhmKPpF
>>195の動画はアメリカ人がアップしてるけど
日本にはGS時代のキーボード(コンボオルガン)やドラムセットは
もう残っていないのかな。

80年代以降のGSリバイバルバンドは
みんな新しい楽器を使ってるし。

やっぱり日本では新しい楽器が出てくると
「古いものはダサい」として捨てられていくんだろうか。
0205昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/06/27(水) 13:03:34.23ID:???
こだわってるバンドは当時の楽器やアンプをそのまま使ってますよ。
マイクのコイルとか弱まって当時の音を再現するのは難しいかもしれませんが
0206昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/07/01(日) 09:29:27.88ID:???
>>204
たしか坂本龍一は60年代の楽器を収集・メンテして使っていたはず。
何年か前に古い楽器の安全基準がどうたらという問題になった時に
記事が載っていた記憶が。
山下達郎あたりも持ってそう。
0207昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/07/03(火) 01:10:02.01ID:???
穂口さんは当時日本に数台しかない
ドイツ製のピアノをぶっこわしたとか…
GSのライブって激しかったのね
0208昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/07/03(火) 18:00:30.58ID:???
黒沢さんのマイナーGS紹介によくあった
「一応、失神もやったという」みたいな一節。
いま思うと“ザ・芸能界”って感じで、なんとも味わい深い。
0211昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/09/28(金) 21:09:40.77ID:Wb6NYgjF
ゲンダイネット「あの人は今こうしている」のコーナーに
ザ・カーナビーツの元リーダー越川ヒロシさん登場です。
http://gendai.net/articles/view/geino/138816
0218昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/11/01(木) 22:16:42.47ID:6MLfOsMg
>>217
地方にまで飛び火してるもんね
0221昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/03/06(水) 23:19:48.35ID:???
東芝のマイナーグループがMEG-CDで復刻している。
ttp://meg-cd.jp/index_groupsounds.html
オムニバスものに入っていない曲も多いけど、1枚1000円は高いなあ。
0222昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/03/28(木) 21:42:26.04ID:???
「恋はふりむかない」のリンガーズ。
[ザ]が付くのか付かないのか、末尾は[ス]か[ズ]か。
ネットに出てるジャケット写真では[ザ]が無いのはわかるけど、
[ス]か[ズ]かは分からない。色々のHPで(同じところでも)[ス]と[ズ]が混在。
知っている人 教えてほしい。
0223昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/03/29(金) 14:17:00.01ID:???
>>222
ジャケットは「リンガース」だから、それでいいんでしょ。
「熱狂!GS図鑑」も「日本ロック紀GS編」も「リンガース」。
0224昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/03/31(日) 14:37:38.54ID:???
>>223
サンクス
そう言われて「資料・日本ポピュラー史研究・下巻」見たら、ジャケ写が載ってたわ。
0225昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/04/30(火) 22:42:23.41ID:???
オクの「まとめて放出盤」の中にシェビデビが入ってるんだが、本物なんだろうか。
0227昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/06/25(火) 15:33:50.61ID:OVkZMDtY
潮鳴りの幻想
風呂場でよく歌います
0228名無しで出ています
垢版 |
2013/06/27(木) 22:49:23.90ID:???
ウイキペディアに「フィフィ・ザ・フリー」、なるべく詳しいものを掲載しました。
ただ、ウイキペディア検閲人一人と揉めてる最中で「釣り」の変な表記(「テイチケ」、
「雑誌VANDA6号1992年」←不正確)は、ご容赦。
0229昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???
「喜劇大風呂敷」という映画を見てたら、
アウトキャストが出てきて、「レッツゴー・オン・ザ・ビーチ」を歌ってた。
0230昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:xAreDD0A
ウィキ検閲厨の狂気は異常
0232昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:/kDx5Ehl
今年も、9月7日に下北沢CLUB QUE で、黒沢進イベント熱狂GS図鑑やるんだな。
ガリバーズ&スパ加藤充はちょっとみたい。加藤さん最年長で80歳なんだってね。
山口冨士夫追悼でダイナマイツの映像またみたいな。
0233昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/10/25(金) 23:39:22.15ID:hOY008Mr
フェニックスのボーカル椿哲也さんも、山口富士夫さんと同じ日に亡くなってたんですね。
ソース↓
http://www.geocities.jp/return_youth/groupsounds/index.html
団塊世代の想い出というサイトの中のグループサウンズのページより。
0234昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/10/26(土) 17:13:57.54ID:???
こんなの出るね
GSガレージ・パラダイス (COCP-38371) 12月18日発売
ttp://www.clinck.co.jp/merurido/dtl.php?ky=COCP38371
0235昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/01(金) 21:00:36.15ID:4PY9FqNq
山口さん亡くなったの?
メディアはぜんぜん報道しないから分からないよ
0236昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/03(日) 11:01:55.80ID:nk+FzUeZ
メジャーGSのカルトな事故
ブルーコメッツのグラビア撮影中の水素風船爆発事件も
こんな感じだったのか・・・

昔の日本は怖いな。

http://www.youtube.com/watch?v=w9RZbtA9HVA
0238昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/19(火) 12:40:25.84ID:eTkIeDmF
サマーズの未発表2曲だけがセールスポイントか
0239後追い
垢版 |
2013/11/25(月) 20:20:38.52ID:riBp6Pf4
同感。あまり魅力ないな、せめてライオンズのエルザのB面の信じておくれとかフローラルのモンキーズあれこれでも在ったなら即買うんだけどなぁ。ところでフェニックスのボーカルの方お無くなりになったんですか?
グッパイベイベーとても好きでした。あのイントロから始まるいろんな音してからのファズギターがすきでした、本当は声もエフェクトしてたんだけど、そのときはかわった声というか独特な歌い方だなって思ったのがなつかしいです。
0240昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/26(火) 21:25:58.39ID:???
東芝B・C級のシングルがMEG-CDで復刻されているけれど、ユニバーサルになったのを
機会にオムニバスアルバムにして纏めてほしいところ。MEG-CDだと高すぎる。
0241昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/26(火) 22:20:06.26ID:o8BLnjVN
ほんとMEG-CDだと高すぎると思う。
240が言うようにオムニバスだったら買うのに。
0242昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/27(水) 06:50:44.81ID:hdeqx8ui
20年くらい前に出た「ザ・シングル盤GS編」のアップグレード版を。
0243後追い
垢版 |
2013/11/27(水) 14:16:41.74ID:+u3d8KzW
メグCDの存在知りませんでした。HPでなんと探していた唯一聴いていないライオンズの恋の十字路が視聴できるので聞いてみたけどさすが後期なだけにもうGSの欠片もなかったけど、かわりによいこのゴーゴーが以外に良かった。240に感謝。
0244昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/29(金) 11:42:07.96ID:???
>>242
「ザ・シングル盤」より、今さらだけど「カルトGSコレクション」を出してほしい。
尤も、東芝のGSはメジャーなのでもシングルコンプリートはワイルドワンズくらいで、
ゴールデンカップスやランチャーズでさえシングル集が出てないんだよなぁ・・・
0245昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/30(土) 07:09:49.86ID:/b2+liUO
ナベプロとユニバーサルはタイガースの未発表ライヴを小出しにしている。
YMOのアャ泣tァ商法や大荘皷r一のナイアャKラ商法の悪い封舶ェを真似しなbュてもいいものbB
0246昔の名末ウしで出ていまbキ
垢版 |
2013/12/05(木) 14:03:39.75ID:???
>>245
タイガースのシングルコレクションが最新リマスターで再発売されたからレンタルしたけれど、
高音質を謳うほどは改善されてはいなかった。
0247昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/12/05(木) 19:30:31.65ID:???
>最新リマスター
それ>>245 の言うとおり。SHMCDとかマニアに
元々の録音状態もそれほど良くないから。

最新リマスターでマスターテープ紛失の「アウトキャスト」は
(アナログ盤からの復元)は感嘆したけど「森下登喜彦・TOCCATA」は、
がっかりだった。ノイズごと高音域カット、で、アナログ盤(ポリドール)
に比べ、残響とか広がりもない。
0248昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/12/05(木) 19:39:03.75ID:???
「アウトキャスト」穂口さんのFarfisa写ってる写真ないかな?

穂口さんというと、ステージで興奮し過ぎ、オルガン(ホーナー?)に
立ち上がって楽器の足ばっきり折ったやんちゃエピソードもあったり。
0249247
垢版 |
2013/12/05(木) 19:47:04.17ID:???
スマヌ
xそれ>>245 の言うとおり。SHMCDとかマニアに
○それ>>245 の言うとおり。
 SHMCDとか、マニアから搾取する、リメイク商法だから。

最初から高音質録音の日本コロムビア、ビクターに比べ、
グラモフォン、東芝ときたら。。。
0255昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/26(日) 20:28:45.35ID:y56N5sL+
何故ヤンガーズやピータースやオリーブが当時人気があったのに
レコードが売れなかったのかが解った。

彼らのファン層だった当時の女子中学生は
小遣いが少なくてレコードを買えなかったからだ。
実際彼らはブロマイドの売り上げでは上位にいた。
0260G.S. 大好き
垢版 |
2014/05/11(日) 11:51:13.69ID:bRqryrua

降りしきる 雨の舗道
0261昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/05/29(木) 00:09:28.75ID:zMxmWPuo
ザ・スウィング・ウエスト
0263昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/05/29(木) 19:58:29.76ID:CuljBzff
80〜90年代にかけて最悪のどん底の評価だったヴィレッジ・シンガーズを生き返らせた
島谷ひとみの功績は大きい。

下手したら第二の井上大輔を産んでしまったかもしれなかったのだ。
0265昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/06/03(火) 13:42:28.34ID:???
むしろワイルドワンズの方が地道な活動続けて
懐メログループのイメージを払拭して地力で頑張ったよな。
0267昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/06/07(土) 02:02:21.25ID:???
491もデビュー前に出演していた仙台のジャズ喫茶「グランドパレス」について詳しい方居られませんか?
地方のGSシーンについて興味あります
0268昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/06/18(水) 16:38:34.60ID:aIQb2Rtb
そのヴィレッジシンガーズもこのたびついに二度目の解散。
0271昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/15(火) 08:24:46.32ID:BCvv2BRA
ヴィレッジシンガーズは五人とも健在、意気盛んにご活躍です。
0272昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/18(金) 07:41:26.74ID:feWBtZTo
昔レストランのBGMでフレッシュメンの「お花おばさん」のインストバージョンが流れてきた。
なんでこんなマイナーな曲を?と思ったが、よく聴いてたらBeatlesのNo Replyだった。
0273昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/18(金) 08:34:05.34ID:???
グループサウンズとカレッジフォークの違いは?
サベージはカレッジフォークだとばかり思ってた
0274昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/18(金) 11:56:47.90ID:XWvCfgTX
そんなの適当だよ
エレキが入ってるか否かだ
0275昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/18(金) 21:47:49.89ID:FftuAIHh
フォー・セインツ(実際は5人)みたいに
エレキもドラムもいるのにGSではなく
カレッジフォーク扱いされているバンドもいる。
0276昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/18(金) 22:21:08.75ID:XWvCfgTX
そりゃ小さな日記とかだからなあ
0278昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/19(土) 11:32:51.64ID:5q/dyJ3S
そりゃあサブカルから出てきたからだよ
0279昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/20(日) 21:23:48.85ID:hJ05XLhh
ザ・タイガースのトッポとピーは
本当はサブカルのほうに行きたがっていた。
0280昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/20(日) 21:25:11.12ID:hJ05XLhh
最近の動向を見ていると沢田アッカンアベー研二もそう。
まさしく45年遅れの関西社会派フォーク。
0281昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/21(月) 09:38:39.16ID:???
>>280
北山修がラジオで言っていたけど、京都は狭い範囲にいろいろな人がいたんだね。
ファニーズもフォークルも一緒にやってたから、一歩違えば逆になっていたのかも知れない。
0282昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/21(月) 12:39:26.40ID:VRnALbz8
>>280
ジュリーもアイドル演じてた頃にはそういう関西アングラフォークにシンパシー抱いてたのかもな
0284昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/21(月) 14:48:55.24ID:wEH2ZZNH
>>281

瞳みのるとフォークルの平沼さん?は高校の同級生だったんじゃなかったかな。
0285昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/21(月) 18:03:51.98ID:???
ファニーズとフォークルが同じステージに立って、
賞を取ったのがファニーズだったとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況