X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント441KB

ザ・ベストテンとザ・トップテンについて語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/04/11(水) 19:48:24ID:h9YuFsUg
松山千春はいつも出演拒否してたな。
0754昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/12/22(月) 13:52:24.65ID:???
>>753
というより、テレビが一家に一台時代だったから成り立った番組。
テレビは一家に一台時代だから演歌もアイドルもニューミュージックもちゃぶ台囲んで家族皆で共有してた時代。
それが崩れ始めたのと秋元がしゃしゃり出てきたのが85年でその頃がターニングポイントになったと思う
0755昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/12/22(月) 19:49:25.37ID:PyeDB/lE
昔のナウなヤングは興味なくても演歌のヒット曲が歌えた
今のナウなヤングは演歌を聴かないよね
0757昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/12/24(水) 10:49:37.46ID:Aq2VV2UY
たま〜に、数年に1回のペースでベストテンが特バンで復活するけど。
出来れば、日テレもベストテンみたいに、トップテンを特バンで復活して欲しい!
0759昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/10(土) 10:21:22.72ID:VSkYNsQi
「季節の中で」で当時1回だけザ・ベストテンに出ていた頃
松山千春はメジャー芸能界のヤ×ザ体質からは最も遠いところにいる人だと思っていたが
後に結局どこの世界も同じだということを思い知らされた。
0760昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/02/04(水) 16:33:56.72ID:myFWI0ty
ザ・ベストテンのDVD化止まったまま。
0763昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/15(日) 21:43:06.97ID:YmeF03gv
>>725

何ていうか、80年代の音楽って一部除いて安っぽいのが多いんだよね。
今以上に聴くに耐えない楽曲が多すぎる。

それと、ハゲ田原みたいに歌が下手でも賞が総なめできるというアイドルが
格段に増え出したしな。

だから元凶は間違いなくハゲ田原。
0764昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/17(火) 06:43:09.48ID:Z9siWAnc
ベストテンのCMあけに明菜がマッチの袖引っ張ってキャッキャしてたのが一瞬映ったの覚えてる人いませんか
0766昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/27(金) 23:16:20.08ID:Z4T9qWpd
>>755
ナウなヤングは70年代前半の流行語だが
80年代前半の流行語「ナウい」は
当時もベストテンやトップテンで聞いた覚えがあるが
今となってはパロディーにすらされないな。
0767昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/27(金) 23:19:29.08ID:???
記憶に間違いがなければトップテンに
「もしも明日が・・・」のわらべがウェディングドレス姿で出て
何故か狩人の二人が応援に来たことがあったな。

そして曲の最後にお姫様抱っこをするが
たまえが重くて持ち上がらなかったw
0768昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/01(水) 23:31:33.56ID:???
>>753-754
自作自演のバンド系が台頭したのも大きいだろうな
後ろの演奏隊が手拍子してる場面が増えていった
おまけにこの辺の人達はボウイ筆頭に出演拒否するからタチが悪かった
0769昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/25(土) 13:24:21.63ID:???
今は演歌どころか自分の好きな歌手以外は知らないよ
毎週のオリコン1位も一般人は誰も聞いたことない曲ばかりだ
0770昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/25(土) 13:25:21.59ID:???
今は演歌どころか自分の好きな歌手以外は知らないよ
毎週のオリコン1位も一般人は誰も聞いたことない曲ばかりだ
0774昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/11/21(土) 15:45:59.34ID:kLRbrbbG
「ザ・ベストテン」に、南野陽子さんが、写真集、「陽子をひとりじめ」に、南野陽子さんが、黄色のビキニを、着ていますか、胸を、見せたシーンで、ありましたか。
0775昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/11/22(日) 07:49:29.90ID:LYAhJlvS
>>725
オニャン子、AKB…
つまり、秋元康が悪いということでいいな?
0776昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/11/22(日) 16:29:26.99ID:lCmYlO5O
「ザ・ベストテン」に、出ている、早見マサルさんが、学研の「アイドルフォトパック」に、早見優さんが、緑と黒のビキニを、着ていますか、胸を、見せたシーンで、ありましたか。
0777昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/11/22(日) 23:25:57.23ID:Ozm0gc2T
777
0778昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/11/23(月) 02:24:25.50ID:oUnUkp0x
ファミ劇で放送してたトップテンの♯182で

1位の吉川晃司紹介前で、「かあさん」っていう言葉が入り混じってたけど
何なんだろうか??

ヘッドフォンで聴くと確認出来るので。
0779昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/11/29(日) 15:22:40.79ID:9HYI4s6l
「ザ・ベストテン」に、出ている、早見優さんが、学研の「アイドルフォトパック」に、早見優さんが、緑と黒のビキニを、着ていますか、脚が、長いですか、当時16歳ですか、胸を、見せたシーンで、ありましたか。
0780昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/11/29(日) 16:53:44.56ID:5lm6al7K
80年代にアイドルが華やかになってから、音楽の商業ビジネスが急速に早まった…

オニャンコから現代のAKBまでの道筋ができた…
豚元のせいでな…
0781昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/11/29(日) 18:26:46.43ID:5lm6al7K
つべに上がってる、早見優の夏色のナンシーを見たけど、白いドレスがまたエロいな…
0782昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/12/30(水) 23:00:42.36ID:D/UpbeYS
ザ・トップテン開始からちょうど100組目のトップテン入りを
果たしたのが倉沢淳美「プロフィール」
今から30年ほど前でしたね
豊橋鉄道の鳥羽延伸を望むスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1408262395/主題歌

「平凡すぎる提言 あなた嫌いですか あなた退屈ですか…」
振り向けば そこにあるような 路線欲しい…
私キチガイですか 私キチガイですか

1925年7月開業 豊橋鉄道
伊勢志摩へ トンネル開通
背のびをしながら 待ってるのに
実現しそうで 実現できない

A・TSU・MI (半島) A・TSU・MI (半島)
伊勢にももっと近くなるから
A・TSU・MI (半島) A・TSU・MI (半島)
みんなで語れ

「田舎っぽく見られがちだから 実現はまだ先みたい…です」
いつだって願っているのに国はまだ
私に気づかない 私に気づかない
0783昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/03/07(月) 19:07:33.51ID:???
>>738
いや、神妙な言い方だったよ。エンディング前だったかな。
歌謡界で育った人だから、純粋に歌番組を守りたいような気持ちだったんでしょ。
0784昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/03/08(水) 23:16:45.84ID:???
>>783
「日本で唯一のランキング番組ですからね!」って発言のことでしたら
残念ながら本当に嬉しそうに言ってましたよ。エンディング前じゃなくてオープニングですね。
あと歌い終えたゲストに飲み物を出したらみたいなおハガキが来て
和田がそんな番組ある?と隣りに座ってた荻野目ちゃんに訊いたら
「ベストテンとか・・」と気遣うようにこっそり答えたので
「ウチそんな番組見ないの。嫌いだからw」と笑いながら言ったの覚えてますよ。
0785昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/04/01(土) 21:39:45.18ID:???
>>738
最近ヒット曲もないくせにのうのうと紅白に出てたから去年は落選して溜飲を下げたわw
ほんとあの女嫌い
0786昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/04/21(金) 01:36:08.86ID:???
和田アキ子と田原俊彦は、他人を悪く言うことでのし上がっていった傲慢タレント。

おまけに歌も下手だし、ともに在日というのも共通してる。

田原の亡くなった父親は小学校の教師だったが、実は韓国系なんだよな。
0788昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/04/21(金) 17:57:57.55ID:???
>>773
その後にサマービーチとか哀しい予感とかリリースしてたね。
哀しい予感で髪をバッサリとショートにした時から顔つきが怖くなったと思ったらその約半年以上後に…
0789昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/04/25(火) 10:15:14.83ID:nUbCTOjV
最後の曲はくちびるネットワークだっけ?
0790昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/04/25(火) 12:43:06.35ID:???
>>789
そうだな、その曲だな
ちょっと調べたら教授作曲なんだな
曲の作家陣もいい人付けてもらってたんだな

ザ・ベストテンでのラスト出演の時は、
1986/3/6に第5位でスタジオ出演、衣装は水色の肩出しドレス
曲披露前トークは第6位のラスベガスにいる少年隊も交えて

ユッコが香港でスロットで大当たりしたので、少年隊もやってみようと事になって、
少年隊もスロットを回したものの、全員ハズレというオチ
その後ユッコ歌披露
歌披露後〜エンディングのソファー待機では、
他出演者と和気藹々と話してて、司会のコニタンから、
お話が弾んでる様ですが写真撮影しますよ!的な感じで突っ込まれてたw

どっかの動画サイトで見たんだが、
それを見た限りでは、その数週間後に、あんな事になるとはみじんにも感じなかったな
0791昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/04/25(火) 19:55:55.98ID:LthbExI6
松本孝美
0792昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/04/26(水) 10:18:04.47ID:U6SE1z/O
ベストテンとトップテンも、たまにゲストの曲にピッタリのセットで歌うシーンがある反面。
中には、曲のイメージに合わないセットで歌ってたシーンもあった。
0793昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/04/26(水) 10:58:47.54ID:4YkPGbgy
>>792
ベストテンの、
「飾りじゃないのよ涙は」でのスリラーと「六本木純情派」の白虎社の事ですね、わかります
0794昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/04/26(水) 11:23:10.39ID:g8petgrL
ベストテンは凝ったセットで唄うときとビッグバンドの前で唄うときの
基準がわからなかった。
0795昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/04/26(水) 11:49:07.23ID:4YkPGbgy
>>794
スポットライトと初登場はオケ前が多いかな
何週も登場する歌手でも、人よってはセット不要つー人もいたかもな
0799昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/04/26(水) 14:59:44.44ID:???
ベストテンはスタジオ、トップテンは公開という違いがあるせいかベストテンのセットの方が凝ってる・トップテンは単純という印象があった。
作り手の苦労も考えずに勝手なことを思いながら見てたな〜
0800昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/04/27(木) 01:03:32.03ID:gQOIrrLT
渋谷公会堂の前を通るたびに郁恵マチャアキが思い浮かぶ。

修学旅行で観覧してた学校がうらやましかった。
0801昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/04/29(土) 14:59:57.24ID:7d8A1EbK
>>798
少なくとも、ベストテンの番組末期は当て振りだった様だな
最晩年の89年によく出演してた爆風スランプの元メンバーがどこかで言ってた
逆に夜ヒットは生演奏とも言ってたな
つーか、当て振りは昔からある手法
機材セッティングと音声チェックに時間がかかるんで、
1時間の内に何組も歌手が出演する生放送の音楽番組ではそれをこなすのは困難だからな
バンド系の出演が1組なら何とかなるかもだけど、何組も出るとなると絶対無理
でも、それをやってた夜ヒットは凄いわ
めっちゃ出演者とか出演順考えたんだろうなぁ
0802昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/04/29(土) 16:41:13.52ID:vgGwi2fu
たまに、トップテンで地方から来た修学旅行の生徒達が見に来てたけど。
当時の中学生と高校生にとっては、好きなアイドルの実物を見る事が出来てラッキーだったん
じゃない?
0803昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/04/29(土) 18:47:50.11ID:???
>>802
自分達で行く日は決められないだろうから、中継出演の歌手が多かったら残念だろうな
逆にちゃんと出演してくれる歌手が多かったら、大して好きな歌手じゃなくてもテンション上がりまくりだろうな
個人的には、1984年辺りのアイドル全盛期の頃のを見たいわ
ファン・親衛隊の応援の様子とか、逆にアンチの歌手が出てきた時の対応とかめっちゃ興味あるわ
明菜に帰れ!帰れ!は、やっぱりマッチファンの仕業なん?
0804昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/04/29(土) 19:11:38.65ID:???
>>803
あれマッチファンの仕業だろうね。
元々マッチの態度の悪さが嫌いだった所にファンの質の悪さが加わってますますマッチ嫌いになったわ
0805昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/04/29(土) 19:42:02.53ID:???
>>804
もうあの頃って明菜はマッチと交際してたのかな?
明菜は事務所的に結婚というビジョンが見えないマッチみたいなんに執着せずに、
明菜には友好的に接してくれたフミヤあたりにしとけば未来は変わってたんだろうなぁ
0806昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/04(木) 16:19:51.74ID:SM5C8wxk
ベストテンとトップテンのスポットライトのほとんどは。
新人のアイドルとか、バンド系やソロアーティストが出演してた。
0807昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/04(木) 16:37:22.31ID:???
>>806
そらそうでしょ
売り込み用枠なんだから
体感的には、30位に入れば呼んでくれるんじゃないかな
0808昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/04(木) 17:32:40.36ID:2TRwXLHi
>>806
ランキング常連組と司会2人の馴れ合い関係がうざかったので、このコーナーは
好きだった。
このコーナーで紹介されてランクインするとうれしかったが、中には上がって
こない人たちもいた。
0809昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/04(木) 17:57:05.65ID:6CY/PIWN
なぜか岡山でベストテンのメイン収録があった時は岡山が
大騒ぎになりました。吉川晃司がプールに飛び込んだのは
伝説です
0810昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/04(木) 18:04:09.79ID:???
>>808
スポットライトや話題曲コーナーに出てくる歌手、大体が初々しくて見てて微笑ましいよな
たまーに島倉千代子の様な超大御所が出てきて驚愕
レアケースだけど、
以前よく出ててその後売れなくなって解散が決まったグループが功労賞的な意味合いで呼ばれる事もあるな
0811昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/04(木) 20:49:54.06ID:???
>>806-808
荻野目ちゃんをスポットライトで初めて見た時、
歌と振り付けを高いレベルで両立してたのには驚いた
ダンシングヒーロー、売れて良かったよな
0812昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/04(木) 21:06:00.56ID:O16N3OJn
長山洋子のヴィーナスも売れてよかった、かな?
0813昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/04(木) 21:45:51.22ID:???
>>812
でもその後が続かなかった印象
ヴィーナス以降の曲で10位以内に入った曲あったっけ?
この人は演歌に転向してよかったかもな
演歌なら細く長くやれるしな
0814昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/04(木) 21:49:32.79ID:???
>>813
元々大人になったら演歌に転向するのは既定路線でその分アイドル時代は試行錯誤してたね。
最初から演歌でもよかったんじゃないかとも思う
0815昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/04(木) 22:44:35.51ID:CJEGq6Bw
♪雲にのりーたーいー が好き
0817昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/05(金) 10:50:21.50ID:ZejLcUSs
>>801
>>当て振りは昔からある手法
機材セッティングと音声チェックに時間がかかる

それに加えて、本番中に音が出ない等の機材トラブルを避ける為もあるな
これが起こるとクレームものだもんな

あてぶり演奏はアカンという風潮もある様だが、TV局側からお願いされてやってるんで、
バンドには罪はない
0818昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/10(水) 16:02:49.71ID:IzFF8zz7
どっちかは忘れたけど、何故かチャゲがペンギンに気を取られて?転んで、
相方の石川優子がオロオロしてたのを鮮明に覚えてる
0819昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/12(金) 15:29:43.19ID:2GIa1Sio
ベストテンとトップテンのスポットライトのコーナーに、セイントフォーも出演してたね。
0820昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/12(金) 19:02:51.26ID:EqNSrWF+
ここはめっちゃ金かけた様だけど売れなかったな
で、最終的には皆ヌードになったんだったっけ?
メガネっ娘がインパクトありありだったんだが、やっぱり一番人気だった?
0821昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/18(木) 10:46:37.37ID:d+ut8DVN
セイントフォーは、メンバー4人のうち3人がヌードになったんだよ!
でも、青の衣装を着てた鈴木幸恵だけヌードにならなかった。
0823昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/19(金) 11:05:44.63ID:ozPP+f4w
メガネは掛けてなかったよ。
0824昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/20(土) 12:50:05.80ID:O5V8h+i1
トップテンで、堀ちえみがゲストに出た時。
歌ってる最中に、靴が片方脱げたハプニングがあった。
0825昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/20(土) 15:08:15.38ID:???
>>824
ベストテンでもトップテンでもあった。
今でいうところのミュールだから足を振り上げる振り付けをやると簡単にすっぽ抜ける
0826昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/20(土) 20:47:27.04ID:aSGFAu1N
明菜もベストテンでBLONDEの時にハイヒールが脱げたまま歌った事あるな
0828昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/20(土) 23:42:50.11ID:???
上の方でバンドって演奏ちゃんとしてるの?というレスがあったけど、
逆に、バンドの演奏にベストテンオーケストラの弦楽器なんかが加わってる豪華版の時もあったな
0829昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/21(日) 13:45:27.46ID:???
吉幾三が俺ら東京さ行ぐだでベストテンに初登場した時に、
出だしトチって前代未聞の歌い直ししてたよな
0830昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/21(日) 19:13:29.84ID:OVO1Wy+J
>>829
kwsk!
0831昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/22(月) 01:44:00.84ID:???
吉幾三の「俺ら東京さ行ぐだ」で思い出すのは三越のライオンに跨がるアレだな〜
0832昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/22(月) 09:02:32.81ID:30tuJ9u/
吉幾三って俺ら東京さ行ぐだのイメージでコミックソング歌手だと思ってたんだが
(俺ら〜の後にゲゲゲの鬼太郎の主題歌歌ったりもしてたしな)、
その後出した雪國がガチ演歌で驚愕
加えてベストテンの週間の方でじわりじわり順位上げていって、
最終的に1位取ったのには二度驚愕
演歌って20位辺りを半年間位うろちょろして、
年間ベストテンで10位以内に入ってきて皆驚愕というパターンが多いもんな
0833昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/24(水) 22:59:34.25ID:wSQSpy9i
日本のヨハネストンキン
0834昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/29(月) 00:31:32.26ID:AOjZy+LT
いや、神妙な言い方だったよ。エンディング前だったかな。
歌謡界で育った人だから、純粋に歌番組を守りたいような気持ちだったんでしょ。
0835昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/29(月) 08:55:31.23ID:2rsaV9zK
ちょっとはトップテンの裏話すれや
0837昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/29(月) 18:36:56.84ID:YIdwkc1z
トップテンはマチャアキ時代と紳介和田時代とでは別番組感
0838昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/29(月) 19:37:59.87ID:???
>>837
歌のトップテンの徳光・石野時代も忘れないで
時系列で言うと
〜86年3月
ザ・トップテン(司会:堺正章、榊原郁恵)
86年4月〜87年3月
歌のトップテン(司会:徳光和夫、石野真子)
87年4月〜90年3月
歌のトップテン(司会:島田紳助、和田アキ子)

徳光・石野体制が終わる時に、チェッカーズが楽屋で即興でこさえたという
さよならソングなるものをプレゼントしてたな
コミックソングの様な感じと思いきや、割とマジな内容で意外だった
0844昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/30(火) 03:48:42.77ID:???
トップテンはベストテンのパチもんという目線で見ていたので
強い印象がない。曲のタイトルの下に作詞作曲がなかったのも
イラっとしていた。

チャンネルの主導権がオヤジだったのでNHK特集か水戸黄門の日
が多かった気がする。そんなオヤジが留守中に妹がトップテンに
チャンネルをあわせた日、日航機がレーダーから消えて行方不明に
なって、歌番組なのにニュース番組の空気だったのを思い出した
0846昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/30(火) 18:08:43.76ID:???
トップテンの前身の紅白歌のベストテンで、カナダからの手紙を唄っていた男女デュオが
紅組に座っていて、堺が平尾?を野次っていた記憶がある。
0847昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/06/07(水) 19:50:45.90ID:Ruj60SAu
今と時間の感覚が違うが、ベストテンの木曜夜9時はオトナの為の落ち着いた
時間が漂ってて、花金前夜のラグジュアリー感があった。ニューミュージック系
を聴くには最適な時間だった気がします。
一方トップテンはアイドル、歌謡曲に向いた時間帯だと思いました。
ヒットスタジオが月10時代はおこちゃまだったので寝ていました。
0848昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/06/07(水) 20:52:15.67ID:???
>>847
ザ・トップテンでの歌手の欠席理由が「スケジュールの都合」の場合は、
同じ日に生放送の夜ヒットに出演するからなんだよなぁ
歌手としては、1コーラスしか歌えないザ・トップテンよりかは、
フルコーラスで歌える夜ヒットの方がいいもんな
0849昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/06/07(水) 21:23:38.87ID:???
菊池桃子が年末近くに出演して
雪に書いたラブレター歌った時に
メリークリスマスをハッピーニューイヤーってアドリブしたの
トップテンだっけ?
0851昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/06/08(木) 23:51:26.58ID:jgkjYalm
>>849
粋だねぇ〜桃子ちゃん。
0852昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/06/09(金) 09:11:31.40ID:???
菊池桃子の雪に書いたLOVELETTERと言えば、ザ・ベストテンで漁港からの中継があったよな
ギャラリーは漁師と漁港のかーちゃんだわ、取れピチ魚を紹介するコーナーが有るわ、
船に大漁旗立ってるわで、なかなかのミスマッチ感が味わえたぞ
でも彼女が楽しそうだったので、まぁあれはあれでよかったんだろう
0853昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/06/09(金) 21:46:58.45ID:O7kMriWD
あの頃の桃子の可愛さは神がかってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況