>>968
レスありがとうございます。
ターゲットが別の物だから、レミケ駄目でもステラーラ効く場合もあるんですね。
ステラーラ試してみたい気持ちもあるけど、今の病院のカンファレンスで手術推しが強いみたいで、
ゼルヤンツの次にステラーラを試すというのも嫌がられそうなんですよね。
でも自分の体の事だから、投薬希望があれば強気で意見通すしかないんですけど。
手術適応状態であることは説明されていて理解出来るという面もあって、今後の方針に悩みます。

自分の場合は、去年の年末までの8年間位、広島漢方が効いていてほぼ不自由なく生活できていたんですが、今年の始めに調子が悪くなりそれが青黛の副作用(虚血性腸炎)と判断され、広島漢方を禁止されてしまい、治療をレミケに変えたんですよね。
ただ、その時の悪化が本当に広島漢方の副作用だったのか、今も納得はできておらず、8年間位良い状態を保ていてこの先も広島漢方でほぼ普通の状態でいけると思っていたので、突然梯子をはずされた様な気持ちです。
もう一つ位別の病院で、広島漢方について、意見を聞きたい気持ちも出てきています。
長々とまとまりのない文章を書いてしまい、失礼しました。