特定疾患の受給者証、申請から3ヶ月程かかりますよと聞いていて、5月末に申請して8月末に届きました。
有効期限が9月末までということで9月中旬に新たに申請したんですが、また3ヶ月程かかりますかね?と聞いたら、5ヶ月程かかる場合もあるので年内ならラッキー、来年になるかもとのこと。
今回はたまたま更新のあたりで病気になっちゃったからうまくいかなかったけど、本来ならばうまく繋がるもんですか?
それとも9月末で受給者証の期限切れとなって、医療費をいったん全額支払って、後から県に申請して補助を出してもらうっていうのを毎年やるのでしょうか?