X



中日はどうすれば暗黒時代を回避できたのか 4

0305神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/28(日) 16:05:53.42ID:B7E7TXhp
立浪は生え抜きのこと信頼してないよな
スカウトが悪いのか立浪が悪いのか
0306神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/28(日) 16:26:43.38ID:/cRSrd5g
立浪は編成では頑張ってるけど現場指揮官には向かない気がする
もうちょっと若い選手を乗せられるとか寄り添える
コミュに優れた人が今は良いんじゃないか
フロントはこの10年2流
そもそも補強やトレードでチームを改善していく気力がなかったうえ
ドラフトはドームを考え腰が引けてたってスカウト白状しちゃったし
0307 ころころ
垢版 |
2024/04/28(日) 17:17:28.10ID:zbz3g5Tt
星野が生きている間に連れ戻して、
星野GM立浪監督から
立浪GM谷繁監督にしていれば全然違う歴史だったのに。


とにかく白井がガンだわな。
0308神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/28(日) 17:37:06.78ID:/cRSrd5g
中日は星野の全盛期の最後に解任で足を引っ張って結果ドラフトで中村剛也はスルー
下柳・久保田・ウィリアムス・金本・鳥谷・野口・伊良部・片岡・アリアス
なんかを引っ張り込んだ手腕は阪神がごっつあんした

もう晩年でヘロヘロながら
則本・美馬・島内・岡島・松井なんかの有望な若手をドラフトで獲って
斎藤・AJ・マギー・松井・藤田で補強したりFAの岸を呼び込んだ手腕は
楽天がごっつあん
0309神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/28(日) 19:44:44.59ID:zMpRhoGB
トライアウトの粗大ゴミしか拾えなかった落合GMとは雲泥の差だな
0310神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/28(日) 19:48:44.38ID:NO8PspMt
スレ立て荒らし来てまんがな
このスレぶっ潰されるで
0311神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/30(火) 22:16:20.19ID:kDIRhiaC
弱くても客さえ入れば平気って平々凡々とした閉鎖的な考えがあまりにも癌
阪神ですらそれじゃ駄目と省みてチーム改善したのに
中日は弱けりゃ弱くて結構って考え
ドームに足運ぶファンも少しは考えたらと思う
あいつら球団の思う壺のお馬鹿さん達だよ
0312神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/01(水) 15:07:46.01ID:HeZZF6rB
中日は優勝しなくても人気云々の本で改めて
星野が中日を作り落合はそれを使ったという側面が浮き彫りになっているな
3人の裏方から星野は中日愛があったが落合はビジネスな関係でしかなかったという証言も出てる
この20年ネットで星野批判してた馬鹿中日ファンにはまったく逆の印象を持って星野叩きを続けてた
救いようが無いアホ共
0313神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/01(水) 15:16:45.69ID:DKtw0DxC
星野はなぜ他球団からオファーがあったのか
考えれば分かるはず

>>311
立浪のやり方をファンが支持してるからです
0314神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/01(水) 15:36:03.77ID:HeZZF6rB
中日は黄金期なのに後期は客が減って行った
阪神は優勝したら大フィーバー
この成否が両球団の上層部のその後の動きを変えた
03年05年で赤字だったら阪神も勝っても儲からないじゃんと元の経営に戻ったかもしれない
0315神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/02(木) 08:24:56.30ID:zGMxGphk
落合で客足が遠のき立浪でみんな来るんだから
現地民から落合は嫌われてたの?
確かにクセはあるけど何だかんだ勝ってた
何が不満だったのか
0316神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/02(木) 09:50:47.70ID:B43X8Rr3
星野は人間性はあれだが 政治力人脈はガチ  後はスカウトやコーチに任せて 有能な怠け者だった

有能な怠け者は、軍隊においては「指揮官」の役割を担うとよいとされます。いわゆるマネジメントに秀でているタイプです。判断力と行動力に優れており、自分が動かずとも的確に周囲に指示を出し、集団を統率し成果を出していきます。 組織全体を俯瞰し、適材適所に人材を配置し役割を与えることで、大きな成果を上げることができるのです。


立浪は無能の働きも…
ゼークトの組織論において、もっとも害のある存在とされるのが、無能な働き者(愚鈍:勤勉)タイプの人材です。正しい判断力や行動力が備わっていないにもかかわらず、自身の判断で行動してしまう特徴を持っています。いわゆる「余計なことをしてくれる」タイプの人材です。 無能な働き者が動くことで間違った判断により損害が出たり、周囲が後始末に追われたりといった混乱を招きます。しかも、本人は「よかれと思って動いている」点が、大きな問題となるのです。
0317神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/02(木) 10:43:40.52ID:2OJG9YML
99年中日 盗塁78四球470
23年阪神 盗塁79四球494

22年中日 盗塁66四球323
23年中日 盗塁36四球306

中日がドームで初めて優勝した時はまさに走って四球もとって投手が守るを実践
補強戦力も多かった急造チームだから黄金期にはならなかったけど
広い球場で勝つ野球に星野は2年で作り変えた
首脳が力不足なのは解かるけど選手も解かって欲しい
あんた達がここまでやらんとドームじゃ勝てないんですってね
打てないならなお更
0318神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/02(木) 22:27:45.08ID:CNvsIWEb
中日主催試合の入場者数(NPB公式より)
1997 2,607,500 星野
1998 2,567,000
1999 2,541,000
2000 2,479,500
2001 2,421,000
2002 2,404,000 山田
2003 2,336,500
2004 2,330,500 落合
2005 2,284,400
2006 2,398,698
2007 2,390,532
2008 2,427,805
2009 2,298,405
2010 2,193,124
2011 2,143,963
2012 2,080,530 高木
2013 1,998,188
2014 2,000,912 谷繁
2015 2,049,784
2016 2,058,381
2017 2,010,772 森
2018 2,146,406
2019 2,285,333 与田
2020  378,006
2021  593,791
2022 1,807,619 立浪
2023 2,183,950
0319 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/02(木) 23:51:15.02ID:7bhV0yrK
>>315
8年で優勝4回って凄い実績があるからよほど中日をしっかり見てないとわからない事なんだけど、

『落合はさほど勝ってない』

のだよ。

勝つのと育成を両立出来る状況で育成を捨てた挙げ句さほど勝ってないのだ。
0321神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/03(金) 00:37:25.80ID:O774MGqb
08年までは良かったのに
当時の景気が言われてるけど09年の3月にあったWBCのボイコットも大きかったと思うな
チームも落合もあそこまで自己中ってのを前面に出しちゃったらな
WBCで日本は優勝し中日は孤立マンネリや閉鎖的な対応もあって落合支持は低下の一方
しかし路線を変えようにも派閥争いを公開した中日に客は戻らなかった
0322神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/03(金) 08:10:56.49ID:PpF3c3pt
スカウトの方針と落合の要求が悪い方に噛み合ったのかなぁ

育成できてるチームの話題を読んでると「フィジカルが一番重要」は大体共通してるんだけど中日は野手に関してはちょい怪しいところはある
暗黒阪神のようにピッチャーまでフィジカルが微妙だったのに比べたら相当マシだが
0323神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/03(金) 10:20:00.96ID:9VoA/OIH
落合に再度の期待かけていた谷繁時代、だんだんダメになりにつれ客入りが減ってるのかと思えば右肩だったんか
あと与田とかもかなり増やしてる
負けても客入りがいいからで立浪残し→これも論が立たなくなってきたな
0324神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/03(金) 10:28:24.75ID:O774MGqb
与田の時代は根尾が客を呼んでただけでは
それも育成でだめに
0325神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/03(金) 12:51:53.26ID:LdwDVUsy
ファームもチケット売れてるらしい
0326神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/03(金) 12:53:30.44ID:LdwDVUsy
>>316
そこは星野が他球団から要請がある理由だな

>>319
育成を捨てたツケが2013年から来た
0327神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/03(金) 15:02:59.57ID:qHSOW3QP
>>301
派閥が代わったんやろ?
そうなったらその方向にいく
中日はそういうチーム
0328神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/03(金) 19:32:43.27ID:LdwDVUsy
>>301
落合に3億は払えないという判断
0329神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/03(金) 19:41:40.76ID:LdwDVUsy
今負けが込んでるけど惜敗が多い件
0330神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/03(金) 19:52:38.35ID:LdwDVUsy
>>315
一定の世代以上にとって落合は裏切り者だから
0331神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/04(土) 06:34:15.08ID:906X9aVb
>>328
落合の3億以外に
森繁と子飼い無能コーチにスタッフにも高額報酬が飛んで行くからな
0332神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/04(土) 12:18:36.49ID:07w5Vba3
ナゴド捨てて攻撃的野球に方針転換しないと無理だわ
弱いチームが広いグラウンドで守り勝つ野球なんてしてても強くなるわけない
そんなもの野球の素人でも分かるわ
0333神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/04(土) 17:14:24.77ID:TVYaxO2e
強打者がいない走るやつもいない四球もとらない
取り柄はナゴドならイキれる投手だけ
チームを立て直した実績がある監督を外部から招聘したほうが良い
0334神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/04(土) 19:22:18.39ID:bezS3+Rn
もう投高打低で強打者少ないよ
3割打者すら数人
外国人も打てない

90〜落合の00年代よりの逆指名FAによる戦力不均衡時代と今は違うよ
メジャー流出が皮肉にも戦力均衡化に
0335神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/04(土) 20:06:34.52ID:TVYaxO2e
じゃあそんな泣き言ばかり言ってあと10年は暗黒でいたら良いんでない
打者を捨ててナゴドでやれそうな選手を選んだってスカウトが言ってるのに
四球獲ってた井端や走った荒木みたいな奴もおらん
一時おってもすぐ劣化する
0336神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:59.94ID:07w5Vba3
球団が勝つことなんて望んでないから無理だわな
立浪があんな無様でもファンはドームに来るし別に弱くても構わん状態
よそからは馬鹿にされてるのに反撃精神も無いとは
もう球団ごと解体でいい
中日新聞も廃刊しとけ 存在自体が恥ずかしい
0337神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/04(土) 22:28:20.60ID:Ru8Vb638
弱くても客はいるんだもん そりゃ贅沢病にかかっている
0338神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/04(土) 23:46:10.23ID:HSGU5YF5
立浪の更改はことし
昔の大洋、南海でも最下位3年以上で続投監督って事例はない(長くてどの監督も2年まで)からもうムリでしょ
手形詰まりも起こしてくるし
0339神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/05(日) 01:39:46.63ID:vUzBVMol
過去の中日は育成上手いほうじゃないけど息の長い野手が多い&外人取るの上手いでなんとかなってたイメージだな
0340 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/05(日) 03:55:19.29ID:Y/Z4aHBb
今年も最下位になって欲しいっていうアンチの願望はともかく、
事実として野村は阪神で3年連続最下位でも契約延長だったぞ、別件でかなりひどい時期に辞任したけど。
0341神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/05(日) 06:47:19.02ID:lzlm9glv
>>10
ブイキュウさん土井オリックス時代みたいなもんかw
0342神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/05(日) 17:43:22.91ID:EU19fPFs
>>340
まあ奥さんタイーホだからしょうがない
中日監督退任したばかりの星野に飛びついたね
野村にもヤクルト監督退任後に飛びついた
0343神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/05(日) 17:49:12.25ID:EU19fPFs
最下位だが首位とは僅か3ゲーム差
※今日のデーゲームの結果は含んでません

落合の頃はAとBがはっきり分かれてたね
ドラフトがまともになり、FAやポスティングでメジャー行くようになったから
今年の大混戦です

あと、投手のレベルが落合の時とはダンチ
球速ここまで上がったしな
外国人の大砲も打てないw
バンテリンの外野守備ができ、打てる外国人なんかメジャーでやれるわ

投手は昭和では走り込み
令和ではウェイトトレーニング
0344神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/05(日) 17:55:40.01ID:EU19fPFs
バンテリンドームだけでなく、ナゴヤ球場も客入り凄いらしい
Googleバータップすると出てきたw
0345神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/06(月) 09:13:14.71ID:xRorsgcj
今の中日に客が入ってるのは立浪に人気があるわけじゃない若手の将来が期待されてるから
それも弱いままのぬるま湯チームで自己中な選手に育たれたら元の黙阿弥になる
首脳の駄目さを理由に君達は悪くないと選手を保護しちゃいけない
チヤホヤするあまりこのくらいでやってけるかなと思わせてはいけない
0346神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/06(月) 21:43:42.65ID:xRorsgcj
徴収した罰金を結婚式の祝儀で返還
鉄拳制裁も辞さぬ星野仙一監督にあった信念

早川
罰金は取った分いろんな形で最終的には全部返しています
バント失敗の罰金はバント成功で倍返しだったし
試合での監督賞が10万円だったらそこにそれまでに徴収した罰金を上乗せして渡したりしてね

ある選手にはずっと返金機会がなく早川氏が結婚式の祝儀で返したことがあったそうだ

早川
その選手のお父さんからは金額が大きかったから早川さんってどんな人って言われたそうだけどね

山本昌の罰金話でまーた馬鹿共が騒いでるけれど
その山本昌は投手としては歴代最多の犠打記録を持ってるんだわな
罰金はちゃんとチームや選手に還元していると監督付広報をしてた早川実も証言してる
こういうやり手がいないとこのチームは育たなかった
0347神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/10(金) 22:44:00.46ID:EPVveA/o
>>286
落合辞めさせるなら落合一味も一掃しないと意味がなかった
ところが落合自体は捨てても一味が残った
そうしているうちに落合が戻ってきた
中途半端なことしてチーム状態も悪化させる逆効果
あれで再建できるものも出来なくなった
0348神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/10(金) 23:05:10.21ID:IZQO30H2
落合退任後にチームをもう一度作りたくても策も無ければ人材もいない
もうあの当時で詰んでいたのでは
0349神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/11(土) 00:47:24.40ID:337946Ui
>>347
2012年の監督コーチ陣に落合一味と思われる人はいないと思う

監督 高木守道
二軍監督 鈴木孝政
投手コーチ 権藤博
投手コーチ 近藤真市  継続
投手コーチ 稲葉光雄  継続
投手コーチ 今中慎二
捕手コーチ 長谷部裕  継続
捕手コーチ 中村武志  継続
打撃コーチ 宇野勝
打撃コーチ 井上一樹  二軍監督
打撃コーチ 川又米利
打撃コーチ 彦野利勝
内野守備走塁コーチ 渡辺博幸  継続
内野守備走塁コーチ 前原博之
外野守備走塁コーチ 平野謙
外野守備走塁コーチ 上田佳範  継続
育成コーチ 早川和夫
トレーニングコーチ 三木安司  継続
トレーニングコーチ 宮前岳巳  継続
トレーニングコーチ 塚本洋   継続
トレーニングコーチ 住田ワタリ 継続
0351神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/11(土) 08:34:16.45ID:OAuxM/2S
キーマンは中田 このままじゃあと2年で引退に追い込まれる 打撃フォームをかえる 大谷みたいにノーステップやろ
根尾は今のフォームやめよ あれにしてからノーコンになったの気がついて 元からノーコンだけど、高2の夏に足あげて止めてから投げることで改善された 去年はそれでやってたのに 今の2段モーションは合ってないんだよ もっとシンプルでいい
0352神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/11(土) 08:55:09.83ID:djpmOedU
昨年、一昨年と同じ地位の日ハムとの差を考えると、首脳陣の違いは歴然だろ
日ハムは中田放出して若手育成、中日はその中田を今年補強
中日には先が無いよ
0353神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/11(土) 09:27:04.10ID:dUDSIkOS
何だろ
悪い頃のオリックスとダブる
生え抜きもいるにはいるが殆どモブでレベルが低い
結局目立つのは元々どこにいた?っていう外様ばかり
強くなったオリックスは生え抜きが目立つし堂々プレーしている
編成、ドラフト、育成が根本的に機能してないからこうなる
中日自体の人材難もあるけど
0354神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/11(土) 10:29:26.33ID:/yeb9YhK
ワシが育てた

いやマジで仙一をネタにする資格ねえんだよ中日は
馬鹿には相応しい末路
0355神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/11(土) 11:28:14.47ID:6TAnWcYn
>>349
中村武志は落合からコーチの要請があって2009年中日コーチになったと
証言 落合博満 オレ流を貫いた「孤高の監督」の真実という本で言ってた

稲葉は元中日コーチだが森繁和と日本ハムコーチで一緒だった
0356神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/11(土) 16:12:50.43ID:pkbHEiJv
まだ落合的な、星野的な、野武士的なを誰もが残してるだけマシなんだよな
比率とかそういうのは酷いが
阪神と楽天よりは
阪神は岡田復帰で改善されたが実力よりABC解説者ばかり登用、楽天は星野的なすべてを悪いもの以外まで石井が全部粛清したし
0357神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/11(土) 16:20:35.02ID:/yeb9YhK
岡田の四球獲得なんて星野や落合が優勝した時は普通に選手がやってた
時代が変わろうが岡田は大事な事を忘れてなかったというだけ
中日OBはなーんも学んでなさそう
0358神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/11(土) 17:01:30.90ID:337946Ui
>>355
中村稲葉が落合派だなんて聞いたことがないな
落合時代は外様コーチばかりでOBが少ないと地元から批判があったんだが
うっかり落合森繁の誘いに乗ってコーチになってしまったOBは落合派と見なされてしまうのか
0359神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/11(土) 21:39:26.43ID:/yeb9YhK
なんで星野と落合がでかい球場で勝てる野球をやってみせてるのに
このチームは細かい事をおろそかにするようなチームになってるのか
戦力が無い?強打者がいないにしてもドームでやれそうな選手を優先して獲ってきたんだから
せめて12番で優秀な奴が10年の中で出て来てなきゃいけないだろうが
大島ですら落合の頃に出てきた選手じゃん
やることやれるなら細川と中田の補強でワンチャン!だが実際はそれすらないと判明した
立浪采配が悪い?なら来年は監督変わるだろうからソコでちゃんと変わってくれよ
0360神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/13(月) 14:05:20.86ID:q8NcG2OU
スカウトはフィジカルで選手を獲得するから野球が下手な新人は普通にいるらしい
監督コーチとスカウトが別々なのは監督コーチだと上手い下手で選んじゃうからかもね

中日スカウトがフィジカル優先で選手取ってるかと言われるとなんか疑問符つくけど
0361 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 19:24:31.24ID:RUyxgeDj
監督コーチだと落合みたいに今を埋めるための補強をするからじゃないかな。
0362神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/15(水) 17:17:30.81ID:J1sTEJX1
あの闘将はスカウトにも厳しかった
伝説のスカウトが語る星野仙一さんの思い出
2019/10/24 20:50
 
菊地氏は9月18日に行われた東京六大学秋季リーグを中継していたAbemaTVに解説として出演
星野監督就任時は前年の2001年まで9年連続Bクラス4年連続最下位という状況だっただけに
スカウトにも「誰がやっているんだ」と早々にチェックが入ったという

就任1年目の秋に行われたドラフトでは早大の和田が自由獲得枠でダイエーに入団
この時には「相当言われましたね(苦笑)なんでダイエーなんて行かすんや!お前どこで仕事してたんや!と…すいませんとしか言えなかったですけどね」
その燃え上がる思いは選手獲得にも向けられていたことを紹介した
ただこの年に和田がダイエー入りしたこともあってか翌年には同じ早大の鳥谷が阪神に自由獲得枠で入団
「和田が阪神に来ていたら鳥谷は来ていなかったと星野監督には言いましたよ」と後に2000安打をマークする名野手獲得のいきさつも披露した

星野が来る前から野崎社長の努力もあってか阪神のスカウトは改善されつつあったようだけど
やっぱりこれぐらいスカウトのほうにも目を光らせてないとね
妥協した1年目は江草・杉山に久保田を獲って翌年にはシーズン中に鳥谷獲得を要望し阪神は総力をあげてそれを実現してる
0363神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/16(木) 21:03:59.17ID:4oJULwTG
長打を捨てたチームの末路
点取りゲームなのに長打捨てたら相手がビビらないし舐められる
舐められるのは勝負事では致命傷
かといって走ることも少ないからそりゃ点入らんて
あんなドームでやってるうちは半永久的に無理
これははっきりしている
0364神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/17(金) 10:46:54.91ID:t3miP5Va
脱法手段は無理なん?
メジャー球団で逆にボール飛びすぎてどうしようもないので、ボールを湿気のある場所に保存して飛ばなくして対処した球団がある
反対にバキバキにボールを乾燥させたら飛ぶようにならないかな
0365神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/17(金) 16:15:30.40ID:Plp5SC4M
裏方さん削ってダメになった
毎年怪我人多い
同じ投手にいつもやられる
まあ中日自体ろくな人材いないよね
0366神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/17(金) 22:28:30.09ID:CvDVZccl
打てないなんて技術が無いだけ
レベルが高いプロで打つにはより技術が必要
ただバット振るだけなら少年野球のガキや草野球のおっさんでも出来る
その技術を教える指導方針が中日にはない
だからいつまでも貧打
相手が本気で投げてくるチャンスの場面で打てない
0367神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/18(土) 13:59:05.05ID:FtcIPQeg
本来なら低迷脱出のためにオフェンシブな野球をしないといけない
なのに本拠地が広いのと金惜しんでディフェンシブ野球だからな
守り勝つなんてドラフトも育成も下手なこの球団に無理
0368神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/18(土) 17:07:23.17ID:x01QInSE
>>1
まずこのチームがどこで何を間違えたかを検証しないと それからや
0369神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/18(土) 18:12:58.63ID:FuNacVGK
星野ドラフト

86近藤・山崎
87立浪・上原
88今中・大豊
89与田・井上・種田(ト)
90矢野(ト)・森田

95荒木・門倉・渡邊
96小山(ト)・森野(この年一番欲しかったのは井口)
97川上・井端・正津
98福留・岩瀬・英智・小笠原
99朝倉
00中里・岡本・鉄平(ト)
01中村(1位指名予定)

トレード先で有名になったのもいるが獲った素材は確かだったということ
阪神では和田を逃しながらも久保田・江草・杉山と05年優勝に貢献する投手3名と名球会入りする鳥谷を獲得
楽天では美馬・岡島・島内・則本などを獲得し優勝そして最後に獲った松井が守護神に
中日2期とか構想どおりに行ってりゃあもっと凄いドラフトになっている
0370神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/19(日) 04:23:36.11ID:KczBa6zs
今年も下位やから
いまから時期監督の適性見とけ球団はな
0371神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/20(月) 12:40:15.39ID:AWY3VClA
94年
10.8決戦スタメン
今中・立浪・大豊・中村・彦野・仁村・パウエル・清水・小森

最多勝は山本昌
最優秀防御率は郭
チーム最多の44登板した北野は90年にトレードで獲得

高木監督になってから追加された主力は外国人ぐらい
こんなんで星野が焼け野原にしたチームを高木監督が立て直したとか
思ってたのかねアホの中日は
0372神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/20(月) 13:02:18.04ID:WnSmbike
星野は仕事ができる人間をおいて指示出してただけ 島野やスカウト部
それが大きいんだが

立浪は自分で何でもやろうとして失敗している
0373神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/20(月) 13:45:22.09ID:AWY3VClA
実際優秀な歯車はおってもトップが駄目なら意味ない
中日は昔の阪神みたいな経営方針になってるし
立浪も監督には向かないね

栗山が言っとったけど自分で全部やろうとすると考える事が多すぎて試合に悪影響がでるそうで
0374神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/20(月) 17:53:27.62ID:fA2MFSE+
>>347
その通り
コーチ陣じゃなくてフロント裏方に落合森繁派を残しておいたのが功を奏したのよなw
で、落合森繁が復帰と同時に星野寄りのフロントや裏方スタッフを粛清してコーチを含めて自派の連中に入れ替えた
もうチームの再建より舎弟共の喰い扶持を与える為だけw
実際落合が退団しても白井爺の命で森繁が実質GMとして編成人事を取り仕切っていたからな
白井爺が退任しなかったらガッツや伊東らが監督になりフロント裏方からコーチまで落合森繁派が今でも主流派だったろうな
白井爺に頼まれて球団に残ったと森繁自身がYouTubeでぶっちゃけているしw
0375神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/20(月) 22:30:26.26ID:/5H2ebMb
>>374
表に名前の出ないフロント裏方が属する派閥を知っているあんたは一体何者よ?
球団関係者?
0376神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/21(火) 05:06:56.82ID:41zaZOyG
中日出身の名球会選手が1軍に出始めた頃の監督

江藤→杉下
高木→濃人(1回優勝)
谷沢・大島→水原茂(9回優勝)与那嶺(1回優勝)
山本昌・岩瀬・立浪・福留・荒木→星野(4回優勝)
大島→落合(4回優勝)

井端も記録にこだわってれば行けてたろうなコーチ業を優先したそうだが
そしてほとんどがやり手の監督の頃に下積みからデビュー
中日はチームやファンや地域が選手を育てたと思ってるんだろうけど
0377神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/21(火) 08:20:22.92ID:fNokLUm/
楽天ソフバンが動けば良かったのに高橋が仕事やめて俺の下に来いなんて言うから
0378神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/22(水) 05:42:22.13ID:bxsCBgRx
四球をとれないだけでなくむしろ四球を与える
一つでも先の塁を狙う姿勢がない盗塁はもっと
バントをキッチリ決められないバント練習はやってるだけ

今中とかOBの不満を見るとまず基本からしてキッチリやれない
10年やる気がなかったフロントじゃ選手も諦めがでるし
時代的に難しいってことで強権でやらせる指導者もおらん
そもそもそんな権力もない監督が続いたしね

コレが負けなれするってやつだな
0379神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/22(水) 18:42:12.48ID:XWkXlesh
>>367
結果を出すのは現場だが
それ以前にメンバー編成の問題
攻撃的とか以前にドラフトで指名する選手のタイプを見直したり、確固とした育成プランを確立
これをしない限り監督が代わってもチームは変わらん
0380神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/22(水) 18:50:06.82ID:Bykt8KWC
基本的にフロントは甘ったるいし無策
現場によほど腕のあるか周りに流されずブレずにやることをやりきる人でないと無理
そんなチームだ中日は
0381神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:26:38.57ID:YGVqLjlw
悟った。ようやく。
ドラゴンズファンは弱くてもいいんだよ。暗黒期だろうが。
要は生え抜きが監督とかコーチでいて楽しませてくれればいいの。負け続けても。
勝つことなんか二の次。本社は儲かればいいの。
そのサイクルだけ東海圏で回っていけば最高に幸せなの。ね?
0382神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/23(木) 19:17:38.88ID:rl7pylYP
最近になって盗塁が少ないだの言い出してるなドラゴンズOB

04年中日 四球417 盗塁95 犠打101(四球3位 盗塁2位 犠打1位)
06年中日 四球454 盗塁73 犠打155(四球1位 盗塁2位 犠打1位)
10年中日 四球456 盗塁53 犠打158(四球1位 盗塁6位 犠打1位)
11年中日 四球423 盗塁41 犠打164(四球2位 盗塁4位 犠打3位)

落合て実はバント好き監督だよなw
11年はヤクと広島がもっと沢山してるだけで落合政権だと一番多いw
まあ時代遅れだの言ってる奴も勝ってる監督がやるならスルーってこったなw

だが自由気ままにやって強いチームになんかならないですよっと
0384神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/23(木) 23:56:01.41ID:rsGMvbU7
やはり球団の閉鎖的体質からくる危機感の無さだよ
阪神だって客入ればそれでいいじゃダメと気づいて
体質改善したのに
0385神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/24(金) 00:06:44.74ID:3Mft6EXC
>>382
11年はボール飛ばな過ぎて どうしょうもないから やけくそでとりあえず得点圏に走者送る方針だったらしい
0386神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/24(金) 11:22:06.10ID:gpSvT35/
金農野球みてると秋田の人間の気質なのかもしれんはああいった野球は
0387神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/24(金) 17:53:28.06ID:of6YrWJD
>>385
じっさい首位争いをしたヤクルトも171犠打だからな
そして今の中日ってのは言うほどにナゴドを活かした野球なんてしてない
0388神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/24(金) 18:20:34.74ID:of6YrWJD
阪神は去年四球盗塁は当然1位だけど犠打も2位だ
時代遅れの戦術?ほかのチームは首位を取り返してから言え
0389神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/25(土) 14:25:44.02ID:EW62YSoR
>>384
阪神は上がくっついて阪急の血が入ったのがよかった
チーム編成のテコ入れもして勝てるチーム作りを年々積み重ねていった
岡田の再登板要請したのも阪急側の人だったようだし
やはり外部の血がないと再建は難しいと思う
中日みたいに内輪でやってるようでは同じことの繰り返し
閉鎖的なことは罪だと分かる
0390神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/27(月) 11:22:05.07ID:rAEeJhCz
鈴木修の地位が守られたから立浪安泰だな
そして落合系はさらに粛清されそう
0391神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/28(火) 13:37:42.97ID:o2bTHn9R
このチームも極端すぎる
前のオーナーの時は星野を無かったものみたいに扱ってたのに
今じゃドジャースユニに戻ってOB戦のユニでも88年アピール
基本をやってないのを見ても落合野球なんてやっちゃいねえ
最近だと中日関係の本で元内部スタッフの落合バッシングが出てきた
なんで右から一気に左へ行くようなぶれ方をするのか
派閥争いがありますってアピールしてる様なもんなんだがな

まあ俺は落合好きじゃないがw
0392神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/30(木) 21:00:20.87ID:owKZMdV9
攻撃的野球に方針転換して打線強化しないと浮上しないのでは
いくら投手が完璧に投げても野手がノーエラーでも0点ではどんなチームでも勝てん
もっといえば攻撃面が無策、どんくさすぎる
攻撃面の戦略練れるスペシャリスト雇わんと改善しない
片岡なんて立浪の茶飲み話相手にしかならん
野球に茶飲み話相手はいらん
あとスカウトやスコアラーも結果出せなきゃ罰を与えるとか危機感持たせないと
ろくに仕事しなくても平気な顔する
プロらしい規律が微塵も無いから強くなるわけない
強引に押さえつける口うるさい親や怖い先生がいないと自堕落するだけの情けない集団
0393 警備員[Lv.9]:0.00353499
垢版 |
2024/05/30(木) 21:25:51.93ID:6V6ZX+3h
岡林打率1割ってなんやねん?
大島出せばええやろ。
0394神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/31(金) 23:51:17.26ID:SMRLCN32
貧打が治らんうちは無理だろ
もう治らんと思うけど
野球の本質は点取りゲームなのに
その本質に反しているからいつまでも一緒
親会社、名古屋の閉鎖性も重なって低迷が続いてる
0395神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/01(土) 00:39:26.19ID:l7XtDDp7
>>368 もう中日新聞が親会社になったことが間違い
0396神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/01(土) 01:00:33.76ID:JrunLXx9
なのに秋田とか岡山こそ閉鎖的だったと言うんだよな、上小阿仁や津山持ち出してきて
そりゃ愛知財界に関係ない保守王国もあるが
0397神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 12:52:46.76ID:aqzpQvT4
近年は大体の球団で中継ぎが崩れなくなってるなぁ…
0398神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/05(水) 20:55:42.80ID:ZXAWnKAt
>>368
結果出した星野や落合の存在を追い出して成功のメソッドを受け継がなかったこと
どこでというよりところどころで間違いを犯してる
落合退任後馬脚を現した
0399神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 18:59:11.18ID:/WYdO3HM
>>392
打撃に関していえば狙い球決めて打ってるよりも漠然と来た球に手を出している選手が多い
当然振り遅れや打ち頃の球を平気で見逃すが増える
あとスイングスピードが遅くて緩い選手が目立つ
だから力負けして当然
誰がコーチやってもここが変わらないから貧打が続くよ
0400神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 19:42:10.61ID:Nl4ZTf7E
金村義明氏アテが外れた中日FA移籍

1994年オフに近鉄からFA宣言
中日から星野仙一氏が監督として戻ってくる
1年1億円の3年契約でと誘いが来た
凄くいい話と入団を決意したが球団の事情が変わって高木守道監督の留任となった

「僕手挙げたのにどないするんですか!?」
「獲るよ星野が何を言ったか分からないがウチは金がない…新聞社だから…星野はあれ個人で金を集めるんだ」

「FAで現状維持ですよトレードみたいなもんや」
アテが外れた移籍を振り返った

景気良くFAに参戦出来たのもこういう経営努力あってのもの
それをスポーツなのに何やってるの?政治家w
って馬鹿にしてるから

こうなるw
0401神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 20:39:35.05ID:lbWyMQqe
攻撃面の規律が無いことに尽きる
こういう状況ならこうするって規律が全然無い
チャンス迎えた時の打者が打つ打たないばかり言われるけど打者なんて結局三割が限界なんだからそれ以前のことが重要になる
ランナーが二塁にいても一二塁間に打てないや先の塁を狙う積極性もないし
そりゃ点入りにくいよ
0402神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 22:34:28.02ID:5lEa/GhC
球団が大金払って強打者そろえてくれて、岩瀬や川上、荒木や井端、福留などの前監督の遺産たちの
全盛期もかぶったので嫌でも勝ててしまう状況だった

落合が一からチームを育てることが果たしてできたか??
0403神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/08(土) 08:49:30.50ID:xy+jN9DF
小山派台頭後は星野と違って金集めはぜず払っただけだからあの騒ぎになった
辞任って形にした星野と違って落合はそういうことはやらないからな
0404神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/08(土) 09:36:12.19ID:ePwmBDg6
灯台下暗し
原因が足元にあるのにずっと見ようとしない球団関係者と一部ファン
0405神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/08(土) 10:38:55.44ID:xy+jN9DF
所詮地方チームだから地域の財界の協力を得なければならない
本社が新聞社だから話題を提供し新聞を売らなければならない
そして観客をよばなければならない

そうやって金を集めればチームにも使っていける
落合政権はこの辺にかんしては何もやらなかった
もっともその後の中日も平凡な地方チームの経営に戻るわけだが

ナゴヤ球場の最高動員数は90年の210万
ナゴドの最高動員数は97年の260万(まあこれは開業祝いもあるだろうが)
そしてスポンサーから金集め

編成だけじゃなく経営でも星野の影響は大だった
それが気に入らなかったんだろうあのオーナーはなw
0406神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/08(土) 13:43:09.56ID:y41swkqm
醜い派閥争い
次世代への継承をしない
育成文化なし
組織が全部内向き
経営努力の概念なし
学習能力なし
OBを甘やかして無能化
これが本性の中日
こんな組織でも成果出せた星野と落合はいかに偉大だったか思い知らされる
すぐ丸め込まれるような奴にはやらせるだけ無意味
何事も恐れず覚悟と信念を持って動ける人でないと中日では勝てない
0407神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 08:43:43.33ID:GpdZd5/i
>>405
立浪監督は今日で100万人突破確実
名古屋で地上派野球中継増えてる

有望な選手がメジャーへ
セリーグはメジャー行かない(行けない)国内FAすら獲れなくなってる
それで戦力が均衡になって面白くなる皮肉w
1〜6位まで僅か5.5差の混戦がそれを表してる

ちなみにパリーグは1〜2位が7差
5〜6位が7.5差
落合岡田原時代は今年のパリーグみたいに戦力不均衡でした

あとPL出身監督はダメといってた人息してるかな(笑)
今江楽天が交流戦絶好調w
0408神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 08:50:31.26ID:GpdZd5/i
落合は今年のソフトバンクくらい戦力があったから勝ってただけ
セリーグは逆指名FAのアドバンテージが無くなったのがデカすぎ
0409神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 14:26:10.59ID:ahIGqrBa
身売りが一番だけどその可能性は全く無いのがな
もし地元の一大マスコミの中日が手放すなら名古屋からも出ていくことになるからな
まあかつての南海→ダイエーのように新天地で再起目指すのも手ではあるが
0410神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 14:45:54.01ID:EwQwI0+u
落合は中日から巨人移籍した時よりロッテから中日に移籍した
時のほうが周りからの注目があった気がする
巨人移籍時は騒いでたのは読売系だけ
0411神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 00:43:12.76ID:uqQNvwdc
>>410
当時はこんな大物がトレードされたのも珍しかったうえに
1対4牛島込というっていう規模もあったのだろう。
0412神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 18:22:30.18ID:HUOLuI/b
星野が乱入しなけりゃ落合は巨人行って
中日の優勝の目は当分なかったろうな
なのに自分のチームに夢みて星野の野武士放出を批判するアホが後を絶たない
谷沢や大島は74年からすでに主力で巨人OBが獲得し育てた選手
大豊や山崎や福留は星野・山田時代で獲得し育てた選手

その間の主軸は宇野ぐらいだろ
いつまでも谷沢と大島を擦って自分達では世代交代なんて出来やしない
ましてこの10年はガチの空白w
0413神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 19:00:24.45ID:Yd5whYRT
谷繁元信「最下位のチームを預かっていたらそういうわけにはいきませんが、前年のドラゴンズは2位。そこで選手のレベルを10、15%上げれば、おのずと優勝にたどり着くという当然の話をしただけだと思います。メディアがマジックにように報じられていますが、我々からすると『前の年2位ですけど?』という感じです。ピッチャーは川上憲伸、岩瀬仁紀、
野手では立浪和義さん、アライバに福留孝介、僕などメンバーが揃っていたことだと思います」
(ベースボールマガジン2020年6月号)
「落合さんは星野さんの監督像があまり好きではなかったと思います。
反面教師ではありませんが、鉄拳制裁のようなことはしたくないという思いを
もたれていたのではないでしょうか。それでも星野さんは名古屋のファンに愛されたの
に対して、落合さんはリーグ優勝4回、日本一1回と結果を出したのにも関わらず
ナゴヤドームの観客動員減を理由に解任されました。」
(2024年7月号、ベースボールマガジン、星野仙一と中日ドラゴンズより)
0414神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 20:24:13.75ID:f0TDIO9C
落合の巨人移籍の時は終わったとかいう意見ばっかだったけど最初の数試合
予想以上に打ってマークされて死球。 
古田でさえ落合さんなんかという意見だった
中日移籍の時はセの他投手が敵視してマークしまくりだった

今の大谷が87年88年の落合にダブル
0415神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 22:06:29.64ID:vGeZkiqi
宇野も10.8でジョイナスが留任しなかったら
中日に戻すって仙一と話ができていた
0416神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/11(火) 11:58:18.35ID:aPhIcHFZ
真中満が開幕前「ソフトバンクは野手高齢化している」と言ってたが真中が2位予想していた西武はソフトバンク以上の野手高齢化、貧打で最下位
0420神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 22:33:49.43ID:VbJIZtVt
>>409
いや名古屋から出るべき
親会社だけ変わってもマスコミタニマチファンとか取り巻くものが同じなら結局根本的には変わらないから
けど新潟はオイシックス
静岡はくふうハヤテで埋まったからな
もう京都ぐらいしか無いか(それなりの人口がいて選手の移動も考えると)
0422神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/16(日) 08:43:56.75ID:gba4tpq+
>>401
昔の阪神や今の西武もだけど
打線が弱いチームは上には上がっていけないわ
やはり相応点の取れるチームにならんと
ドラフト上位で村松津田ブライト獲ってては話にならない
本来ならスラッガー何人も獲らないといけないのに
どうせ中日ではってすぐ言う奴いるけど獲らないことには使いようもないわ
0424神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/16(日) 14:20:49.88ID:KqNfmYUO
立浪のような人間を採用してたら無理
0425神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/16(日) 18:58:10.84ID:Psv3O14y
>>423
若手で推し活する若い女性ファンが増えてる
(これは他球団もですが)
ドームが満員だけでなく、ビジターの中日ファンも増えてる

中日・阪神・巨人が揃って交流戦負け越し
他は揃って勝ち越し
時代は変わった

落合原岡田の時代懐古あるが
あの頃は今年のパリーグみたいな戦力差が大きかった
今はそれが無くなってきてる
6球団が6.5差
0426神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/16(日) 19:45:02.74ID:+aAaka3y
身売り移転なら石川、金沢お勧め
理由は一つ、あたいが住みたいから
0427神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/16(日) 21:35:58.82ID:2JeWLECJ
立浪みたいな陰湿、閉鎖的なOBでは負け慣れたチームを変えるなんて無理
よそで成績出した人を据えないと無理
選手の技術やメンタルだけではなく組織の体質から変えれる人でないと
大体組織が真剣に勝ちたくないって状況だからこうなってるのだし
0428神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/16(日) 23:55:59.91ID:sEtq5rqO
懐古3球団はベテラン好き 
巨オタだが坂本と長野をまっさきに斬ることが再建のスタート
0430神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/18(火) 09:03:48.85ID:iyUjStM5
>>427
セリーグは全球団自前の選手が監督
パリーグは違うみたいだが
0431神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/18(火) 09:14:58.86ID:kbTb5y8G
暴力監督星野の系譜を受け継ぐ立浪・中田路線の時点で今年の結果は決まっている
あとはサイン盗みでもするしかない
0432神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/18(火) 09:16:59.01ID:iyUjStM5
>>428
まあ落合岡田原の頃は良かったなんていってたらダメだね
当時5位6位が定位置だった広島が首位で横浜が猛追中

FA補強が全てなら今広島が首位なのはおかしいし笑
0433神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/18(火) 11:23:22.44ID:N4Wl+4po
>>431
立浪が真似してる部分なんてトレードの多用ぐらいじゃねえかw
そもそも星野は3チームで結果出してんだが
中日で時が止まってるクソジジィはだまっとけやカスw
0434神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/18(火) 15:38:16.12ID:iyUjStM5
星野にオファーがあったのは優秀だからだしな
0435神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/18(火) 18:48:22.40ID:N4Wl+4po
ヨロピコで語られてるけど99年に中日で先発してた武田一浩
星野お得意のトレードで96年から来ていたかもしれなかったんだな
決まったハズなのに寸でのとこでダイエーがもっていったらしい
その補強が出来てれば96年は巨人に勝っていたかもなあ
0436神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/18(火) 18:58:47.42ID:FKNpBH4I
>>435
日ハムは河野がFAで抜けた穴を埋めるため左ピッチャーを欲しがっていたから
危うくブレイク前の野口を獲られていたかもしれん
0437神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/18(火) 19:01:14.65ID:wyKMN4cv
>>89
落合氏は入団したばかりで、まだ公式戦に入る前に清原さんと対談していて、
飲み食いさせてくれる人らの誘いを断って練習したほうがいいと話してる。
その後も著書とかでも、飲み食いさせてくれる人らについていって潰れた選手を何人も見てきた、とか書いてる。
タニマチに対する警戒心は、清原さんが西武に入った辺りには既に強いものになってて、
わざわざ清原さんに忠告してるからね。
0438神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/18(火) 19:02:16.37ID:N4Wl+4po
>>436
どうだろ
野口は星野の子飼いのスカウトが推して獲った新人だから出さないんじゃないかな
5年でヒット15本の荒木もそういう理由でなんとかしようと四苦八苦してたみたいだし
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/18(火) 19:22:00.98ID:wyKMN4cv
>>93
まあ、2004年は福留さんが離脱して「オリンピックから帰ってこなかったと思うしかない」と発言。
チーム打撃成績は2003より低下、2人で37セーブの大塚さんギャラードさんはいなくなり、代わりに抑えにまわした岩瀬さんの防御率は前年1点台から2.80に悪化。

荒木さん井端さんを、落合氏自らノックで鍛え上げて前年より増えたのがチーム併殺(守備のほう)で、
チーム失策数もプロ野球史上で上位レベルの少なさ。
野手で5人のゴールデングラブ賞は、中日ドラゴンズの球団史でトップの受賞者数となった。

なお、本当にプロ野球史上最高の「史上最強打線」となったジャイアンツは、2位にもなれず、リーグ3位。
三冠王3回の落合氏が自らノックによって、まさかの守備力強化でリーグ優勝するということになった。
0441神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/18(火) 19:57:30.18ID:Z02Cz7oP
>>436
ハム案
@山本昌を要求
A井手元+山崎を要求
報知には与田との交換で決まりと書かれてた

この年のトレードでの一番人気は村田だったけど一番活躍しなかった
0442神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/22(土) 15:27:05.87ID:VChdovE4
>>427
監督はまだしもコーチは全員よそ者でいい
中日育ちではしっかりと教えられんよ
0443 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/22(土) 16:22:54.14ID:RFpwWqUF
森は勿論与田ですらドラゴンズを立て直すことと自身の名誉は別と思っていたから優勝なんて無理な状況で立て直そうなんてしなかったわけで、

弱くなったチームを立て直すには現役時代にそのチームの顔だったような人物を起用するか、
本気で有能な野村とか40年前の広岡とかを連れてくるしかなく、
明らかに見てわかる有能なんてそうそうフリーではない。
0444神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/22(土) 20:13:58.44ID:/dVo6sfV
トヨタが親会社になっていればな
その世界が見たかった
中日って所詮ローカル
トヨタならV9巨人や広岡森西武に次ぐ黄金時代が来たかもね
0445神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/22(土) 20:41:07.14ID:syQQH9C3
あるところROMってて気が付いちゃったんだけど
中日ファンって東京や大阪にコンプがあるから
生え抜きで黄金時代までいかない限り文句言ったり不人気化したりするのね……

ドラゴンズが強いだけじゃダメで名古屋が日本一である証明を求めている
もちろん生え抜き監督でも負けたら文句を言うし救われない
0446 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/23(日) 02:42:36.33ID:nTRB5hs9
どこをどう見たら今のドラゴンズが不人気に見えるんだ?
0447神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/23(日) 06:35:44.07ID:1BIk9A4K
>>444
またトヨタw
それなら2017年にグランパスがJ2降格したのはおかしいし
金が全てなら
今広島がセリーグ首位なのはおかしいだろ

最下位ですが首位とは6.5差しかない
パリーグの首位2位や5位最下位より少ない
0448神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/23(日) 06:46:10.19ID:1BIk9A4K
今年は他球団も軒並み打てなくなってる件
0449神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/23(日) 11:44:43.16ID:GWbEn3lY
勝てるのに客が来ないし儲からないって理由でクビにしておいてその監督をGMで戻すという茶番劇が行われた時点でな
呆れたまともなファンはその時点でこの馬鹿球団に見切りつけてるよ
もう再起出来ないと判断して
事実あれから再起できてないわけで
0450神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/23(日) 12:19:10.00ID:1WijCz0O
星野のパワハラで駄目になった選手が沢山いたはず!

昌→クビ寸前が88年に戦力に
立浪→88年新人王
荒木→01年100試合出場打率3割
福留→99年〜01年1軍起用
岩瀬→99年10勝

中日出身の名球会は10人だが半分が星野時代に出てきた選手w

星野は金出させるのだけは上手い!

中日の総年俸のピーク→落合時代
阪神のピーク→真弓時代
楽天のピーク→石井時代

星野は
中日時代はリーグ3位
阪神ではリーグ4位
楽天ではリーグ5位の金で優勝w

誰が世代交代と無理の無い経営で中日を上手く運営していたのか明らかじゃないか
0451神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/23(日) 20:35:44.06ID:1BIk9A4K
星野はスポンサーとの付き合いが上手いからね
星野チルドレン立浪監督もそういうとこある
0452神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/23(日) 20:40:22.21ID:1WijCz0O
今年の中日は総年俸が12球団中4位
星野なら優勝してる
下手なチームは金出しても駄目
0454神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/25(火) 08:44:20.45ID:gEFP3G+X
>>449
聞いた話によれば
落合政権の終焉とともにコストカット目的でクビにされたある裏方が
「二度と優勝することはないだろう」と言って去っていったとのこと
あれから優勝しました?
してないよね
それどころか暗黒時代
その人は中日の真っ黒い未来を既に予見していた
分かる人には分かるってこと
その程度の集団 暗黒に相応しいってこと
0455神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/25(火) 20:29:28.21ID:tVoIp6EN
立浪は若手使うだけじゃなく
トレードや他球団戦力外を当てる
0456神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/26(水) 12:57:20.26ID:6scg/QZZ
昔からの伝統を頑固に守り続ける球団がひとつぐらいあってもいいじゃない
それが中日ドラゴンズですよ
最下位でもファンがチームを愛して球場に見に来てくれればいいのです
そして名古屋のファンに愛される秘訣は伝統を守り続けることです
0457神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/26(水) 22:03:15.54ID:bjMQfH6X
>>454
そのクビになった奴はどうせ落合一派やろ
そりゃ落合切ったら人員整理の対象になるわ
そんな奴の恨み節はどうでもええ
0458神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/26(水) 22:15:51.64ID:Du+VpfUt
金食い虫のベテランをコストカットデキなかったから弱い立場の裏方さん
にターゲットを絞って本社からの人がお茶を濁した。
無形のノウハウも葬ってしまった。愚かなり。
0459 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:27:23.39ID:wcn09Ph/
そもそも落合の解任が7年遅いのだがそれはまあ仕方ないとして、
落合のGM就任名目だけ谷繁だったのを名目も森にするって言うのはありえない話だった。

どう考えても普通に森が責任とって退任谷繁が正式に監督になるかどっちも解任だろ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況