X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント266KB

珍しい記録 Part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0612神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/13(月) 12:21:40.79ID:P9s3GJ5m
>>606
タイカイ新記録…ではないんだな
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/13(月) 18:14:51.51ID:a28CYvYe
>>609
ルイス・ロペスは?と思ったけど
広島→ダイエーの方はミドルネームが有るから厳密には該当しないのかな
0618神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/13(月) 20:43:06.27ID:P9s3GJ5m
>>614
アメリカの独立とかなら本当にありそうだな
おい俺たちサンフラワーかじってんだからハムスターズにしようぜHAHAHA!
などとクソ寒いジョークを経たのちに
0619神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/13(月) 21:41:41.46ID:vmueFq9P
ハムの昨日までの三連戦のクリーンナップが郡司、マルティネス、田宮
クリーンナップの三人が全員捕手登録って珍しいね
0620神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 00:59:31.95ID:0ruqQjCt
捕り男?
0621神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 03:40:33.11ID:QD1tPBtU
>>619
近い内にオリックスが頓宮・森・若月のクリーンアップを組みそう
0622神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 08:21:40.12ID:QWgbLSGQ
記録の話題が無い時は無理に伸ばさなくていいのに
0623神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 10:23:27.84ID:abDrr0aP
こうなるとザ・得点圏として全米で恐れられた偉大本塁打喜の勝負強さが光るな
0624神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 12:52:54.30ID:RdKURjr2
福本豊は江夏豊から、1試合2本塁打したかどうか。
以外とホームランの多い福本だけど、パ・リーグ時代の江夏はリリーフばかりゆえに記録してなさそう。

和田豊が大野豊から、というのは無いね。極端にホームランの少なかった和田だから。
0625神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 13:03:08.81ID:qDglf6VJ
秦、古田、飯田の同時スタメンはあるのだろうか
0627神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 13:10:03.36ID:bjDLBNMC
>>624
江夏豊からは打ってないけど、柳田豊から10本(投手別で最多)、五月女豊から1本打ってる
0628神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 13:23:51.80ID:OWrp9z6q
>>625
その3人がすべて捕手登録だったのは1990年のみですが、
スタメンデータベースで確認してみた所、この年に10試合以上ありました。
ポジションは(捕)古田 (二)飯田 (右)秦
但し、先日の日ハムのように3人がクリーンアップというのはありません。
0629神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 13:41:20.89ID:abDrr0aP
このボケいっつも得点圏で三振してるな
喜が同じ場面なら余裕で湾に放り込んでるわ
偉大さが光る
0630神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 13:46:36.58ID:abDrr0aP
枢軸として自らチームを勝たせた喜
周りの大打者に勝たせてもらう大谷

「格」が違い過ぎて泣けてくるな
0631神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 14:06:17.13ID:abDrr0aP
常時打点の喜
常時三振の谷
0632神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 15:58:41.58ID:P9+6VOoA
>>624
久慈「和田さんすいません。ホームランを打ってしまいました」
0635神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 16:08:58.07ID:bjDLBNMC
>>634
個人ブログだから全部貼らないけどここ
ttp://classicstats.doorblog.jp/archives/51230472.html
0636神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 17:16:10.65ID:abDrr0aP
年棒100億の適正成績
.435 67 125 OPS1.455 得点圏.552
絶対出来なくて草
0638神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 19:35:01.32ID:IOdUnncU
同一チームから捕手登録選手が2人オールスターに出場したのは、1991年の古田と秦だけ?
(秦はその年の捕手出場はゼロ、翌年から外野手登録)
0640神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 20:05:38.96ID:5E97wWx5
今日は平日で6試合あるのに球団本拠地でのナイトゲーム開催がゼロ
デーゲーム2試合+地方開催4試合
0642神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 21:23:00.52ID:6opCmgep
>>641
過去に多数あり
0644神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 21:34:23.42ID:TXjmEVbQ
>>640
追加で今日は関東と関西での試合がゼロ
これは相当レアな事だろう
0645神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 21:52:03.44ID:5V+r+Cv7
>>643
639が欲しいのはそんなレスじゃないと思うぞ
0646神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 21:53:39.64ID:6opCmgep
>>645
いや合ってる
0647神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 22:39:45.44ID:R7LFhYVY
>>638
「捕手登録」かどうかちゃんと確認してないが
1952年 巨人の楠と広田
1953年 南海の筒井と松井
けっこうあるのかもしれない
0651神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/14(火) 23:56:22.63ID:0ruqQjCt
>>646
そうか ネタの方はスルーされたからナシにしたいわけね
0652神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/15(水) 05:51:06.73ID:iNspH39n
名門豪弾枢軸喜
0654神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/15(水) 09:27:24.65ID:BdHaBPff
日本ハムが札幌移転後に3試合だけやった円山球場での主催ゲーム
そこで出場した今も現役の選手
2005年 石川雅規、青木宣親
2007年 石川雅規、青木宣親
2009年 宮西尚生

この3人は去年のエスコンの試合にも出場しているので
円山、札幌ドーム、エスコンと三代に渡って出場したことになる
0655神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/15(水) 16:08:38.39ID:oYPHx4OQ
朝倉健太は通算65勝70敗のうち地方球場で12勝4敗
野村祐輔は通算80勝63敗のうち地方球場で7勝4敗
戦後しばらくのフランチャイズがはっきりしない時代はともかく近年では珍しいかもしれない
0656神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/15(水) 16:10:19.58ID:oYPHx4OQ
書き込んでから気づいたけどジプシーロッテが静岡とかでやってた時代はもっと上の人がいたかも
0658神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/16(木) 02:18:11.74ID:fiPvBueY
>>633
そうだったかも知れません

>>634
ありがとうございます
そんなマニアックなブログが存在するとは驚きです
0659神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/16(木) 05:44:28.93ID:CmajYZLl
0660神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/16(木) 08:04:53.28ID:C7PyFRfB
初登板初完封松本健吾、ヤクルト新人では72年ぶり2人目 2桁K&無四死球は史上初
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202405150001409.html
初登板のルーキー松本健が10三振を奪って完封勝ち。
初登板完封勝利は15年ジョンソン(広島)以来プロ野球30人目で、新人では08年大場(ソフトバンク)以来23人目。
ヤクルトでは国鉄時代の52年小山以来、72年ぶり2人目だ。初登板で2桁奪三振の新人は93年伊藤(ヤクルト)以来となり、
初登板で2桁奪三振の完封勝ちは36年藤村富(タイガース)40年清水(南海)87年近藤(中日=ノーヒットノーラン)に次いで4人目。
松本健は与えた四死球が0。初登板で2桁奪三振の無四死球完封勝ちは、新人以外を含めプロ野球史上初の快挙となった。
0662神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/16(木) 11:38:10.37ID:J0y8zBI/
喜のメジャー日本人打点王争い
史上唯一
0663神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/16(木) 12:12:19.06ID:sKwWFKom
>>660
新人の初登板無四球完封は1988年の野村弘(大洋)が初なんですよね。
前年に新人の初登板ノーヒットノーランがあっただけに、
こちらも負けていないという感じで少し話題になりました。
なお奪三振は2でした。
0665神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/16(木) 21:50:17.91ID:RsR0vTbS
ダグラムだっけ?
0666神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/17(金) 07:37:44.17ID:ZvJckBxB
松井って殿堂の投票何票入ったの?
0668神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/17(金) 13:00:55.22ID:uF4f3qeD
打点本塁打喜と呼ばれるほどの圧倒的豪打
0669神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/18(土) 09:36:01.64ID:9x22QKQ4
>>667
それナカジの日米通算安打みたいなもんだろ
0670神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/18(土) 10:46:01.53ID:SmTnsXr7
>>669
中島はMLBで出場すらしていないので、
そこはせめて「中村紀洋の」くらいのところで
0672神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/18(土) 11:48:45.67ID:cHknEbp4
常時本塁打喜
常時内野ゴロー
常時三振平
0673神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/18(土) 12:26:11.73ID:93tcDmW6
常時得点圏三振平
喜の偉大さが光る
0674神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/18(土) 12:45:44.72ID:93tcDmW6
喜はここぞという場面だけならマジで5割近く打って常にファンの期待に応え続けてたからな
大谷はここぞ打率0割台の雑魚
0675神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/18(土) 13:08:35.28ID:93tcDmW6
さらにここぞ打率を下げるカス
0676神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/18(土) 13:41:44.91ID:cHknEbp4
ヤンキース永遠英雄日本人史上唯一
0677神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/18(土) 14:48:39.02ID:cHknEbp4
藤浪“剛腕無双“晋太郎
大谷“好機三振“翔平
0678神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/18(土) 19:52:58.62ID:4OLF1wu3
日刊スポーツ[2024年5月18日11時55分]

ロナウド、メッシに次ぐ現役世界3位の代表通算得点数を誇るインド・サッカー界のレジェンド、39歳のFWスニル・チェトリ(ベンガルール)が代表引退を表明した。

2005年に国際Aマッチデビューを果たし、通算150試合の出場で94得点。ゴール数はポルトガル代表FWロナウドの128点、引退している元イラン代表FWアリ・ダエイの109点、アルゼンチン代表メッシの106点に次いで歴代4位、現役では3位につける。
通算150試合出場は歴代39位タイで、元ドイツ代表のマテウスらと並んでいる。
0680神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/19(日) 06:45:54.58ID:K2bSSkS6
阪神・岡田監督 勝利にご機嫌!?「99同士、プロ野球史上、最高背番号同士の先発やないか。一生ないで」
0682神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/19(日) 10:29:38.28ID:Z043PuE0
毎日ここぞ打率を下げる大谷
喜の偉大さが光る
0683神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/19(日) 10:59:04.31ID:Z043PuE0
得点圏谷凡退平WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
大谷が醜態を晒せば晒すほど喜の価値が高まり続ける永久期間WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0686神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/19(日) 12:38:29.85ID:DcFsg0WK
常時永久三冠王殿堂入大打者喜
0687神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/19(日) 12:39:16.39ID:cCtsME/j
>>685
その時点ではもう外野手だけど、633は捕手経験があるってところだろ。同一年度で捕手登録じゃないけど。金森とか石嶺は入団時捕手だし。
0689神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/19(日) 13:06:35.16ID:45/esXgE
孤高の記録よりも変な・変わった記録を上げて楽しむスレなのにね
0690神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/19(日) 13:39:31.56ID:R18JtBPS
>>687
625の言いたいのは「捕手登録のその三名が同時出場したことはあるのか」でしょ。
0691神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/19(日) 17:21:08.69ID:vMbuZkt5
いちいちつっかかるねぇ
家族やご近所にも厄介な老人として敬遠されてそう
家族もういないかもだが
0693神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/19(日) 19:16:10.56ID:apQn4aSC
西武アブレイユ、現時点で18登板(0先発)1勝3敗6ホールド8セーブ

先発0でシーズン全登板に勝敗HSいずれかが記録された投手の中では2018年サファテの6登板(1勝5セーブ)が最多

シーズン18登板以上で全登板に勝敗HSいずれかが記録されたのは投手はNPB史上3人いるがいずれも先発投手
1976年山内新一33登板(33先発)20勝13敗
1982年江川卓 31登板(31先発)19勝12敗
1995年斎藤雅樹28登板(27先発)18勝10敗

投げ続ければそのうち引分の交代完了とか追いつかれただけとか起こるとは思うけど一応
0694神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/19(日) 22:12:55.87ID:Z043PuE0
ベランダが露骨に大谷に興味無くして他の選手の投稿ばっかりしてて草WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ここぞ打率0割は熱烈信者だったベンすらも見放すほどの破壊力WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0695神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/19(日) 22:16:06.04ID:Z043PuE0
>>684
>>688
喜は常に可哀想で被害者だよな
答えろ
0696神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/19(日) 22:17:13.17ID:Z043PuE0
ベンに限らず大谷に熱中してたアメリカ米人が一斉に大谷の話しなくなってて吹いたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
オワ谷コン平WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0697神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/19(日) 22:18:56.91ID:Z043PuE0
こうなると引退から10年以上経つのに未だに永遠英雄の地位を保ってる喜が如何に伝説の存在だかよくわかる
0701神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/20(月) 13:45:49.45ID:om2SqKj/
昭和30年代生まれ 北別府、工藤
昭和40年代生まれ 野茂、山本昌
昭和50年代生まれ 黒田
昭和60年代生まれ ダルビッシュ
0702神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:21:57.51ID:Qo+vdFUX
メジャー名門枢軸は喜が史上唯一
0703神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:51:56.86ID:iQeZWdGv
優勝争い勝利数

堀内 150
江川 100
上原  50勝50S
野茂  15
三浦   5
黒田   5
0704神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:57:42.54ID:Qo+vdFUX
名門本塁打数
喜 472
大谷 13

これが現実
0705神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/20(月) 19:08:10.49ID:Fa5zzl/l
>>690
だから、633の条件のときは金森は、既に外野手登録。西武でデビューした数年しか捕手登録じゃないから。
0706神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/20(月) 19:12:09.50ID:iQeZWdGv
日シリ勝利数

堀内  11
工藤   7
野茂   0
山本昌  0
三浦   0
北別府  0
黒田   0
0708神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/20(月) 19:34:16.61ID:iQeZWdGv
>>701
通算HR数

堀内  21
北別府  5
野茂   4
工藤   1
ダル   1
山本昌  0
黒田   0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況