X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント291KB

珍しい記録 Part57

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/30(金) 10:05:23.83ID:dLT6Rlek
打倒讀賣 球界制覇
0904神様仏様名無し様
垢版 |
2023/01/15(日) 14:04:39.29ID:miaeQ31a
阪神の打者はナゴヤドームで通算143本塁打だが、
2001年は1本しか打っていない(クルーズがギャラードから)。
地方球場ならともかく、「特定の正規ビジター球場」でチームとして年間1本しか打てないなんて...。

なお、個人別では金本と大山が最多タイで11本、次いで桧山が10本。
(金本は広島在籍時にも16本)
0906神様仏様名無し様
垢版 |
2023/01/15(日) 14:11:41.50ID:CTtycJ3Y
阪神はなぜかここに来ると貧打で負ける試合が増えるからな。
阪神ファンの中にはこの影響で中日が弱くなった事が未だに信じられないって人が多いと思う(自分がそうだったりする)。
0907神様仏様名無し様
垢版 |
2023/01/15(日) 14:31:21.76ID:bY1N9ALz
>>904
暗黒のそこらより暗黒でないのにトラウマ状態までなったその後の対落合の岡田時代のが酷くないか?
0908神様仏様名無し様
垢版 |
2023/01/15(日) 15:10:27.62ID:miaeQ31a
>>907
2004(2勝12敗) 11連敗してそのまま閉幕
2005(6勝5敗) 中村豊11回劇的決勝弾、初の年間勝ち越し
2006(1勝10敗) 山本昌に史上最年長ノーノーを喫し開幕10連敗、最終戦のみ勝利
2007(7勝5敗) 初のナゴヤドーム3タテ(21年ぶり中日本拠地3タテ)もCSでは連敗
2008(7勝4敗1分) 初の3連戦負け越しなし

2004・06年が酷すぎるだけで実際にはそうでもない。
0910神様仏様名無し様
垢版 |
2023/01/16(月) 17:07:19.83ID:Ff1nIFjO
はあ?
くやすく無いワぼけカスちょん
0912ID:VbJarAVA
垢版 |
2023/01/16(月) 19:21:24.28ID:hSut8KJG
   ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii       ア ホ         iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |            |  |          . |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__.   |       
   |         ______       . |   
   |         \      /        |  
    \         \   /      .  /   
      \         \/      .  /    
       \___________/ 
 
 
 はあ?
くやすく無いワぼけカスちょん
0914神様仏様名無し様
垢版 |
2023/01/16(月) 23:48:09.07ID:4ucJwNJh
平日日中のコメントは老人か無職が大半だから、レベルが全体的に低い
0916神様仏様名無し様
垢版 |
2023/01/17(火) 07:19:43.44ID:n8+zOq3+
「それはお前ー!」が反撃として有効なのはせいぜい中学生までだぞ
0917神様仏様名無し様
垢版 |
2023/01/17(火) 23:53:57.69ID:tyGOR+Dp
>>908
2007の21年振りに中日本拠地で3タテってやばくね?
ロードで3タテ出来なかった期間の最長では?
0918神様仏様名無し様
垢版 |
2023/01/18(水) 22:59:59.93ID:nN8H/Bne
T-Dは内弁慶であり甲子園は中止も多いので中日の甲子園3連勝も長期間実現していない
去年8月の京セラ3連勝が阪神主催で19年ぶりというブランクだった
0919神様仏様名無し様
垢版 |
2023/01/23(月) 01:59:50.49ID:CEj2BpPf
他のスレで過去の大逆転優勝について誤りを指摘されたので、調べ直したけどこれで良いかな?

首位に2ケタのゲーム差からの逆転優勝
1958年西鉄(南海に最大11ゲーム差)
1963年西鉄(南海に最大14.5ゲーム差)
1996年巨人(広島に最大11.5ゲーム差)
1998年西武(日ハムに最大10ゲーム差)
2008年巨人(阪神に最大12ゲーム差)
2011年中日(ヤクルトに最大10ゲーム差)
2016年日ハム(SBに最大11.5ゲーム差)
2022オリ(楽天に最大11.5ゲーム差)
0921神様仏様名無し様
垢版 |
2023/01/23(月) 19:58:46.23ID:1e29mO2M
>>917
中日の「甲子園3タテ」は1998年が最後なんだな。
他には、2017年にオリックスが「22年ぶり所沢3タテ」を記録している。
0922神様仏様名無し様
垢版 |
2023/01/24(火) 01:30:43.76ID:GhXFweyc
打倒讀賣 球界制覇
0927神様仏様名無し様
垢版 |
2023/01/24(火) 15:16:14.53ID:QHM8n6o/
同一投手が年度別成績で同じ勝敗の組み合わせを複数回記録することはよくあるが、
10勝以上で、となると殆どが2度。
唯一3度記録したのは清水直行(10勝11敗)のはず。

20勝以上で同じ勝敗の組み合わせを2回、しかも2種類の組み合わせで記録したのは
米田哲也のみで20勝17敗、21勝16敗をそれぞれ2度。
0928神様仏様名無し様
垢版 |
2023/01/25(水) 01:03:12.40ID:TCLw82oi
メジャーだとグレッグ・マダックスが、19勝9敗、16勝6敗、16勝11敗、15勝11敗をそれぞれ2回記録してる
0929神様仏様名無し様
垢版 |
2023/01/25(水) 10:08:45.70ID:ACx+qDPu
ウォーレン・スパーンは21勝を8度記録しているが、負けは
10・10・11・12・13・14・15・17
20勝11敗と22勝11敗が1度ずつあるので、いろいろと惜しい

なお、23勝7敗が2度ある
0930神様仏様名無し様
垢版 |
2023/01/25(水) 11:43:39.84ID:fqPO8aM/
NPBで二ケタ勝利での勝敗重複ケースの最多種類は
工藤公康の3種類(12-5、11-5、11-7=各2回)か。

>>929
シーズン20勝以上13回のわりに自己最多勝が23というのは安定感がありますな。
金田正一が20勝から自己最多の31勝までバラけているのとは対照的で。
そんな金田氏もシーズン26勝だけ未経験なのは惜しかったり。
0937神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/03(金) 22:16:22.34ID:h+T6k41d
阪神は東京ドームの巨人戦は通算173勝252敗8分(.407)、思ったよりも低い?
ある程度勝っている印象も強いのだが。

個人別で言えば、主なのはこんなところ。
能見 11勝10敗
井川 9勝5敗
下柳 8勝4敗
メッセンジャー 7勝9敗
福原 7勝11敗
キーオ 6勝4敗
青柳  6勝6敗
安藤  6勝9敗

藪   5勝16敗
猪俣  5勝7敗
湯舟  5勝8敗
藤浪  3勝8敗
岩田  3勝9敗
川尻  2勝7敗
中西  2勝11敗
仲田  2勝13敗
0938神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/03(金) 22:16:36.28ID:h+T6k41d
阪神は東京ドームの巨人戦は通算173勝252敗8分(.407)、思ったよりも低い?
ある程度勝っている印象も強いのだが。

個人別で言えば、主なのはこんなところ。
能見 11勝10敗
井川 9勝5敗
下柳 8勝4敗
メッセンジャー 7勝9敗
福原 7勝11敗
キーオ 6勝4敗
青柳  6勝6敗
安藤  6勝9敗

藪   5勝16敗
猪俣  5勝7敗
湯舟  5勝8敗
藤浪  3勝8敗
岩田  3勝9敗
川尻  2勝7敗
中西  2勝11敗
仲田  2勝13敗
0942神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/04(土) 01:26:59.01ID:I4KIPfuz
一リーグ時代の組織をNPB(日本野球機構)と呼んでいいのか
あくまで日本野球連盟で二リーグ分裂で解散した体を取っている
0944神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/04(土) 11:55:30.27ID:1z3J2JNg
>>942
解散したリーグも含めてメジャーリーグというように
日本野球連盟も含めて日本プロ野球(NPB)といってる感じだな
特に問題は感じない
0945神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/04(土) 13:01:07.95ID:sjzWSAnf
その間の事情を了解した上でなら、いいかもしれんね

個人記録とか、通算して考えてるしね
0946神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/04(土) 13:36:32.88ID:WBsSDxy3
年間打率ランキングトップ10に1936年秋の中根の.376(93打数35安打)みたいなのがは入ってるがなあ・・・
もしこの時代に100打数40安打の4割打者がいたとしてNPBの歴史でただ一人の4割打者として称えられているのかな
0947神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/04(土) 13:59:13.21ID:+4+7JW/K
王がいないとシーズン出塁率ランキングは一リーグ春秋制の記録ばかりになるな
中島治康の三冠はその年の春秋合算でも一応三冠なんだっけ?
0948神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/04(土) 14:15:15.98ID:JqHC1t98
>>947
合算でも3冠王ですよ。
ボールが飛ばない時代に両翼78mの狭さからホームラン製造球場と言われたという後楽園球場を本拠とする
優位性を指摘した論客も一部に居たけど。
0949神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/04(土) 17:17:04.45ID:sC2kQ97R
曲りなりにも阪神のエースとして活躍した井川は、
東京ドームの巨人戦通算はこんな成績なんだな。意外なほどヘボい。
17試合(先発15) 9勝5敗 109回1/3 108奪三振 自責40 防3.29

村山、小山、江夏らの「後楽園の巨人戦」の通算成績は
10ぐらい勝ち越していて防御率も1点台か2点代前半だったはずだ。
0950神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/04(土) 19:26:43.85ID:LBS7Z8YS
>>949

つうことは、巨人戦通算39勝55敗の村山は、甲子園ではさぞ悲惨な成績なんだろうな?
0951神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/04(土) 22:38:43.28ID:YkZXFQpS
飛ぶボール全盛期に防御率3点前半なら十分な数字だしちゃんと貯金も作れてるなら文句のいわれはない
0953神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/07(火) 03:46:32.83ID:d5kP1M5F
井川はなんていうか、試合とは関係ない部分でパッとしないというかアンチが多い印象
だが成績まで過小評価されるのはいけない
0954神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/07(火) 13:45:51.50ID:bgBvUgBv
井川は顔と髪型のせいで嫌われたのもあると思う
藪みたいな顔ならそこまで嫌われてない
0955神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/08(水) 23:17:12.18ID:uw8Afin9
>>949
よくやった方だと思うよ
それでヘボいとか言っちゃうなんて、無駄にハードル上げすぎ
0956神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/09(木) 01:15:02.02ID:4jOyCvw8
先ほど元広島の池谷がコロナ治療を受けるドキュメンタリーを見ていて彼の成績を調べていたんだが、
広島の黄金期である1975年(球団初リーグ優勝)~1984年(直近の日本一)を通して選手として活躍した人物は、野手なら山本浩・衣笠を初め何人かいるが、投手では池谷ただ一人であったことが判明
ここの人たちには常識かもしれないが
0957神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/09(木) 08:16:15.68ID:45kRvc1Y
>>956
黄金期の定義が有るわけじゃないけど優勝している86年も含むべきでは?
0958神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/09(木) 09:48:46.09ID:X1HGYbF6
槙原の「東京ドームの阪神戦」通算成績が凄まじい

34試合17勝2敗9セーブ12完投 173回 防御率1.46
0959神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/09(木) 12:24:45.40ID:wDlKHDUM
>>957
86年は阿南だから別物
0960神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/09(木) 21:50:21.39ID:GvMiVcS5
>>958
槙原は例の3連続バックスクリーン被弾や新庄の敬遠球打ちでサヨナラ負けなど
阪神戦苦手なイメージ持たれてる印象あるけど
実際は通算成績38勝10敗と完全にカモにしていた事実は、野球通の人しか知らないだろうな

それにしても、東京ドームの阪神戦で現役通算2回しか負けてないのは凄すぎるな
0962神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/09(木) 23:28:34.64ID:X1HGYbF6
主な巨人エースの、東京ドームの阪神戦通算成績

斎藤 28試合16勝9敗 防2.58
槙原 34試合17勝2敗9S 防1.46
桑田 40試合15勝16敗3S 防3.56
上原 29試合10勝6敗1S 防2.49
高橋尚 21試合8勝7敗1S 防4.17
内海 27試合12勝9敗 防2.74
菅野 22試合9勝9敗 防2.78

高橋尚成と菅野は、イメージほど良くないな。
0963神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/09(木) 23:43:00.45ID:z9PI9pTN
斎藤槙原桑田の全盛期は阪神暗黒期と重なってるからな。
暗黒期脱却後に当たるとどうしても勝率は落ちる。
0964神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/10(金) 00:44:58.40ID:/mWVXrvu
上原は抑えは1シーズンだけとはいえたった1セーブなのか
0966神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/10(金) 03:27:29.89ID:GtM8zRPN
堀内恒と高橋一の阪神戦成績も調べてみたいな
イメージでは田渕にカモられた堀内、リーグV9達成試合のような好投が目立った高橋って感じだが
0967神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/10(金) 03:28:04.96ID:GtM8zRPN
ということで調べた
堀内48勝29敗
高橋34勝17敗
だから何?という大差の無い結果でした
寝よ
0968神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/10(金) 07:21:00.94ID:CKjOXTO3
>>962
桑田が負け越してるんだね。
斎藤ももっと勝ってるかと思った。
0969神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/10(金) 07:32:29.63ID:h+/5X4lV
>>956,957,959
古葉監督が企図した山本浩二、衣笠が元気な内に投手陣の世代交代を図る事で黄金期の長期化を
図る戦略が成功した格好。
0970神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/10(金) 12:55:31.18ID:eHDDJ8xT
>>968
桑田はむしろ阪神戦で通算3S記録してたのが個人的には意外に思った
槙原は複数年クローザー担ってたのを覚えていたけど
桑田はほぼほぼ先発のイメージしか無かったので

調べてみたら、何気に通算で14Sも挙げてるのね
0971神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/10(金) 22:53:49.01ID:2JhW0ZMW
>>962
高橋尚は、かなりの阪神キラーだったはずだが。
本拠地の阪神戦で、通算防御率が4点台ってイメージと違う?
0973神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/12(日) 10:43:28.07ID:HJAcBfif
>>959
阿南さんを蔑ろにすると富永一郎先生が黙ってないぞ
0974神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/12(日) 11:07:27.38ID:bSzwUVU1
「非自責点」の記録を、誰かまとめてないかね

シーズン記録はだいたい1リーグ時代のものが並びそうだが
最多は↓このあたりでよろしいかな
1939菊矢59(失点169/自責点110)
1940清水59(失点119/自責点60)

1937春松本の失点57/自責点19というのもなかなか趣がある

2リーグ制では↓このあたりがまず目立つ
1950米川51(失点182/自責点131)
1951金田49(失点159/自責点110)

「非自責点0の最多失点記録」の候補としてはとりあえず
1986金沢75
を挙げておこう

どなたか検証して突っ込み入れてくだされ
0976神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/12(日) 23:03:58.80ID:XKsOdW/x
ちなみに同じサイトでは、西口の完全潰しでお馴染みの一場靖弘と交換で楽天に入団した選手は?という4択もありました
こっちのほうがまだこのスレには向いているかな?
0977神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/12(日) 23:06:50.35ID:8NPKQ6im
>>972
ここまで世代交代が進んだのか
0979神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 01:37:32.28ID:HD+v/ODm
>>921
まじで?
落合時代も1度も無いんだな
0981神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 12:06:36.76ID:ArwfY3qm
>>975
「二人」というのは
伊藤博文選手も実在したという知識をさりげなく披露?
0983神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:21:43.71ID:8faciWPe
17
0984神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:21:54.60ID:8faciWPe
16
0985神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:22:11.39ID:8faciWPe
15
0986神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:22:25.14ID:8faciWPe
14
0987神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:22:44.21ID:8faciWPe
13
0988神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:24:36.32ID:8faciWPe
12
0989神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:24:46.47ID:8faciWPe
11
0990神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:24:59.20ID:8faciWPe
10
0991神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:25:10.86ID:8faciWPe
10
0992神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:25:19.78ID:8faciWPe
8
0993神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:25:28.99ID:8faciWPe
7
0994神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:25:39.21ID:8faciWPe
6
0995神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:25:49.43ID:8faciWPe
5
0996神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:25:58.39ID:8faciWPe
4
0997神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:26:26.95ID:8faciWPe
3
0998神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:26:35.74ID:8faciWPe
2
0999神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:26:45.37ID:8faciWPe
1
1000神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/13(月) 16:26:55.90ID:8faciWPe
0
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況