長池が南海に入っていたら、野村の前後を打つアベレージヒッターになっていたと思う
元々アベレージヒッタータイプなのに、どうしても主砲が欲しい阪急が青田コーチを付けて
長距離打者としてフォームを改造したから
でも、体に負担の大きいフォームで打たず、アベレージに徹していたら、選手寿命は長かったと思う
長池にとってどちらの野球人生のほうがよかっただろうか?