X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント397KB

野村の嘘話や作り話を上げていくスレ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 06:00:06.59ID:+u9EQssB
昔は一番上手いやつがピッチャー
二番目に上手いやつがショート
太っていて一番動きが鈍いやつがキャッチャー
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 07:24:09.99ID:9afYIUuu
宮本慎也は野村そっくりだな
不快過ぎ
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 09:25:26.04ID:myTA62/h
落合が中村ノリを手懐けたのは有名だが、能無惨には無理だったね
指導力の差だね
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 09:36:58.33ID:3RWgAPRV
>>56
む… た ただのディレードスチールや
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 14:26:11.40ID:qFwOzXYc
ノムシン:さすがノムさん!!!


◆広岡:野村の野球はバッテリー間だけで完結している。野球は非常に複雑なゲームなのに、視野が狭すぎる

◆福本豊:野村野球?ああ、1年間コーチしてたけど、目新しい事は何もしてなかったね

◆伊原:野村ID?ああwあんなの現場の人間なら誰でも知ってる事しかしていないよ

◆豊田泰:みんな野村野球野村野球言うけど、川上さんや三原さんは同じ事を遥か昔からやっていた

◆古田:データ野球?いや、そんなの全球団昔からやってますよ、プロセス野球プロセス野球と野村監督はよく言ってたけど、実際の監督のリードは常に結果論でした

◆小山正:野村が皆川に伝授したスライダーがカットボールの起源?冗談じゃない、私も、私と同世代の投手も、もっと早い時期から似たような球を投げてました。

◆城島:オススメは野村ノート!野村ノートでリードの勉学してます!
ま、読んだ事無いですけどw

◆バレンタイン:ID野球?ああw紙とペンでやる野球の事でしょ?

◆山崎武:野村ミーティング?僕らベテランからしたら、知ってる様なレベルの事ばかりなのであまりノートには書きませんでした。

◆角(投手コーチ):野村ミーティング?ミーティングと言うより、その実態は愚痴の独奏会だった

◆大豊:ミーティングで人間教育をしてる監督として知られてるけど、野村さんはこちらから挨拶をしても知らんぷりだった
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 15:25:08.97ID:j//k8BKd
結論
ミィーティングなんてやる暇あるなら自分でサインを出せば良い。
判断は選手任せでうまく行けば自分の手柄、失敗すると結果論で選手を攻撃して責任転嫁。
私利私欲でチームをめちゃくちゃにしてるだけ。
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 16:10:24.41ID:zBlKr+87
リードで抑えたというのは元寇は神風のおかげで勝てたと同じで都合の良い物語でしかない
そんな役に立たないものを広めて球界をおかしくさせた張本人
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 18:26:00.90ID:j//k8BKd
>>66
2軍の投手呼んできてリードで抑えた事例なんてないよな。
リードで抑えられないから主力を酷使して潰しまくったんじゃないのか。
野村ヤクルトで100勝投手なんていないだろ。
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 19:41:54.99ID:9U9vRM36
>>67
いかに日本人が自分の頭で考えないで周りの意見に流されやすいか分かる記事だな
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 20:26:27.35ID:myTA62/h
ホシノガー!ホシノガー!!

こういう奴が大阪のど真ん中で発狂して火つけちゃうんだろうな…
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 20:43:05.43ID:+u9EQssB
野村本の在庫を大量に抱えた出版社が不良在庫を処分するために大々的に野村マンセー記事を垂れ流している。
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 22:39:53.48ID:9afYIUuu
野球本コーナーが縮小傾向なのに
野村本コーナーは場所取り過ぎ
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/17(金) 23:02:44.30ID:SE/s4bi+
しかし名捕手が人間性最悪というのは当然かもしれない。

人を騙したり虐めたりする事要求されるポジションだからな。
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 00:20:10.63ID:WYcKyanP
野村が捏造した赤星獲得秘話

・赤星はアマチュア界ですら超無名選手でスカウトからも全く相手にされていなかった
・阪神キャンプに練習生として参加した赤星の俊足を見た野村は、すぐさま獲得を決めたが、弱肩と貧打を理由にスカウトが猛反対した
・赤星は絶望的な貧打でスカウトは酷評していたが、野村は赤星の打撃を見て、潜在能力の高さを見抜いていた
・野村は赤星獲得を熱望し、獲得に反対するスカウト陣と対立し、スカウト陣から「そこまで仰るなら監督からフロントを口説いて下さい」と言われてしまう
・フロントにも獲得を猛反対されたが「少なくとも代走でなら使えるから代走要員のつもりで獲得して欲しい」と野村が直訴。
・最終的にはフロントもドラフト指名を約束するが、それを快く思わないスカウト陣からはドラフト指名直前まで「足だけの選手です」と言われ続ける。
「それでも構わん」と最終的には野村がスカウトを押し切る形となる。
・春のキャンプに入ると、スカウトが再三指摘していた赤星の貧打に野村は悩まされる事になる。
打撃練習用ゲージの外に打球が飛ばず、スカウト陣からは「ね?足だけでしょ?打撃は見ての通り悲惨です」と嫌味を毎日言われ続ける。
・しかし、野村は諦めずに赤星を指導した。
「三遊間に飛ばせば内野安打になる、ショートの頭上に打つイメージで打ちなさい、内角は逃げずに死球で出塁率を稼げ、出塁率と盗塁で1億円プレイヤーを目指せ」
という指導が実を結び、盗塁王と新人王を獲得。
野村の眼力にスカウト陣は脱帽した。
・野村と出逢わなければ赤星はプロの世界に入る事すら出来なかったのだ。




ノムシン時代に野村本や野村関連記事で得た情報をまとめた。
この話の大半が大嘘だと最近知った。
ノムさん、信じてたのに・・・。
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 05:58:16.45ID:N9FZQ9T+
>>76
菊地敏幸(元・阪神タイガーススカウト)
赤星はやれる確信がありました。ただ、足はとんでもなく速いのに、
ポップフライばかり打ち上げていたんです。
当時、アマチュア選手数人がプロのキャンプに派遣されていて、赤星は阪神キャンプに参加したんです。
そのときも首脳陣の印象はあまりよくなかった。
その後、JR東日本の練習を見に行ったら、打撃練習で赤星が150キロのマシンをライナーでしっかり打ち返していました。
本来は打つ力があるのに、叩きつけようという意識が強いばかりにかえってフライになっていたんです。
ちょうど新庄剛志が抜けるタイミングでもあったので、赤星を獲りました。
ただ、後年になって 監督の野村克也さんが「俺が獲れと言った」とコメントしていて驚きましたが(笑)
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 07:07:58.66ID:Ks41xlDv
シドニー五輪代表にNTTの飯塚というもう1人いた小柄な選手とセットで
選ばれていたし、無名ってほどではないな。
たいして詳しくない俺でも知っていたな。
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 08:17:49.63ID:hAnG5ed8
>>79
亜大で井端と一二番の飯塚 なつかし…くもないなw
ちっちゃいおっちゃんになって社会人の監督やってらっしゃるから先日見たばかりだ
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 10:15:48.01ID:imVQXgOF
自身は現役時代長距離砲で鳴らしたくせに、指導者としてはやたら小ぢんまりと育てるよな
能無惨にかかれば、若い頃細かった金本なんかは確実に脇役にされてただろう
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 10:21:16.49ID:B3n2uu6V
しかしネットって野村とかカズとか貴乃花とかそういうのを信仰してるんだろうか
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/18(土) 13:41:57.15ID:7puDJRaF
テスト受けて南海に壁要員として入団した
主なエピソードで正しいのは、このエピくらいだろ
1年で首を宣告された話も、首にしたら南海電車に身を投げると脅した話も嘘らしい
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/19(日) 00:45:37.93ID:XkzkACVG
>>81
つまりは南海時代の「走者を帰すのは俺がやるから、お前らは塁に出て、あの手この手で投手にプレッシャーを掛けろ。」
つう4番兼監督時代のままだったって事やな。
又、伝統的にそういうチームカラーだったカージナルス出身のブレイザーを右腕とした事で、「ホラ、今やメジャー(カージナ
ルスは1964年、1967年のワールドチャンピオン)でもそれが最新の勝ち方や。」とよりその傾向に拍車が掛かってしまったと。
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/19(日) 08:05:11.65ID:IR09dVpZ
>>86
巨人じゃそんなことは許されないだろうな。
だからやっぱり王、長嶋の方が偉大。
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/19(日) 21:10:50.77ID:xEAxMfV8
一気に勢いなくなったな
ホントわかりやすい
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/20(月) 05:21:20.53ID:i4npySl/
カツノリが誰かを育てたなんて話は聞いたことが無い。
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/20(月) 09:39:07.31ID:XZV5mCKS
海老名家同様に主流に居るのが場違いなのが野村家
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/20(月) 12:25:32.31ID:jkp4HA3A
>>92
擁護する側も「克則は問題起こすことなく引退してから長年コーチを続けているから現場からは高く評価されているはず!」とか、「克則の人間性は素晴らしい!」とか指導とは関係ない内容で褒めているぞ
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/20(月) 12:27:52.63ID:jkp4HA3A
そもそもプロのキャッチャーとしては失格でアマチュアレベルの克則に何が教えられるのだろうか?
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/20(月) 18:20:22.79ID:CEk48GOc
プロ野球のコーチはコネが多い
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/20(月) 23:39:15.76ID:C7CbWx4n
>>94,95
要はバッテリーコーチと言う名のブルペン捕手、投手の話し相手でしょ。
ならば差し障りの無い会話が出来りゃOK。

只、本来は投球練習している投手の調子や状態を的確に見極めたりと意外と仕事が多く、極めれば根本陸夫氏や上田利治氏の様な大人物になる可能性も。
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/21(火) 00:11:08.73ID:r8A3MkLW
>>92
ヤフコメやYouTubeのコメ欄見ると
楽天で岩隈や田中マー
巨人で慎之助や坂本を育て上げたのは
カツノリになっているぞw
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/21(火) 11:00:09.89ID:0aixidIA
サチヨは人類じゃないから教育されなかったってことか
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/21(火) 16:10:45.77ID:GDcBAU96
まあ森も達川も伊東も名捕手なんて言われる人は皆人間的に難ありそうだからな。

古田は例外的に性格良さそうだが
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/21(火) 17:28:00.00ID:AZ+8M2gO
わし育てたスレひさびさに見たらノムシンに乗っ取られていたw
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/21(火) 19:12:54.20ID:DWmSY8ah
スキャンダル無いし嫁とも上手くいってんだろうし、古田チャンネルもレジェンドが入れ替わり立ち代わりで大盛況

指導者としては熱血でむしろノムシンの仇敵星野寄り
だからこそそれが許せないノムシンに人間的にクズだのなんだの捏造されてんだろう
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/21(火) 19:51:00.28ID:YxTxbpl6
>>108
星野と上手くやりそうだし
90年代の中日捕手が古田だったら
中日とヤクルトの優勝回数が逆だった可能性もあるなw
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/21(火) 20:11:24.61ID:DWmSY8ah
古田が中村武志のようなアンパンマンにされる姿はちょっと想像つかんけどなw
今中古田のバッテリーは胸熱すぎる、25勝ぐらいしそう
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/21(火) 22:11:40.97ID:FCztp6Jo
>>110
古田は中日だったら
立浪みたく上手い立ち回りしそうだな
あと立浪みたく球場外で変なトラブルは
起こさないかw
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/21(火) 22:18:40.77ID:AZ+8M2gO
その中村も星野がいなくなったら一気に衰えたんだよな

中村×ノム、谷繁×ノム、谷繁×星野なら?
最後は星野が阪神に行かなきゃあり得る人事だったが
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/21(火) 23:50:34.05ID:AcWWS3mc
中村と能無は入れ替わりか
まあ仮に被ってたところでお互い晩年だったしな
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 01:35:24.44ID:s2Ys1QSl
野村に洗脳された奴は、野村本とノムシン記者の書いた野村記事に生涯躍らされる事になる
これだけ野村の洗脳の手口が詳しく書かれてるのに、未だにそれを理解出来ない奴が多すぎ
そういう連中が野村と無関係の場所にも書き込みまくるから本当に迷惑
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 01:46:06.03ID:fI9zYWp2
>>112
デーブチャンネルでの谷繁曰く「外と中で言うことが違いすぎる」とのことで森とぶつかったらしいから
野村谷繁は衝突必至だなw
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 08:17:04.17ID:0pPk7izO
>>113
翌年にカツノリがアホみたいに出ているのを見て中村を首にしたのを嘆くファンも多かったよ
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 11:30:05.74ID:qr3asG+8
中村ばかり贔屓して矢野を干していたから矢野はノムシン化したって本当か
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 13:22:25.39ID:qr3asG+8
>>42
小沢の礼賛記事書いているのな未だに
つまり野村は小沢なわけかw
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 13:26:44.35ID:zi8zVIeP
>>117
その代わり矢野は外野手として起用されてたから星野は矢野を外野に本格的にコンバートしようとしてたって事はないの?
まあ星野は中尾の前科があるから中村に対して只ならぬ拘りがあるのかもしれないが
当時の中村と矢野を見比べれば中村を正捕手に使おうってのは正しい判断だったと思う
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 14:05:55.00ID:rtWvx629
まあなんでも自分の手柄にしたがるのは広岡もそうだったな。
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 14:41:17.88ID:Kij66MWI
野村がヤクルトで優勝できたのは自分(広岡)が育てた人材が
コーチになっていたからだ、とかね。
異論もあるだろうが、古い人材を捨てられなかったのはヤクルト時代の
ノムさんの失策の一つだった。
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 16:30:54.65ID:ySWhL1ps
ヤクルトの名スカウト逝く 日本一・高津監督は「万馬券」

「スカウトは、何が幸いするかわからない難しい仕事だけど、高津の獲得は、
それが良いほうに回った例。というか、万馬券だよな(笑)」
しかしドラフト直後、当時の野村克也監督はこう言っていたとか。

「今年獲った選手は大学出の、しょーもない投手ばかりだな」

https://news.yahoo.co.jp/articles/c22258c5686a7f54a552363a8e0757fc1d84d34d
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 16:53:56.30ID:SWuTZU2a
まあしかし敵ばっかだな能無惨w
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 16:54:25.43ID:5hW7WbB9
97年オフの阪神中日大型トレードはシーズン中から吉田星野間で交渉が行われてて
桧山ー中村を軸とする話で両者の間では固まってた
それが阪神フロントから桧山は出せないと言われてこの案は白紙に(ここまでは吉田義男の証言)
だから星野も矢野で中村の代わりは務まると踏んでたはず
これは野村ノートの頃の野村の「矢野はすでに完成された捕手であった」という見立てとも合致するw
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 17:55:22.89ID:QMKXGTfe
矢野は出来上がったキャッチャーで出したのは中日としても痛いのに阪神が使わないと星野が愚痴ってたと
球場に遊びに通ってた松村がモノマネで懐古してたな
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 18:52:08.30ID:/FPrdqBx
>>123
この記事のコメントにあったが、高津のシンカーはキャンプ中に来ていた山田久志が教えたって?
ノムシンが「ノムさんが高津に潮崎のシンカーの投げ方を伝授した」とほざいていたがw
逆に野村は潮崎にシンカーの投げ方を教わったのか?w
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 19:04:43.25ID:/FPrdqBx
1999年に阪神の監督に就任した野村克也氏は1年目のドラフト1位についてフロントに「即戦力の投手」を希望していたのだが、
1位で指名したのは高卒出の藤川球児。スカウトに対しこんな毒を吐いていた。

「高知で3番目の投手を指名しやがって」

2年目は投手と言ってるにも関わらず遊撃手の的場寛一
フロントは10年に1度の選手だからここで獲得しなければ、といってとったが、体が小さい上に肘を故障しており、
実際試合に使うとダメだった。

そして3年目に漸く藤田太陽が来るが、キャンプになっても一向に投げず、
痺れを切らしたノムさんが「お前はいつ俺にピッチングをみせてくれるんだ」と聞いたところ
「じゃあ今日投げます」と言って投げたのだが・・・。

野村「ドラフト藤田太陽は要らなかったな、肩壊れてたとか話しにならない。」
  「スカウトは肩を壊しているのにも関わらず逆指名してもらうまで巨人と競った。」

安芸キャンプのとき野村監督の指示でフォーム改造をし、右肘に炎症を起こした。

以上のことから考えて、野村は『高卒投手より育てる手間がいらない即戦力投手が欲しい』
『体が小さい選手はいらない』(身長170cmの赤星を指名しろと言った話も本当なのかも疑わしい・・・)
『とにかく育たなかったらスカウトのせい』というのがよくわかるw
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 19:09:44.94ID:zi8zVIeP
>>128
潮崎のシンカーと高津のシンカーは握りからして全然違うのになw
高津のシンカーは正に山田久のシンカーの投げ方と一緒だから、そのコメントの通り山田に教わったというのは本当の事だろう
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 22:08:46.80ID:068u/TGZ
>>128
ノムさんが高津に「潮崎みたいなシンカー覚えろ」的な事を言ったってのは聞いた事あるけど、ノムシンはノムさんが直接、高津に潮崎のシンカー教えたって言ってるのかw
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 22:43:08.44ID:/FPrdqBx
>>130
野村「おまえも投げられないか?」とシンカー修得を命じた。

「僕と高津では、同じシンカーでも軌道が違っていたと思います」と潮崎氏。
「同い年の高津とは、引退する直前まで接点がなかったのですが、ある日、六本木の飲食店で偶然出会って、
その場で“シンカー談議”をしました」と満面笑みで振り返る。
もちろん店にボールがあるはずがなく、ミカンを握って語り合ったという。

潮崎のシンカーの投げ方
 中指と薬指の間からボールを抜く。

高津のシンカーの投げ方
 中指と薬指の間からボールを抜くのではなく
 小指の外側からボールが出てくるイメージでボールをリリース

>>131
野村の嘘話や作り話を上げてくスレ8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1632585105/
の327
>野村は高津に、潮崎のシンカーを伝授して開花させた

ノムシンに言わせれば野村は潮崎がどのようにシンカーを投げているのか透視できるらしいw
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 22:52:37.99ID:s2Ys1QSl
ノムシンは野球自体は大して好きじゃない
「さすがノムさん!」と言うために野球の情報を調べているに過ぎない
本当に野球が好きで探求心があれば、野村が詐欺師である事に、遅かれ早かれ気付くからな
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 23:40:04.50ID:zDZwNdmH
オチシンも同じ様な感じだな
野球通を気取りたいだけの
上っ面知ったか馬鹿ばかり
あと共通するのは実際に野球をやった事が無い輩が多いゲーム脳w
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/22(水) 23:59:21.98ID:Zv9zVksV
>古い人材を捨てられなかったのはヤクルト時代のノムさんの失策の一つだった
野村が自分で呼び寄せたコーチ
 高畠→有能だったが沙知代の讒言で一年で粛清
 柴田→(93年は認可が下りずフロント付)就任から二年で去られる
 角盈三男→一年で去って長嶋の下に走る
長続きしたのは沙知代の家来の松井だけ。むしろ球団側が用意してやったコーチのほうが我慢して仕事した
三原アトムズ経験者の丸山・石岡・若松・安田・浅野・井上・八重樫(伊勢は近鉄時代の三原のお気に入り)ら
尻拭いをしてくれてた「古い人材」を捨てようもんなら優勝争いどころか阪神と仲良く最下位争いだわ
90年や94年のように野村がやりたいようにやった年は大惨事だったからな
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 00:12:17.53ID:m0KSdzq8
>>132
前にyoutubeの動画で見たけど焼き鳥屋で偶然二人が会ってシンカー談義に花が咲いた、と
シンカーのリリースは卓球のスマッシュと同じだという事で意見が一致したとかいう話だった
潮崎の握りはスクリューボールに近い握りで指の間から抜くというより中指でトップスピンをかけるという投げ方で、一方の高津は縫い目に人差し指と中指を掛けて被せる様に捻ってトップスピンをかけるという投げ方
同じサイドスローのシンカーで全く違うんだよな
こういう具体的な技術論は野村の口から聞いた事が無い
常に抽象的で紋切り型の
高津が自身の努力で身に着けた技術なのにノムシンからすると野村の手柄話の一つで片付けられてしまう
全く以て害悪その物
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 00:18:57.62ID:KLN2jYGy
>>135
石井一久は楽天野球団や星野がつれてきたコーチを粛清しまくりノムシン家来ばかり
ハムやオリ次第もあるが、着実に崩壊していくはず
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 01:12:27.18ID:AOnY0BQg
・野村を持ち上げても、徳を積めるわけではありません
・野村を持ち上げても、あなたの価値は上がりません
・野村を持ち上げても、誰も幸福にはなりません
・野村を持ち上げても、あなたは幸福になりません
・野村を持ち上げても、社会は良くなりません
・野村を持ち上げても、野村とノムシンしか幸福になれません

これに気付けば、あなたもノムシンから脱却出来るかもしれませんね
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 05:54:05.02ID:ZQRbm1jT
>>136
クイックモーションなんかもまさにそうだな。
江本や佐藤道郎も野村監督から技術指導は一切無かったと言っているし、
野村の弱肩をカバーするため投手陣の努力によってクイックのスピードを速めたのに
『ノムさんがクイックモーションを考案した』ととんでもなく話が飛躍している。
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 07:59:20.16ID:HOMqiPXO
>>136
飲食店で偶然会って◯◯談義に花が咲いた

あれ?この言い回し前にも見たな…ww
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 12:24:20.38ID:oLQcfJkI
>>133-134
Twitterとか見てると、未だに野村を持ち上げてるのは普段あまり野球を見ない人が多い印象だね。
普段はさほど野球に興味も示さないし選手や監督のこともよく知らない、見方も表面的で、
何か言及するとすれば野球絡みの不祥事が起きた時くらい。
何より野球に関する知識、球団・選手・監督に関する認識が90年代辺りで止まってる感じだ。
セイバーメトリクスの何たるかも知らず、教えてもらっても「そんなものアテにならん」と
突っぱねて学ぼうとしなかった野村とかぶって見える。

普段から野球が好きでよく見てる人、野球に関する認識をアップデートできてる人は、
かつてはノムシンだった人でも今はもう距離を置いてる。
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 12:31:58.62ID:Em2vlWmg
>>140
『シンカー談義』は高津、潮崎ともに証言しているが、
野村と金本が93年に銀座のクラブで偶然会って
金本が「伊藤智仁は全然打てないですよ!」と
野球談義に華が咲いたという話は野村の証言のみw
ちなみに93年当時レギュラーではなかった金本は
伊藤智仁と一度も対戦していないw
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 15:00:49.41ID:YHad03sO
>>122
確か江本辺りが週刊誌で絡んでいたがあれはネタに困った江本が持ち出しただけ。
野村自身は野村再生工場とか言って古い人材を使うことに快感を覚えていた。
ちなみに広沢克己は野村、長嶋、星野の下でプレーした経験があるが長嶋が一番駄目で
野村と星野はわりとまともだったらしいよ。
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 15:45:04.84ID:r+ipQNXK
巨人では一度も優勝できなかったからね
長嶋は采配はダメだけど選手を見る目はある
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 15:58:58.24ID:GmU2cjt6
邪魔暗みたいなのをコーチにしてる時点で長嶋はな
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 17:56:53.13ID:UgL3Tvme
また出てきたな山倉大好きノムシンめ
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 18:18:50.36ID:3z3vpwOX
>>19
スレタイくらい読め
スレの趣旨くらい理解しろ
本当にノムシンは馬鹿だな
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 18:26:42.65ID:WIYcP8K9
>>133-134 最近だと巨人の桑田コーチの信者もノムシンやオチシンとよく似てると思う
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 18:31:43.18ID:r+ipQNXK
数が絶対的に少ない
桑田信者などほとんど見たことがない
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 18:43:37.43ID:/F0iKlMT
まぁ沙知代が先に死んでなかったら参列者の顔ぶれは一変してただろうな
沙知代人脈の芸能人とかそういう奴等ばっかで野球関係者は激減
死んだことにされてた野村のお兄さんは当然出禁
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 19:33:35.31ID:OTlrL6vQ
>>144
一応96年に優勝してる
ただ、広沢が怪我であまり試合出てないシーズンだね
0154神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 19:35:22.16ID:vJ1u49Tx
こんなに神様になるとはウザすぎる
死んだから全部が聖人化されてるし
反対に星野は中日や阪神OBが死人クチナシで暴力の暴露するから比較で尚更株が上がり続けてもう楽天阪神は星野の功績が抹消される勢いだし
ヤクルトには悪いが優勝、まして日本一になっててほしくなかったわ
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 19:44:29.96ID:/F0iKlMT
>>154
高津が失脚したらまた球団内で野村派が勢い盛り返してヤクルトがボロボロになる
今年のリーグ優勝&日本一は一番マシなルート
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 19:59:42.16ID:vJ1u49Tx
>>155
ラミレスや高橋、平石あたりにやらしてあげれば完全に毒が抜けるんだがな
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 20:10:54.67ID:/F0iKlMT
>>156
フジサンケイがヤクルト本社の株も持っている以上
中立派の高津による面従腹背方式の改革が現状では一番無難
今の現役世代は投の長老石川・打の長老青木共にゴリゴリの若松派で野村臭皆無
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/23(木) 21:09:49.85ID:VTVWvP1/
村上が30年後とかに監督やって優勝してもノムサンガーって言われるんじゃねーの…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況