トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント261KB

王貞治に次ぐ日本史上2番目の打者は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/26(金) 15:42:14.71ID:+PGx6SFz
長嶋?
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 06:24:37.89ID:fNlGttUu
>>72
61年王
.355 51本 114打点 出.500 OPS1.255
04年王
.412 81本 172打点 出.541 OPS1.463

73年セ 780試合
.237 *679本 2499打点 出.301 OPS.658
04年セ 828試合
.275 1074本 3768打点 出.335 OPS.772

打高だったらこれぐらい打ててたというより
時代の中でこれぐらいぶっ飛んでたという意味で
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 09:00:45.94ID:pLBqczQg
ガッツだって当時の環境なら外野まで飛ばせないだろ
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 09:16:30.65ID:NIpm0IxE
そんなこと関係ないからタラレバは他所でやってくれ
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 09:23:30.58ID:3JDzUeOW
次点を決めれないくらい王1人だけが傑出してるというのがよく分かるな
個人的には落合を推したいところだが門田だろうな
助っ人入れていいならタフィローズ
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 09:30:55.67ID:rEZuiUXb
門田を推す意味がわからん
普通に考えれば長嶋 張本 イチロー 松井の誰かになるだろ
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 09:35:36.84ID:3JDzUeOW
>>77
>門田を推す意味がわからん
>普通に考えれば長嶋 張本 イチロー 松井の誰かになるだろ

すまん、個人的な嗜好で反射的に送信してしまった
冷静に考えるとミスター、ハリーだな
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 10:28:09.82ID:vrilT/e0
>>77
なんでその4人なのか理由もつけて説明しろよ
何が普通なのか分からんが、どの選手も決め手に欠けるから割れているんだろ
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 10:38:03.96ID:7PUbWeuE
普通にRC27傑出度とかRCwinみたら抜けてる4人だし普通に分かるけど
少なくとも山本浩二や野村ではないわな
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 10:49:14.48ID:Tj34maZ+
まあその4人は普通に抜けてるよね
そいつらも相手にならない王が凄すぎるが
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 10:54:46.20ID:mba3B8ZY
まあ日米名門枢軸MVPの偉大本塁打喜
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 11:12:36.62ID:8kJlVVeD
野村じゃね?
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 11:18:31.36ID:NIpm0IxE
野村は出塁率低いし無い
もちろん捕手としては圧倒的に君臨している
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 11:38:57.97ID:KD7/A+qk
>>58
三冠は難しいぞw
打点と打率、打点と本塁打の数字はリンクするが、打率と本塁打は相反するものだからな

打点と本塁打の二冠王はすぐに思い出せても、打率と本塁打の二冠なんてすぐ思い出せないだろ?
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 11:43:10.83ID:I8qPG9Rb
難しいのは結構なんですが別に重視する数字では無いってことです
特に打点王なんて取っても別に優れた選手である証明にはなりません
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 11:59:41.38ID:NIpm0IxE
打撃三冠に価値があると思ってる奴がたくさんいることにびっくりしてる
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 12:04:31.03ID:MMdfrp5O
昔の価値観のまま抜け出せないのだろう
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 12:32:34.53ID:o9+Aogo+
現代指標も大切だがタイトルとって「一番」になったって事実も重要だろう
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 13:03:36.55ID:ALR6UC2i
>>81
日米野球本塁打数

王貞治  25本
長嶋茂雄  6本
中西太   5本

王は常に頭二つは抜けてる化け物
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 15:31:05.04ID:uDwscizE
清原が順調に育っていたらな
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 16:27:33.66ID:pLBqczQg
>>89
要するに前田智徳は吉岡悟や平井光親未満の打者って事か
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 17:04:18.28ID:ALR6UC2i
指標だと長嶋=張本=松井=イチロー>野村=落合
タイトルは野村≧落合≧長嶋>張本=イチロー=松井

こういう場合は誰が一番なんだろ
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 18:26:03.94ID:bwQBqYmO
大体こういう話の最終的な結論は山本浩二となる
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 18:38:42.03ID:o9+Aogo+
「打者」だから守備は関係ない
山本は打者として張本や落合に敵わない
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 20:02:02.44ID:gV+78bLG
目的はタイトルではなく安定した活躍なのでタイトルとか別に指標にはならない
清原だってタイトルないが最強打者だった時代があるわけだし
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 20:24:23.76ID:2cPJe0B1
でも清原はタイトル取ってない、ってのが色々ネックになってるじゃん
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 20:24:42.30ID:B8BvIz32
いやあ、普通に浩二はありだね
できる人はわかる
できない人にはわからない
もちろん落合や張本もものすごい選手だけどね
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 20:41:07.23ID:NIpm0IxE
清原がタイトル取ってないのなんて別に何もネックになってないと思うけど
浩二はこのスレタイには相応しく無い選手なので名前あげなくていいよ
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 20:42:24.44ID:ALR6UC2i
清原の全盛期だっデストラーデや落合より格下だったろ
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 20:50:28.28ID:NIpm0IxE
清原はwRAAリーグ一位複数回取ってるし90年前後の最強打者だよ
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 21:00:05.24ID:oHjWgbar
なかなか熱い議論してるな
最終的には山本浩二に決まりがちだが
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 21:00:20.83ID:KD7/A+qk
清原は40本を一度も打ってないから、原と同レベルかな?
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 21:20:07.56ID:l1onNtus
山本浩二信者わろた
どう考えてもないw
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 21:21:56.38ID:ajNy1eXS
40本打つとかなんも関係ないからな
イチロー山内中西も40本打ったことないけどみんな山本浩二より上の打者だぞ
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 21:24:05.08ID:ALR6UC2i
原は打高の時代だから盛られてるよ
清原は1年目はともかく西武時代はかなり打低時代だし92年までの清原は普通にすごい
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 21:29:17.27ID:ALR6UC2i
>>102
素晴らしい5ツーラーだけど劣化長嶋茂雄かな
勝てるところが一つもない
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 21:31:40.95ID:NIpm0IxE
浩二は外野手だと4〜6番目くらいの選手だな
まあ超一流であることに変わりはないよ
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 21:42:30.47ID:rsNuqVtS
1王(ダントツ)
2長嶋・・生まれるのが5年遅かったら500本塁打達成してると思う
3松井秀
4落合
5張本
6中西太
7柳田
8大杉
9野村克也
10山本浩二
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 21:57:13.50ID:RS+im9Ce
イチロー入れないで大杉入れるのは草
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 22:00:13.63ID:NIpm0IxE
いつもの人だろ、無視しとけばいい
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 22:49:41.07ID:KD7/A+qk
>>106
えー
それなら、東尾、工藤、郭、久信あたりが味方で対戦せずに済んだ恩恵も考慮しないとダメなんじゃない?

特に東尾w
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 22:57:55.69ID:ALR6UC2i
>>109
長嶋って実働は短いし打低の時代だし数字の見栄えは相当損してる
野球にあまり詳しくない人は清原、金本と同等と思ってる人が多い
通算記録がよく似てるけど実際はかなり違う

長嶋 首位打者6回 本塁打王2回 打点王5回 最多安打10回 MVP5回 日本シリーズMVP4回

金本 打点王1回 MVP1回

清原 なし
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 23:06:40.58ID:ALR6UC2i
>>112
原の対戦相手  大野豊 遠藤 小松 北別府 津田

清原の対戦相手 村田兆治 山田久志 阿波野 西崎 野茂 伊良部

変わらなくないか
 
 
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 23:20:17.02ID:KD7/A+qk
>>114
尾花、伊藤、西村、郭源治とか他にいっぱいいるやろ

清原のところは、智男、潮崎、石井とかも味方だし…
つか、西武四天王はセ・リーグを代表するその5選手と同レベルかそれ以上だぞw
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 00:01:07.61ID:UUzilopu
>>29
55本のときはまだ打者として未完成
本塁打率低いし三振が多いし
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 00:22:17.73ID:OkBwWC4F
>>29
2位の若松との打率差も凄いし田淵との本塁打、打点の差も凄いしな
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 00:44:03.31ID:h/5035TZ
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 00:51:46.38ID:OkBwWC4F
>>113
17年連続ベストナイン、オールスター選出
守備走塁抜群、チャンスに滅法強くて華と人気は抜群
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 01:56:08.96ID:9NCsFK+I
言うほど抜群か?クイックない時代だぞ
ベーランなんて誰にもわからんだろうし

秋山幸二 437HR 303盗塁 (.723)
T.ローズ 464HR 87盗塁 (.719)
長嶋茂雄 444HR 190盗塁 (.701)
金本知憲 476HR 167盗塁 (.693)
小久保裕紀 413HR 58盗塁 (.674)
中村剛也 424HR 26盗塁 (.667)
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 02:42:15.36ID:6yCDb7Uf
2塁打3塁打の数が多ければ走塁は良いと言えるんじゃないか?
長嶋は2塁打と3塁打の数が歴代8位とかなり多い
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 03:06:34.65ID:OkBwWC4F
長嶋は4番だけど若い時はホームスチールしまくってて広岡が怒るくらいだった
30過ぎたらめっきり遅くなって守備も走塁も落ちたんだよ、5ツーラーは20代限定

入団後数年間が全盛期なのは清原と一緒だからプロ入り後は練習しなかったかもしれない、劣化も早い
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 05:08:53.79ID:Afvlb/Dy
長嶋は全盛期が凄いから問題ない
劣化早かったのに積み上げ系のセイバー王張本以外に勝ってる
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 05:10:08.99ID:Afvlb/Dy
>>113
最多安打はタイトルで最高出塁率がタイトルでないのはギャグなのか?
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 07:25:31.67ID:BfidPDp8
イチローなんてNPBですら30本塁打童貞なのに
最強とかねえわ
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 08:48:00.55ID:F2Yu9QeH
その30本打てない打者よりみんな得点生産力低いんだよ残念ながら
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 11:13:02.39ID:OkBwWC4F
イチロー、松井ですら長嶋といい勝負止まりだもんな
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 11:38:12.89ID:HZMvEjsB
>>121
そうか?
例えば大谷は積極的で二塁打三塁打多いけどUBRはマイナス
スピード数値も普通
DHなら速い方だろうけど

2018年 326打数 21二塁打 2三塁打
10盗塁 成功率.714 UBR -0.3

2019年 384打数 20二塁打 5三塁打
12盗塁 成功率.800 UBR -0.9
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 11:56:01.21ID:M1FXyT/A
>>121
三塁打上位は福本以外40年代〜60年代の選手しかいないじゃん
グラウンドボロボロだからアグレッシブなら二塁打も三塁打も増えると思う

>>122
20代でもそんな上手くはないぞ

22歳 130試合 37盗塁 .787
23歳 124試合 21盗塁 .778
24歳 126試合 31盗塁 .721
25歳 130試合 14盗塁 .560
26歳 134試合 18盗塁 .720
27歳 134試合 16盗塁 .842
28歳 133試合 13盗塁 .867
29歳 131試合 2盗塁 .250
30歳 128試合 14盗塁 .667
31歳 122試合 2盗塁 .400

20代 152盗塁 .727
30代 38盗塁 .613
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 13:21:11.43ID:OkBwWC4F
>>129
映像を見るとイチロー以上に速くみえるけど走塁技術はないのかもね
本盗も失敗多くて鈍足のノムさんのほうが成功率高い
二塁からタッチアップしたりアグレッシブだから盗塁が多いのかもな
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 18:24:03.55ID:53bjxdmQ
>>125
30本塁打童貞って何だ?
3割童貞とか30盗塁童貞もあるんか?
糸井は20本塁打童貞?
そんなこと言ってる人いる?
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 18:25:53.70ID:HX8Df/38
別に指標は指標だし思い込みは思い込みだろ
長嶋の方が凄いと思い続けたいならそれでええやん
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 18:44:29.06ID:PLjBxzQA
>>125
セリーグの球場なら余裕だろ
岩村が40HR打つんだから
松井も増量しなかったら20HRも打てんやん
増量前の2003年は16HR イチローは13HR
長打率 OPS wRC+とかイチロー以下だった
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 18:51:33.58ID:OkBwWC4F
大谷翔平はAかな
今の打撃をみると明らかに松井並
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 21:09:49.00ID:WclGmowv
>>131
田中幸雄は3割童貞・30本童貞のまま引退したから一番ショボイ2000安打達成者って言われ続けているぞ
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 21:23:00.99ID:FQ22IDdT
うーん...ここまでスレを追った
僅差だが山本浩二かな
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 21:28:17.32ID:fLihsRgm
藤浪がキャンプの声出しで言ってたな
日本で一番、高い山は富士山だが、二番目は、というと答えられない
日本で一番、広い湖は琵琶湖だが、二番目は、というと答えられない
二番目とはそういうことである、と

野村克也は、事あるごとに
自分が二番目であることをアピールしていたから
世の中に知れ渡ることとなった
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/29(月) 21:40:18.38ID:HWwdWP3S
何回も山本浩二って書いて一蹴されるの草
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/30(火) 00:16:06.38ID:8M7ZIpFB
浩二は福本よりは上じゃない?ってレベルやからなあ
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/30(火) 01:04:18.05ID:uF7WiJtg
外人はNGかな
単年ならバース、カブレラ、バレンティンは長嶋や松井以上
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/30(火) 01:28:48.57ID:MOaiMyS9
>>7
>ハリーの長打力500本塁打は謎だが
大杉台頭前は不動の4番打者で、その時代も含め3割30本を2度達成してたりと毎年20本以上の期待ができる選手だったので、
現役が長ければそれ位いくでしょ。
(実は30本以上をそんなに記録していない)衣笠と同数に過ぎないとも言えるし。
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/30(火) 01:33:54.01ID:uF7WiJtg
このままだと柳田がマジで歴代2位になるかも
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/30(火) 02:00:34.10ID:cx36O0me
柳田はどこまで積み上げれるかだな
年齢的にはそろそろ衰えてもおかしくないし興味深い
0147144
垢版 |
2021/03/30(火) 06:22:31.52ID:MOaiMyS9
3割30本を2度では無く、4度(1962,1970,1972,1973)でしたね。
で、30本以上は3割を切った1963年も含めて5度と、ホームランバッターに引けを取らない回数を記録している。
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/30(火) 20:05:21.35ID:e7lT+HjF
山本浩二信者はよ来てよ
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/30(火) 20:51:25.21ID:uF7WiJtg
>>147
トリプルスリーしてないのが奇跡
長嶋もだけどな
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/30(火) 21:06:33.17ID:GcT4hEwZ
張本は通算だとトリプルスリーしているんだよな
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/30(火) 21:49:00.15ID:uF7WiJtg
>>113
こんな化け物が記憶の男かよ
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/30(火) 22:07:17.06ID:rkzqbBtb
タイトルなんか見てるバカはレスするのやめた方がいいぞ
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/31(水) 10:51:38.09ID:fOoHFPOb
長嶋と張本の話題が多い時点でこの二強だね
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/31(水) 11:32:28.55ID:wrqxhkHH
>>149
スタメン全員が20本塁打以上だった時代がある事からも広島市民球場の狭さは異常
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/31(水) 13:41:15.99ID:aRryikNt
広島市民球場は狭いし飛ぶボールに変えたしであの時代はやばいからな
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/31(水) 13:50:50.86ID:YWwqcYgL
>>158
それはそれできたへふの凄さが際立つ
市民じゃなけりゃもっと防御率よかったやろな
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/31(水) 14:02:59.52ID:wrqxhkHH
>>159
ところが、広島市民はスコアボードの下まで客席があって、投手の手と背景との境界線が見づらく、
投手の手からボールが離れるタイミングがすごく掴みにくかったというロッテ里崎の証言がある

慣れれば問題無いだろうけど、交流戦で年に数回しかやらないパ・リーグの自分はしんどかったと思うだって
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/01(木) 00:35:39.05ID:CYsmWt05
>>155
山本浩二と三つ巴かなあ...
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/01(木) 01:08:35.50ID:olS+NMQR
そういうネタはもういいんで
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/01(木) 04:53:24.08ID:bJhRsNlq
浩二の現役時代なんて後楽園、拡張前神宮、ナゴヤ、ラッキーゾーン甲子園、、浜スタだぞw
パークファクター見てこいよバカw
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/01(木) 08:16:59.70ID:u40/IlKV
>>163
広島は控えも合わせて9人が20本超えてたシーズンあったぞ

赤ヘル打線 のウィキ見て来い
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/01(木) 10:13:31.89ID:YGQxom17
そもそも1チームで、20本以上8人なんて球史にあったか?
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/01(木) 12:24:18.03ID:CYsmWt05
>>166
ねーよボケ
6人が最高や
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/01(木) 12:33:43.57ID:O2avDx9f
山本浩二はスレ違いなんでもういいよ
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/01(木) 12:38:50.05ID:YgkmazCk
打率本塁打盗塁加味したら張本だろ
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/01(木) 12:39:27.61ID:O/Sh5zVS
普通に長嶋っす
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/01(木) 12:42:37.28ID:O/Sh5zVS
盗塁自体大した価値ががないからな
福本ですらトータルで90点分の利得だし
近年だとイチローが成功率高くてよかったくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況