トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント362KB

南海ホークス29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花守ゆみり ◆u1XfKc17jrq4
垢版 |
2021/02/26(金) 23:14:34.83
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳してD4DJの声優や響の新人声優葉月ひまりちゃんのおっぱい乳首おまんこ丸出し太もも素足丸見え画像で抜きまくってる浪人規制されてわざわざAT-X実況スレに出張してスレ違いのスレ代行してるおバカな屑ニートなID:6xvhXuiz事◆oyIyou2MTA(爆笑wwwwwwww
http://hissi.org/read.php/liveskyp/20210223/Nnh2aFh1aXo.html
https://i.imgur.com/LbqXAI4.jpg https://i.imgur.com/tIiy5ew.jpg
https://i.imgur.com/LqyHoYA.jpg https://i.imgur.com/j1UFCkg.jpg
https://i.imgur.com/XykW3Sx.jpg https://i.imgur.com/ilwIozA.jpg
https://i.imgur.com/7RNe97q.jpg https://i.imgur.com/lHebR8M.jpg
https://youtu.be/frcyY4cmDEY
https://i.imgur.com/7CShu1K.jpg https://i.imgur.com/qJtHbf9.jpg
https://i.imgur.com/38LLgEI.jpg
https://i.imgur.com/OBF1YF6.jpg
https://i.imgur.com/MPicdch.jpg https://i.imgur.com/0MkCJtr.jpg
https://i.imgur.com/ySOkjYK.jpg https://i.imgur.com/P9YJ9IB.jpg
https://i.imgur.com/jNMzZig.jpg
https://i.imgur.com/oBVvtKa.jpg
https://i.imgur.com/qNDUlMd.jpg
https://i.imgur.com/2HUnD8b.jpg
https://imgur.com/J0c7xYz.jpg
https://i.imgur.com/zCv8Ehw.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BwMrpd2CAAAp1vi.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BwMqMtbCEAAKEr_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNulpygUkAEU_qR.jpg
http://imgur.com/AtqmXEf.jpg
http://imgur.com/D5NzgUy.jpg
https://i.imgur.com/KSdFp9A.jpg
https://i.imgur.com/YTzCYov.jpg
https://i.imgur.com/fjhaAsW.jpg
https://i.imgur.com/D6rCtrB.jpg
https://imgur.com/wGiWhf1.jpg
https://imgur.com/DaAwzWh.jpg
https://imgur.com/adbZ3gq.jpg
https://imgur.com/rovJEJ2.jpg
https://imgur.com/BSkcVLY.jpg
https://imgur.com/zBUKZpI.jpg
https://imgur.com/TQBspC2.jpg
https://imgur.com/eLtkz9C.jpg
https://imgur.com/XEXa0mW.jpg
https://imgur.com/fd1eRpu.jpg
https://i.imgur.com/ACOqryP.jpg
https://i.imgur.com/NXwkkGb.jpg
https://i.imgur.com/5IArrbD.jpg
https://i.imgur.com/DGbxjuV.jpg
0517神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/09(火) 00:43:14.25ID:B9nbuKaL
俺なら西宮の本宅のすぐ近くに住みたい
0518神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/09(火) 01:32:24.45ID:Pzm1OPDt
西宮の本宅はだいたい場所わかるけど豊中は刀根山のどの辺やったのかな?
0519神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/09(火) 08:58:41.26ID:UjZ5LTwG
家がふたつもあるのは落ち着かないだろうな
野村監督が家庭に恵まれていて、野球に集中できる環境にあったなら、もっと活躍して
監督も長く続けられたかもしれない
0520神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/09(火) 16:50:55.54ID:l+EotmfF
>>519
兼任監督になったのが分岐点かなぁと思うわ。
4番で正捕手、かつ監督、そんな中で、理解者の蔭山もいないわ、鶴岡
0521神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/09(火) 16:54:45.66ID:l+EotmfF
>>520
未だ影響力保持してる鶴岡との折り合いも悪いとなると、プレッシャー半端ないでしょ。
ある意味兼任監督にさせられた時点で野村の南海での運命は決したと思う。

仮に蔭山存命で、蔭山→野村の権力移譲が予定通りだったらこうはなってないけど、南海だけで野球人生終えてたら、ヤクルト以降の全国的知名度を得られることもなかっただろうけどね。
0522神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/09(火) 17:23:00.13ID:8e/faihH
>>521
カネやんの地味バージョン?

でもカネやんより頭いいので、地味にそこそこ両リーグを渡り歩いてたのではないかな。

土橋、関根、近藤、高田あたりの優勝しないB級監督みたいに。
0523神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/09(火) 19:11:12.66ID:7RYrFN+k
>>522
南海ファンの高田繁は余談ながら各球団でGM職や役員を歴任したり
巨人でも浪商ばかりか球界の先輩たる張本勲に表向き乍らも巨人では後輩故にタメ口の態度で臆さず臨んでたな
よく言われる柴田勲とは案外良好で実は高田って訳だから底知れぬ不気味さが潜む優男よ
0524神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/09(火) 23:27:55.90ID:2yqjxnJy
>>519
むしろ全盛期(1960年代)の野村は家庭に恵まれ野球に集中できていたから8年連続ホームラン王や三冠王を獲れたし
監督就任にしても「ノムのとこは奥さんがしっかりしているから大丈夫だろう」と考えられていた

だから広瀬や小池といった家族ぐるみで親しく野村と付き合ってた人ほど
「なんであのノムやんがあんなことになってしまったのか…」と嘆いている
0525神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/10(水) 01:01:46.96ID:bTIY1c95
>>524
兼任監督まで「奥さんがしっかりしてるから」っていう理由で任せるのは流石に安直すぎでしょ。。。

当時の流行りで人気回復の手段とはいえ、流石に無理あるよ。
不動の四番で、微妙な投手陣を束ねる正捕手で、その時点で怪我しない限り全試合出場マストだし、
それに加えて(ブレイザーに実権握らせていたとはいえ)チームの勝敗の責任負う監督でしょ、
並の人間なら壊れちゃうし、壊れなくてもおかしな方向行っても仕方がないと思うわ。
0526神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/10(水) 01:08:53.40ID:lxIbmYPm
ノムラマコ
0527神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/10(水) 07:02:45.78ID:9T6qnhq+
美人で優しそうな前妻は野村に言わせると
「俺が不在の時に浮気していた」なんだそうな
トンビは逆に遠征中に梓みちよに会っていた
0528神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/10(水) 12:04:31.48ID:lxIbmYPm
>>522
近藤さんは一応優勝しとるがねw

と思ったが アッチの方か
0529神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/10(水) 15:12:56.86ID:NwFsMklx
野村のコンプレックスって根深くて、死ぬまで解消できなかったんだな
0530神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/10(水) 17:09:10.03ID:I9ZWk6vI
一つは金持ちへのコンプレックスかな。着もしない高級スーツを山の様に買ったりとか。
もう一つは父性へのコンプレックスか。鶴岡との愛憎は正にそれの象徴。
フィールドでは監督としての西本との対決にもそれを感じていたかも。
0531神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/10(水) 17:47:01.37ID:cf+yoNYL
同じリンカーンコンチを毎年買い換えるとかいう話もあったな
それと ええとこのお嬢さんである前妻に対する
0532神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/10(水) 18:37:21.23ID:kiShOsVO
>>529
大澤啓二もノムや西本御大には別の角度や感情から見たコンプレックスが感じ取れるな
親分の件か知らぬが東京オリオンズに移籍してカネヤンが来る迄チームを巧く纏め上げ、其の甲斐有って日本ハムの大社義規オーナーと三原脩から監督の座を与えて呉れたからな
大澤が親分の異名を取るのは鶴岡御大への敬意とオマージュだな
0533神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/10(水) 19:01:07.30ID:5ybLAHYF
こういう野村のようなやつがいなくなった今の野球のほうが
面白い
0534神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/10(水) 20:07:11.90ID:I9ZWk6vI
こうしてみるとサッチーは野村のコンプレックスを解消してくれる存在であったのかもしれないな。
妻であると同時に野村にとっては父性を以って自分を肯定し導いてくれるように思えたのかも。
0535神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 00:46:26.13ID:3NGCBJX9
前妻とはノムの一目惚れから始まった
鶴岡含めた周囲の反対を押し通した結婚だったという
0536神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 05:29:47.08ID:IaXvjGK4
細木数子が1987年のパ・リーグ優勝予想で、「日本ハム、南海、どっちが勝ってもおかしくない」って言ったのをはっきりと覚えてる。
ちなみにセ・リーグは中日、阪神。
0537神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 07:10:58.05ID:sKgjpBu1
>>532
ONは西本の野球をコンプレックスというか羨ましがってる感じだな
0538神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 07:21:33.35ID:HDYQWr3C
むしろ見下してたんじゃね?
西本はシリーズ入るとキョドって勝手に自滅してたし
上田はそれを消した
0539神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 09:04:56.41ID:oCJpExn9
金田も子供のころは貧乏だったらしいけど、車や服にそれほど執着したという話は聞かない。
「おいしくて栄養のあるものを腹いっぱい食べる」ことには大変なこだわりがあったが、
そのことが体作りに役立っているし、金田はわがままだけど合理的な人間に見える。
監督に父性を求めることもなく、「監督を監督していた」といわれるほど、やりたい放題だった。
一方、野村のエピソードには病的なものを感じる。
0540神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 09:26:24.07ID:vIk6W6BN
南海とほとんど関係無くて恐縮だけど、山崎武司って野村とのエピソードはすげー楽しそうに話すのに、
星野についてはあんまり積極的に喋らないの笑える
0541神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 09:32:10.45ID:XUXXJPqP
>>538
キョドるってw
シリーズになると隊長が降りてくるんじゃないか
「スクイーズ!!スクイーズ!!」
0542神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 10:22:11.94ID:PskI3EzK
>>540
山崎って良くも悪くも正直な人間なんだろうな。
様々なめんどくさい奴と付き合ってきた野村からすれば
むしろかわいい奴くらいに思ってただろう。
0543神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 10:48:43.15ID:IbBfR20n
>>542
野村がそれを言っていた
門田、江本、江夏の面倒臭さに比べれば
山崎なんて全然たいした事がなかったって
0544神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 11:55:49.71ID:4bvcPjZM
>>540
そりゃ1001の暴力スパルタ支配を味わされて来たから落合博満のアンチ仙一振りが醸成された裏側と立浪和義の狡猾な処世振りを目の当たりにすれば勿論?!だな
0545神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 12:22:28.75ID:bFzmsSyj
>>540
お前が見てないだけだろ
山本マサとのYouTubeなんか星野の話だらけじゃん
2人ともめっちゃ楽しそうにしゃべってるわ
0546神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 13:13:14.69ID:tdKCrL+L
野村は新庄とか山崎とか一般的に扱いにくいとされるタイプとは合うんよな
逆に今岡とか典型だけど自分と似た性格のとは合わない
0547神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 14:28:10.42ID:ZdMbbgEa
大豊と仲直りさせたのが山崎だっけ??
0550神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 19:49:06.86ID:8VOrHQfp
>>514
水島新司氏が「あぶさん」連載スタートするために野村監督に許可を得に言った話、以下抜粋


ノムさん「ところでおまえは何処の球団のファンや?」

水島氏「セは阪神、パは南海です!」

ノムさん「そんなんダメや、どっちか一つにせぃ!」

水島氏「わかりました、南海一筋でいきます!」

ノムさん「よし!」



ノムさんもまさか「あぶさん」の主人公が後に準永久欠番扱いになるとは想像してなかったろうに・・・
ホークスはソフトバンクになったとはいえ、野村19番、杉浦21番は永久欠番にして栄光を称えてもいいかとは思う
0551神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 19:56:45.08ID:dwslFNVS
>>550
皆川はダメですか?
0553神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 22:34:21.38ID:opeJ9l22
>>551
福岡人は旧福岡ライオンズと
新福岡ホークスの歴史をごっちゃに
なってるから

正しい歴史認識教えるべきだと思う

福岡ソフトバンクホークスは
30鶴岡 19野村 21杉浦 
22皆川  を欠番すべき。

埼玉西武ライオンズは24稲尾以外で
60三原 6中西 7豊田 21東尾

欠番多すぎてもだめだが(笑)
まぁ欠番無理でも

福岡ドームに南海記念館
西武ドームに西鉄記念館設けるべき

OB会も統一すべき。

福岡人特有の福岡ライオンズの
後継は福岡ホークスって名乗られたら
困るから。

オリックスバファローズみたいに合併
したんと違うから。
阪急近鉄じゃないし。
0554神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 22:45:33.99ID:opeJ9l22
>>550
あとテレビ新聞でも、
2021年現在

福岡SBホークス去年の2020年の優勝
通算成績南海時代数え
1リーグ含め21回や。

埼玉西武ライオンズも西鉄太平洋含め
通算23回
傍系の西日本パイレーツは含めない

オリックスバファローズは阪急BW含め
通算13回
傍系の近鉄バファローズ4回は含めない
0555神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 03:35:47.97ID:yjfmHF9J
門田博光×野村克也
貴重な映像。仲がいいのか悪いのかw

https://www.youtube.com/watch?v=MSs61d34Fjs&;ab_channel=%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88%E8%82%8C%E7%9D%80
0556神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 10:45:53.82ID:EXNCimqf
>>553
福岡人には地元球団消滅の過去があるのと、
堤時代の西武が福岡時代を切り離していた経緯から、
組織の法人格や系譜よりも
地元球団の存在の方を重視している面があるんだろうな。
それにホークスを「後継」扱いした張本人の稲尾和久が
かねてから福岡本拠球団復活に執着していた上、
南海と福岡を別物扱いして、
ライオンズの福岡時代ですら西鉄と中村を別物扱いしていたからな…

>>554
セリーグでも
横浜DeNAベイスターズは
大洋ホエールズで1回・横浜ベイスターズで1回の通算2回
傍系の松竹ロビンスの1回は含めないな。
大洋と松竹の合併時は存続球団を大洋として最初の1年は現場だけで法人は2社、
翌年新設の合併法人発足という複雑な形だったが、
この時存続球団を大東京〜(中略)〜松竹側にしていたら、
松竹が経営から撤退して名前を大洋ホエールズに戻しても、
元々の大洋が消滅使いとなるところだった。
0557神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 11:07:53.34ID:4nFKiGrS
>>554
ホークスは福岡移転の際にホークスの名前を変えるべきだった。
元の本拠地と遠く離れているのに同じ名前を使う必然性が皆無。
心機一転新しい名前でスタートすべきだった。
バファローズは球団消滅とともに名前を残すべきではなかった。
なぜ消滅した球団の名前が亡霊みたいに残るのか?
まるでその亡霊に生きてる方が乗っ取られたみたいで異常。
0558神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 11:48:44.10ID:Ss2VHjh+
別にその本拠地にちなんだ名前じゃないんだから関係ないだろjk
例えばベイスターズが湾の無い都市に移転したら別だが
0559神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 12:06:14.16ID:CEqaUhOu
>>553
べきべきうるせえ
例え歴史の積み重ねでもファンには刺身のツマみたいなもんで興味も関心もわかない
球団は小金集めのイベントしかやらん
0560神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 12:17:57.36ID:qoCpfpL3
>>553
其れは逆に九州側に対して大阪側の野球思想概念押し付けであり
西武側にすれば(一部九州出身者は別)悪評だらけだった黒い霧事件の体質に起因する野球思想概念の押し付けに当るからな
余談だが福岡と大阪は昨春の殺人事件や今春の暴行事件等で元々芳しくない対関西への感情が著しく悪化してるからな
0563神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 18:38:08.79ID:3AKSCHXD
そいつ西鉄スレにいつもいるキチガイだから
0564神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 19:37:28.65ID:qZ2WhGUq
工藤が投げて藤本がバックスクリーンにHR。で、そのボールを追いかけたのが秋山
当時はこの3人がホークスの監督に就任するとは想像出来なかったw


地味?…だが名将☆約2分でわかるSh藤本博史新監督【ファンスポ 11月6日放送】
ttps://www.youtube.com/watch?v=oQvo6IwTA8g

ももスポ★【衝撃事実!?】藤本博史新監督ってどんな人?&就任会見(2021/10/29OA)|テレビ西日本
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZhMm651OMGk
0565神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 19:50:45.01ID:lym9jReC
>>558
ベイスターズもホエールズのままでよかったな
0566神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 20:45:01.90ID:GXyG9yui
>>557
移転するときに、ホークス以外の名称が取り沙汰されていたことってあったの?
0567神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 21:36:21.08ID:4nFKiGrS
>>566
なかった。
南海が身売りの条件に「ホークスの名前を残すこと」を提示してたから。
意味不明だろ?
関西に残るのなら南海ファンを大事にしてくれという思いが伝わるけど、
もう関係ない場所に行くのに。
0568神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 21:48:56.63ID:x5c9k4J+
>>557
>元の本拠地と遠く離れているのに同じ名前を使う必然性が皆無。
>心機一転新しい名前でスタートすべきだった
>>567
>意味不明だろ?
>もう関係ない場所に行くのに

福岡から所沢に移転したライオンズに同じ事言えんのか?
0569神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 22:01:04.83ID:1rLywEh7
球団移転伴って名称変えてもどっちみち前身球団の
成績カウントはされるんとちゃうの?

今年の覇者オリックスバファローズがいい例で
阪急ブレーブスのカウントされてるんやけど
0570神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 22:13:32.34ID:1rLywEh7
せめてOB会は統一してもええんとちゃう?
難波博多ホークスとして。

ライオンズも博多所沢統一で
0571神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 22:42:58.56ID:GXyG9yui
>>568
言える
全然違うチームになるんだから、名前変えろ
0572神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 22:59:05.75ID:509zwjVt
西武にしてもダイエーにしても移転後からは旧球団の存在を出さないように
別球団のように活動していた記憶
確かエモやんこと江本氏が福岡ドーム(当時)に言ったときに受け付け嬢が
「江本さん?南海OB?」状態で呆れたような事いっていたハズ

チーム創設時に遡って伝統ビジネスをやりだしたのは、ここ数年の出来事じゃないのかな
0573神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 23:01:55.94ID:x5c9k4J+
>>571
おい、ID変わってるぞ

557神様仏様名無し様2021/11/12(金) 11:07:53.34ID:4nFKiGrS←
>554
ホークスは福岡移転の際にホークスの名前を変えるべきだった。
元の本拠地と遠く離れているのに同じ名前を使う必然性が皆無。
心機一転新しい名前でスタートすべきだった。
バファローズは球団消滅とともに名前を残すべきではなかった。
なぜ消滅した球団の名前が亡霊みたいに残るのか?
まるでその亡霊に生きてる方が乗っ取られたみたいで異常。

567神様仏様名無し様2021/11/12(金) 21:36:21.08ID:4nFKiGrS←
>566
なかった。
南海が身売りの条件に「ホークスの名前を残すこと」を提示してたから。
意味不明だろ?
関西に残るのなら南海ファンを大事にしてくれという思いが伝わるけど、
もう関係ない場所に行くのに。
0574神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 23:11:23.51ID:4nFKiGrS
>>573
馬鹿だろお前
0575神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 23:27:48.55ID:x5c9k4J+
>>574
失礼しましたm(_ _)m
ID:4nFKiGrSとID:GXyG9yuiが
ホークスの名前を残した事に対して
難癖を付けてるもんだから、てっきり
2つの機種を使ってるのかと思いました

ちなみに自分は、本拠地移転と共に愛称変えたら
それまで応援してくれていた旧来のファンが拒絶反応を
示すだろうし、名残として残して良かったと思うよ
0576神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 23:42:36.87ID:4nFKiGrS
>>568
さすがに当時の雰囲気知らんから何とも言えん。
南海身売りはリアルタイムで体験したから、
何故身売りの条件に「ホークスの名前残すこと」を要求したのかさっぱりわからんかったな。
全然共感できなかった。
0577神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 00:30:22.89ID:cU4XGOiD
>>576
1行目で、「さすがに当時の雰囲気知らんから何とも言えん」と言った直後に
2行目で、「南海身売りはリアルタイムで体験したから」ってw

鳥頭にも程がある(失笑)

>>567
>関西に残るのなら南海ファンを大事にしてくれという思いが伝わるけど

関西を離れても南海ファンを大事にしてくれるダイエー
ホークスの名を引き継いで、ビジター用のジャンバーも緑色だった
0579神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 06:35:54.03ID:aFHJqIS5
>>577
鳥頭は鳥頭はテメエだウスラバカ
「当時の雰囲気」とは質問者が訊いてきたライオンズ身売りのことに決まってるだろ
たった数行の短文も読解できんのかボケ
0580神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 06:47:34.16ID:aFHJqIS5
>>568
>福岡から所沢やな移転したライオンズに同じ事言えんのか?

これに対するレスだから「当時の雰囲気」はライオンズ身売り当時のことに決まってるだろ池沼
読解力ゼロの低能w
国語の成績悪かったんだろうな〜
0581神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 07:06:13.41ID:SjTFKtMb
スワローズ(サンケイが親会社の時はアトムズだったが浸透しなかった)、ファイターズも親会社が変わっても球団ニックネームが変わってない。むしろ親会社が変わった時にニックネームが変わった球団は少ない。
ロッテも長年、毎日からのオリオンズだったし。
0582神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 07:13:30.16ID:zPggrEOi
>>581
は?
日拓ホームフライヤーズ

日本ハムファイターズ

変わってますけど?
0583神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 07:25:24.37ID:V91LJyQv
西武レッドアローに変えようって話もあったが結局はライオンズを継続することになった
ライオンズの方が絶対に良いね
ロッテの場合は千葉をフランチャイズにすることを熱望していたので
球場に合わせて名前もマリーンズに変えた
0584神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 07:47:48.08ID:xE8ZjYwO
>>583
よく言われたのが「パイレーツがいい」
その時すでに漫画家としては終わっている印象だったので感心した
ところでアッチはなんでパイレーツなんだろうと思っていたが
ジャンプのシンボルが当時海賊だったことに後で気づいた
0585神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 08:09:36.99ID:V91LJyQv
>>584
パイレーツには東海イーグルスもあった
千葉の球団とイーグルスは現実化しているのも凄いなw
0586神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 08:13:38.70ID:ywdVn4wD
ダイエーオレンジなんちゃらにならなかったのは
救い
0587神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 08:15:10.95ID:ywdVn4wD
ダイエーオレンジなんちゃらにならなかったのは
救い
0588神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 08:30:55.37ID:aFHJqIS5
>>585
イーグルスは日本で戦前にあったチーム名
0589神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 08:48:03.48ID:OenrbCSs
流石にダイエーのガッチャマンヘルメットは無いわーw
0590神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 10:00:23.37ID:gG8DjEBJ
西武レッドアローズとか福岡ダイエー○○○ズになっても
通算成績は前身球団のは引き継がれるのではないかな?

誰の目からもクラウンが西武に南海がダイエーみたいに球団経営権わたってるし。
0591神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 10:05:22.41ID:YQVpc0ud
阪急からオリックスになる時、名称の公募があって、ハガキ出したなー。
え、ブルーウェーブ? 今でもシックリせん。
0592神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 10:16:15.12ID:5CZXK0fL
>>572
身売り当初は南海色を消す部分と関西地区に配慮する部分とが混在して、
関西地区に配慮した部分として
>ビジターの緑色のウインドブレーカー(ダイエーのセカンドカラーという理由もあった)
>南海ファンだったタレントを球団の宣伝に起用
>当時ダイエーが資本参加していたサンテレビで関西地区向けの中継を実施
というのがあったな。
生卵事件による九州地区における関西の旧南海ファンに対するイメージ悪化と、
震災によるダイエーの業績悪化によるコスト削減も絡んで、南海色排除がより強まって、
ソフトバンクに変わって以降、南海に黄金期・暗黒期ともに再び焦点を当てるようになった、
という流れかな?
0593神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 10:18:39.53ID:VQq7CT3M
>>590
あくまでも記録上ではな
之をファンの心理的感情に反映させ同一視するのは無理が有る
0594神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 10:20:48.16ID:5CZXK0fL
>>583
かつて「西鉄ライオンズ研究会」が、西武球団に球団名の変更とライオンズの名称の権利放棄を要求していた。
ライオンズの名称は福岡で「全くの新球団」を設立した時に使えと言っていたが、
日本では過去に使用していた球団名を、当該系譜の球団が存続している時に、別系譜の球団が使った実例がない。
0595神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 10:28:32.21ID:5CZXK0fL
>>593
記録の他に運営組織の連続性もだな。
もっとも巨人・広島などのように球団が継続している場合でも
グループ企業再編や経営悪化などの理由で、
形式的に別会社に承継されている例はある。
0596神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 11:13:43.03ID:zPggrEOi
>>593
ファンというのは実際に本拠地球場に来て金落としてくれる客のこと。
本音を言えば本拠地が遠くに移転した場合、前球団のファンなどどうでもいいはず。
0597神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 11:14:20.41ID:cU4XGOiD
>>579
>鳥頭は鳥頭はテメエだウスラバカ

鳥頭は鳥頭はwww
なんで2回言うんw?

>>580
>>福岡から所沢やな移転したライオンズに同じ事言えんのか?

「所沢“に”」を「所沢やな」ってwww
焦ってやんのwww
0598神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 11:27:34.43ID:V91LJyQv
>>592
「あぶさんはどうなるんだろう?」という話題になったら
水島新司にも会ってダイエー側に引き入れちゃったね
あぶさんは福岡移転後も続くことになった
0599神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 11:28:33.67ID:VQq7CT3M
生卵事件に於ける元ファンの芸能人ではたかじん、井筒和幸辺りはかなり冷淡な態度なばかりか
紳助や太平サブローに至っては吉本興業の性と云うか阪神に鞍替えしては姑息に檻への支援を表す悪調子に乗ってやがったな
幾ら寛平や森脇健児が純粋に熱弁奮っても空気扱いなのが当時の大阪マスゴミだから酷薄さを感じたな
0600神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 11:53:28.30ID:S5qH4Yot
>>598
あの時で終わってりゃあねえ…
もっとも 南海末期にもだいぶおかしくなってたけど
それでもねえ…
0601神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 12:35:51.43ID:bs07yl5s
>>598
確か62歳まで現役したんだっけ、あぶさん?
40半ばで4番で三冠王はともかく、ノムさんに続く3000試合出場は少々やりすぎの感はあったな
0602神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 17:40:42.27ID:Ab0E7gZY
>>601
60歳で、4割の首位打者獲得とか最後の方ただのファンタジーだったからね。
0603神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 19:58:11.16ID:5ibX5GEj
>>602
田淵がダイエー監督の時に水島御大に「オレなら景浦を4番で使う」って一言から
あぶさん超人化路線がスタートした記憶

連載当時にあぶさんが実在すると思った女子校生がキャンプまで来たら
球団関係者に景浦なんて選手は実在しない、って説明されたら途端に号泣したとか・・・

ホークスの知名度アップに貢献した人物ではあるが影響力というか副作用(?)も多いな
0604神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 20:14:14.86ID:V91LJyQv
>>603
南海末期からあぶさんはレギュラーで四番になってHR王をとっていた
南海があまりにも弱いんで水島もイラついてそうしたのかもしれんが
0605神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 21:43:07.85ID:HY52/Dll
>>604
弱いチームで代打稼業だから面白いのであって、60代の選手が規定打席で4割打つ世界なんて誰も見たくないのよ。
出版社も功労者だから肩たたきできず、気づいたら裸の王様状態になっちゃったんだろうね。
0606神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 22:17:08.34ID:gG8DjEBJ
関西のマスゴミ 関西人は馬鹿なのは
事実。

さすがに博多ホークス移転30年以上超え、
難波色中百舌鳥色残ってないよなぁ。

博多ホークスの看板は王貞治やもん。
来年は中百舌鳥戦士の藤本博史が
博多ホークスの監督で楽しみやけど...
0607神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 22:29:34.64ID:gG8DjEBJ
>>606
東京読売巨人軍生え抜きの王貞治が
福岡ホークスの監督を経て、ホークス
会長GMまでのぼり詰めたんだから凄いよな。
根本陸夫凄いな

大阪ホークス存続してたら
鶴岡会長兼GMかな?
0608神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 23:14:53.68ID:zwh2b0vA
>>583
第一回日本選手権初制覇のチーム名は残してもらいたかった
変更当時は出場さえ夢のまた夢状態だったが
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/13(土) 23:46:58.99ID:cU4XGOiD
>>605
>功労者だから肩たたきできず、気づいたら裸の王様状態になっちゃったんだろうね

今のビートたけしみたいなもんか…

>>607
なに自分で自分(>>606)に話しかけてんのw?
0610神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/14(日) 07:56:20.83ID:73OySknX
>>606
あと20年もしたら難波のホークスをよく知ってた人らも全滅する
それまでNPBが残っているかわからんが
0611神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/14(日) 08:03:23.08ID:yZqbyCOf
>>609
晩年の大藪春彦も脳がバーストしていて
「餓狼の弾痕」というとんでもない駄作が連載されて単行本化された
大藪が大物すぎて誰も注意できなかったんだろうと言われている
0612神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/14(日) 08:15:03.23ID:vH7ouc4T
>>610
そこで妄想願望をぶっ込むのがサカヲタの悪い癖やねw
Bリーグにかなり食われてヤバいチーム続出というJリーグの現状をまずは直視した方が宜しくて?
親戚にサッカー関係者も居たから、本気で心配しているんだけど。>Jリーグ

菅前総理なんかもそうだけど、日本だと足下から火が付いている奴ほど上から目線、高圧的な態度に打って出る
(結果、物の見事に自爆玉粋というオチまで共通)のが不思議・・・・・、ま、総選挙で枝野も同様の姿をさらけ出したけどなw
0614神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/14(日) 10:48:05.25ID:vH7ouc4T
NPBの消滅予想(願望?)みたいな頭が逝っちゃっている奴の脳味噌に合わせたレスしただけですぜw

薬中もそうだが、己以上に逝かれた対応してやると「此奴ヤベエ!!!!!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
と顔面蒼白&思考停止しちまうんだよなw
元々薬に汚染されて、頭がパーだから当然だが。
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/14(日) 11:13:36.27ID:gTxleezF
>>611
鶴岡だって、よく蔭山に禅譲したと思うわ。属人的になったらチームは終わりと思ったんだろうね。その後の悲劇は想定できなかったけども。

漫画家と違ってあんだけ現役に執着してた野村だって、能力の衰え(=自分の代打が鈴木葉留彦)で引退を決意したくらいスポーツ選手って判断基準分かりやすいと思うが、
そういう意味だと三浦カズは老害でしかないと思うんだよなあ。自分が客寄せパンダと自覚してるのかな。相手選手からしたら削り辛いし、同僚の若手も出番欲しいだろうし。。。
0616神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/14(日) 11:22:41.55ID:yZqbyCOf
>>615
カズは「僕は客寄せパンダで十分」 と言っている
金に困っているとも思えんのになんであんなに現役に固執するんだろう
リアル岩田鉄五郎だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況