X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント362KB

南海ホークス29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花守ゆみり ◆u1XfKc17jrq4
垢版 |
2021/02/26(金) 23:14:34.83
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳してD4DJの声優や響の新人声優葉月ひまりちゃんのおっぱい乳首おまんこ丸出し太もも素足丸見え画像で抜きまくってる浪人規制されてわざわざAT-X実況スレに出張してスレ違いのスレ代行してるおバカな屑ニートなID:6xvhXuiz事◆oyIyou2MTA(爆笑wwwwwwww
http://hissi.org/read.php/liveskyp/20210223/Nnh2aFh1aXo.html
https://i.imgur.com/LbqXAI4.jpg https://i.imgur.com/tIiy5ew.jpg
https://i.imgur.com/LqyHoYA.jpg https://i.imgur.com/j1UFCkg.jpg
https://i.imgur.com/XykW3Sx.jpg https://i.imgur.com/ilwIozA.jpg
https://i.imgur.com/7RNe97q.jpg https://i.imgur.com/lHebR8M.jpg
https://youtu.be/frcyY4cmDEY
https://i.imgur.com/7CShu1K.jpg https://i.imgur.com/qJtHbf9.jpg
https://i.imgur.com/38LLgEI.jpg
https://i.imgur.com/OBF1YF6.jpg
https://i.imgur.com/MPicdch.jpg https://i.imgur.com/0MkCJtr.jpg
https://i.imgur.com/ySOkjYK.jpg https://i.imgur.com/P9YJ9IB.jpg
https://i.imgur.com/jNMzZig.jpg
https://i.imgur.com/oBVvtKa.jpg
https://i.imgur.com/qNDUlMd.jpg
https://i.imgur.com/2HUnD8b.jpg
https://imgur.com/J0c7xYz.jpg
https://i.imgur.com/zCv8Ehw.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BwMrpd2CAAAp1vi.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BwMqMtbCEAAKEr_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNulpygUkAEU_qR.jpg
http://imgur.com/AtqmXEf.jpg
http://imgur.com/D5NzgUy.jpg
https://i.imgur.com/KSdFp9A.jpg
https://i.imgur.com/YTzCYov.jpg
https://i.imgur.com/fjhaAsW.jpg
https://i.imgur.com/D6rCtrB.jpg
https://imgur.com/wGiWhf1.jpg
https://imgur.com/DaAwzWh.jpg
https://imgur.com/adbZ3gq.jpg
https://imgur.com/rovJEJ2.jpg
https://imgur.com/BSkcVLY.jpg
https://imgur.com/zBUKZpI.jpg
https://imgur.com/TQBspC2.jpg
https://imgur.com/eLtkz9C.jpg
https://imgur.com/XEXa0mW.jpg
https://imgur.com/fd1eRpu.jpg
https://i.imgur.com/ACOqryP.jpg
https://i.imgur.com/NXwkkGb.jpg
https://i.imgur.com/5IArrbD.jpg
https://i.imgur.com/DGbxjuV.jpg
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/09(土) 14:06:38.64ID:6vkdXj8i
>>128
別スレで読んだ話だが高田繁は巨人の一位指名は光栄だし嬉しかったけど
「巨人は外野の層が厚いからキツいなあ」という気持ちもあったそうだ
だけど高田は守備が良かったのですぐにレギュラーになれた
阪神は良くも悪くも深く考えずに指名する
ヒゲ辻とダンプ辻がいても田淵を指名したし
一塁にバースがいるのに清原を指名したし
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/09(土) 17:30:02.05ID:FWKiDJOg
田淵も清原も稀代のスラッガーだから、指名に行っても不思議じゃないけどな
バース外人だし、両辻田淵みたいな打撃できないし
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/09(土) 17:55:06.54ID:mrMF7Aup
>>128
スカウトはそう言ったのかもしれないが、当時の南海には藤原、近鉄には羽田と
ガチガチのレギュラーがいた。特に近鉄は西本監督が新人の為にポジションを
空けるなんて考えられないよな。

岡田が嘘をつく理由は無いから、ポジション云々はスカウトのセールストークか。
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/09(土) 20:13:11.26ID:IU5DC/Hv
清原がファーストのレギュラー務まるのに3年かかるとすれば、
それが丁度バースと入れ替わるタイミングと考えても不思議じゃないな
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/09(土) 20:23:23.26ID:bHPraKJl
あの清原がついぞ無冠に終わるとはな
ドームの看板を逆方向にぶち当てた男は日本人では清原しか見たことない
パワーも技術も歴代打者ではおそらく最高峰クラスだったろうに
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/09(土) 23:00:50.76ID:vZr+G6Qs
>>128
はじき出された藤原さんが、年齢的にも定岡、河埜さしおいて二遊間はないし
ファーストには片平、レフト・メイ、センター・新井がいる DHはいわずもがな
こうしてみると野手陣はかなり充実してたんだなあと
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/10(日) 17:25:58.89ID:EIXJhHHm
掛布に比べたら藤原羽田なんて岡田でも競争すれば競り落とせる相手だしなぁ・・・
阪神って佐藤でも同じ事して外野やらせるという愚行をしてるしほんと懲りないわ
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/11(月) 12:55:53.20ID:WZvy3EM/
岡田が南海に入っていれば、最初はやはり二塁あたりを守って、藤原が引退したら三塁を
守ったのかも知れない
引退後はホークスの監督もしたと思うが、王の長期政権の後になりそう
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/11(月) 15:26:12.84ID:gNGCWEze
玉造生まれ育ちの生粋の浪速っ子で某伝説の喜劇王とそっくりな顔立ち
阪神北摂のモダニズム色濃いタイガースより南海向きの顔だった気がする岡田は
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/11(月) 20:44:02.20ID:Enm2S2kx
岡田を指名した六球団の中で、本当にポジションを空けて待ってたのは西武。
レギュラー三塁手の山村はパ・リーグのエラー王で外野コンバートが決まっていた。
くじが外れた後、三塁は新外人ダンカンになり、更にダンカンは不振で前期で解雇
後期からスティーブがやってきた。
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/12(火) 09:09:15.25ID:OEI/855p
ライオンズは三塁が不安定だったからな
強打の三塁手は中西までさかのぼる
岡田が欲しかったのもわかる
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/12(火) 10:22:58.88ID:Btd1NpZk
どんでんが南海に入団してたら、ブレイザーと阪神フロントが揉めることもなく
ベンチがアホ事件も起こらなかった?
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/12(火) 11:00:46.14ID:1GE/fvPO
広瀬さんが4年目も はさすがにないと思うので
ブキやんの投入か 岡本さんあたり?
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/12(火) 11:50:41.00ID:HblW8LYS
>>142
どんでんは早稲田やマスゴミ辺りに工作費が要るだろうね
本社だけで負担出来ないからタニマチにも一肌脱いで貰う覚悟も
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/12(火) 11:56:18.53ID:2wSJcPSZ
>>139
ダンカンって立川談かんことダンカンの芸名の由来だろ。
埼玉出身のくせに阪神ファンに成り済ました奴w
当時から阪神ファンだったら立川ラインバックか立川スタントンにするわ
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/12(火) 12:08:16.10ID:L4FgNGYG
南海に岡田が入ってたら、外野コンバートだったかもね。メイ、新井は外せないが
RFの王天上は2年目はまるで打てなくて前期で解雇されてたし。

あと門田の復活は80年の開幕時点では未知数だったから
メイをDHにして岡田外野と言う事もありえたかも。
そうなれば門田の球歴もプロ野球の歴史にも影響を与えたかもしれない。
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/12(火) 12:54:53.09ID:zXbqR2gb
岡田は関西の球団ならどこでも入団する気だったし
東京周辺でも巨人か西武なら入団する気だったそうなので
そんなにNG球団は無かった
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/12(火) 13:24:48.38ID:L4FgNGYG
当時巨人も岡田に行ってもおかしくない状況だったよな。
中畑が台頭してきてたと言ってもまだ心許ないし
レギュラー陣の高齢化は目を覆う状況だった。

結局木田を外してよく分からん高校生の投手とって
長嶋の首はこのシーズンで飛んだ
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/12(火) 14:35:18.70ID:3uoPojH9
>>145
ダンカンは85年の阪神Vフィーバーに便乗したんだよな
それ以前からファンだったとは到底思えん
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/12(火) 20:28:37.87ID:Fy0k9kgK
>>148
黒木真由美の夫か。
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/12(火) 21:05:15.18ID:Fy0k9kgK
>>150
元夫だった。
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/13(水) 23:40:24.53ID:jQoNQOSl
皆川さんは最期まで西田辺に居た
奥様もいい人やったな
杉浦さんはずっと上野芝
岡本さんは今も帝塚山
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/14(木) 06:37:19.61ID:JvhcnGZs
皆川は巨人コーチ時代のエピソードが強烈過ぎ
0154神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/14(木) 11:13:19.17ID:MyQCBEku
若井ゴルフとかな
サンチェさんも思わずチンガトマードレ いや おまえサンチェスやろ
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/14(木) 23:18:10.42ID:4tnovaDq
皆川がコーチとして有能なら、ノムがヤクルトや阪神で絶対呼んでるはずだしなあ。
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/14(木) 23:52:29.42ID:Z3fld9z5
末期の南海は貧乏エピソード満載だったけど、
今の中日よりは幾分マシだったと思うw
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 00:20:47.66ID:C4B+iz/E
>>156
太平洋クラウン時代の白猫と大差ない罠
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 00:49:40.28ID:DiiVddnf
>>156
いや流石に今の中日の方がましだろ。
南海はユニホームはホームとビジターそれぞれ2着しか支給されなく(一回支給されたら使えなくなるまで後はくれない)食堂のメシは500円分しか支給されないんだぜ?
今の中日は他球団と選手福利厚生はほぼ一緒だろ?
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 01:12:33.90ID:hgKpG6zF
>>154
西本やサンチェだけでなく、
角までブチキレてるからな〜
角の話が一番ドン引きしたわ
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 07:30:59.07ID:EO23YG/y
当時を知らん人に言うと現代プロ野球でもはや施設等が
本当に酷いところってもう無いぞ?
強いて言えば西武の寮がヤバい古さだったがそれも新しくなったし
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 07:51:24.46ID:U0VTl9b0
中日は今現在のプロ野球としては金払いが悪い(それだって
イメージが強いだけかもしれない)だけであって
当時の大半のプロ野球チームと比較したら給与面でも施設の充実でも
全然すぐれてるだろ。

むしろ西武ライオンズとかのほうが数年前まで若手の宿舎が築30年だか40年だかのもので今時ないわ〜〜〜あんな施設〜〜〜って言われたような
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 09:02:38.45ID:btzqZjbO
南海は野村監督だけが高給をもらっていて、他の選手は薄給だったらしいな
野村監督は大阪球場にリンカーンコンチネンタルで乗り付けて、「野球で活躍して
このくらいの車に乗れるようになれ」と言っていたと、江本が語っていた
0163神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 10:20:58.67ID:Lium+IDL
それで西宮の豪邸手放しとったら世話ないな
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 11:56:38.62ID:J8W+UXBO
>>160
21世紀になっても酷かったのは末期近鉄の待遇くらいか?
その次がオリックスで、大村が契約更改の際にGS神戸(ほっともっとフィールド)の
トイレを改装して綺麗にしてくれとフロントにお願いしてたのは覚えてる。
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 13:02:57.68ID:a+2X5ymi
>>155
皆川ってとにかく巨人時代のエピソードがゲス過ぎる。
王に呼ばれたのは名球会つながりだと思うが、
そんなに乗り気でなかったのか、
久しぶりのコーチ業なのに真面目にやってとは到底思えないことばかりなんだよな。
もし巨人でコーチしてなかったら、
「地味で長持ちした真面目な選手、ラジオで解説してた人」
というイメージだけで終わってた。
パの地味な選手なんか性格までファンにはわからんからな。
だからイメージと真逆な選手っていっぱいいるんだろうな。
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 13:13:23.02ID:E1Zq+tpr
>>155
野村は皆川と仲が良かったからこそ呼ばなかったって説も聞いた事がある
絶対コーチにしたら衝突するに決まっているから
数少ない友達とまで仲違いしたくないってことで
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 14:05:32.71ID:C4B+iz/E
>>162
元祖親分の時は幾ら貰ってたのだろうね
球団を厄介扱いする組合と会社側の団交に同席した話もあるけど
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 15:12:29.32ID:cbsGMxgd
>>158
長崎慶一の著書では大洋の食費も1000円ぐらいで
帽子やベルトが汚れたり壊れたら2着目から自腹だったとか書いてるな
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 18:37:05.57ID:Kw1ifeSi
>>166
それもそうだわな。プロなんだしな。仲がいいから呼ぶってのはおかしい。
そう思うと北京五輪の1001、ピーコ、田淵とかホント最悪だなw
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 22:42:00.60ID:/fgz50sT
30年以上前の南海と今の中日を比べても仕方ない
50年前は和式トイレがメインだし、
風呂のない家が普通だったし
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 22:43:11.60ID:U0VTl9b0
いったいどういう経緯で
1億円プレーヤーなんぞ当たり前になった今の時代の球団より
昔の南海の方が待遇がいいという思考になったのかが知りたい
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 23:05:25.04ID:a+2X5ymi
>>170
50年前でも風呂のない家なんか珍しいだろ
どこで育ったんだよw
0173神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 23:29:06.51ID:DiiVddnf
>>172
文化住宅と言うアパートや長屋風のアパートを知らないのか?東京や大阪などの下町にはそのような賃貸住宅が多数あり、風呂がないことは珍しくなかった。町に銭湯があるのも珍しくなかったし。
大阪の千里ニュータウンが開発されたときの団地は風呂トイレ付きとして最先端の住宅と言われていた。
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 23:38:49.27ID:SMsyYYVh
1965年生まれだけど同級生に風呂のない子が多かった
0177神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 05:20:52.55ID:VruP7RJF
>>173
珍しくないのは一部の特殊な地域であって、
それが全国の主流のような認識は間違いですね。
0178神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 07:09:40.22ID:L6UCBelJ
40〜50年ぐらい前のドラマやアニメでは普通に銭湯に行くシーンがあった。神田川と言う歌の歌詞にも恋人同士が銭湯に行った内容があった。>>177はどこのど田舎に住んでいたか知らないが、都会では普通に風呂無しの家に住んでいる人がいた。
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 07:35:26.77ID:LMzND5Ym
東京や大阪のような都市部に銭湯が多いことを知らない人は
風呂なんてあって当たり前だろうという認識になるのは仕方ないんじゃないか?

まあ上にあるように高度成長あたりから風呂付がどんどん当たり前になって
銭湯も急減してるわけだが
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 07:44:45.83ID:VruP7RJF
>>178
都会?下町の貧乏人でしょ
山の手で風呂無しの家なんかありませんでしたよ?
まさか田舎者扱いされるとはwww
0181神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 08:42:50.22ID:B+bjdott
50年前の都会では風呂無し住宅があって、珍しくもないと言う話しなのに、話しを山の手とかと話しをすり替えるとは救いようがないよな。
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 09:23:00.94ID:VruP7RJF
>>181
すり替えてるのはお前w
都会の一部だけで全国的に見れば主流ではない。
最初の書き込み177を100回声だして読め
0183神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 09:55:15.20ID:B+bjdott
>>182
お前こそ>>173を100回読んでみろ。
東京や大阪の下町と書いてあるやろ?
勝手にお前が全国と話をすり替えているんだろ?
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 09:57:16.03ID:B+bjdott
全国と勝手に自分で言って、勝手に全国じゃないって独り言かよ。
0185神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 10:05:54.58ID:VruP7RJF
>>183
馬鹿かお前
そのレスはどの書き込みのレスアンカーか見てみろ
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 10:09:24.40ID:B+bjdott
また話しをすり替えている。
0187神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 10:12:15.89ID:VruP7RJF
>>183
お前こそ「どこの地域に住んでるか知らないが」と関係ない煽りを入れてるだろ
それをレスの趣旨と関係ないすり替えと言うんだよ
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 10:14:47.46ID:B+bjdott
ドラマ時間ですよとかドリフ大爆笑の銭湯ネタとか、銭湯が普通に社会の一部にあったのになあ
0189神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 10:16:47.71ID:B+bjdott
いやいやお前が50年前には風呂無し住宅が普通にあった話しに勝手にチャチャ入れて来たんだろ
0190神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 10:19:58.05ID:B+bjdott
だいたい>>173で東京や大阪の下町と言及しているのに勝手に>>177で全国にしてしまっているのがアホ
0191神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 10:27:46.94ID:VruP7RJF
>>190
177の書き込み内容の具体的にどこが茶々ですかあ?
その部分を引用してコピペして下さいね
0192神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 10:35:51.11ID:B+bjdott
また話しそらしている。
0193神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 10:37:23.66ID:B+bjdott
お前はドラマやアニメやコントで銭湯シーン見たことがないのか?それとも銭湯自体知らないのか?
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 10:58:32.12ID:VruP7RJF
>>193
は?
そんなこと否定してないし、
177のどこにそんなこと書き込んでるの?
頭おかしい人?
0195神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 11:06:08.15ID:LMzND5Ym
ここの人たちが銭湯とか団地とかに
おもいいれのあるせだいというのはよくわかるスレ
0196神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 11:07:33.86ID:B+bjdott
お前、自分で風呂無し住宅は珍しいと言っていたのをお忘れ?なんでドラマやアニメで銭湯シーンがあって、それを観ていた人が違和感なく観ていたか?当時は普通に風呂無しの家に住んでいて銭湯に通う人がいたし、周りにも普通にいて、風呂無し住宅が珍しくなかったと言うことだ。
それを理解できないお前の頭の悪さに哀れみを感じるよ。
0197神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 11:13:47.39ID:VruP7RJF
>>196
ハァ??
何がお忘れだキチガイ
俺の書き込みは177だぞ!!
どこにそんなこと書いてある?
その後意味不明に絡まれるから相手してるだけだ
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 11:21:05.94ID:B+bjdott
>>197
じゃあハッキリさせるが、50年前は風呂無し住宅は珍しくなかったと言うことでOK?
後から全国的にはとか山の手とから言うなよ。
0199神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 11:34:06.02ID:VruP7RJF
>>198
だから何度も177を読めと言ってるだろ
都心部では珍しくないと書いてるだろ
0200神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 11:35:30.55ID:VruP7RJF
>>198
お前ほんと気持ち悪いな、
何がはっきりさせるだ
177が全てだ
0201神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 11:48:34.07ID:B+bjdott
>>199
だからさあ。お前が東京や大阪の下町と言っているのを勝手に全国の主流とチャチャ入れたのが原因なの?おわかり?
ちゃあんと179でも言っているよね?それなのにお前は>>180で都会?と否定しているじゃないの?
それて、散々辻褄が合わないことを突っ込まれ最後には、
「都会部では珍しくない」とまた嘘ついている。
177のお前の発言
珍しくないのは一部の特殊な地域であって、
それが全国の主流のような認識は間違いですね。
180のお前の発言
都会?下町の貧乏人でしょ
山の手で風呂無しの家なんかありませんでしたよ?
まさか田舎者扱いされるとはwww
0202神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 11:50:50.24ID:B+bjdott
でいろいろ突っ込まれて
199の「都心部では珍しくないと書いてるだろ」かよ。
どこに都会部では珍しくないと書いてあるんだよ笑
0203神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 11:55:06.70ID:VruP7RJF
>>201
は?
>全国の主流ではない

これのどこが茶々だ?
単なる感想だし、
実際間違ってないだろ?
それを何が気に入らんのかいつまでも絡んで来るなキチガイ
0204神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 11:55:07.48ID:VruP7RJF
>>201
は?
>全国の主流ではない

これのどこが茶々だ?
単なる感想だし、
実際間違ってないだろ?
それを何が気に入らんのかいつまでも絡んで来るなキチガイ
0205神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 11:56:12.19ID:uC7bDmxO
中日は最終兵器立浪を監督に据えて財布の紐も多少緩むかもね
思えば立浪新監督は身売り直前の杉浦就任とダブるとこあるんだよなあ
経営がにっちもさっちも行かなくってついに切り札登板って感じが
南海本社も杉浦に恥はかかせないと大枚叩いてバナザード取ったり気合いは入れてな
立浪でコケたら中日もいよいよ危ないだろうなあ

角の皆川エピソード見たけど無能を超えたただの危ないオッサンじゃねえか
これはハリ(張本)でもボテボテに詰まるんやって往年のカットボールを投手の打撃練習で披露してたらしいが
それを教えるのがお前の仕事だろと思わず突っ込んでしまった
0206神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 11:57:43.32ID:VruP7RJF
>>202
読解力ゼロかこの馬鹿

>一部の特殊な地域=都心部

ってことだ。小学生でも理解てきるわ!
0207神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 11:57:44.09ID:VruP7RJF
>>202
読解力ゼロかこの馬鹿

>一部の特殊な地域=都心部

ってことだ。小学生でも理解てきるわ!
0208神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 12:02:08.62ID:B+bjdott
「それが全国の主流のような認識間違いですね」→いやいや。明らかに絡んで来ているやん?だいたい>>173とわざわざご指定しているのに感想とは。
0209神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 12:05:08.17ID:B+bjdott
>>207
その前の「都会?」は何の意味?
否定形じゃないのか?
もうお前は言えば言うほど墓穴掘るから面白い
0210神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 12:06:31.06ID:VruP7RJF
>>208
だからこの単なる感想を「絡んで来てる」と思えるのはお前の被害妄想
病院行けやキチガイ
0211神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 12:07:56.50ID:VruP7RJF
>>208
馬鹿なの?
そのレスを見て思った感想だからレスアンカーつけてどこがおかしいの?
0212神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 12:08:41.45ID:B+bjdott
かわいそうに。
0213神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 12:25:44.89ID:WD6wj315
お願いだから醜い罵り合いは他所でやってくんないかな
0214神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 12:30:17.37ID:RNae3xFA
風呂スレみたいになってしまったが、
サザエさんでは初期のアニメでも家に狭い風呂がある描写で、
風呂を拡張した話があったと思う。
その一方では銭湯通いの描写のあるドラマもあったのは確かだし。
自分の周辺だと、両親が1960年代に住んでいた文化住宅は風呂がなかった一方、
逆に農家だった九州某所の田舎の実家には外に五右衛門風呂があった。
どっちが一般的かは判断しかねるな。

>>205
皆川は桑田が恩義を感じている一方、名前の出ていた西本などベテランとは相性が良くなかったな。
近鉄でもあまり選手との関係がスムーズではなかった様だ。
阪神のコーチだった時期もあるけど、その時期はあまり目立った話がない気がする。
阪神や近鉄のコーチは、解説をしていたABCと資本関係のあった阪神・近鉄本社との縁かな?
皆川は野村が招聘躊躇した話が出ているが、広瀬・ブレイザー・穴吹・杉浦時代や
その後のダイエー時代もホークスとは縁がなかったな。
0215神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 12:37:51.99ID:WoMsOl3w
野村粛清を契機に西本近鉄へミーハーファン層を漁夫之利で浚われたのは痛かったな
いてまえ野球なんて調子付けても西本人気と南海の凋落に乗じてるだけだったからやはり狡猾さが目立つ
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 13:32:19.64ID:Cc3vUQAd
>>214
皆川が阪神コーチだった時は阪急から移籍してきた大ベテランの米田哲也との確執があった。
米田は75年前期限りでエエデ上田の構想外になりトレードを志願し、
阪急入団時に二重契約で揉めた阪神へ移籍。中途加入ながら8勝を挙げ(75年阪急では2勝)
二桁勝利を何とか達成したが、この時の阪神投手コーチが小山正明で
米田のやり方を尊重してた。しかし75年限りで退任し後釜として皆川が就任すると
米田の調整法などを無視して対立が悪化。監督の吉田も構想外と見切って
最後は西本翁の近鉄へ移籍した。
0217神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 13:42:54.29ID:KkjkU5qR
>>216
d、米田も一家言あるから色々あったんだな。
小山(ロッテ時代)・皆川とも対戦相手として現役時代の米田は見ていたとは思うが、
皆川は総じて調整法を確立したベテランを扱うのが下手だったのかも。
若手に関しては指導が合ったのもいたみたいだけど。
小山は1976年から皆川と入れ替わりでABCの解説者か。
0218神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 14:41:05.47ID:sgLwgo8A
米田は1985年の阪神優勝時の投手コーチで
当時の投手陣を建て直したのは米田の手腕だと評価された
0219神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 18:17:32.18ID:JfnLPTVd
米田はスロー調整と投球間隔を空けてくれと要求してたんだが
そのわりに今の投手は軟弱すぎるもっと投げ込めもっと完投しろの典型的な根性主義者だからな
皆川もそうだが地味に見えても昔の一流選手はみんな癖が強い
0220神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 18:25:30.73ID:yo7oVP7A
小山は三球団で投げてるのに対し、皆川は南海一筋だった
現役時代の経験の違いが対応の差に現れたのかも
0221神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 22:16:18.88ID:Se/GUt2p
杉浦は超一流の投手だったが球界随一のジェントルマンで誰からも愛されたが
でも隠し子がいたんだよねえ
そんな完全無欠の人間なんてこの世にはいないし
0222神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 22:36:25.57ID:UhNAThlH
イッて まいりましたが わがDNAは不滅です

私も息子に忠の字いただきました
0223神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/17(日) 00:23:35.69ID:k3kzCtUG
>>219
米田ってどの口でそんなこと言ってんのかな。昔の人間が強かったんじゃなくて、たまたま強かったり、運に恵まれた人間が残ってるだけのこと。
南海だけでも、宅和や木村、もちろん杉浦だって酷使の被害者じゃん。金ヤンはある意味で老害的なキャラを演じてたところもあるけど米田はガチっぽいね。
ほんとに投手コーチとして有能なら、コーチもっと歴任してるはずよなあ。
350勝して野球界との繋がり絶っていたわけでもないのに、コーチ歴通算6年(4球団)って少なすぎでしょ。
0224神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/17(日) 03:05:46.93ID:QdFRqkS3
野村って昔話する時もライバルは稲尾榎本梶本から長池土井から木樽東尾鈴木足立金田留までよく語ってたけど
米田の話は全くした事なかったな
全く印象になかったんだろうかな
0225神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/17(日) 07:55:49.19ID:am0ro7nN
>>214
桑田が一番恩義を感じてるのは前年二軍にいた時に偶然指導してもらった部外者の宮田征典だよ。
これYouTubeで誰かと対談して時に語ってたが、凄く面白い話だった。
皆川はそこで完成された桑田と巡り合わせただけでしょ。
どっかの地方球場の試合前にあまりにも桑田の球が速く見えるので、
皆川がプレートからホームベースの距離が短いんじゃないかと巻尺で測らせたみたいなご機嫌取りエピソードがあったよな、
クロマティの本だったかな?
0226神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/17(日) 08:40:21.60ID:fPspSiEf
米田は権藤の「投手の肩は消耗品だ」とは違って
「ある程度の投げ込みをすることは必要だ」という思想
ただコーチは選手がアドバイスを求めたら教えればいいのであって
一から十まで過剰にいじくりまわすべきではないという思想でもあったとか
0227神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/17(日) 08:52:32.58ID:k3kzCtUG
>>226
肩が消耗品であることと、ある程度の投げ込みが必要なことは相反する概念ではないし、権藤だって当然適性レベルの投げ込みは許容してたでしょ。

登板過多で潰れていった投手なんて昔から数多くいるのに自分ら(=たまたま上手くいった人間)しか見えてないようで以下のような発言してるのほんと理解に苦しむわ。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201906270001194_m.html?mode=all
0228神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/17(日) 09:10:08.71ID:am0ro7nN
>>219
皆川なんか巨人のコーチさえしなければ世間的には「地味で真面目そうな人」のイメージで終わってだだろう。
だいたい南海の選手なんか野村、杉浦、広瀬、香川以外みたいなごく一部のスター選手以外は、
誰がどんな性格だったのか世間の人はほとんど知られてないよね。
河埜なんかも実はよくしゃべって、
パンチ佐藤ばりに大げさな話するタイプだったらしいけど、
肝心のインタビューが来ないから世間的には「巨人の河埜の弟で南海にいた人」
ってだけで顔も覚えてない人が多いだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況